m-_-mai の回答履歴

全118件中21~40件表示
  • 元キャバ嬢との恋愛(長文)

    以前通っていた場所に、お気に入りの子がいました。 その子は、店を辞めてから、約二年間毎日連絡を取っています。 何度か、付き合おうと告白をしましたが、はぐらかされている感じに今現在なってます。 その事で先日喧嘩になり、その子が言うには、俺と付き合うときは、結婚するときだと決めている、今は、彼氏でもなく友達でもない特別な人なんだと俺のことを、言ってました。 その子は、まだやりたい事があるからもう少し待ってといってました。 今現在その子は、学生で一人暮らしのため、若干の援助はしてあげてます。また、その子が言うには、周りには、男はいないといってました。 女性の方にお聞きしたいのですが、僕は、うまく利用されているのですか、彼氏でもなく友達でもないなんて、あり得るのですか。 彼女のことを信じて待ったほうがよいのでしょうか。 是非 良きアドバイスお願いいたします。

  • 花火大会は女性にとってどのぐらいの価値なんですか?

    女性は男性に花火大会に誘われたら嫌いじゃなければ普通にOKしてしまうものなんですか? 自分は市民体育館をよく利用していてるんですがその関係で以前から顔見知り程度の6つ下の女の子達がいたんです。2か月前にその子達とは自分達がやってるスポーツと自分の高校の後輩であるといいうことがわかり意気投合しアド交換したんですが、そのうちの好みの子とメールをそれなりにすることになったんです(もちろんその時は二人で会ったことはありません、スポーツの練習で偶然一回会ったぐらい)。 それでその中でたまたま花火の話題がでたので流れとノリで「花火いくかぁ!」的なことを送ったら「行きますか♪」って流れになったので四日前に行ってきた(もちろん二人とも楽しめたみたいです)のですが、その後特にこれといって何もなく困ってます(汗)。夏季講習と部活があって忙しいとは思うのですがそれでも・・・。 これは仲のいい先輩だから行って「あげた」感じなんですかね?やっぱり・・・。 自分的には恋愛対象にないと二人きりで行かないですけどねー(=_=)。 前回ふられた子は花火と動物園も行ったんですが、最初から恋愛対象にはなかったみたいでもう何がなにやら(泣) 長文ですみませんが、もしよければ答えてもらえたら光栄です。

  • 彼女にとって私は友達なのか脈ありなのか…いまいちよく分かりません…

    友達なのか脈ありなのか…いまいちよく分かりません… 現在気になっている女性がいるのですが,彼女の私に対する態度というか言動がいまいちよく分かりません. ・メールをすることはありますが返信をよく忘れられます(寝ていた,返したつもり,etc...) ・バイト先でよく話しかけること,話しかけられることが多いのですが,誰にでも同じ態度? (むしろ他の人と話している方が楽しげかも…) ・彼女自身のコンプレックスの話をしてくる(大人っぽく見られたいなど.私がそういう話を振るときもありますが) ・髪型が長く,私が髪は短いか結った方がいいと言ったら,結髪にしてバイトに来た (本人は暑いからと言っていましたが,自分の自意識過剰?結髪は面倒くさいですと言っていた次の週だから…orz) ・昔は私に対して普通の態度だったんですが,最近急に軟化した…? (特に上記の結った方が可愛いかも,短かったときの方が可愛らしかったかも…みたいな話も一緒にしてから?) ・映画観たいですねー行きませんか?と誘ったら,「〇〇観たい!」と即答されましたが,すぐに「でも暇な日は私バイトですよ?」と言われた.(遠まわしな断りでしょうか?) ・バイト先のゴミ出しなど雑務を「代わってください」と毎度のように言われる…で結局一緒に出すor代わる (単に都合のいいだけ?他の人にも言ってるかもしれませんが,実際には自分でやっていることが多そう) ・趣味は合う(音楽など) ・よく私の頼み事を忘れる…と思ったら妙なところで気遣いを見せてくれる… (ただ気まぐれなだけでしょうか) これだけでは何とも言えないかもしれませんが,結局私は彼女にとって友人程度の間柄でしょうか…? ひとまず学校のことがお互いに一段落してから映画のことをもう一度話したいのですが,バイト中に話していたことなので, もう次のバイトの頃には忘れているかもしれません… 脈はなくとも後悔はしたくないため告白はしたい…という反面,これからもお互いにバイトを続けていくであろう仲なので告白して気まずくなるのも避けたいという気持ちもあります… 恋愛経験が皆無といっていいほどにないので,どうしていいか分かりません… 長文失礼致しました. アドバイス宜しくお願いいたします.

