001001 の回答履歴

全1460件中1261~1280件表示
  • 契約していいと思いますか?

    気に入った新築戸建の物件が見つかりましたが、今まで賃貸物件にしか住んだ事がないため、契約の決断をしていいものか分からず、教えていただきたいと思います。 建設されたのは昨年の10月末。3棟建ての真ん中が残っており、売り出した時は4780万が、つい先日4690万に値引きされたそうです。 まず予算的に4500万まで値引きして欲しいと打診したのですが、値下げしたばかりなので無理だと言われました。 値引きが無理な場合、物件を下見した際にすべての窓に網戸が付いていないこと、1階の窓にシャッターもしくは格子が付いていないことが気になっており、それを付けてくれないかと言ったところ、40万だけ値下げするので自分で付けてくれと言われました。 物件を色々と紹介はしてくれるのですが、他の不動産会社との交渉はしたことがないため、今回の不動産会社が良い会社なのかも判断が付きません。 値引き額が40万というのは妥当なのでしょうか? 売主との交渉を、奥に入って見えないところで行ってくるのですが(見えないので実際交渉してるのか?)普通もそのようなものなのでしょうか?ちょっとあやしい気もして… 契約は日曜日の大安にしたいと言っても、明日すぐにしないと売れてしまうからと急かされています。 物件はとても気に入ったのですが、このまま契約に踏み切って良いものか分からず、ぜひ教えて下さい。 また、同物件を他の仲介不動産会社に尋ねるのはどうなのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 妊娠している可能性ありますか?

    クロミッド、hMG-hCGの治療法で妊娠に向けて頑張っています。 今週期は排卵が2月14日、15日あたりに起こり、 18日までhCG連日接種していました。 そして、今回は久しぶりに排卵が起こり、高温期も維持できています。 今は生理の周期が27~35日とばらばらで生理予定日がつかめません。 早ければ生理予定日よりもはやく妊娠検査で陽性反応がでることもあると知り、 待ちきれず25日目の今日の夕方にチェックワンファーストで検査してみました。 検査をしてから判定時間の1分ではまったく反応がでず、 念のため5分後くらいにもう一度見たのですが、 そのときも陽性反応はありませんでした。 だけど、しばらくしてからもう一度見てみると、 うっすらと陽性反応のラインが出ていました。 説明書には薄くても線が出れば、 妊娠している可能性が高いと書いてありましたが、 この場合も、妊娠している可能性は高いのでしょうか? 検査薬は2つ入っていたので、 一週間後ぐらいまで生理がこなければもう一度検査してみようと思っていますが、 それまでに妊娠している可能性が少しでもあるのか知りたくて質問させていただきました。

    • ベストアンサー
    • ku_full
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 口内炎

    ちょっと前から、ちょうど奥歯があたるくらいのところに口内炎のようなものができて、口を大きく開けたりすると痛いです。 また、バイトがら「ありがとうございました」と言うとちょうど歯があたって痛みます。 口内炎はほかっておけば治るものなのでしょうか? 薬局等にいい薬はあるのでしょうか?

  • 困っていますq(T▽Tq)乳幼児の虫歯について・・・。

    2歳8ヶ月の息子の事なのですが、前歯の2本が虫歯になってしまって、困っています。歯医者さんに連れて行っても、大泣きして治療が出来ないのが目に見えていて、歯医者さんにも連れて行けない状態です。 小さき時、よく病院通いしていまして、白衣を着ている人を見るだけで大泣きして、暴れる感じなのです・・・。 息子は、哺乳瓶がはずれるのが遅かった為、歯磨きしても虫歯になってしまいました。歯磨き事態、あまり好きではない様で、歯ブラシはくわえるのですが、私達、親には歯磨きさせてくれません・・・。 今の歳では、まだ歯医者行っても治療出来ないじゃない?って姑さんに言われてどうしたらいいのか困っています。(男の子なので全然言う事を聞いてくれないので・・・) 3~4歳くらいになったら連れていけそうな気がするのですが、それまで、これ以上虫歯が進行しない方法など、私が出来る事はありませんでしょうか? 同じ、経験のあるママさん何かいいアドバイス、対処法などがあれば、教えて下さい<m(__)m> 宜しくお願い致します。

  • 予備校に年齢制限で入学できない?

