aiueo2 の回答履歴

全597件中61~80件表示
  • タイ全土の中でおすすめの所はどこでしょうか?

    私はタイが大好きで今まで4回程行ったことがあります。 いつもバンコクにホテルをとって、そこから日帰りで遊びにいけるところへ行っています。 パタヤ、カンチャナブリー、アユタヤ、水上マーケット等です。 過去4回のタイ旅行はバンコク泊なので、次回タイへ行く時はバンコクから離れてみたいなって思っています。 そこで質問なんですが、ガイドブックに必ず掲載されているチェンマイも行ってみたいのですが、その他に「ここは良かった!」というような皆さんの経験をもとにしたお勧めの県(場所)を教えてください。 海、山、川、都会、田舎は問いませんので宜しくお願いします。 ※私は30歳の独身男性ですが女性目当てではありません。

  • 女性が隠れてタバコを吸うこと

    隠れてタバコを吸うのは女としてのたしなみでしょうか

    • ベストアンサー
    • noname#42087
    • アンケート
    • 回答数12
  • オランダ鉄道のサイトで切符購入

    オランダ鉄道の切符購入について ホームページから切符を買おうとしているのですが、クレジットカードの認証だけがとれません。 同じカードで、ブリュッセル発タリス(ベルギー鉄道のサイトで)も、ドイツ鉄道(DBのサイトで)も全部問題なく購入できたのですが。オランダのサイトで乗車券を買ったことがあるかたいらっしゃれば教えてください。 購入しようとしているもの アムス(セントラル)→ブリュッセル(inntercity) クレジットカード VISA(VERIFY機能のあるもの) カードは自販機でコレクトするという設定で、購入段階の最終ページでクレジットカードも入力して、さらに認証画面のパスワードも入れるページまで出てきて(ここで言語は日本語に切り替えることが出来ました)実行ボタンで、認証されない、というメッセージが出てしまいます。 指定もいらない分なのでもしかすると、現地で同じ値段で買うことが出来るのかもしれませんが。

  • 心臓が変です

    心臓の鼓動が早くなったり たまにドンってかんじでリズムを崩す脈がでます。動悸もするようになりました。 苦手な人と会話するときはとくに胸の圧迫を感じで空咳が出るときがあります。 ストレスは多いです。1ヶ月前はめまい(起立性調節障害)で苦しんでました。ストレスと過労や睡眠不足が原因みたいですが 今度は心臓が気になってしょうがありません・・・ 循環器科では異常なし。でした。 こうゆう時は漢方や救心で直したほうが良いですか?

  • 韓国のお勧めお土産

    今度初めて日本へ旅行に行くことになりましたが、もう1週目友達や知り合いさんへのお土産で悩んでいます。 私は韓国人ですので日本の方にもてるお土産が分からないんです。 相手は20代~30代の会社人~学生さん(女性)ですが、どんなお土産がお勧めでしょうか。韓国ののりが大人気だとは聞きましたが、それは日本でも買えるものではないんでしょうか…?あと、柚子のお茶とか、ひまわりの種のチョコもあるようですが、どんなものがいいんでしょうか。 (一応、お菓子とかの食べ物にしたいです。) 当然のことですが、できれば軽い感じで、みんなに喜ばれるお土産を探しています。以上お勧めありましたら、どうぞ宜しくお願いいたします^^。

  • なぜ「准」教授なのですか?

    こんにちは。 なぜ「准」教授なのですか? 「教授に準ずる職位」であるならば,「準」教授の方がいいような気がするのですが。 しょうもない質問ですみません。

  • 連休の格安航空券

    10月の三連休に向けて航空券の購入に悪戦苦闘!! どこも、満席ですごく高い!!こういうとき、どうしたら購入できるのでしょうか? 裏技を知っている方、教えてください。

  • マニラ旅行の注意点

    今回初めて、マニラを訪れるのですが、2~3教えていただきたく思います。まずは、服装ですが、(仕事の打ち合わせも兼ねるので)スーツで外出すると特別アブないなんていうことはありますか?同じアジアでも台北やソウルでは何ら問題なかったのですが・・。 次に、マカティのシャングリラに宿泊するのですが、この周りで近寄ってはいけない危険なエリアってありますか? 最後に、JTBの現地ガイドと結構時間を共にすることになると思いますが、こういった旅行者のガイドはある程度信頼できるのでしょうか・・。台北などは、日本人向けガイドになると給料が高く、問題があれば解雇されやすいので誰もがほぼ例外なく本当に親切です(とくにJTB)。個人差はあるでしょうがフィリピンはいかがでしょう・・。