  • 1人で先走りすぎ?

    私にはいま付き合うか付き合わないか微妙なところの1つ年上の彼女がいます。現時点ではまだ付き合っていませんが、お互い付き合いたいと思っています。  先日彼女が1人で旅行に行ったんですが、1日丸々連絡がなかったので「ちょっと心配したよ」ってメールをしたところ「心配しなくていいよ」って返事がきました。  また、彼女と電話をしている中で「秋頃には京都とかに紅葉みにいきたいね。クリスマスとかも一緒にいろいろ行きたいね」みたいな話をしたんですが…。  今日の朝、彼女からメールがきて「私も心配症なので気持ちはめっちゃわかるけど、心配するのって何となく相手を信用してないみたいだからたまに心配してくれると嬉しいかな。また、先の話もその時になってみないと分からないし考えられないから、もう少し先にになってからでもいいかなって思う。嫌われてもいい覚悟で私の思ってる事を知ってほしかったから言うね」ってメールが来ました。  私としては「正直な気持ちを言ってくれてありがとう。確かに心配症なのも相手にとって見たら信用されてないように感じるし、もっと信頼しようと思ったよ。また先の話も正直まだ何も分からないのに先走っちゃって本当にごめんね。俺も○○ちゃんだからこそゆっくり本音を言い合いながら付き合っていきたいって思ってるから、ちゃんと気持ち伝えてくれてありがとね」って返事をしました。  確かに1人で先走りすぎたなって反省していますが、やはり女性の立場からしたら余裕をもって1人旅なんかにいっても見送ったり出迎えてほしいのでしょうか?彼女の気持ちを尊重して頑張ろうって思っていますが、今後どうしたほうがいいのでしょうか?  できれば20代半ばの女性の方のご意見願いします。

  • 職場の中で

    好きな人がどんな同僚の男性と仲がいいのか気になります。 職場の好きな人が、私の周りで評判が悪い(恐くて口が悪い)男性の同僚と仲がいいんです。私もその同僚の男性とは近づきたくないので避けている人なんですが‥好きな人がどうしてその人と仲がいいのが嫌悪感を持ちます。 好きな人もその同僚と似た性格があるって事でしょうか? そうであれば‥好きな人とのこれから先のことも考えようと思っています。

  • 恋愛する上でケンカって必要ですか?

    こんばんわ。質問させてください。 付き合っている異性がいる時、ケンカとか衝突って 必ず発生するものなのでしょうか? それとも、そんなことしなくても上手く恋愛って出来る ものなのでしょうか? ケンカする程、仲が良いとも言いますし。。。 自分が恋愛する場合、ケンカってしないんですよ。 そうすると、お互い言いたい事言えずに、内に秘めてしまって 爆発して、結局別れてしまう。。。 異性から言わせると、自分は優しいので、それもあって 言いにくいとのことです。 そう考えると、必要なのかなぁ。。。って思いますし。 よろしければご回答お願いします。 特に女性の皆様の貴重なご意見頂ければ、幸いです。 宜しくお願いします。

  • 僕は誘われてるのでしょうか?

    皆さんは異性の友達に、冗談でも「私と付き合いたいんでしょ」と言いますか? というのは。この前、仲のいい女友達と話していて、盛り上がってきた頃に、笑顔で「私と付き合いたいんでしょ」と言われました。確かに僕にとってその女友達は友達以上恋人未満のような人ですが、別に彼女にしたいとはそれを言われるまであまり意識したことがありませんでした。 これって、間接的に「早く私に告白しなさい」ということですか?

