jyamo の回答履歴

全222件中201~220件表示
  • パソコンから携帯へGIFのまま送れる方法教えて下さい。

    いつもWEB上で取った待ちうけを携帯へ送るとき 「ななメール」を使うんですが, ななメールだと画質が悪いし, なんせいつのまにかJPEGになってるんです。 せっかくGIFで綺麗に保存したのに, 送ったらJPEGになってます。何でですかね? GIFのまま送れる方法教えて下さい ちなみに私の携帯はドコモのF700iです。

  • プリンタが作動しなくなりました・・・

    こんにちは 突然プリンタが作動しなくなったので、質問をさせて いただきました。 原因として考えられますのは… パソコンのUSBを差し込むところに、2股のUSBハブを 差し込んで使用し、一方にマウスを、もう一方にプリンタ のUSBを差し込んでいつも使用をしています。 先日、デジカメの画像をパソコンに取り込みたくて、 何も考えずにプリンタのUSBを抜いてしまいました。 そして、いざプリントアウトをしようと思いまして、 プリンタの電源を入れて、印刷しようとしたところ… ”プリンタ情報を取得できません” とのエラーメッセージが出るので、慌てて操作ガイドの プリンタドライバ/スキャナドライバのインストール方法を見ながら操作をしてみたのですが、全く解決されないので、今まで使用していましたプリンタのEPSONプリンタドライバユーリティの後にEPSON USBプリンタデバイスを一度 アンインストールをし、再度インストールをしたのですが、未だに上記のエラーメッセージが出ます。 パソコンについてあまり詳しくないので、初歩的な事から 教えてもらえれば、幸いです。 ちなみにEPSON カラリオインフォメーションに問い合わせをしたのですが、電話でのやりとりなので、よくわからないまま未だに解決していません。 使用していますプリンタは… :EPSON PM-A870 使用していますOSは… :Windows ME です。 お手数をおかけ致しますが、解決策をお教え願います。

  • プリンタが作動しなくなりました・・・

    こんにちは 突然プリンタが作動しなくなったので、質問をさせて いただきました。 原因として考えられますのは… パソコンのUSBを差し込むところに、2股のUSBハブを 差し込んで使用し、一方にマウスを、もう一方にプリンタ のUSBを差し込んでいつも使用をしています。 先日、デジカメの画像をパソコンに取り込みたくて、 何も考えずにプリンタのUSBを抜いてしまいました。 そして、いざプリントアウトをしようと思いまして、 プリンタの電源を入れて、印刷しようとしたところ… ”プリンタ情報を取得できません” とのエラーメッセージが出るので、慌てて操作ガイドの プリンタドライバ/スキャナドライバのインストール方法を見ながら操作をしてみたのですが、全く解決されないので、今まで使用していましたプリンタのEPSONプリンタドライバユーリティの後にEPSON USBプリンタデバイスを一度 アンインストールをし、再度インストールをしたのですが、未だに上記のエラーメッセージが出ます。 パソコンについてあまり詳しくないので、初歩的な事から 教えてもらえれば、幸いです。 ちなみにEPSON カラリオインフォメーションに問い合わせをしたのですが、電話でのやりとりなので、よくわからないまま未だに解決していません。 使用していますプリンタは… :EPSON PM-A870 使用していますOSは… :Windows ME です。 お手数をおかけ致しますが、解決策をお教え願います。

  • 「知らない」と言わない人

    会話中に、自分の知識でカバーできない部分が出てきたとき、どうしますか? 私は多くの場合、「○○って何?」と聞きます。 あるいは、消極的に相槌をうたないリアクションをとります。 ときによって、相手に「知らないの?」と言われてグサっときますが、知らないのですから しょうがありません。根が正直すぎて、知っているふりが出来ないのです。 私は、逆の立場のとき、内心驚いても、なるべく「知らないの?」は使わずに、淡々と説明するようにしますし、多くの方もそうしてくれます。これが普通のコミュニケーションだと思っていました。 しかし、社会に出てみると、知らないことが恥となるのでしょうか? 知らことを「知らない」と言わないばかりに、話が頓珍漢な方向に行くことがよくあります。話が進むうちに、私は相手が「知らない」ということに気づくのですが、いまさら、それを指摘するのも、陰険だし、かといって、このまま話題が平行線では問題解決への道が進まないし。 皆さんも経験ありますか?「知らない」ことを隠して話題を続けること。いったい、どういう心理が働いているのでしょうか? また、上の例はごまかし方が下手な人なわけですが、「知らない」を言わずになんとなく切り抜けることができるならば、それは世渡りが上手だということで、ちょっとあこがれます。 上手にごまかして話題を進める方法、というのもあるのでしょうか?

