tototora0404 の回答履歴

全171件中121~140件表示
  • 返済してもらう方法ありますか?

    友人に借用書なしでお金を貸していたのですが、先日、その友人が亡くなってしまいました。 このような場合に返済してもらう方法はあるのでしょうか?また、どこに相談すればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 彼女と別れてから・・・。

    人生についての悩みはたくさんの方が、持っていらっしゃるみたいで、過去のログは見させてもらったのですが、自分なりの解答が欲しく、質問させてください。 昨日も友達と飲んできたのですが、なぜかおもしろいと感じません。行ったのは普通のどこにでもある飲み屋です。いつもはママさんと話しても、友達と話してもおもしろいと感じでいたのですが・・・。 去年の12月に彼女と別れてから全てのことにやる気が起きません。学校の課題や、内定先の企業の研修もやらなくてはという気持ちはあるのですが、行動に移せません。彼女とは連絡取りたいとか、もう一度会いたいっていうのは考えてはいないのですが、なぜか昔から一人でいるような気がして、とても寂しい気持ちになります。 別れた当初、何人もの友達が飲みに連れていってくれたりして、彼女のことを忘れられたと思っています。 夜になり、寝ようかなぁって言うときに思い出がよみがえってきて、「楽しかったなぁ」「つらいなぁ」の波が交互に押し寄せます。 まだまだ忘れられてないと言うことなんでしょうか? 自分の気持ちがよくわかりません。 当然個人差あると思いますが、彼女(彼氏)と別れてだいたい何ヶ月(何年?)くらいで忘れられますか?またこういう寂しい気分の時どうやって気を紛らわせますか? 「ただやる気が起きないのをいい訳してるだけだろ!!」とか「調子のんな!!」とか、厳しい意見でもかまいせん。参考にご意見をお聞かせください。

  • 同居人(友人)と別居したい

    こんにちは。私は今、学生時代の友達とルームシェアをしています。今年の5月が来ると丸4年一緒に住んでます。 しかし、去年から妹が上京してきて近所へ引っ越してきました。私は友達と先に住んでいましたし、更新までまだ1年あったので妹と住むことを断念しました。(両親も初めは姉妹の同居を希望) そして相談なんですが、妹と同居したいので友達にもう一緒に住みたくないと言いにくいのです。それは、友達が今の部屋をとても気に入っていて離れたくないと言っていること。占い信者で今年の運気は悪いから引越しは出来ない、とか人が離れていってしまう時期なんだとか話してくるんです。しかも淋しがり屋(只今彼氏なし)。 早く言わなきゃと思いつつ、言い出しにくくて。 どうしたらいいのでしょうか。 ハッキリ正直にウソ無しで気持ちをぶつければいいのですかね。

  • 恋愛→結婚→飽きた→離婚?(離婚した方へ)

    友人(男)の話ですが、そいつは 学生時代からの後輩と10年ぐらい恋人で 数年前に結婚して 最近「飽きた」から離婚したいと言っています。 別の女性に興味が出てきたような感じですが 特定の誰というものではなく「奥さん以外」という感じです。 そいつに「どうしたらいい?」と聞かれて 「分かる訳ないが、彼女(奥さん)を好きになった頃の気持ちを思い出せ」と まるで中学生のような回答をしてしまいました。 私は独身なので、結婚をするという気持ち、また、既婚者の気持ちは分かりません。 最後は当事者同士の事なので深入りは禁物と思いますが かつて既婚者だった方 「飽きた」という理由で離婚はアリですか? ちなみにお互い30代です。

  • 赤ちゃんのいる友人に嫉妬してしまいます。

    こんにちは。私は昨年結婚しました。 子供を望んでいました。夫婦そろって、子供好きです。 しかし、私は妊娠からすぐに流産してしまいました。 今は、別の病気で体調を崩し通院中で薬を飲んでいます。 昨年から今年にかけ、私の友人、夫の友人、周囲などが出産しました。 祝福しなくてはいけないのに、私はうらやましくて悲しくて すごく醜い感情をもってしまいます。 昨年、結婚した友達とは「今、子作りしてるの。そっちはどうするの?」 「薬飲んでるなら、赤ちゃん作れないね。大丈夫なの?」 と、彼女たちにはそのことを話していないので (身内には話しましたが、他にはいえませんでした) 悪気が無いということはわかっているのですが 今では悲しさというより、妬ましさや苛立ちを感じてしまいます。 「子供苦手だから、今が楽しいから」と嘘をついてその場を逃れています。 こんな自分が本当に嫌です。 でも、どうしたらよいのかわかりません。 カテゴリー違いでしたら、すみません。

