keirika の回答履歴

全978件中21~40件表示
  • Excelのworksheetどこ間違えてますか?

    Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range) If Intersect(Target, Range("A1:A65536")) Is Nothing Then Exit Sub If 0 < Target.Value And Target.Value < 6 Then Target.Offset(0, 1).Value = Format(Time, "h時m分s秒") Else Target.Offset(0, 1).Value = "" End If End Sub 以前、このサイトで教えてもらったワークシートのプログラムです。 簡単に言えばA列に1から5までの値を入れれば現在時間をB列に 表示し、それ以外の場合は何もいれないと言ったものです。 以前はできたんですが最近また入れるとできなくなっていました。 どこかおかしいとこありますでしょうか??

  • VBAで2つのデータを横に結合できますか?

    Sheet1には以下のデータが入力されています。 NO TIMES SCORE 1  1  20 1  2  30 1  3  25 2  1  50 2  2  40 2  3  45 3  1  70 3  2  75 4  3  3 いっぽうsheet2には以下のデータが入力されています。 NO  NAME  SEX  AGE 1  Aさん  男  31 2  Bさん  女  27 3  Cさん  女  33 4  Dさん  男  26 この2つのデータをNOをキーとして横に結合したいのですが VBAでこのような結合操作はできるものでしょうか? NO NAME SEX AGE TIMES SCORE 1 Aさん 男 31 1 20 1 Aさん 男 31 2 30 1 Aさん 男 31 3 25 2 Bさん 女 27 1 50 2 Bさん 女 27 2 40 2 Bさん 女 27 3 45 3 Cさん 女 33 1 70 3 Cさん 女 33 2 75 4 Dさん 男 26 3 3 if文を使ってNOが1ならNAMEがAさん、SEXが男・・・という 条件文をかけばできないこともありませんが、 実際のデータではNOが450もありますので 非効率と考えています。 もしご存知でしたら教えていただけませんか。 よろしくお願いいたします。

  • VBAで2つのデータを横に結合できますか?

    Sheet1には以下のデータが入力されています。 NO TIMES SCORE 1  1  20 1  2  30 1  3  25 2  1  50 2  2  40 2  3  45 3  1  70 3  2  75 4  3  3 いっぽうsheet2には以下のデータが入力されています。 NO  NAME  SEX  AGE 1  Aさん  男  31 2  Bさん  女  27 3  Cさん  女  33 4  Dさん  男  26 この2つのデータをNOをキーとして横に結合したいのですが VBAでこのような結合操作はできるものでしょうか? NO NAME SEX AGE TIMES SCORE 1 Aさん 男 31 1 20 1 Aさん 男 31 2 30 1 Aさん 男 31 3 25 2 Bさん 女 27 1 50 2 Bさん 女 27 2 40 2 Bさん 女 27 3 45 3 Cさん 女 33 1 70 3 Cさん 女 33 2 75 4 Dさん 男 26 3 3 if文を使ってNOが1ならNAMEがAさん、SEXが男・・・という 条件文をかけばできないこともありませんが、 実際のデータではNOが450もありますので 非効率と考えています。 もしご存知でしたら教えていただけませんか。 よろしくお願いいたします。

  • キーボード変換が数字になってしまいます。

    キーボードの変換がうまくいきません。 右半分のキーボードを押すと、下に小さく書いてある数字になってしまいます。(例えばUを打つと4、Iを打つと5、というように) どこか変なところを触ったのだと思うのですが解除はどのようにしたらよいでしょうか? (今は別のキーボードを取り付けて打っています) どなたか宜しくお願い致します。

  • Excel データをまとめたい

    データが次のように各セルに分かれて入っております。 A \300 \1400 A \600 \1400 A \500 \1400 B \300 \300 C \200 \600 C \400 \600 1列目はデータ名 A,B,C.... 2列目はAで\300,\600,\500の受注が入りましたということ。Bは\300ひとつ、Cは\200,\400 3列目はAの合計\1400、Bの合計\300、Cの合計\600が各行に入っています。 ここで、合計のみが必要なので下記のように各データを1行づつにしたいのです。 A \300 \1400 B \300 \300 C \200 \600 質問がわかりづらいかもしれませんが どうぞご教授お願いします。

  • excel2003,2007の表示形式について

    表示形式をユーザー定義にしたセルが別のシートやブックのセル(データは文字列)を参照することはできますか?たとえば参照先のセルのデータが数値データであれば、sheet1のセルA1の表示形式をユーザー定義で「"平成"#"年"#"月"#"日"」としてセルA1に「=Sheet2!A1」とすれば問題ないのですが、これが文字列のデータになると同一シート内のセルでさえ参照できないんです。セルA1の表示形式を「"開催地:"@」としてセルA1に「=A2」としても、結果は「開催地:=A2」となってしまうのです。どうしたらよいか検討がつきません。どなたか回答よろしくお願いします((+_+))

