bosa1005 の回答履歴

全329件中321~329件表示
  • 5万円以下で時計が欲しいのですがオススメはありませんか?(男です)

    19才、男なのですが最近時計が欲しくなってきました。 やはりロレックスが一番カッコいいと思うしステータスにもなりそうで欲しいのですが あまりにも値が張り、とても手が出せません。 今の出せる金額では限界が5万円です。 何かオススメはありませんか?

  • メモリースティックPRODUOが認識されません。

    現在使用しているPC(SHARP製のPCXG-50H)に メモリースティックPRODUO(MSX-M512S)をメモリースティックデュオアダプター(MSAC-M2)に挿して、 PCに内蔵されてるメモリーカードスロットに挿入すると マイコンピュータの画面でMemoryStickPROのアイコンが 出るのですが、Wクリックすると ”ドライブにディスクを挿入してください。” とウインドウが出て、中のデータ を読み取る事が出来ません。フォーマットはデジカメ で行いました。PC側で、右クリックフォーマットでも 上記のウインドウがでます。 PCの説明書には、メモリースティックPRODUOを使用するときは、市販の専用アダプターが必要です。と書かれているため、PCは対応しているはずですが。 何回か抜き差しもしたのですが、駄目でした。 どのようにすれば、中のデータが見れるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 不動産に詳しい方

    はじめまして。 ネットで不動産物件をみていたら駅から徒歩10分圏内の新築一戸建ての物件を見つけたのですがその物件を扱っている会社は名前もしらないところで従業員も5~6人っていう会社です。(私が知らないだけかもしれませんが) 実物はまだ建築されていなくて実際にみることはまだできませんが、場所的にはかなり魅力があります。ネットに完成予定図は大分前から乗っていますが、まだ建築されていないようです。 ほんとに無知なのでお恥ずかしいのですがもしも購入したとしてその会社が倒産とかなにか住宅に欠陥があったとか言う場合どうなるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ダイワのリールについて

    ダイワのルビアスのリールを買いたいのですけどスプールが普通のと浅溝タイプがあり両方使いたいのですけどスプールだけ買い換えたらスプールは合うのですか?2500番のリールです。

    • ベストアンサー
    • take221
    • 釣り
    • 回答数1
  • 今年のクラシック期待馬は?

    そろそろ春のクラシックトライアル間近! クロフネなど新種牡馬の産駒も台頭し なかなか面白げな雰囲気です。 メディア的にもフサイチジャンクの3連勝など 今年はかなり楽しめそうかな? 今の時点で要注意・チェックが必要な 有力3歳馬を何頭か教えてください。

  • 馬たちの引退と馬主の関係

    素朴な疑問です。 各牧場などで生まれた仔馬を、各馬主が大枚をはたいて買ってきますよね。 そして何年か走ってからやがて引退していきます。 優秀な牡馬だった場合は種牡馬になるかと思うのですが、 馬主が牧場を持っていない個人だった時はどのような扱いになるんでしょうか? 種牡馬専用の牧場みたいなところへ預けたりするわけでしょうか。 同じように、優秀な牝馬だった場合も牧場へ繁殖牝馬として売却したり預けたりということになるんでしょうか? 牝馬の場合はあまり優秀でなくても繁殖にあげるのでしたっけ。

    • ベストアンサー
    • y_isami
    • 競馬
    • 回答数4
  • 軽自動車の購入について(*^_^*)

    こんにちは。 以前にも車の購入について質問させてもらったことがあるのですが ついに買い替えをしようと思います。 いろいろ悩んだ結果ワゴンR FT-SリミテッドかライフDIVAにしようと思います。ワゴンRは本当はFX-Sリミテッドの顔の方がすきなのですが・・・。 いろいろお店を回りながら値引きや営業マンの人柄などみて購入しようと思っていた矢先、接触事故をしてしまい修理屋さんへ・・・。 もちろん直さずに修理代をそのまま車の購入の頭金にした方がいいと言われました。ちなみに修理代は約10万ぐらいで事故の過失割合は5:5ぐらいです。(まだ保険屋さんから正式な決定はきていません) 他のお店と競争させれないので、あまり値引き等期待していないのですが、何か少しでも安く購入できる方法があれば教えていただきたいと思い相談させていただきました☆ 長い文章で分かりにくかったと思いますがよろしくお願いしますm(__)m

    • ベストアンサー
    • noname#26303
    • 国産車
    • 回答数3
  • 馬たちの引退と馬主の関係

    素朴な疑問です。 各牧場などで生まれた仔馬を、各馬主が大枚をはたいて買ってきますよね。 そして何年か走ってからやがて引退していきます。 優秀な牡馬だった場合は種牡馬になるかと思うのですが、 馬主が牧場を持っていない個人だった時はどのような扱いになるんでしょうか? 種牡馬専用の牧場みたいなところへ預けたりするわけでしょうか。 同じように、優秀な牝馬だった場合も牧場へ繁殖牝馬として売却したり預けたりということになるんでしょうか? 牝馬の場合はあまり優秀でなくても繁殖にあげるのでしたっけ。

    • ベストアンサー
    • y_isami
    • 競馬
    • 回答数4
  • ダイワ カスタムスプールを探しています。

    ルピアス2506のカスタムスプールを探しています。 どなたかご存じの方がいましたら、サイトなど教えてください。

    • ベストアンサー
    • REDRICO
    • 釣り
    • 回答数1