  • 気軽に男性と出かけたりできるようになりたい

    私には、一対一で恋愛相談に乗ってくれるような 男友達がいません。 同性である女友達ならいます。 しかし、ドラマの主人公たちのように、 すぐ親しくなって、すぐ、一緒に出かけるような、 そんなサバサバしてる女性に憧れます。 少し話すくらいの男友達ならいますが、一緒にでかけるとなると、 意識されてしまうんじゃないかと心配です。 恋愛相談のカテゴリーに書いてしまいましたが、 幅広いいろんな男性と、コミュニケーションをとれるようになってから、 その中で、いいと思った人とは深い関係になれるような、 そんな人になりたいのです。 ドラマの女性はやっぱり、相談できる男友達がいますが、 私は、相談できる男友達がいないので、それもほしいです。 今恋をしてますが、相談できる異性もいません…。 一緒に飲みに行ったり気軽にできる、異性の友達ってどうやったらできますか? 今まで好きになった人しか異性は食事に誘ったりしませんでしたが、 誘ってみると、私が重すぎて、誘いにはのってくれませんでした。 こんな私はどうしたらいいのでしょう?

  • 人生相談です。満たされることって自分次第ですよね?

    私はこれまで不便ない生活をしてきました(両親在住で日本)。苦労はかなりしてきましたが海外に4年留学し(全て自分で)、数年前からは家庭を持つことが一番の幸せと思っています。ただ、自分から積極的に真剣に付き合える相手(外国人)を探してパーティーに参加などしてもうまくいかないし、好きでない人からはかなりアプローチをもらいます。当方かなり完璧主義の性格です。仕事も00業一筋に決めているので今は勉強してアルバイトしております。しかし、何が大切かわからなくなります。社会人としての経験も長年ないですし、彼と呼べる人と付き合うにも、ほんとに好きな人としか無理な私は3年に1度そのような興味を持つ男性が見つかるくらいで、その人にふられれば、またずっといない状態・・いつも日本人の方からのお誘いを断っている状態です。当方、いつも満たされていなくて(仕事も恋愛も)、そう思おうとつとめていますが無理です。皆さんの前提はほとんど望みどおりにいかないことが現実と思って生活しているのでしょうか・・

  • どうすれば彼女ができますか?

    働いていて出会いが全くありません。 出会いサイトでは、競争率が激しい割りに会えない・・ 会ったとしてもすごく可愛くない・・。 一人暮らしなので、親戚の紹介などは無い。 友達が少ないので、紹介とかは無い。 結婚サイトは、年30万とか高いし、結婚はまだ視野に入れてない。 ナンパは、恐ろしすぎてできない。 社会人サークルとかは本末転倒だと思う・・。 どうすれば、出会いを増やして、恋人を作ることができますか?

    • ベストアンサー
    • noname#64129
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • ゲイかも知れない友人

    先日こちらで質問させていただいた際は、真摯なご意見ありがとうございました。 カテゴリーとしてここでいいのか微妙なところですが、今回もう一つ別件で投稿させていただきます。 男友達に「自分はゲイかもしれない」と相談を受けました。 今付き合っている初めての彼女に全く性的な魅力を感じられず、 男性である職場の友人にそれを感じてしまうらしいのです。 そしてそれを押し殺しているようです。 まだ早急に結論を出すべきではないように思ってはいるのですが、 もしそれが本当だったならどう話していいものか悩んでいます。 気持ちとしては「ゲイであるのが事実なら、私はそれでいいと思うよ」と 伝えてしまいたいのですが、彼の家族や友人のそれぞれの反応もあるでしょうし、 そう軽々しく言ってはいけないような気もしています。 「かもしれない」状態である今と、もしゲイであると結論が出た場合、 彼に何を言い、どう接すればいいのでしょう? 困り果てている彼を見て、何か言ってあげたい・何かしたいという 気持ちが強いのですが、ただ黙って見守ったほうがいいのでしょうか? 何かヒントやご意見をいただければ幸いです。

  • 小食な女ってどう思いますか?

