hihi87 の回答履歴

全52件中41~52件表示
  • 突発性発疹でしょうか?

    いつもお世話になります。 8ヶ月の娘が土曜日に発熱しました。(最高39.1度) 突発疹、ヘルパンギーナ、ただの風邪のいずれかと診断され、 抗生物質と整腸剤、解熱鎮痛剤の座薬をいただいています。 (39度に上がった時に1度使用しました。) しかし熱は翌日朝の時点で36.5度と平熱に落ち着きました。 突発疹だったら3~4日続くのですよね? ところが昨日からあせものような発疹がたくさん肩のところにできている事にも気づき、やっぱり突発疹?とわからなくなってきました。 わきの下や首筋に汗疹はないので、肩のも違うかなぁと。 経験者の方、どんな発疹が出たか?発熱は何日くらい続いたか教えていただければ幸いです。 (たまたま日月お休みの小児科なのですが、明日にでも再受信したほうがいいのでしょうか? 本人はとっても元気です。)

  • トイレトレーニング

    2歳2ヶ月になる子供がいます。 そろそろ紙オムツをはずしたいなと思っているのですが・・・・。 まだ具体的なトイレトレーニングはしていません。トイレを怖がらないように好きなキャラクターの補助便座を置いてトイレに慣れさせている途中です。1ヶ月ほど前からうんちが出ると「うんち出た~くさい~。」と教えてくれるようになったのですが、最近、暑いせいかおしっこが出ても教えてくれるようになりました。おしっこが少ししか出ていなくても「でた~替えて~。」と言い、替えないと怒ります。 こうなると毎日、紙オムツを替える回数が増え、まだ使える紙オムツも捨てることになり、不経済だなと思っています。 トイレでできるようにしたいのですが、便座に補助便座をつけて座らせようとしてもおびえてしまい、泣き叫びます。 どうやったら補助便座に座らせておしっこを導くことができるのでしょうか?また今後のトイレトレーニングの進め方も教えていただけると幸いです。

  • マスクでタバコの煙(害)は防げる??

    現在妊娠2ヶ月のものです。 職場でのタバコの煙がどうしても気になり 仕事に行くのが憂鬱です。 今月いっぱいなのですが、あともう少しあります。 マスクをすればタバコの煙は防げますか? 現在冷房のため窓を閉め切った事務所にいます。 広くないので一日中タバコの匂いもしくは煙が充満しております。 知識のある方、経験者の方、教えてください! よろしくお願いいたします!

    • ベストアンサー
    • kaiumi
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 二人目不妊について

    現在2歳の子供がいます。二人目が欲しいと思い、半年前から計画しているのですが、なかなかできません。 一人目の時は欲しいと思ってすぐにできました。 生理周期はほぼ28日でほとんど乱れず、タイミングも分かりやすいはずです。 何ヶ月か続けてがんばったのですがなかなかできず、とうとう今回は病院へ行き、排卵検査薬まで使ったのですが、それでもダメでした。 一般的には「2年間できなければ不妊」という定義になっているそうですが、私の場合本当に周期が乱れず基礎体温もまぁわかりやすく、半年以上がんばってるのになんでできないの??という感じです。 今まで何本も妊娠検査薬をムダにしてきました・・・。 今回は病院に行き、実際に卵胞の様子を調べながら、プロゲストン注射もしたので、「今度こそ!」と思っていただけにすごく残念で悔しくて、何も手につかない状況です。 主人は特に検査をしていません。やっぱり男性側の検査には抵抗があったのですがそうは言ってられないのでしょうか。 みなさんは欲しいと思ってから実際どのくらいでできているのでしょう?? 他の妊婦さんを見ると悔しくなり、時には自分の子供を見ても「なんで二人目ができないの・・・?」という気持ちになります。

    • ベストアンサー
    • pippu16
    • 妊娠
    • 回答数7
  • 三輪自転車の子供乗せ

    足に障害があり(障害者手帳あり)長い距離を歩く事や長時間の抱っこが出来ないため、ベビーカーでの行動範囲が限られてしまいます。なので自転車の後ろにカゴをつけ少し遠い公園や児童館へ行ってみたいのですが子供がヘルメットを嫌がります。そこで三輪自転車なら安全性は高いと考えたのですが三輪自転車に子供を乗せていらっしゃる方おりましたら参考までにご感想をお聞かせください。三輪自転車の後ろのカゴは取り外し可能なのでしょうか?カゴを取り外してチャイルドシートをつける事は可能でしょうか?

