mira_jun の回答履歴

全1026件中641~660件表示
  • 麻雀

    麻雀でリーチ、ツモ、平和、ドラ1で満貫になる時とならない時があるのですが何故でしょうか?後ロンの場合でリーチ、タンヤオ、平和、ドラ1では満貫になるのでしょうか?

  • 何故つまらない新台を入れるのでしょう

    スロットは5号機である以上、AtやSTの発売が絶対に望めないのですから、設置台は単純な引き勝負のジャグラーだけでいいのは?と思ったりします。 にもかかわらずお店は新台を入れますよね、もうことごとくクソ台を。クソ台をあげたらきりがないので、逆にジャグラー並に稼働している台を挙げれば、エヴァ約束/まごころ、エウレカセブン「だけ」ですよね。あとはもう閑古鳥。最近で酷かったのはビンゴ・レスキュー777・リオプレミアムでしょうか、新装3日目~1000回転以上回ってる台を見たことがないです。 5号機のART系の限界は初代2027,ART&ボーナス系の限界はマーベルヒーローズで示されたのですから、新基準(5.1号機以上)でのARTの開発自体既に無意味だと思います。 パチンコも同様に海とパトラッシュさえあればいいと思います。 にも関わらず何故お店はお金をどぶに捨てるがごとく新台を入れるのでしょうか。

  • 機械割について教えて下さい

    スロットを始めて1年未満のビギナー女子ですが、分からない事があります。 それは「機械割」って言葉の意味なんですけど 雑誌などで機械割110%と書いてあるとしますよね? 私の理解出来る範囲内では例えば1日に5千G回したとして 全てが確率通りに収まったとして 3枚×5千G=投入枚数15000枚で 機械割110%は1500枚のプラスって意味なのかな? って思ってるんですがあってますか? さらに突っ込んだ質問なのですが、ここに使ったお金の分は どうやって計算するのかもしくはされているのかが分かりません。 千円で当たって回収1550枚も 5万使って4000枚も確率通りに収まれば一緒の事なんでしょうか? 等価交換なら関係ないと思いますが、これが7枚交換で投資がかさむと 機械割もへったくれもないような気がするのですがどうなんでしょう? なんか勘違いしているような気がしてしっくり来ませんので 詳しい方の解説をお待ちしています。

  • 夕方以降&土日の立ち回り指南お願いします

    最近になってからパチンコならボーダー スロットなら設定、天井を昔以上に考えてから打つようにしておりますが全く勝てません…… 先日は3円交換の店でミドルスペックの台を夕方6時半から打ち2万5千円で単発のみでした(ベース22回) 昨日も同じ店で同じ機種を同じ時間から打ち2万6千円で単発が2回のみでした(ベース23回) 釘読みは出来ませんが回転数を投資金額で割ったり一箱入れて何回転するかなどは細かく見ておりベースには多少の誤差があっても概ねあっていると思います このあいだもスロットの推定6の札台を夕方から打ったんですけどB3R10で閉店でした 大幅マイナスでした…… (機種はエヴァ約束です) ボーダー越えの台を打ってもダメ 高設定を打ってもダメ 勿論、ボーダーも機械割も終日やもっと長いスパンで見てのものだとはわかってるんですが こうなると何を基準に台選びしていいのかわかりません…… また日曜などはほぼ壊滅的でパチンコ、スロット共に良い台なんかありません 違う店に行こうにも駅前の大型チェーンの等価の店か地元の2.5円の店しかありません 駅前はせいぜいベース13、14回しか無い上にスロットも若い人が多いので前記の3円の店よりみんなシビアな回転数でやめてます…… 2.5円の店は3円の店とあまりベースは変わりません(むしろ3円より酷い時があります……)スロットは客がほとんど飛んでます… 上記の理由から店を変えることもままならず困ってます…… ですが正攻法で攻めても負け続きです…… そこで勝ち組の方にお伺いしたいのですが自分の立ち回りは間違っていますか?ただのヒキ弱ですかね? また夕方や土日の立ち回りを教えてください