  • 職場で好きな人がいますが・・・悩んでいます

    2歳下の同じ職場の彼を想い続けて、約一年半になります。彼は、独身、彼女なしです。 好きになって半年を過ぎた頃に恋愛に積極的でない私ですが、女性に対して、ものすごく奥手といわれる彼だったので、思い切って自分からメルアドを聞きました。何度がやりとりしましたが、向こうからくることもなく、話をできるような職場ではないので、メールだけしている関係がなんだかお互いぎこちなくなり、微妙に避けられてる気がし、そのため相手に気がないと感じたので、このまま続けると、自分だけがどんどん好きになると思い、出さなくなりました。 その後も、微妙に私の視線を避けているので、すごく職場できまずくなって、私自身も今まで好意をもっているという態度をだしていた(つもり)のですが、出さないようにし、みんなと同じように接するようにということを半年ほどしていました。この間とても辛かったのですが、好きな気持ちは変わりませんでした。 最近は避けられることもなくなりましたが、目が合うようになってしまって、逆に自分の抑えていた気持ちがあふれそうで困っています。今は、自分には偶然、偶然と言い聞かせて、見ないようにしています。 アプローチして、また気まずい関係になるのも困ります。避けられていた時よりまだよい今の関係を保ちたい反面、それ以上を求める気持ちがあります。 好きな気持ちを消すことができないのです。 どうしたらこの状況を脱出できるのでしょうか?

  • 趣味が無い

    私には趣味という物がありません。 探せば1つぐらいはあると思いましたが何も思いつきません; あまりお金がかからなくて今日から始められるような趣味になるものは何かないでしょうか。 PCで出来る物でもいいです。 ブログのような物なのはした事があるけど続きませんでした(´・ω・`)

  • BIOSをデフォルトにしたらノートPCが起動しない

    NECノート PC-LL7002Dで再セットアップするためにBIOSをデフォルトに変更し保存して再起動したが、NECのロゴ画面から先に進まなくなった。 BIOSの設定はできるが、再起動後F2以外のキーは全て受け付けない、またハードディスクもシークしない。 直前まで正常に動いていたので困っています。 どなたか助言をお願いいたします。

  • 携帯防犯ベルの音を聞いて助けに行きますか?

    最近、学生が持っている防犯ベル(男子大学生の俺も携帯してるけど…)が鳴っているのに気がついたとき助けにきてくれますか? 俺なら悲鳴同様のベルの音が聞こえたらさり気なくすばやく、その場を離れます、振り向いて犯人に顔を見られても困るので。 みんな助けてくれないなら俺が防犯ベルを持つ意味もないかと思ったので質問です。

  • USB外付けHDが突然認識しなくなりました。

    Windows2000Pro SP4を使っています。 インターネット使用中に突然エラーメッセージで 「デバイスをインストール中にエラーが発生しました    関数ドライバがこのデバイス インスタンスに指定  されなかったため、インストールが失敗しました。 」 と言うものが3回連続で出ました。しばらくしてマイコンピュータを見るとのアイコンが消えていました。 調べて見ると今まで何の問題も無く使えていた全てのUSB接続のディバイス(HD2台とTVチューナー)が突然認識しなくなりました。 TVチューナーのドライバを削除して再起動後、再接続するとプラグアンドプレイで同じエラーになります。 ディバイスマネージャーのUSBの所に不明なディバイスと表示されるのでドライバの削除→ドライバの更新も試みましたがだめでした。 usb.infが検出されインストールすると同じエラーで失敗します。 googleで調べるとWDMのドライバの問題などがよく取り上げられていますが、どのように解決すればよいでしょうか? 何か解決策がありましたら教えてください。

  • キックボクシングをしている女性ってどう思われますか?

    見た目も中身もひ弱に見られます。 精神的にも強くなりたいのでキックボクシングを始めようと思っています。 友人に「えー!」とかなり驚かれたのですが、そのギャップもいいなと思いました。 キックボクシングをしている女性ってどう思われますか? 何より強くなりたい!のが一番ですが。

  • あなたのパソコンの背景は何ですか?

    わたしの背景は地球です。

    • ベストアンサー
    • noname#20430
    • アンケート
    • 回答数38
  • あなたが好きな歌手・嫌いな歌手は誰ですか?

    誰ですか?

  • 人と違う意見いうこと、できますか?