    自分は去年4月に高校中退後、同じく去年8月に高卒認定に合格しました。 その後は志望校の受験科目を独学で勉強していて、 同級生と同じ年度での大学進学を目指しています。 でも独りで進めるのは難しいので予備校にも通おうと思い、 ある予備校に願書を出しにいったのですが、 「18歳になっていない」という事で断られてしまいました。 こちらが「今年4月には18歳になる」「同級生は今春から3年生で来年は受験」という事を伝えても 「規則があるので今までも断っている」とのことでした。 これは自分の想像ですが、浪人した人だけを集めたいという意味なのかもしれません。 しかしその学校の入学案内には年齢制限のことを書いてないので、どうも納得がいきません。 県内では最も実績のある予備校なので、何とかここへ入学したいと思っています。 規則がある以上は難しいとは思うのですが、 ・途中まで通った高校の校長に口添えを頼む ・自分がもう一度予備校へ行って、可能な限りの熱意を伝える を考えました。この2つ(またはそれ以外でも)で、ベストな方法は何だと思いますか。 よろしくお願いいたします。

  • いまさらですが、誰か教えて下さい。

    明日で妊娠26週目に突入するのですが、 一体今妊娠何ヶ月なんでしょうか? 計算の仕方がわからず、 単純に4週で割って、勝手に今6ヶ月と2週だと思っていたのですが、 友人に26週目ならもう7ヶ月なんじゃない? と言われました。 どういう計算なのでしょうか??

    • ベストアンサー
    • noname#116184
    • 妊娠
    • 回答数7
  • 天理教の母の死後について。

    天理教の信者である母に付いてご質問します。 縁起でもない事ですが、母(75歳)が他界した後の事で悩んでおります。母は今から、自分が死んだら天理教の墓に入れて欲しい、と言っています。大きな蔵のようになっていて、そこに信者さんのお骨がいっぱい入っているお墓です。現在祖母もすでに入っています。 私は信者ではなく、小さい頃は祖母に連れられてよく教会へ行きましたが、今はまったく出入りもしておりません。母は祖母の死後熱心な信者になりました。 母や祖母のお骨をお願いすると、私は天理教との縁を切ることが出来なくなり、もっと先を考えたら私の子供たちも背負って行かなくてはならなくなります。 かと言って母の希望を死んだ後に裏切るのはとても勇気がいることです。 天理教の墓参りは、毎年8月18日に蔵が開けられます。その日の行事に参加しないと、墓参りは、閉じられた蔵の前でひっそりとするしかなくなってしまいます。 かといって、私は今は一人身で、家の墓を建てる余裕もありません。出来たら何処かのお寺に預けたいと思っているのですが・・・これは親不孝でしょうか。 よろしくご回答をお願いします。

  • デートの内容

    現在高校1年です。 デートするときって映画、ボーリングなどその日のデートのメインがありますよね。 そこで映画を見終わった後とか何をすればよく分かりません。デパートの中を歩いて本屋で参考書を見る。←進学校なので… とかでよいのでしょうか? あんまり女性経験がないので分かりません。 みなさんはデートでのメイン以外の時間は何をされていますか??

  • 紹介してほしいってことでしょうか?

    23歳の女性会社員で受付業務をしています。職場に好きな人がいるのですが(28歳)業者の女性(23歳)のことを、「あのやる気なさそうな人誰?」と聞いてきたことがあったので、「ああいう女性が好みなんですかー」と冗談を言ったりしていました。 何度かその人が来るので「さっき来てたんですよ」とか話していたのですが、その人が来るたびに私の傍に寄ってきたりします。普段もよく話はしているのすが。 その子には彼氏がいるのは知っているのですが、もしかして本当に気になって私に紹介して欲しいってこと?などと考えているのですがどうでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#79380
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • ヤフオク送料納得いきません!

     ヤフーオークションで同じ出品者から複数落札しました(服合計2点)。送料一律900と割高だったので複数落札して元をとろうという計算だったのですが、いざ取引が始まってみると相手側が重量の関係で送料が1480円になると言ってきました。運送会社はカンガルー便か佐川急便とのことなのですが(むこうがどちらかを指定するシステム)いくらなんでも送料が1500円近くあるなんて横暴です、大した重量にもならない上900円と1900円で落札した品なのに。。。そこで送料に関して物申したところ、むこうの言い分は“物流システムを使用してる為同梱配送は行っていなく、運賃も遥かに高くなってしまう、だがこちらもちで1380円にならできます”とのことでした。100円割安じゃ善意と思えるどころかなにか裏がありそうで余計納得いきません。  どのようなシステムをとってるかは知りませんが、同梱ができないことについてはどこにも触れていないのでこちらは同梱してもらえることを見越して落札した、などこちらにも言い分はあるのですがむこうがはいわかりましたと引き下がってくれるとも思えません。ここまできたらお金というより気持ち的な問題です。うまい対抗方法はあるでしょうか、どなたかお力借してください!!

