2211love の回答履歴

全151件中41~60件表示
  • 夏の青春を感じられる本

    夏を感じられるような小説ってないですか? 夏の決心 のような雰囲気でストーリーは1人旅をして様々な人と触れ合う話だったり Summer  のように好きな子と海岸沿いを歩くような甘酸っぱい話だったり そういった話の本を探しています。 抽象的な上に注文が多くて申し訳ありませんがどなたか教えていただけないでしょうか?

  • 名付けについてアドバイスお願いします

    こんにちは。 現在28wの双子姫がいます。 双子なので予定日より早くなるかもなぁとぼちぼち名前を考え出しているのですがいまいちピンと来る名前が思い浮かばずお知恵を拝借できればと質問させていただきます。 1.予定日は8月29日です。 2.二人に1文字は共有の漢字を付けたいし、文字数も揃えたいです。 3.子がつく名前は考えていません。 4.画数が多い・素直に読めない名前は嫌です。  (苗字が旧漢字で・・・新漢字で書いたとしても正しく読んでもらえないので) 5.ひらがなで書く名前も考えていません。 6.画数にもこだわっていません。 現在考えているのは・・・。 『穂』と言う漢字を使いたいな~と言う一案。 『ほのか・ほなみ』がいいかなと考えたりします・・・この場合『穂』以外の漢字がうまく出て来ません。 『ほのか』は『穂乃香』など思い付くのですが『ほなみ』は『穂菜実』だと植物ばかりだし・・・『み』に『美』は使いたくないし><。。。 『瑞穂』も可愛いかと思うのですが他に『~穂』と言う名前が出ません。 『ゆずか・ゆずね』で柚香・柚音・・・と言う一案。 ただ、旦那は季節が違う。音と言う漢字がピンとこないそうです。 旦那は私の名前の1文字『智』を共通で使いたい!!!そうです。 ただ・・・その想いだけで二人分思いつかないらしいです。 あまりにも曖昧で申し訳ないのですが、全部の条件を網羅する必要はありませんのでアドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • 3105MAX
    • 妊娠
    • 回答数9
  • お勧めの角川作品

    角川グループが出版している作品(書籍やDVD等、全て)の中で ・個人的に最も面白いと思う作品 ・(データ等を見て)世間で面白いと言われている作品 ・世間で人気のある作品 どれか一つでも構いませんので、教えていただけないでしょうか? ジャンルは問いません。

  • 化学的流産なんだと思います。

    先日の診察では、妊娠反応はあるものの「まだ見えないですね。これが大きくなるのかも」と言われました。 単純に最終生理初日を1日とすると、5週に入ったところでした。 今日、お昼に出血があり中々止まらず、診察して頂いたところ「現状では何もできないです。ただ諦める覚悟をしてください。生理であればかなり生理痛はいつもの2倍は痛いですがそれ以上にはならないと思います。」と言われました。 看護婦さんには「大量の出血があったり、痛みが酷かったり、塊があったりしたらいらしてくださいね。」と言われました。 (塊はあったように思いますが、言いそびれてしまいました。) 腹痛も酷く(波があります)、帰宅した今でも出血が続いているので、流産は確定なんだと思います。 来週、また診察があるのですが…、 痛みはどの程度なんでしょうか、このページを見てみると「陣痛みたいに痛い。」と表現されている方がいらっしゃいました。 そこまで痛くなるなら、今日は子供と別に寝ないと怖い思いをさせそうで…。 手術等は必要になるんでしょうか。 また、この流産は化学的流産という名前でしょうか。 あの塊が赤ちゃんなのかなとか、現在35才なんですが高齢だからかな…とか、また妊娠できるんだろうか…とか悲しいのと申し訳ないのと不安でいっぱいです。 同じようなご経験の方、アドバイスをお願い致します。