  • 任天堂 DS i

    オーストラリアで任天堂DSiを買ったのですがそれを日本に持って使うことって可能ですか? 海外で買ったDSiは日本で充電できるのか教えてください。 友達が日本で買ったDSiをオーストラリアに持ってきたら変圧器を使っても充電できなかったみたいなんです。 電気屋によると、DSiは海外の充電に対応しないとのこと。 (日本で買った場合は日本のみ充電可能、その他の国で買った場合場はその土地のみ充電可能といわれたそうです。) 本当にそうなのでしょうか? わかる人いたら教えてほしいです。 お願いします。

  • 何故つまらない新台を入れるのでしょう

    スロットは5号機である以上、AtやSTの発売が絶対に望めないのですから、設置台は単純な引き勝負のジャグラーだけでいいのは?と思ったりします。 にもかかわらずお店は新台を入れますよね、もうことごとくクソ台を。クソ台をあげたらきりがないので、逆にジャグラー並に稼働している台を挙げれば、エヴァ約束/まごころ、エウレカセブン「だけ」ですよね。あとはもう閑古鳥。最近で酷かったのはビンゴ・レスキュー777・リオプレミアムでしょうか、新装3日目~1000回転以上回ってる台を見たことがないです。 5号機のART系の限界は初代2027,ART&ボーナス系の限界はマーベルヒーローズで示されたのですから、新基準(5.1号機以上)でのARTの開発自体既に無意味だと思います。 パチンコも同様に海とパトラッシュさえあればいいと思います。 にも関わらず何故お店はお金をどぶに捨てるがごとく新台を入れるのでしょうか。

  • バイオハザードについて。

    先ほどホールに来たのですが、スロット本体のメニューで前々日、前日のスランプフラグやボーナス履歴を見ようとした所、消去されていました。 これは設定を打ち直したのでしょうか??ホールに設置してあるデータ機では、前日6500回転、BB10回、RB10回です。現時点で724回転目でBBバイオ入らず、134回転目でBBの状態です。通常時SINは12回ほど現れています。

  • 任天堂 DS i

    オーストラリアで任天堂DSiを買ったのですがそれを日本に持って使うことって可能ですか? 海外で買ったDSiは日本で充電できるのか教えてください。 友達が日本で買ったDSiをオーストラリアに持ってきたら変圧器を使っても充電できなかったみたいなんです。 電気屋によると、DSiは海外の充電に対応しないとのこと。 (日本で買った場合は日本のみ充電可能、その他の国で買った場合場はその土地のみ充電可能といわれたそうです。) 本当にそうなのでしょうか? わかる人いたら教えてほしいです。 お願いします。

  • 遠隔操作っぽいパチンコ店があるのですが・・・

    最近、イライラしてパチンコをしてしまってます。(1パチ) ある決まった台が(同機種が3台あるのですが、他の2台よりは回るから決まった1台に座ってます)。 なぜかある時から、私が座った時は9割以上全くでません(家で出来るバイト(内職?)をしてるので朝から行ってます)。意地になって、 「他の人が座ると9割以上出るので、『毎日その台に出るまで座ってやる』と決めて6日間座って、1日の表示は当たり8回とか(実際は出玉なしで1日で3箱だけとかが6日づづきました)酷い時は1日中1400回以上まわしても0回の日が2日続いたり。。。6日で1パチで7万負けました。。 そして、私が行けない時は、店の出玉NO1になったり(違う人が出して)。台が好調になってきたのかな?と思い無理して言ったら、私が座ると、また1400回まわして0回。。 向きになってお金を入れる人と思われて、カモにされて遠隔の対象になってるのでしょうか?。本当に私居る日→出ない 居ない日→出るが この2週間ぴたりぴたりと当てはまります。2週間集計では11万位負けてしまいました…(1パチです)。 そして店の態度も悪いのです。店のルールで10分離籍しないで下さいとのことですが、私には「5分以上離籍する時は言ってください」といいます。なぜ?!。それに、オバチャンには玉を皿に少し置いておいて、打たずに、人のリーチを真横でガン見したり、真後ろではまってる台を打ってる人(特に私)をずっと見てたりしても注意しません。 人によって、不公平さがあるお店です。 それに、同じ台で5日連続も別積みのオバチャンがいたり、さすがに6日目はと思ったのか、別の台にしてもまた別積みの玉の嵐、また次の日も別の台で別積み。。前からこのオバチャンばかり、ほぼ毎日別積みなんです。打ち子とは思えないのですが、店が客寄せパンダに決めた客なのかもしれません(遠隔) このように、養分要員(私)と桜要員(上記のオバチャン)とお客さんによって分かれてる気がします。それと、時間帯と島ごとによっての出し方の偏りが激しいです。 7のつく日は出しますとか…釘を甘くしてるとかならわかるのですが、 そうでもないし、これはその日は出すように設定(一種の遠隔?)が出来るということではないのですか? お店の名前も伏字で出したいくらいなのですが、これはNGなのでしょうか? どうも私は、お店になめられてるのか、遠隔で養分要員にされてるようだし、どんどん回せ手を止めるな(5分以上離籍するな)と監視されてます。他のお店に変えたいのですが、その気に入った機種が他のお店にないんです。くやしいですが。。 詳しい方のアドバイスをいただければ助かります。