  • 経験者と女性の方教えて下さい

    よりを戻したいんですが何て言ったらいいのかが分からなくて悩んでいます。受験よりも大切な人なんです。本気でよりを戻したいんで誰か教えて下さい。まず別れた原因は「他に好きな人いるんやろ!?」といわれた事です。でも僕には思い当たる人がいなっかたのですが・・・ という事なんです、いい回答を宜しく御願いします

  • 彼の母親が入院

    彼とは結婚する予定で付き合っていましたが、今年に入って喧嘩をしてしまいこじれかけていました。最近なんとか仲直りできそうな感じになり、彼の母親が心臓の手術で入院していた事を彼の話から最近知りました。今は一般病棟に移っているそうです。 いくら喧嘩をしていても、心配かけさせないためか、私には関係ないと思ったのかはわかりませんが、それは隠さず言ってほしかったなーと思いました。 付き合いを始めた時に結婚を前提にお付き合いをとご挨拶をした程度、今までに数回しか会った事はありませんが、結婚を考えているのなら回復した頃にお見舞いに行くべきかな。と思ったのですが、まだ正式に結婚の挨拶もしていない彼女がお見舞いに行くのは迷惑でしょうか? また、もしお見舞いに行くとしたら行く前に気をつけること、行った時気をつけること、お見舞いの品は何がいいでしょうか? ご意見、アドバイスお願いします。

  • 悩んでいます

    つきあって2ヶ月の同じ年の彼(25歳)がいます。 優しくて思いやりのある彼の事が、私は大好きで、仲もいいのですが、唯一Hが出来ないという問題があります。彼が足の指をケガしている事もあり、何度かHしようとしたものの、足の痛みが気になってしまうらしいのと、お互い経験がほとんどないため、うまくいきませんでした。 指は、手術するほどだったのでいまだに痛みがあり、日常生活は問題ないものの、完治は難しいそうです。 彼は「ごめんね、うまくいくように努力するから、絶対そのうちうまくいくよ」と言ってくれていて、私も彼が好きなので一緒に乗り越えたいのですが、今後本当にH出来るのかと思うと、毎日不安でたまりません。彼とは結婚も考えているので、なおさら、もし何度やってもだめだったらと考えてしまいます。 知人にこの事を話したら、「若いのにHのないつきあいしてるなんて、かわいそう」とか「2ヶ月つきあっててまだHしてないの」とか「別れたほうがいいんじゃない」と言われました。 私は、H以外でも普段からとても愛情を感じるし、なにより好きなので別れたくないのですが、この先Hがうまくいくという保障はどこにもないし、すごく好きでも、こういう場合はだめなんでしょうか? お互いHしたい気持ちはとても強く、会う度にいい雰囲気になるのですが、こういうのもセックスレスというのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#16163
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 天理教の母の死後について。

    天理教の信者である母に付いてご質問します。 縁起でもない事ですが、母(75歳)が他界した後の事で悩んでおります。母は今から、自分が死んだら天理教の墓に入れて欲しい、と言っています。大きな蔵のようになっていて、そこに信者さんのお骨がいっぱい入っているお墓です。現在祖母もすでに入っています。 私は信者ではなく、小さい頃は祖母に連れられてよく教会へ行きましたが、今はまったく出入りもしておりません。母は祖母の死後熱心な信者になりました。 母や祖母のお骨をお願いすると、私は天理教との縁を切ることが出来なくなり、もっと先を考えたら私の子供たちも背負って行かなくてはならなくなります。 かと言って母の希望を死んだ後に裏切るのはとても勇気がいることです。 天理教の墓参りは、毎年8月18日に蔵が開けられます。その日の行事に参加しないと、墓参りは、閉じられた蔵の前でひっそりとするしかなくなってしまいます。 かといって、私は今は一人身で、家の墓を建てる余裕もありません。出来たら何処かのお寺に預けたいと思っているのですが・・・これは親不孝でしょうか。 よろしくご回答をお願いします。

  • ★東京メトロの乗り換え★

    西千葉から表参道に行きたいと思います。西船橋で東京メトロに乗り換えます。西船橋では自動改札を通らず、ホーム移動でJR→東京メトロになります。表参道に行くには、東西線から半蔵門線(大手町etc)に乗り換える必要があります。 東西線→半蔵門線乗り換えの際に自動改札があるのですが、千葉で買ったJRの切符(西千葉→西船橋)では通過できませんよね・・・?できるなら悩みは解決ですけど^^; この前大手町で半蔵門線に乗り換えるために精算したのですが、「西船→大手町」「大手町→表参道」で余計にお金がかかってしまいました(東京メトロを一回降りたカタチになったと思うのですが)。うまく「JR」&「東京メトロ」560円で行きたいのですが、いい方法はありますか? 表参道→西千葉であれば、東京メトロの切符を購入して、西千葉駅で精算できるのですが・・・。西船で一度出て東京メトロの切符を買うしかないのでしょうか? すいません、ご回答お願い致します。