    • ベストアンサー
    • qfroga
    • 妊娠
    • 回答数2
  • AIHは・・・

    私はAIHを6回しています。 実は今日リセットしてしまい,このまま何度したらいいのかと...。毎回思うのですが,病院の先生は「あせらないことです。○回目がダメだから○回目に可能性が無いとは限らないですよ」っていわれます 私が少し間を空けてもいいですか?と聞くと「もちろんですよ。休んだからといってダメになるわけではないですから」って 主人の精子を採取して持っていくと,濃縮して運動率がいいときと悪いときとあります。 今回はちょっと運動率が低く,私もとても入りにくくて痛かったのです。なので無理だろうなとしたときにすぐに思ってしまいました。 運動率や数を増やすためにマカを飲んでます 二人ともです。 主人の場合は知り合いの薬局に相談したところ霊鹿参をAIHの2.3日前に飲んでみてはって言われて飲んでます その他,山芋を食べたり,黒ゴマを食べたりとあらゆることに挑戦しています。 AIHの前は禁欲なんですよね?禁欲せずに行ったらやはり量や運動率は落ちますか? どうしたら成功しますか? まだ一度も妊娠したことがありません。着床すらないのです。 よく流産したら妊娠しやすくなると聞きましたが,私は3年間一度もないのです。 確かにマカを飲みだしてからは,とてもきれいなグラフになりました。風邪も引かなくなりました。病院の先生も薬局の先生も体温は誉めてもらえました。でもちゃんと予定通りに生理がきてしまいます どうかAIHについて,精子の数や運動率について詳しい方教えてください なにかいいアドバイスお願いします

  • 排卵誘発剤の飲み始めについて

    経験・知識のある方にご意見をお聞きしたいです。 先日、病院で排卵誘発剤を処方されました。 『生理開始3日目から5日間飲むように』と言われたのですが、 いつが生理1日目なのかわからず… 5/26の23:00頃出血に気付いたのですが、(本当にその時『出始め』のようでした) 26日を1日目として数えるのでしょうか?? それとも、26日を0日目として、 29日からお薬を飲むべきなのでしょうか? 26日を1日目として数えると今日が3日目なので… 今日からスタートですか?? 初めての事で、何もわからないので ご意見宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • rt1026
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 精液(精子)の生存率について

    何度もお世話になっています。 今日は、ちょっと気になる事があったので、回答をお願いします。 室温20度ちょっとの所で、コンドームの中の精液(精子)は、どれぐらい(時間)生存できますか? 時間が経つほど、生存率は下がりますよね? 全て“死滅”してしまいますか? 前に何かで見たところ、「精子は精液に守られている為、空気に触れても死滅せず、2時間ぐらい生存できる」と見た記憶があったのですが・・・。 それは不妊治療時に、男性の精液の検査をする為、家などで精液を入れ物に採取して、病院にもって行くらしいのです。 が、その際は“人肌”の温度で・・・と書いてありました。 だから、室温20度過ぎぐらいでは、温度が低すぎかと思いまして。 何かご存知の方、ご回答、宜しくお願いします。

  • 基礎体温に関しての質問

    妊娠希望の主婦です。最近基礎体温を付け始めました。でも、サンプル表みたいにきれいな二層になりません。気温が高かったり、低かったりします。 例え:5/21 36.27(生理5日目)    5/22 36.10(生理6日目)    5/23 36.08(生理7日目)    5/24 36.55(生理終わり) これって、不妊につながるのでしょうか? もう一つ、基礎体温とは睡眠時間とも関連しますか? 無知で大変申し訳ございません、ご存知の方がいればぜひ教えてください。

  • 遅れているだけでしょうか?

    4月18日1日目36・56 2日目36.41 3日目36・58 4日目36・51 5日目36.53 クロミッド開始 6日目36.55 7日目36.65 8日目36.33 性交 9日目36.53 10日目36.38 性交 11日目36.42 12日目36.30 13日目36・43  14日目36.37 卵胞チェック 卵胞なし 性交 15日目36.61 性交 16日目36.38 性交 17日目36.39 排卵検査薬陽性 18日目36.32 性交 19日目36.44 20日目36.86 性交 21日目36.42 22日目36.54 23日目36.62 24日目36.35 25日目36.79 26日目36.70 おりもの多い 27日目36.75 28日目36.81 おりもの多い 29日目36.66 30日目36.90 おりもの多い 31日目36.77 おりものに少し血が混じる 32日目36.70 33日目36.77 おりもの多い 34日目36.75    〃 35日目36.75 最近の周期は31~32です。低温と高温の境目は36.55です。 34日目にチェックワン ファーストをしたけれど陰性でした。妊娠の可能性は低いのでしょうか?排卵前に抗生剤と鎮痛剤を服用していたので副作用で遅れているだけなのでしょうか?