  • 旅行会社で負担する話が・・・

    JTBで7月に海外ウエディング申し込みし済んで9月末に行く予定ですが、出発1週間前に旅行代支払いと確認でJTBに行ったとき、申し込みしたときの名前とパスポートの名前が違ってました入籍した為です、JTBですぐに変更手続きして掛かった費用はJTBで負担する話でしたが、翌日プラス6万請求してきました、話が違いますよね?払う義務はありますか

  • モロッコを旅するにあたって

    年末年始に夫婦でモロッコへ行く予定です。 (1) メルズーカでの砂漠1泊ツアーに参加したいのですが   この時期の夜の冷え込みは相当なものでしょうか?   寒い寒いとは聞くのですがどれぐらいのものなのか   要領を得ません。寝袋、ダウンジャケット、手袋、   トレッキングシューズなど持参するべきでしょうか? (2) 現地滞在日数は実質10日です。   この間に、カサブランカ→マラケシュ→ワルザザート→   メルズーカ→メクネス(余裕があればフェズ)→カサブランカ   と考えてるのですが、この行程に無理はあるでしょうか?   個人の自由旅行で飛行機の使用は考えておりません。 (3) マラケシュなどの人気都市は安宿が取りにくいと聞きますが   年末年始はオフシーズンに当たるのでしょうか?   この時期に行かれた方、込み具合はいかがでしたか?    また、恥ずかしい質問なのですが、クリスマス、元旦などの   お店のクローズはあるのでしょうか?モスリムの国なので   大丈夫だとは思っているのですが・・教えてください。 (4) 最後に、カタール航空を利用します。   とても良い評価の航空会社なのですがシートマップを   公開していないようです。   関空発ドーハ乗り継ぎ便のエアバス330-200です。   これに乗った!また乗ったかも・・と心当たりのある方、   シートピッチの広さの感想と、もし覚えておられたら   エコノミーのシート配置を教えて下さい。   (例:3-4-3 3-3-3 2-5-2 など・・)   計、23時間のフライトになるので今からとても気が重いです・・。    細かい質問ばかりになりましたが、どうぞ皆さんの貴重な経験を聞かせて下さい。 また、他に良いアドバイスがありましたら細かい事でも教えて下さい。宜しくお願いします。         

  • ベルギー出張

    来週からベルギーのブリュッセルに出張に行きます。 そこで 1、現地の気候(服装など教えてください) 2、持つて行くと役立つもの 3、おススメのお土産 (現地で休みが取れないと思われますので比較的簡単に手に入るもの) 4、ブリュッセルはフランス、オランダ語の二言語併用地域とガイドブックにはありますがどちらの会話集の本を買ったら良いでしょうか (ちなみに英語は通じないのでしょうか?) どれか一つでも回答できる方宜しくお願いします。

  • 背中にしこり?

    最近背中にしこりがあること発見しました。大きさは直径1cmくらいで、触った感じは張りのあるニキビのようです。押しても握っても痛みはなく、一ヶ月以上たちましたが大きさもあまり変わらないようです。 癌でないかと不安なのでアドバイスおねがいします。

    • ベストアンサー
    • noname#100769
    • 病気
    • 回答数3
  • 看護学校の面接について

    看護学校の社会人入試および一般入試の面接でどんなことを聞かれたか教えていただけませんでしょうか? 経験者の方でも未経験者でもかまいませんのでよろしくお願いします。