  • 麻雀格闘倶楽部 我龍転生

    先日ようやく青龍マスターになりました。早く黄龍になりたいんですけど1位を連続3回とるのは3麻でもいいのでしょうか。自分は基本4麻しかしませんが。3麻のほうがよいですか。

  • ホール出入り禁止について

    教えて下さい。ホールの遊戯注意事項やパチンコ雑誌等でホール出入り禁止的な文章が有り、ふと思ったのですが、出入り禁止者をホール側はどうやってチェックするのか?例えば出入り口等に手配書みたいに掲示したり客に情報漏らして協力要請したりするのでしょうか?

  • 確変中の保留大当たりについてさらに・・・

    前回、確変中の保留大当たりについて質問しました。 回答して頂いたみなさん、ありがとうございました。 その中で、新たな疑問が生じましたので質問させてください。 その前に、まずパチンコ台の機種を指定したいと思います。 というのも、最近はさまざまなタイプやスペックの機種があり回答しずらいと思いますので。 私の疑問を問いかける機種は、エヴァ5(ミドルスペック)タイプです。 質問(1) 確変中、保留1~4内で大当たり当選した保留がありなら、      わからず回し続けた場合、優先消化保留5~8にて大当たりが発生する事はあり得るのか。 質問(2) そもそも確変中に天井なるものは存在するのか。その場合時短になってしまうのか。 質問(3) (これは、余談です)最近のパチンコの機種には天井設定があるのか(プログラムされているのか)。 以上の3つの質問に回答できる方、宜しくお願いします。

  • 子供を産んだ事ない人って…

    私の弟が授かった婚しました。 私は体質で子供ができないので甥っ子姪っ子ができる事は本当に嬉しいと思うし せいいっぱい可愛がってあげたいと思ってます。 嫁さんと赤ちゃんの事を話してる時なのですが私が赤ちゃんについて友達の子供の話やテレビで聞いた話とか言うと私が何か言うと いちいち全否定されます。 確かに私は産んだ事ないし言われて当たり前なのかもしれないけど…。 私の母と出産の話とかしてる時は あんたは黙ってろぐらいのオーラだされます。 特にしつこく何か聞いたり私の話す事と言っても ただ『私の友達が赤ちゃん産んだ時は こんな事があったよ~』とか そんな程度なんですけど …。 こんな小姑ってうっとおしいですか…? ちなみに私が子供産めない事は誰も知りません。 子育てとかに口出しするつもりもないですけど子供に関して これからも何かと全否定されるのかと思うと今から憂鬱だし 生まれてくる事を心から楽しみにしていたのに何かだんだん寂しい気持ちになってきました(*T-T)

  • 1歳でも子供同士のことは子どもに任せますか?