    20代の女です。 わたしは小食です。 大体、昼食は菓子パン一個、夕食はご飯茶碗一杯でお腹いっぱいになります。朝は食べません。 身長160センチで体重は40~42キロなのでダイエットしているわけではありません。 わたしは今、お付き合いしたいと思っている男性がいます。 その方から「美味しい店を見つけたから、一緒に食べにいこう」と誘われました。 はっきりいいますと、わたしは食べる事にあまり興味がないのです。 でもせっかくの誘いなので断りたくはありません。 が、その方には申し訳ないのですが、もしコース料理や量の多いものだとしたら、残してしまうことが目に見えています。 小食ということを相手に伝えて断った方がいいか、それとも少し位は食べた方がいいのか、真剣に悩んでしまいます。 前に付き合っていた男性は、二人でレストランなどに入ったとき、わたしがサラダ系しか食べなくても、一人で食べてくれる人でしたので楽でしたが、やはり男性としては一緒に食べてくれない女性はつまらないでしょうか。 また、これは同じ小食の女性の方にお聞きしたいのですが、彼(夫)とデートするとき、無理して食べますか?それとも自分だけは軽いものを注文しますか? わたしは後者で、最悪なときは烏龍茶のみということもありました。失礼にあたるということは分かっているのですが、残すことも失礼になると思うので今までそうしてきましたが、同じような方はどのようにされているのかもし良ければアドバイスをいただけると嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • noname#191348
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • 趣味が原因で振られてしまいました・・・

    彼とは付き合って半年だったんですが、先日振られてしまいました。 もともとは彼の友達とかと一緒に、登山旅行に行く計画を立てていたんですが、 わたしが彼に「登山は意味ないからやめない?」って言っちゃったことがキッカケです。 そしたら彼が、「じゃあ○○は買い物でもしてれば?」と、ケンカみたいになりました。 (わたしの趣味はショッピングです。。) すぐに謝ればよかったんですが、わたしも対抗してしまって・・・ 後で彼から、「無趣味な女はつまらないから別れる」と、突然告げられてしまいました。 彼から言わせると、ショッピングなんてのは生活に直結したもので、無趣味と変わらないのだそうです。 他にも、ファッションやおしゃべり、グルメなんかも同じだと言ってました。 さらに、「無趣味な奴はマニュアル的なことしかできなくて腹が立つ。もっと自分を磨け!」と、怒られました・・・・ わたしは突然すぎて泣いてしまい、一切反論できなかったんですが、 今考えるとやっぱり腑に落ちません。 無趣味だからって、こんなことを言われる筋合いはあるのでしょうか? 彼とよりを戻すには、何か趣味を見つけるべきでしょうか?

  • 友達が1人もいません。

    25歳男です。 今まで友達が1人もできたことがありません。 普通の人が、友達と旅行に行ったり飲みに行ったりしているのを見て、とても羨ましく思います。 どうすれ友達ができるかアドバイスを下さい。 友達ができない大きな原因はコミュニケーション能力のなさだと自分では思っています。 今までほとんど人付き合いをしてこなかったため、人とどう接すれば良いかどんな話をすれば良いかなどが分からないのです。 僕は見た目は結構オシャレ(服が好きなので)していて雰囲気も明るい感じなので、最初は初対面の方もよく話しかけてくれます(新学期など)。しかし、人に話しかけられるとテンパってしまいます。何をどんな表情で話をするべきか分からないからです。 友達の多い妹に相談することもありますが、いつも「そんなん普通に話せばいいやん!」とよく分からない回答です。「普通ってなに!!?」と思います。 僕はイジメられたりするタイプではありません。 だけど、もし服が好きでなくて外見が暗い雰囲気なら、性格的なジャンルからいえばイジメられるタイプに属するような気もします。 文字数の関係で、この程度しか自分を客観的に説明することができませんが、とにかく友達をつくってみたいんです。それでもし「あ~やっぱ独りがいいわぁ」と思ったとしても前進ですから。 どんなことでも良いのでアドバイスお願いします。