  • お友達に手を出す子供

    いつもお世話になっています。 早速ですが、2点程聞きたいと思います。 今、私立の幼稚園に一人娘を預けています。年少です。 私が仕事をしているので、毎日延長保育で預けています。 PM2:00から6:00までです。 そこでは年少から年長までが同じ教室です。 延長保育に預けはじめて3ヶ月くらいになります。 そこで、同じく毎日預けられてる年少の子がいるのですが、 よく遊ぶのと同じくらい、よく喧嘩(オモチャの取り合い等)もあるようです。 その時毎日のように娘の頬をつねるようなのです。 今までもずっとイヤだったのをガマンしていたのか、今日は教室で 延長保育がイヤだとみんなが帰る時間になって泣き出したそうです。 担任の先生が落ち着いてから話を聞いてみると、頬をつねられるということで、それがイヤで行きたくないとの事でした。 相手の子とそのお母さんにも話をしてくれたそうなのですが、 感情的にいらだったときに手が出るという行動は直るものなのでしょうか? 担任の先生にしばらく様子をみてみましょうと言われたのですが、 すぐに直るとも思えません。 子供同士、ぶつかってしまうのは勉強のうちだと思うのですが、 手が出る事は避けて欲しいと思います。 延長保育の先生にしばらく娘と○○ちゃんとを別のグループで遊べるような 環境にしてもらうのは、親の行き過ぎた要望でしょうか? 娘に他の子と遊んだらと言うのですが、○○ちゃんは娘がビデオを見たいと 見ているときも手を引っ張って自分の遊びに連れていくようです。 何度も娘に、「イヤって言ってごらん」というのですが、娘はいつも言えずに いるようです。

  • 彼氏が分からない…

    こんばんは。 私には同い年の彼氏がいます。 カレはAB型で、まさにTVの血液型診断などで いわれているような性格です。(典型的なAB型みたいな。) それで、相談内容はメールの事なんですが、 カレからメールしてくる事が多いんですよ。それで 私は早く返事するんですけど、カレの返事が遅い遅い。。。 10分後とか、20分後とかしょっちゅうです。 こっちは携帯じゃなくてPCなので待つのにも限度があるんですね。 なんでカレはこんなに返事が遅いんでしょうか?? 私にはカレが何考えてるのかさっぱり分かりません。 まだつきあって日が浅いのもあると思うんですが、隣に座って 喋っていてもいまいちつかみ所が分かりません。 私は好きだからメールもたくさんしたいし楽しくおしゃべりも したいんですよ。カレにはこんな気持ちは無いんでしょうか?

  • 兄が結婚しました。やはり私は、家を出るべきでしょうか??

    私は26歳。兄は32歳です。 去年の夏に兄が彼女と籍を入れました。 先日結婚式も終わり私の家で同居しています。 兄は経済的に家を出る気はないようです。 家は両親、祖母、兄、私の5人家族プラスお嫁さんです。 家は特別広くなく、2階は私の部屋、兄の部屋と 納戸しかありません。 いずれは、私の部屋も譲ろうとは思っています。 やはり私の部屋の隣に新婚さんが いるというのも変な感じです。 こういう場合妹の私としては、家を出る べきでしょうか?? 夏には、赤ちゃんも生まれる予定です。 みなさんのアドバイスをお聞かせください。 宜しくお願いします。

  • 年下の男なんて魅力無し!ですか?

    大学が男ばかりなので、出会いは自然と合コンなど限られます。そして毎回、三十路の女性達と出会う機会が多いです。年なんて気にしないからいいんですけどね。 ただ、何故か告白すると遠慮されてしまいます。何故でしょうか?恋愛=結婚だと考えてます。いい加減な気持ちで付き合おうって思ってません。なんで駄目なんでしょうか?経済力ですか?30代40代でも金に無頓着な人間はたくさんいるじゃないですか?僕はそこらへんの社会人よりよっぽど多く貯蓄しているのに・・。 何故駄目なのか理解できません。たまたま好きになった人が年上なだけだった、これだけのことじゃないですか。お互い自分の気持ちを伝え合った・・・相思相愛も確認できた・・・・なのに、断られる・・・説得しても説得しても振り向いてくれません。 なんででしょうか?悔しくてしかたないです

  • 海外挙式 誰まで旅費を払えばいいの?

    今年の夏にハワイで挙式を予定しています。私としては両親の旅費は出して当然と思っているのですが、彼の方は両親と妹と祖母の分も出すつもりのようです。どの人まで旅費を負担するのが普通なんでしょうか?