    先日近くの児童館でのことです。 1歳半の息子が誰も使っていないおもちゃを取ろうとしたところ、同じマンションの2歳半の女の子が寄ってきてさっと取り上げました。 もぎとったのではなくて、相手の女の子の方がすばやかったという感じです。 息子は少しぐずりましたが、すぐ他のおもちゃを取ろうとしました。そしたら、またその同じ女の子が先に取りました。 息子が泣いたので、「ほらここにもおもちゃあるよ」と他のおもちゃを取らせたら、我が物顔でその女の子がタッチの差で取りました。 腹が立ってよほど注意しようかと思いましたが、同じマンションで私は最近引っ越してきたばかりだし、波風をたてるのはあとあとやっかいなので注意しませんでした(女の子の親は遠く離れた場所でお友達と話していてこっちには見向きもしていない)。 息子を抱いて別のところへ行きましたが、皆さんならこんな場合どうされますか?子供同士の事は怪我がなければ親は介入するなと聞きましたが。。。良いアドバイスをください。

  • 見てるページ内での検索

    見てるWebページ内で検索した単語がどこにあるのか分かる方法はありますか

  • 麻雀の三人打ちで

    サンマ、東風戦(持ち点35000) オーラス親で46900点トップ 他は28700くらいと29400でした。 この状態でどちらからもリーチがかかりました。 どちらも染め手には見えない。 高そうな方で見えてるのが、リーチ、抜きドラ2でした。 この場合なら攻めるべきですか? それとも守るべきですか?

  • 一発祝儀

    一発祝儀について質問です。 ツモあがりの時、他の3人からチップ1枚ずつというのが多いと思うのですが、ロン上がりの時はどうなるのでしょうか? この場合でもあがった事に対しての祝儀ということで、3人がチップを出すのでしょうか? それとも放銃した人のみ払う事になるのでしょうか?

  • 彼の気持ち

    20代 女性です。 占いに行くよりもみなさんの意見を聞いた方が参考になると思って相談させて頂きます。 私は30代の男性と1年くらいお付き合いしています。 付き合い当初から結婚を前提という話でした。 当初はそんな話もよくしていましたが、最近全くなくなってしまいました。 少し前に、結婚の話をしなくてはならない状況があり話し合いましたが、今はまだ私のことを信用できないといわれました。 私には職場の関係で男性の友達も多く、連絡も良くとっていたため、感覚が信用できないんだそうです。 彼はうちにもよく来て親との関係も良好だと思います。 ただ、私は彼の家族とも会ったことはないし、1人暮らしの家にも入れてもらったことはありません。 会社の人が近所に住んでいるからだそうです。 彼は以前、私の携帯を見たようで、交友関係に疑いを持っていました。 ただ、彼の携帯は指紋認証のものなので私は見ることもできません。 だんだん彼は自分の世界に戻っていっているようで私への目の向き方も変わってきたような気がして寂しいです。 結婚については彼は「タイミングがあるから」と今は言っています。 曖昧な状況や、信じたいけれど先に述べたように信じて良いのか??という状況に不安は募るばかりです。 このまま信じて待っていればよいのでしょうか。 男性も30半ばまで1人だと自分の世界が出来上がっていて、なかなか誰かと一緒になるのも億劫になっていくんじゃないかな・・・ と思ってしまいます。 みなさんのお友達にこんな状況の子がいたらなんてアドバイスしますか? それともこんなこと気にすることじゃないのでしょうか。 ずっと待っていてもタイミングなんてないんじゃないかと思ってしまいます。。。