  • 年末年始のトルコ・ハンガリーについて

    年末~年始にかけてトルコとハンガリー(+チェコスロヴァキア)を旅行する予定です。 飛行機の経路は、成田~イスタンブール~ブダペスト~イスタンブール~成田です。 この際、イスタンブール(トルコ)とブダペスト(ハンガリー)のどちらを先に観光すべきでしょうか? 今のところ、先に(21日~)トルコを観光し、クリスマス明け(27日)にブダペストへ発ち、3日にイスタンブールに戻り、そのまま乗り継ぎで成田に向かう予定です。 クリスマスは、やはりヨーロッパにいるべきでしょうか? また、正月のハンガリー(またはチェコ)は、トルコと比べてどんなんでしょうか? トルコ滞在とハンガリー滞在の入れ替えは可能なので、アドバイスをいただければと思います。 当方男一人旅です。 ハンガリーでもトルコでも、基本的には、街の観光+自然観光を1箇所程度できればと考えています。 また、年越しぐらいは賑やかにクラブで!なんてのもいいな~と思っています。 ※オペラ等の観劇や温泉、スキーなど、  滞在方法でもお勧めのものがありましたら教えていただけるとありがたいです!

  • アジアマイルマイレージ特典を使用してJAL国内航空券のゲット方法

    今度キャセイで香港経由→ローマへ行く予定です。 アジアマイルのHPで計算すると、取得予定マイルが1万5千マイルを超えるようです。 これでJALの無料国内航空券は特に追加料金等なく貰えるんでしょうか? 同じキャセイの利用でも、JALのマーレージJMBで貯めると成田⇔香港間のマイレージ換算は0、その上格安航空券を購入していると換算率が50%だったりします。 なのにアジアマイルで貯めると大体の場合格安でも100%貯まると聞きました。 何かこれってちょっと変な気もするなーと思ってしまって。 マイレージのシステムが複雑でよく分からないのでどなたか詳しい方いらっしゃいますか?

  • 危ないですか?

    今、韓国のソウルに一人旅をしようと思っています。 カタコトの韓国語が少ししか話せず、聞き取りも難しいのですが、 初海外・初ソウル一人旅は危ないですか?

  • ソウルで若い人が集まるところ

    以前ソウルに行った時に観光、修学旅行のような感じで景福宮に多くの韓国の大学生や高校生の方たちが来ていたのですが景福宮のようにソウル市内で韓国の若者も足をよく運ぶような歴史的な場所(日本のガイドブックに紹介されていないものでも大丈夫です)はありますか? また、韓国の若者が一般的に遊びにいくようなエリアというのはどの辺りになりますか?

  • ソウルで若い人が集まるところ

    以前ソウルに行った時に観光、修学旅行のような感じで景福宮に多くの韓国の大学生や高校生の方たちが来ていたのですが景福宮のようにソウル市内で韓国の若者も足をよく運ぶような歴史的な場所(日本のガイドブックに紹介されていないものでも大丈夫です)はありますか? また、韓国の若者が一般的に遊びにいくようなエリアというのはどの辺りになりますか?

  • タイ航空でネパールへ【航空券キャンセル待ちについて】

    この年末年始(12/28~1/6あたり)に約1週間、ネパール旅行を計画してます。 風の旅行社さんでタイ航空の航空券をキャンセル待ちしています。 他の旅行会社(JTB、HIS、ナンバーワントラベルなど)や、直接タイ航空にも問い合わせたのですが、どこもキャンセル待ちの状態のようです。 【質問】 (1)旅行社によって割り当てられている席数が違うと思いますが、タイ航空の席数の割り当てが多い旅行社はどこですか?風の旅行社さんはどうでしょうか? (2)色んな旅行社でキャンセル待ちをしたほうが航空券が取れる可能性が高いのかな?と思ったのですが、複数の旅行社で同じ便のキャンセル待ちをしても良いのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 浪人生なのに行きたい学部がない

    こんばんは 去年国立の理学部に落ちてしまった♂です なんとか国立の理学部に入りたくて予備校に通っています でも肝心の物理が伸びるどころか下がってしまいもう物理は勉強したくなくなり、理学部への興味もなくなってしまいました でもせっかく浪人したんだしどこかの大学には入らなければお金を出してくれた親に申し訳なくて今は勉強してます でも興味のない学部で4年間、時間とお金の無駄使いをするよりは働いたほうが・・・とも思ってしまいます もう1ヶ月くらいひとりで考えたんですが、ぜんぜん結論が出ないので相談させていただきました 自分が甘えていることもわかっています。厳しい意見でも結構なのでなにかアドバイスをください 何が言いたいかよくわからない文で申し訳ありません