    • ベストアンサー
    • noname#15331
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 離婚したいと相談されちゃいました・・・。

    私の学生時代の先輩の話です。 5年前に結婚し現在30歳、奥さんは29歳、子供は居ません。 離婚原因は浮気や風俗とかではないそうです。 結婚を決める前に、お互いを知るために半年ほど同棲をしたのですが、その時既に違うかも…と思っていたそうで、でも『同棲するなら絶対結婚しろ』と彼女の父親に念書を取られていたので、そのまま結婚してしまったそうです。 今はもう別れたいのですが、自分から言い出したら慰謝料を請求される(?)のが嫌なのと、確実に別れる為、家庭内別居状態をつづけ、給料は家に入れ、でも無関心状態を保って相手が『離婚したい』と言い出すのを待つつもりらしいのです。。。 私としては、話し合って決めるのが最善だと思う。とアドバイスしたのですが、『僕から別れを切り出すと、嫁さんは絶対パニックになると思う。だから嫌われるのを待ちたいんだ。僕が悪役になればすんなり別れられるかも』と言うんです(汗) ちなみに私の彼が、先輩の大親友なので安心して相談されたりするだけで、先輩とは恋愛感情はありません。(もちろんお互いに) そんな別れ方が本当に大人な別れ方なんでしょうか?また修復の可能性はないのでしょうか。良きアドバイスありましたら、宜しくお願い致します。

  • これって心が狭いですか!?

    仕事などの付き合いとしての飲み会ではなく、昔のなじみの仲間同士で、何の気も使わず、日ごろのストレスや嫌な事も忘れ、楽しくお酒を飲み交わす飲み会を開くことになりました。そして自分はその幹事を務めています。仕事や住んでいる所もバラバラのみんなの都合を合わせ、ようやく日にちが決まりました。久々に過去の友人たちと再会できるのでとても楽しみにしていた時、友人の一人が、「○○も誘ったけどいいよね」と、昔私とは余り親しくなかった人の名前を出してきました。私にしてみれば、親しい友人同士水入らずの飲み会を楽しみにしていたので、あまり仲良くなかった人が来る事に少し戸惑い、なんの相談もなくその人を誘った友人に腹が立ちました。そこでお聞きしたいのですが、 (1)この友人の行動はおかしいと思いますか。 (2)やはり大人として自分が我慢をし、その人も呼ぶことを快く承諾するべきでしょうか。 (3)もし呼ばないでなんて言うと、わがままでしょうか 取り留めのない質問ですみません。

  • 離婚(長文です)

    できちゃった結婚5年目夫婦です。 一人目の妊娠時、つわりがひどく、主人に八つ当たりばかりしていた せいか結婚後間もないのに夫婦関係が冷め始めました。 臨月時には主人はメル友を作ったり、風俗に行っていました。 出産後はセックスもなく、私は育児に疲れ、喧嘩が絶えませんでした。 しかし、子供が大きくなるにつれ、家族としてはうまくいっていました。旅行にもよく行きましたし、主人の休みには必ず、一緒に行動していました。 けれど、去年二人目を妊娠すると、また主人の行動がおかしくなり始めました。 明らかに休みの回数が減り、帰りが遅かったのです。 なので私も意図的に主人に冷たくしてしまいました。 そして、私が出産し、里帰りをしている時、浮気が発覚しました。 謝るどころか逆ギレです。『俺の4年間を返せ!俺は人生をやり直したい!もう一度恋愛がしたいんだ!』と言うのです。 そして今里帰りの延長で別居となっています。 内緒で家に行くと女性とのデート後でちょうど出くわしてしまいました。 するとさらに切れてしまい、今は修復不可能な程にもめています。 主人は私とは性格が合わない、自分は浮気はやめられない、詮索されて私と生活していくのはイヤだと言うことで離婚を要求しています。 しかし、私は子供も2人いますし、まだ主人を愛しています、絶対に離婚はしたくありません。 けれど、主人の私への愛は冷めてしまっているように思えます。 唯一やり直しを考えているなら、子供の為だと思います。 実際、この4年間やってこれたのは、子供のおかげだと思います。 もし修復できたとしても、それが続くかは私次第なところもありますが、 ここまで主人の気持ちが離れてしまっているのに、やり直しはできるでしょうか? 主人からの最新メールは『時間を下さい』です。