  • 大事にすること

    現在付き合って3ヶ月の彼女がいます。 とても好きで大事にしたいと考えてますが、ふと最近『大事にする』という観念が女性の持つそれと、私の考えが若干ズレているような気がしました。(具体的に何かあったわけではないのですが、3ヶ月が経過して少し関係が落ち着いてきたので改めて私の中で考えています) 私の感覚でいくと、 ●一緒にいる時間を多くする ●彼女にやさしく接する ●些細なことで怒ったり、苛立ったりしない ●待ち合わせの時間など、小さな約束をしっかり守る ●彼女が私を好きでいてくれるように自分を磨く ●嘘をつかない(正直になんでもいうわけでなく、配慮する点は言葉をにごす/彼女が傷つきそうな話題はださない) と思っているのですが、『これだけは女性とのお付き合いで忘れてはいけない』などありましたら、アドバイスいただけると嬉しいです。 また女性の方から『自分ならこんなことをしてほしい』というアイディアなどありましたら、参考までに教えていただけたらと思います。

  • 女の子の気持ち

    女の人は「綺麗」と言われるのと「かわいい」と言われるのではどちらがうれしいですか?

  • どこが好き?って聞かれたら?

    彼とは付き合ってまだ2ヶ月くらいなのですが、突然「俺のどこが好き?」って聞かれました。すごく好きな気持ちは自分で分かるのですが、「どこが?」って聞かれ言葉に詰まってしまいました。結局答えられず彼に不愉快な思いをさせてしまいました。 皆さんは、どう答えますか?どう答えましたか?参考にしたいのでお願いします。

  • 何がしたかったんですかね?本当に分からん

    ある店の店員に商品の説明を受けながら話していて、その人のことを気になり、後日番号を渡しました。 その後、彼女からメールが来て、そのときは彼氏がいるといいました。 そのときは、メールの雰囲気も友達にはいいといわれました状況です。 しかし、その次に会いたいと思い、メールを送った以降から、雰囲気が悪い感じになり、仕舞いには夫がいるからメールも会うのも無理だといわれました。 彼女は何がしたかったと思いますか? やっぱり唯の暇つぶしでしょうか?それとも、メールをシカトされても3回ぐらい送ったので気持ち悪いと思われたのでしょうか? 分からないので教えてください

  • 女性の方に質問です。

    友達の男性に「彼氏いるの?」って聞かれたらどう思いますか? 相手は自分に気があるのかなって思いますか? また、 (1)相手が好意のある男性である場合、 (2)あくまで友達と思ってる男性である場合、 (3)あまり親しくなりたくない男性である場合、 なんと答えますか?

  • 韓国人との恋愛

    こんにちは わたしは今、韓国に交換学生としてきています。 いま来て3ヶ月程度で、やっと耳がすこしなれてきた程度です。 授業つながりで仲良くなったオッパとの関係に悩みがあります。 来た当初から、あたしの下手な韓国語でも会話してくれて、その周りにいる先輩たちもいい人たちです。 そのオッパとは特に仲がよくてよくムンチャしたり電話したりしていて内容も特にたわいもないことで、いつもかわいがってくれてあたしはそれで十分で、でも あるときから一緒に話してるとき、急に手をにぎってきたり こないだは、ずーっとキスして触ってきたり あたしは付き合っていない人とはこういうことはしたくありません。 ただ、かなり自然にこーゆーことをしてくるので驚いて不思議でたまりません。だけど、好きだともなにもいわないし、何を考えてるのか全くわかんなくて、ただこーゆー関係をダラダラ続けるのは完全におかしいと思って。。。。オッパは付き合ったことがないって周りの人がいっててその割には、、、と理解ができなくて。こーゆーことを誰にでもして、 都合のいいときだけ、自分があいたいときだけこーやってするのかと思うと、せっかく知り合ったのに残念な思いもあって、どうして対応したらいいのか分からなくて、どこの国にもこんな人はいるんだなと感じました。。。よければアドバイスください;;