    • ベストアンサー
    • yurie05
    • 妊娠
    • 回答数1
  • スリングが欲しいのですが…(手作りor既製品)

    今秋に赤ちゃんを出産予定です。 上の子の時におんぶに挫折して(子供も嫌がった)、二人目となると、上の子のトイレだったり世話で、どうしても手が空いていないとダメだな~って思うのですが、最近目につくのは「スリング」。 いざネットで色々調べて見ると、リングつきのやつ、リングつきでも布が垂れ下がるのが長いのや、短いのがあり、また自分で作れるサイトも拝見出来ました。 自分で作れたらいいけど、いざ手作りで作って思うように活用出来てるのか不安…。また素材もどんなのを選べばいいのか、蒸れたりすれば子供が汗疹になるし、かと言って薄手の生地だと安定感あるのかも分からないのです。 それよりは買った方がいいのかな?とも悩んでおります。 今妊娠7ヶ月に入ったばかりの妊婦でして、作るなら夏場を避けた今の時期!って思ってるけど、手作りのいい面悪い面を教えていただきたいです。 また、使用してみてお勧めの商品を教えて頂けると嬉しく思います。 スリングの良い面悪い面も使ってみての感想も是非教えて下さい!よろしくお願いしますm(--)m

    • ベストアンサー
    • noname#20642
    • 妊娠
    • 回答数7
  • 赤ちゃんの歯

    さっき、口の中になんか白いものがあると思って、よーく見たら歯でした。 米粒くらいの大きさです。 このぐらいからでも歯磨きは必要でしょうか? どうやって磨けばいいでしょうか? 口をさわるのを嫌がります・・・

    • 締切済み
    • noname#33710
    • 妊娠
    • 回答数3
  • かわいい布を売っているネットショップ

    保育園入園の小物を作りたいのですが かわいい布を売っているネットショップ ありますでしょうか?

  • お腹の横に…虫刺されでしょうか?

    何だかヒリヒリするなぁ、と思ったら、お腹の横(左横っ腹)にできものができていました。 まだ寒い季節なので、蚊とかでは無いとは思うのですが…やっぱり気になるので、回答貰えたら嬉しいです…; 位置的に見れない所なので、鏡で確認したら、 5ヶ所、五角形の形に小さいぷっくり腫れた(刺されたのかもしれませんが…)できものが並んでいます。 制服のスカートがゆるいので、いつもベルトをしてるのですが…多分、ベルトの痕ではないと思います。 あと、活動してる時には無かった…というより、お腹を出さないので、寝てる時ではないかと思います。(笑) こんな感じなのですが、 もし少しでも原因がわかる方がいましたら、教えて頂けると嬉しいです。^^;

  • 飛行機の離着陸を見学したい(羽田飛行場)

    お世話になります。 標題の通りです。 一番近くで見られれば理想です。 (1)何処へ行けばよいか (2)料金は掛かるのか (3)駐車場はあるか、その利用料金は (4)見学可能時間帯は 等、をお教え下さい。

  • 4ヶ月・ミルクの飲ませ方について

    こんにちは。 生後4ヶ月になる娘を持つママです。 2ヶ月半ばにほぼ完母から完ミルクに変えたのですが、娘はとにかくミルクを飲むのが下手で困っています。 飲み始めに上手くミルクが飲めないとイライラするのか飲むのをやめてしまいます。 どんなにお腹がすいていても、気分がのらないと飲み始めるまで20分近くかかってしまう時もしばしば…。 飲み始めはいつも口の端から大量にミルクをこぼし、ごぼごぼ言いながら飲むのでむせる事も多いです。 元々飲む量が少なく(1日トータル600cc~700ccで7~8回の授乳です。)、体重も発育曲線を下回っていて(3ヶ月の終わりで約5000g、誕生時は2220g。)、少しでも多く飲んで欲しいと思って授乳回数を多くしています。 それなのにいつまでたっても飲んでくれない時は、こっちまでイライラしてしまって思わず手が出てしまう事も…。 授乳時間が苦痛で仕方ありません。 どうすればいいのでしょうか…。 かわいい我が子に手はあげたくありません(T_T) 授乳に関する事以外は本当にいい子なので…。 アドバイスして頂きたいのは↓の事です。 (1)上手く乳首を咥えさせるにはどうしたらいいでしょうか。 いつも上手く吸い付けずに飲んでる最中もよく乳首が外れてしまいます。(使っている乳首はピジョンのYで、哺乳瓶はドクターペッタです。) (2)夜中も2回ほど授乳していますが、続けるべきでしょうか? 夜は放って置くと22時~7時くらいまで起きません。 いつも1回の飲む量は60cc~120ccでムラがあり、夜中に授乳しないと1日トータル500ccいかないと思います。(やった事ないので多分です。) 時間があいてもうちの子はたくさん飲まないので…。 本当に困ってます。 アドバイス、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • yuerin
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 1歳半の女の子の服のサイズ(9月生まれ)

    こんにちは。3月で1歳6ヶ月の女の子がいます。 春夏物の服が出だして、購買意欲をかき立てられてるところですが、サイズで迷っています。 現在、身長78センチ、体重10キロです。 今着ている冬物は上下とも80でぴったりです。 今回買う春夏物は6ヶ月後も着せる物で、あわよくば来シーズンも着せたいなぁなんて思ってます。 通販雑誌のモデル着用サイズなんかを見ると、身長83センチの子が80の服着てたりするので、90買おうか、でも大きすぎてブカブカだとかっこわるいしなぁ、 でも80だと入らなかったらどうしよう?なんて迷ってます。経験者の方のご意見、アドバイス、よろしくお願いします。