  • 「さんま」と「紳助」の笑いの違い

    つまらない質問で申し訳ないのですが、どうしても気になって。私は紳助は好きで、さんまはあまり好きではないのです。友人に話すと「同じようなものじゃない。」と答えられます。どうして紳助には好感が持ててさんまには持てないのでしょうか? 同じように感じておられる方、また、逆に考えておられる方、さんまと紳助の笑いのとり方の違いについて何かヒントをいただけませんでしょうか。

  • ちゃんと「別れよう」って言って欲しい。

    同じ会社で付き合っていた人がいます。 3年半位です。去年の春位から上手く行かなくなり グダグダの状態でここまで来ました。 電話とメールの無視、遊ぶ約束を破る、逆切れして 怒鳴って物を投げる←私に向かってではありませんでしたが物凄く怖いし、悲しかった。。。(;ー;) こんな状態もう嫌だと思って、連絡を取るのを止めました。彼の方からもありません。 でも、仕事で彼の気配を感じると(フロアが違うので電話や申し送り程度ですが)たまにたまらなく落込んでしまいます。 好き合って付き合い始めたのに「別れよう」の決着の言葉も無く音信不通になり、ケロッと生活をしている彼に、どんなつもりでおるんやって悲しいような腹立つような。。。 大人だったらもうダメなのね、と察して引くのがスマートなんですか? 何じゃそりゃ、って思います。知り合いの男性が 「別れたいけど自分から言い出すと悪者になって彼女からうるさく言われるのが嫌だ」と言ってるのを聞きました。傷つけたく無い、とか。でもセックスはする。うそーん、私もそんなん?(嘆)と心底絶望します。ショックで泣いてしまいました。。。 ちゃんと「別れよう」って言って欲しいと 思うのはバカですか?元々今年に転職を計画していたので、それが成功して離れればスッキリするんでしょうが。でも目標があっての転職なので、その前にスッキリしたいです。。。

  • 口臭がひどいのは「犯罪」?

    電車通勤しています。ラッシュ時に口臭のヒドイ人がいますが、 溜め息のように息を大きく吐く人いますよね。特にオヤジ。 とにかく臭いんですよね。朝からやる気なくします。 口臭のヒドくてそれを撒き散らしてるのは『犯罪』的行為だと思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#158736
    • アンケート
    • 回答数11
  • 友人に相談したら・・・

    学生時代から付き合いをしている友人に(彼女は関西在住です) 先日電話で結婚生活の相談をしたところ、つぎのようなメールが届きました。   「こっちは時間を割いて貴方の話に耳を貸しました。 そのお陰で睡眠時間が30分もなくなりました。 関西の人は時間に厳しいんです。 私に感謝して、これからは強い人間になって生きて下さい」と書かれておりました。   ??? と少し意味が分からなくて返答に困ったのですが これって「もう電話をしてくるな!」って事でしょうか? 結婚するまでは何でも話しあえてこれた友人でしたが、 結婚した途端、突然メールでも何でも自分の故郷のことを馬鹿にしたりします。   まるで自分の故郷の人間はダメ人間扱い。  「貴方も東京に住んでいるのだからわかるでしょ?」みたいな口振りをします。 そりゃあ、九州の田舎に比べれば関西は都会でしょうが たった3,4年住んだくらいで極端に変わるものでしょうか?   私は現在結婚し東京に住んでおりますが、自分の故郷を卑下したことは 一度もありません。   彼女の心の内が理解できないのですが、皆様はどう思われますか? 乱文で申し訳ございませんが、アドバイス宜しくお願いします。