  • エクセル・ハイパーリンク

    エクセルのハイパーリンクについて質問です。 ハイパーリンクでリンク先を 例)c:\Program Files\office とリンクさせたいとき、エクセルのA1のセルにProgram Files、B1のセルにofficeと書いてそれを参照し、c:\A1\B1 のような感じでできる方法はないのでしょうか? またVBA等でマクロを組んで似たようなものを作る事はできるのでしょうか? 稚拙な文章で申し訳ないですがよろしくお願いします。

  • 各セルに、翌月、前月、翌々月・・・当月を表示したい。

    質問 です セルE3に翌月を表示し、F3に前月を表示し、セルG3に翌々月を表示し、セルH3以降はO3まで一月ずつ加算し、セルP3は当月を表示する方法を教えてください。(セルE3からP3までのセルの表示を「日付」にし、それぞれに関数を入れれば済みますか。そうでしたら、その関数を教えてください。VBAが必要でしたら、その部分を教えてください。) 月が替わる都度、自動で各セルも繰り上がるようにしたいのです。 例 です 今月が8月ですので、セルE3には『9月』と表示し(『』は表示しません)、セルF3には『7月』と表示し、G3には『10月』、H3には『11月』・・・O3には『6月』と表示し、P3には『8月』と表示させたいのです。 そして、日数が過ぎて9月に入った場合は、自動でセルE3には『10月』と表示させ、以降のセルも計算により繰り上がった月表示させたいのです。 状況と理由 です エクセル2002を使用しています。 [データ]-[入力規則]-[リスト]を使用して、セルに簡単に入力できるようにしています。 そのセル(セルA3)に入るのは、月です。 リストはセルE3、F3、G3、H3・・・P3に入力しています。 現在は手入力でテキスト形式で入力しています。 頻繁に使うのは翌月と前月です。 リストを使うと、候補の一番上はセルE3に表示されているもので、その下にはセルF3に表示しているものが来ます。 そこで、常に自動で並べかえられるならば、便利だと思ったのです。 よろしくお願いします。

  • 各セルに、翌月、前月、翌々月・・・当月を表示したい。

    質問 です セルE3に翌月を表示し、F3に前月を表示し、セルG3に翌々月を表示し、セルH3以降はO3まで一月ずつ加算し、セルP3は当月を表示する方法を教えてください。(セルE3からP3までのセルの表示を「日付」にし、それぞれに関数を入れれば済みますか。そうでしたら、その関数を教えてください。VBAが必要でしたら、その部分を教えてください。) 月が替わる都度、自動で各セルも繰り上がるようにしたいのです。 例 です 今月が8月ですので、セルE3には『9月』と表示し(『』は表示しません)、セルF3には『7月』と表示し、G3には『10月』、H3には『11月』・・・O3には『6月』と表示し、P3には『8月』と表示させたいのです。 そして、日数が過ぎて9月に入った場合は、自動でセルE3には『10月』と表示させ、以降のセルも計算により繰り上がった月表示させたいのです。 状況と理由 です エクセル2002を使用しています。 [データ]-[入力規則]-[リスト]を使用して、セルに簡単に入力できるようにしています。 そのセル(セルA3)に入るのは、月です。 リストはセルE3、F3、G3、H3・・・P3に入力しています。 現在は手入力でテキスト形式で入力しています。 頻繁に使うのは翌月と前月です。 リストを使うと、候補の一番上はセルE3に表示されているもので、その下にはセルF3に表示しているものが来ます。 そこで、常に自動で並べかえられるならば、便利だと思ったのです。 よろしくお願いします。

  • 小数点のあるなしチェックについて

    エクセルデータで、小数点がついているかどうかのチェックの方法があればどうか教えてください・・・。 オートフィルタを使ってチェックすればそれで間に合うと思いながらも、関数を用いて(IF関数)チェックする方法があれば、どうかお願いします。

  • ACCESS 抽出条件の指定に関して

    抽出条件の指定で少し分からないことがあるので教えていただきたいのですが、 店コード_売上構成_商品とフィールドあります。 商品のスポーツシューズの売上構成が0又はヌル””でない場合、 そうではない店コード、売上構成比、商品名をすべて表示したのですが クエリでどのように抽出条件を指定すればよいでしょうか? ようするにスポーツシューズがない店に関しては表示せず スポーツシューズがある店のすべての商品、売上構成を表示したいということです。

  • 条件付き書式で、出来ますか?

    Excelの条件付き書式について、教えて下さい。   A B C 1 1 2 3 C2に条件付き書式を入れる場合・・・ C2には計算式が入力してあります。 例えば、1~6まで数字があります。 1番目 A1=1でA2=2の場合と     A1=2でA2=3の場合と     A1=4でA2=5の場合は     C2の計算結果を文字色を黒で表示     それ以外は白で表示(表示させないと言う事) 2番目 A2=1 A2=4 A2=6の場合は     C2の計算結果を文字色を黒で表示     それ以外は白で表示(表示させないと言う事) 2番目の文字色を黒にする条件付き書式の計算式は 数式が=OR(A2=1,A2=4,A2=6)と入力したのですが、 1番目の計算式をどうのように入力して良いのか、分かりません。 条件付き書式では無理でしょうか?