  • たいのうが小さい

    今日(5/17)病院にいってきて妊娠の確認をしてきました。 診察の結果、たいのうが小さいとのことでした・・・ 4.5ミリしかありませんでした。 もし、5週目だと1cmはあるみたいです。 1か月半位、生理が来ないときもありましたが、生理周期はここ2カ月は35週です。 最終生理日は4月1日です。 基礎体温を測っていました。グラフがガタガタしており、排卵日はなかなか特定できず、妊娠にいたりました。 参考までに、基礎体温です。  1 生理1日目  2  3  4  5  6 生理終了  7 36.30  8 36.61  9 測り忘れ  10 36.51  11 36.24  12 測り忘れ  13 測り忘れ  14 36.26  15 36.51  16 36.55  17 36.70  18 36.59  19 36.34 仲良し  20 36.30 仲良し  21 36.15 仲良し  22 36.44 仲良し  23 36.64  24 36.43 仲良し  25 36.68  26 36.70 仲良し  27 36.56  28 36.54  29 36.95 仲良し  30 36.65  31 37.21  32 36.92  33 36.85  34 36.89  35 37.18  36 36.76  37 36.92  38 36.94  39 36.87  40 36.78  41 36.75  42 37.18  43 36.94 陽性反応  44 36.95 この場合、排卵日はいつだと予測できますでしょうか? せっかく授かったので、流産の可能性を信じたくなくて、質問させていただきました。 1週間後にまた病院にいってきます。それまで不安でしかたありません。 たいのうが小さいとお医者さんに言われて、でも無事に出産まで至った方がいましたら、経験談などを聞かせていただけるとうれしいです。

  • これは着床出血ですか?生理ですか?それと妊娠はしていますか?

    こんにちは。 早速本題なのですが、 生理が来たのが4月6日でその7日後の4月13日にゴムを着用して彼女と性交をしました。(ゴムを着用する前に、彼女の性器を自分の性器でなぞってしまいました。入れてはいません) そしてその4日後の4月17日に生理と思わしき出血があったそうです。(何日続いたかは聞き忘れました、すみません) これは生理なのでしょうか?着床出血なのでしょうか? ちなみに彼女は生理不順で月に2回生理らしきものが来ます。 参考になるかはわかりませんが・・・ 前回は3月7日に生理開始で4月6日に生理がきました。 前々回は2月1日に生理開始で3月7日に生理がきました。 いずれも途中で生理と思わしき出血が起きています。 今の彼女の状態は 熱っぽい、眠気がある、お腹が痛い(生理の前にくる痛みに似ているらしいです)、イライラする。 などです。 まだ彼女にはっきりとした生理が来なくて不安です。 妊娠の心配はあるのでしょうか・・・? 皆様の助言を頂きたいです・・・。 読みにくく、理解し難い文章で申し訳ありません。

  • 妊娠しているのでしょうか?

    いつも拝見させていただいております。 皆様のご意見を聞きたく投稿させてもらいました。 先月の生理が4/4~7日間でした。周期は37日周期です。ここ何ヶ月かその周期で生理はきます。基礎体温は事情がありまして測っておりません。仲良くした日にちが4/6.13.20.27.5/4.6と仲良くしました。妊娠を希望しておりますので、避妊はしておりません。 今月の生理予定が昨日5/10の予定でしたが、きませんでした。昨日あたりからうっすらと茶褐色のおりものがでます。かなり少量です。 これは着床出血なのでしょうか? もう少し様子をみてから、検査薬を使ったほうがいいのか? 無知でもうしわけないのですが、どなたかご意見をよろしくお願いいたします。