  • 自分だけ一人ぼっち

    バレンタインデー大っ嫌いです。正直凹みます。テレビのニュースで「○と○が結婚!」報道があればすチャンネル変えます。見たくないので。親も「あんた今年も彼女できないの?」とうるさいです。「できねーから困ってんだよ!」しか言いかえせません。外へ出ればカップルばかり。自分だけ永遠に一人かも・・・と先がわからない不安があります。誰に相談しても「いつか相手は現れる」、これしか答えは返ってきません。「いつか」、「いつか」、「いつか」、「運命 」、「運命」。 人が真剣に悩んでいるのになんでそんな答えしか返ってこないんだよ・・・・。もう相談するだけ無駄だと思い、恋愛関係のことは最近はどんなときも一切口にしません。これからどうすればいいのですか?このままでは本当に文字通り、孤独に・・・・・・

  • 携帯を見たばっかりに・・・(長文です)

    新婚3ヶ月なのですが、主人はバツイチです。 言葉では、「俺は全部(女との縁を)切った」といい、安心していたのですが、 ある日、「今までの女の中で連絡が取れないのは2人だけ」という発言で、今までの不安が募りました。 私の誕生日にある口論になった際、「これが3ヶ月前ならお前を選ばなかった」といわれショックを受け、結婚する際どちらにするか迷っていた女性ののことがとても気になりました。 気になり始めたら、さらに不安は募り、昨日携帯をチェックしてしまいました。 やはり、昨日も連絡をとり、メールもたくさん。 自宅は自営業で夜、主人はバイトに出ているのですが、 そこにもたびたび訪れて遊んでいくようです。 彼女の誕生日にはプレゼント(宝石)を用意し、クリスマスにもジャンパーをプレゼント。 この3ヶ月の間も3度ほど会合で出かけていって、実はその女性とふぐを食べに行ったり、ツーリングしたり。メールで知り、愕然としました。 私にはプレゼントすらなく、先日の誕生日にはケーキを買ってきてくれましたが、ショートケーキを先に食べてしまっていて、私は一人で食べました。 放置するとエスカレートしそうで怖いです。 もう既に遅いのかもしれませんが・・・。 しかし、付き合っていた頃、同じ理由で携帯をチェックし、ひどくしかられ、それがきっかけで一度別れた経緯もあり、彼には言えません。 まだ新婚ですし、離婚は避けたいです。 その女性の方にメールなり連絡なりを取り、 近づかないよう言いたいと思うのですが、 余計エスカレートさせそうな気もします・・・ 見なきゃばれなかった・・・確かにそうですが、今後を考えると 知らなきゃ良かったではすまない気もします。 皆さんだったら私のすべき行動はどうだと思われますか?

  • バレンタインをやるべきかやめるべきか

    はじめまして。 私は,22歳でもうすぐ付き合って6ヶ月になる26歳の彼氏が居ます。 バレンタインをしたいのですが,「どんなチョコがいい?」と聞いたら「いらない。バレンタインの意味もわかんないし,お返しとか義務になるから絶対にヤダ」と。彼は,プレゼントは何をあげればいいか分からないし,一度もあげたことない人です。実際、私の誕生日もクリスマスも何ももらってません。 私は,プレゼントするのが好きなので用意しますが,クリスマスの時のプレゼントも受け取ってくれようともせず,最終的には受け取ってくれましたが「何もしてくれなくて良いのに...」と言ってました。 普段のデート代等は全て出してくれます。私も出したいのですが,「男を立ててくれ。」と言う人です。ホントに出そうとすると怒るぐらい短気な性格をしており、自分の思い通りにならないとキレたりもするんです。 私たちは中距離恋愛をしており、高速で3時間ほどのかかるのですが,毎週来てくれていますし,バレンタインとかイベントだけでもなにかしてあげたいので、せめてバレンタインのカードだけでも直に渡しにいきたいと考えています。甘いものは嫌いなので。 それに意味が分からないといわれ、バレンタインの由来を調べてみたら,カードを渡すのが主らしかったので。 彼は仕事が忙しく、合間に少し抜けてもらい、渡してすぐ帰るつもりなのですが,やめた方が良いでしょうか?突然行くべきでしょうか?前もって話し合うべきでしょうか?ご意見お聞かせください。 説明が長くて申し訳ありません。呼んでくださり、ありがとうございました。

  • 女好きの男について

    私は女友達は多いのですが道で通りすがりの女性や 女友達を見ては色々なエロい想像をしています。 しかし女性を性の対象としてしか見てをらず凄い 罪悪感があります。自分でも最低だと思います。 女性の皆さんは自分が男友達などから性の対象として しか見られていなかったとしたら、どう思いますか??