  • エクセルの関数式を教えて下さい

    A列にリンク貼り付けによる名前が入り、B・C列にはやはり関数(HLOOKUP)を入れ非表示にして D列に=IF(OR(B1="当番",C1="当番"),"当番","")を入れてますが、 A列はその月によって欠員があり A列に名前が表示されない時でもD列に"当番"が入ってしまうので、 その場合表示しないように したいのですが方法はありますでしょうか。

  • Accessでボタンを押すと今日の日付を入力

    Access 2002で、フォーム内のボタンを押すとあるフィールドに今日の日付を入力させたいのですがどのように書けばいいでしょうか。 例) テーブル:顧客情報 フィールド名:購入日 よろしくお願いします。

  • Accessでボタンを押すと今日の日付を入力

    Access 2002で、フォーム内のボタンを押すとあるフィールドに今日の日付を入力させたいのですがどのように書けばいいでしょうか。 例) テーブル:顧客情報 フィールド名:購入日 よろしくお願いします。

  • エクセルVBAの質問

    お世話になります。 下記の様な表がシート1に有り(行数は日で変動し、大体100から200行位)、F列に数字が有る場合、その行のA列、B列、E列の値をコピーして、シート2のA2からC2に貼付したいのですが、また貼付は、10行ごとに、貼付するスタート位置が変わります。 A2~A11、A16~25、A31~40という具合に10行貼り付けたら次は、5行下からまた続きを貼付ていくイメージです。 どの様な記述をしたら良いでしょうか。ご教示下さいます様宜しくお願い致します。        記 A列  B列  C列   D列   E列   F列 No  品番  品名   地区   数量  236  A6TET  みかん  市川   3本 248  A7TGR  りんご  松戸   5本 273  B9GKT  ぶどう  柏    14本   17 273  A8UFE  すいか  行徳   6本    381  C2ROF  いちご  平井   22本   20

  • エクセルで時間管理?

    エクセルで作業時間の集計をしています。 作業A  112分 作業B  91分 作業C  69分 というふうに時間がかかった場合、9時から開始したとして 作業A 9時から○時○分 作業B ○時から○時○分 作業C ○時から○時○分 というように時間を入れるだけで時間帯を表示することはできますか? 無理ならそういうことができるエクセル関連のソフトもお教えください。よろしくお願いします。

  • 条件付き書式で別シートから参照させたい

    エクセルの条件付き書式について質問です。 Sheet1のデータを検索して別シートに結果を引っ張っています。 検索結果が男は”青”、女は”赤”、空欄は”灰”というパターンでセルの色が 変わるようにしたいのです。エクセルの本やネット検索で1つの答えを出しましたが、 「式が正しくありません」とエラーが出ます。どこが間違ってるのかわかりません。 どなたか教えていただければ助かります。宜しくお願い致します。   【Sheet1】     【Sheet2】    A  B C     A  1 山田太郎  男  1 山田太郎 ←青 2 田中花子  女  2 田中花子 ←赤 3        女 3       ←灰 4 鈴木二郎  男 4 鈴木二郎 ←青 Sheet2のA列には、=IF(Sheet1!$A1="","",Sheet1!$A1) Sheet2での条件付き書式で、 条件1 =COUNT(IF(INDIRECT("Sheet1!$A$1:$A$100")=A1,IF(INDIRECT("Sheet1!$C$1:$C$100")="男",))) 書式:青 条件2は"女"で赤となります。

  • Excelで選択範囲の合計をマクロで

    Excel2003を使用しています。 ステータスバーに、選択範囲の合計、平均、データの個数などが 表示されますが、同じ機能をマクロを使って、 固定のセルに表示できないでしょうか? 例えば、任意のセルを選択すると、 A1に選択範囲の合計、A2に選択範囲の平均が自動で表示される というような機能です。 Excel2007では、同様の機能がステータスバーにあるようなのですが。 よろしくお願い申し上げます。

  • エクセルの条件付き書式で複数かつ隣参照の場合について

    A1セルに名前、 B1セルにアルファベットと数値の記号が入っています。 B1セルには、条件付き書式が既に3つ入っています。そのうちの一つが、=OR(COUNTIF(M3,"*A*")+COUNTIF(M3,"*X*"))同じような式が、2つめ、3つ目に入っております。それぞれ、色が変わるようにしてあります。A1セルも同じように変わるようにしたいのですが、どのようにしたらよいでしょうか? A1の条件付き書式に、B1=OR(COUNTIF(M3,"*A*")+COUNTIF(M3,"*X*"))や””囲んでもダメでした。教えてください。