  • 5週0日のhcg値について教えて下さい(すみません、こちらへ)

    妊娠初期のhcg値について知りたいです。 5w0dで胎嚢が確認できず、尿中hcg値が1505IU/リットルでした。 これは正常範囲でしょうか。 詳しいサイトを御存知でしたらお願いします。自分では2時間余りかかっても探せませんでした・・・><; 下記質問は文字化けしちゃったので削除可能になったら削除します。ごめんなさい。

    • ベストアンサー
    • noname#65681
    • 妊娠
    • 回答数4
  • クロミッド治療&子供の話をする親

    現在、婦人科でタイミング指導を受けながら不妊治療中の者です。 2つ、質問させて下さい。 ○1つ目 先月、クロミッドを飲み始めたのですがその次の生理の量がいつもの3分の2程度に減ってしまい、不安にかられていました。今月も、続いてクロミッドを処方されたのですが服用一日目に頭痛と吐き気が辛くなってしまい、先生にいうと飲まなくてもいいというので、飲むのをやめてしまいました。 そして今日、病院に行ったのですがやはりまだ卵は小さくしか育っておらず、ですが粘膜(というのでしょうか、専門用語ぽくてよくわかりませんでした)が増えているとのことで遅れて排卵があるかも、1週間後にまた来てください。とのことでした。ちなみに私は薬なしだとだいたい35日周期ですので、あと1週間程で高温期に突入するという感じになります。 もし、薬を飲んでいたらもう排卵無事に済んでいたのだろうなあという思いと、でも生理の血が減ったり副作用の問題もあり心が揺れています。。。 そこで質問なのですが、妊娠するのに可能な血の量というのはどのくらいのものでしょうか。調べてみると、生理とは一般的に3日~7日くらいで・・・とあったので、3日血が出ればぎりぎりOKなのかなあ?という気もするのです。ちなみに、前回血の減った時はだいたい4日くらいで、1日目は多く、2&3日目は中の下らへん、4日目はほぼ止まる・・・という感じでした。どうでしょうか。 2つ目 実母が子供の話ばかりします。「これから家族が増えたら・・」とか「いつまでも二人じゃないんだから・・・」とか「子供が出来たら変わるわよ」とかです。。直接的に早く子供作りなさいよ!!とは言われないのですが、なんだか遠まわしにまだなの?楽しみにしてるわよ。とプレッシャーをかけられているようで辛いのです。排卵がうまくいかず私が気にしすぎているだけかもしれませんが・・。なんだかそういう話になるたび、気持ちが落ち込んでしまって・・>< タイミング療法不妊治療中だというと絶対に心配かけてしまうので、言いたくないのです。 なんとか子供の話をやめてもらえるような上手い言い方って無いでしょうか。まだ作る気ないよ、とかだと子供のよさを伝えようと余計に子供の話ばかりしてきそうです。どうかお知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 排卵日はいつ頃でしょうか?

    いつもこちらでお世話になっています。 今年はじめに初期流産をし、それからの生理周期が35日から29日になりました。 基礎体温の方も低温期、高温期の境目がハッキリわかるようになってきたので排卵はしているとは思うのですが、今回いつが排卵日か把握ができなく困っています。 周期 1日目 36.20 2日目 36.15 3日目 36.31 4日目 36.15 5日目 計り忘れ 6日目 〃 7日目 36.49 8日目 36.60 9日目 35.15 10日 計り忘れ 11日 〃 12日 36.45 13日 36.35 性交 14日 36.55 15日 36.20 16日 36.65 17日 36.35 性交 18日 36.55 19日 36.45 20日 36.65 21日 36.55 22日 36.85 23日 36.75 24日 36.87 25日 36.89 26日 37.15 27日 〃 28日 36.85 29日 36.91 30日 36.93 31日 36.97 陰性(チェックワンファスト) 32日 36.92 33日 36.90 普段の高温期は36.55~36.80です。 今回は37度越えがあったりしたのでもしかしてと思い31日目に生理予定日から使える検査薬で陰性でした。 前回の妊娠では生理予定日にはちゃんと反応したので、今回はうっすらとも出なかったということはやはり妊娠していないですよね? 実は昔から頭痛持ちなので妊娠していなければ薬を服用したいのですが、今は我慢しています。 似たような状況の中で妊娠してたって方がいれば教えてほしいです。   