    学校や職場で 自分の意見や考えが 周りの人と違うものだったとき、 ちゃんと言うことできますか? また あなたの周りで ちょっと違う意見があった時に 受け入れたり 客観的な姿勢で受け止めること できますか? それとも 自分とちょっとでも違っていたら 「あいつの考え おかしい」って思いますか? 当方、正論を通したために会社首になったり 内部告発して 左遷されたり 「長い者には巻かれる」ことや「集団に流される」 事が出来ない人間です。 日本では 他人に同調しないと 生きて行けない 社会ですが、皆さんはどうでしょうか。

  • 異性にたいして。。。

    男性は、若い女性と車やエレベータなどで二人きりになったりすると、恋人ではない相手でも変な想いを巡らしたりすることは有りますか? 私は女ですが、男性からいい匂いがしたりすると時々なります。

  • 片思いの人とメールで

    2回ほどデートした上司(役員)がいます。 一瞬ですが手も繋いだこともあります。 脈あるかなー、とも思っていたんですが、今日彼とメールしてて脈なさそうとかんじてしまいました。 職場の一人が今度退職するので新人を入れるって話になったのですが、前に食事に行ったときに私が付き合うなら「将来性のある人が良い」って言ったことを踏まえて、「次の人は将来性のある人だと良いね」と言われました。 それで「○○さんくらい将来性があると良いな」って送ったら、「自分くらいの奴はなかなかいないから、店長並みにしといてください」と言われました。 これって暗に「自分に惚れちゃいけないよ」って言ってるように思えます。 あきらめた方がいいのでしょうか?

  • 利き(手足その他)を作ることは生存に有利なのでしょうか

    動物も人間にも利き(手足その他)があるようです。それは両利きになるよりも結局生存に有利ということからできたのでしょうか。それとも、利き(手足)のほうは奇跡的な能力を獲得しているのでひとつしかできないのでしょうか。

    • 締切済み
    • noname#32495
    • 生物学
    • 回答数1
  • エクセルデータをメモ帳へコピーするには

    約20行のエクセルデータを、一定の形式指数で小数点以下6桁とし、数値を整え、メモ帳にコピーしなくてはなりません。 例 「1.000000E+0004」<-右端は04になるのを0を手動で2個加えてます。 加えるべきデータが他に2列分あり、間に0.000000E+0000の列が入ったりしています。 ひとつひとつのデータを切り貼りするのも手間がかかるので、簡単な方法は無いでしょうか? データとしては全部で200ファイルあります。

  • FlexGrid for .NET 2.0J トライアル版で、PageUp、PageDownの押下を無効にしたい。

    FlexGrid for .NET で、PageUp、PageDownキーの押下を無効にしたいのですが、なかなかうまくいきません。 KeyUpEditイベントでキーの押下自体は拾えることはわかったのですが、FlexGridの問題で、e.Handled = Trueと設定しても編集時のキー入力がキャンセルされません。 他の方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答をよろしくお願いします。 【開発環境】 OS:Windows XP Visual Basic .NET 2003 FlexGrid for .NET 2.0J トライアル版

  • vbモーダルについて

    VB6.0について質問です。 FormAからFormBをモーダルで開き、さらにFormBからFormDをモーダルで開く という一連の操作を行いたいのですがうまくいきません>< エラー内容は、FromDを開く際にFormB内のデータが存在しなかったら FormDを表示せずにアンロードしたいのに表示されたままになってしまいます。 以下のコードで処理を行ってるのですがエラーのフラグを立ててアンロード処理を 行おうとしてもExitに移った瞬間にプログラムが終了してしまいます。 FormDをモーダレスで開くとアンロード処理まで普通に処理されます。 モーダルでアンロード処理までいくにはどのような処理を加えたらよいでしょうか? If i = 0 Then MsgBox "データありません。" Err_Flg = 1 Exit Sub End If ---------------------------- If Err_Flg = 1 Then Err_Flg = 0 Unload FormD End If

  • VisualBasic6上でのトラックボールの操作について

    (※投稿したのですが、どうやら上手く投稿出来ていないようなので再度投稿させて頂きます。) 初めましてKiraAfroと名乗らせて頂きます。 VisualBasicVer6におけるマウスのトラックボールの動作についてお尋ねしたい事があります。 以前より持っていたVisualStdio6.0 Professional Editionをインストールしたのですが、このソフトに入っているVC++,VJ++でソースのエディタ上でマウスのトラックボールを回すと正常にスクロールするのですが、VB6においてまずソースエディタ上でトラックボールを回しても何の反応もなく、また標準コントロールのディレクトリコントロールに対して同じように回すとディレクトリのスクロールが反対の動作でスクロールされてしまうといった症状が現れます。 始めインストールしたのはVBだけで、その後VC++,VJ++をインストールしました。 前のWindows98上では正常に動作していたソフトが現在、WindowsXP Home Edition上ではこのような症状が現れるという事はインストールが正常に行われていないと考えられるのでしょうか? この症状を改善する策をご存知の方、申し訳ありませんが教えて頂けると大変助かります。 何卒、宜しくお願い致します。 ちなみにSP6もインストールしてみましたが、ダメでした。