  • 友人の元彼が、あまりにも……

    私の友人の話なのですが、どうアドバイスして良いのか分らず、ご相談させて頂きたいと思いました。 私の友人には、1年10か月付き合っていた元彼がいました。 色々とあり別れ、それから3週間ほどたって元彼が友人に電話をかけてき、そこから2人はまた連絡を取り合うようになったり、会うようになったりしたそうです。 今月の初め頃、一緒にスポーツを観に行ったそうです。 観に行ったというよりも、友人が「観に行く」と言ったところ元彼も「俺も観に行く予定だった」と言ったそうで、結局1人で観に行ったところ元彼にばったり会ったそうで、何だかんだ言いながらも2人で一緒に見たそうです。 その際、そっと黙ったまま手を握ってきたそうです。 特に何も言わないでおくと、そのままずっと握っていたそうで……。 レースの合間には、ずっと友人の顔を見つめていたりしていたそうです。 2人はいけないと分かっていながらも、体の関係を持っていました。 別れてからも1カ月以上会わなかったり連絡を取らなかったことはないと思います。 20日の日、翌日から元彼が遠征にいくということで、頑張ってねと書いたメールを送ったそうです。 すると返信が着、「彼女が出来た。同性みたいなことをしている。就職とか頑張れよ」とメールには書かれていたそうです。 その後友人が電話をかけたところ、彼女が電話に出たそうです。 友人は丁寧な言葉づかいで対応していたそうですが、相手は「あんた誰?」や「何の用なわけ?」と言ってきたそうです。 体の関係があったりしたので、もし彼女と付き合っている時からだと悪いと思った友人は、もし時期が重なっていると謝ろうと思い、厚かましいと思いながらも「失礼ですが、いつ頃からお付き合いされているのですか?」と聞いたそうです。 すると彼女は「あんたに言う筋合いねぇし」と言ってきたそうです。 結局友人は「そうですか……。実は色々と関係がありましたので」と言って電話を切ったそうです。 正直元彼は、性格が変わっています。 就職してからも多少変わりましたが、友人と別れてからが一番酷いです。 元彼の周りには女の人と関わる機会は全くありませんし、元彼自身が出会い系をしていると言っていました。 多分その出会い系で出会った女の人だろうと思います。 いつ頃からその女の人と連絡を取っていたかは分りませんが、同棲し始めてまだ間もないと、私は思います。 今月の初め頃から20日までの間かなと思います。 元彼とも私は知り合いで、良き友人でもあります。 正直私も、元彼のここ数か月間の間の変わり様に恐怖を感じたり不安を感じたりしていました。 何より出会い系を始めたことに関しては、悪い方に行くのではないかという不安がありました。 給料が入ってもパチンコ等に使う人なので、多分出会い系も有料制ではないところか、有料制であってもかなり安いところだと思います。 元彼は「今は誰とも深い関係にはなりたくないし、今は遊びたい。女友達を沢山作りたい」と言っていました。 本当に元彼は友人を心の底から大切にしていたので、今の態度に「えっ?」と思ってしまいます。 友人はというと、同棲していることにショックを受けていましたが、色々と元彼の身を心配していました。 「仕事で怪我をしたり、病気にかかったりてないと良いけど」等と言っていました。 元彼はよく、友人のことを「子供だな、お前は」と言っていました。 確かに元彼は就職し、友人は高校生ですが、今の2人を見ていると友人の方がしっかりしているようにしか見えません。 元彼はふらふらと遊びまわり、給料をもらっても3週間くらいでパチンコに使ってしまい、目の前のことが楽しくて楽しくて仕方のない元彼を見ていて、こっちが不安になってきてしまいます。 一度、元彼を知る知人に相談してみたところ、「あいつ、社会人だろ?まだ18歳だけどさ。一発ガツンと言ってやった方があいつの為なんじゃないのか?」と言われました。 元彼と友人が付き合っている時は、元彼が怒って誰かと喧嘩しそうになった時、友人が元彼の名前を叫ぶだけで彼は落ち着いていました。 この際、友人にガツンと言ってもらう方が良いのでしょうか? 今まで友人は別れる時も、先日も、元彼を怒ることはありませんでした。 友人は今でも元彼のことを大切に思っており、だからこそ性格が変わってしまった今でも元彼の身を心配しています。 元彼が本当はどういう人なのか知っているからではないかと、私は思います。 そんな友人に言わせるよりも、私や元彼を知る知人がガツンと言った方が良いのでしょうか……?

  • 七対子と複合できる役

    七対子と複合できる役にはどのようなものがありますか?できるだけ多く教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#200754
    • 麻雀
    • 回答数7