  • 名づけについて

    7月に男の子を出産予定です。 そろそろ名前を考えようと思っているのですが、夫も私自身もそれぞれの父もみんな一文字の名前なので、子どもも一文字で・・・と考えています。 苗字はごく普通なので、名前はありきたりでないものを・・・と思っているのですが、なかなかいい名前が思いつきません。 「は行」か「ま行」から始まる漢字一文字の男の子の名前、どんなものがありますでしょうか。 教えてください。 例:基(はじめ)、衛(まもる)、充(みつる)など

    • ベストアンサー
    • siro06
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 子猫を2匹迎え入れたいです。

    私は現在1Kのマンションに住んでいます。 昨年愛猫を亡くし毎日泣いていましたが、縁あって2匹の猫ちゃんを迎え入れることになりました。 どちらも生後2ヶ月ほどの子猫で、ワクチン1回済みでペットショップから譲り受けるのですが、免疫ができていないため、3回目のワクチンが終わるまでは、ゲージに別々で育てて接触させないように言われました。 ただスペース的に2つのゲージを用意するのは難しいですし、あと2ヶ月も別々に遊ぶというのも寂しく思います。 やはり別々にすることは必要でしょうか? また、猫トイレやキャットタワー、爪とぎ等も揃っていますが、子猫用に用意しておくものはありますか? 日中仕事で留守にしがちなのですが、気をつけなければいけないこと等ありますか? 子猫を飼うのは10年ぶりなので、ご存知の方アドバイスください。よろしくお願いいたします。

  • 排卵日が5日早まる時もありますか?排卵を逃してしまったモチベーションを上げるには・・・

    20代後半・既婚女性です。 昨日の朝の基礎体温は36.06で今朝計ったら36.62度でした・・・ あれっ排卵してしまったのか!?とびっくりしています。 オギノ式の計算で行くと推定の排卵日は5月3日以降~だったので かなり油断していました。 昨日は何度も目が覚め浅い眠りだった上、毛布にくるまって寝ていたので(いつもは肌蹴ている) たまたま基礎体温が上がったのでしょうか・・・ まあ、このことに関しては聞いてもしょうがないことは承知しておりますが(^^; 排卵日が5日早まる時もありますか? 今晩、タイミングをとる価値はありますか? お子さんの欲しい奥様ならどうしますか?来月にしますか? 昨日は夫から誘われたのですが、あまりに食べすぎておなかがしんどかったため 途中で断ってしまいました・・・ こんな理由で断ってしまい後悔しています(苦笑) 排卵日を逃してしまい(推測ですが)落ちてしまったモチベーションを 上げるにはどういったことをしていますか? 考えすぎなことはマイナスになるのはわかってはいるのですが・・・ ご意見よろしくお願いします。

  • 赤ちゃんの名前で「りつ」とつけたいのですが。

    赤ちゃん(男の子)の名前で「りつ」とつけたいのですが、 何かいい漢字があれば教えて頂けますでしょうか? 一文字の「率」「律」「葎」は避けたいと思ってます。 なにか二文字で探しているのですがなかなかいいのが思い浮かびません。 アイディアがあれば教えてください。

  • 名前付け悩んでいます

    こんにちは。 現在3人目のコを妊娠中です。先日女の子と診断されました。 名前なのですが、男の子でも女の子でも「ひなた」と付けたいと思っております。男の子なら「陽向」にしようと思っていました。が、女の子には向かないかなぁ・・と思い、他の漢字の名前を探しております。ひらがなもかわいいのですが、上のお姉ちゃんが2人とも漢字なので、この子も漢字にしてあげた方がいいのかなと思います。 みなさん、お力添えをいただけますよう、よろしくお願いいたします。