  • ケチって…

    この間、友人(女性・32歳)が別れました。 相手をふったのですが、その大きな理由としては「相手がケチで貧乏」だったからだそうです。 例えば友人の誕生日にも「1万しか出せない」と言う彼氏だったそうです。因みに彼氏の年齢は、確か33歳だったと思います。(正社員で働いています) ケチかどうかは人によると思いますが、私はこの彼を「少しケチ」だと思いました。失礼ですが、33歳の定職についた男性が32歳の彼女に出せるプレゼント代が1万って…ちょっと情けないかな、と。 別の友人は「かなりケチ」と言いました。 ズバリ皆さんの感覚ではいかがですか?? 余談…「付き合って半年も経っていなかったし、結局お金より愛が足りなかったのね~」…という事だったのかなぁ、と友人と私は語っていました。 アンケートですので、気軽にお答え下さい。結果は彼女が知りたがっているので伝えます(笑)

    • ベストアンサー
    • noname#17983
    • アンケート
    • 回答数11
  • 男の本心がわからないです(長文です)

    結婚して半年くらいの女、32歳です。結婚前は君さえいればなにもいらない、がんばれる。なんて優しい言葉にだまされて?今とても悩んでいます。 主人の実家の親戚にかなり裕福な子供がいない老夫婦がおり跡取がいなければ財産が国のものになるということで次男の主人が養子という形になっています。そのことは結婚前から知っていましたが、形だけだとのことであまり気にもとめていなかったのですが、結婚すると一年間だけ二人で暮らしてそのあとはその気難しい老夫婦と同居する。と言うのです。「嫌ならどうぞ離婚です。」なんて本心なのでしょうか。同居は絶対無いと言っていたのに‥

  • 別れた方がいいと思いますか?

    今付き合っている彼氏のことで相談させていただきます。 彼33歳、私29歳、付き合って半年になります。いずれ結婚したいと言われています。 彼のことを周りの人達は不誠実だとか、別れたほうがいいと言っています。その理由は 彼は時間にルーズで必ず20分以上遅刻し、私のアパート(一人暮らし)に手ぶらで毎週泊まりに来てお風呂には1日2回入り、食事もしていきます。光熱費が高くてきついです。彼にそのことを何となく言ったら、「お金払うよ」とは言ったものの払いません。 彼は両親と同居しているのでお金には困っていませんし、自分の小遣いは毎月13万(ゴルフ代や買い物)つかっています。デート代は割り勘で毎回彼のほうが千円~二千円多く払ってます。ホテル代、高速代、食事代すべてほぼ割り勘です。 この間彼好みの服(7千円)を私に着せたくて「これ買ってあげるから着て」と言われ、いざ買うときになると「買いなよ」と言われ「買ってくれるんじゃないの?」て聞いたら「半分出してあげるから買いなよ」と言われてしまいショックでした。結局買ってもらってません。買う気がないなら言うな!って感じです。 彼は冬のボーナス、約50万以上もらったのに・・・ 彼が私の部屋に来るときはいつも食事の支度をしているのに彼は百円のお金もケチります。缶ジュース代もとられます。私は割り勘はいいと思っていますが、彼の誠意が感じられません。 皆さんだったらこういう彼と別れますか?それとも話し合って付き合いますか? アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#15369
    • 恋愛相談
    • 回答数36
  • 振られた恋の忘れ方

    半年ほど前に好きな女性が出来て、連絡をとっていたんですが、相手に好きな男性が出来たらしく、プッツりと連絡が途絶えてしまいました。こちらからは、「好きです」というような告白がなく、振られた形です。でも、まだ彼女のことが忘れられず、たまに家の近くや職場の近くに行ってしまいます。相手に迷惑なのはわかってはいるんですが、こころの衝動が抑えられません。どうすれば、彼女のことを忘れられるのでしょうか。よろしくお願いします。