miffy05 の回答履歴

全294件中141~160件表示
  • 携帯メールを送るって

    職場での話です。 先日、ある女の子(気になっている)を食事に誘い、仕事後に食事に行きました。 その後もう一度食事に行きました。(いずれも二人きりです) その後、職場での態度がよそよそしいというか避けられてるような 感じなので、「ああ、脈はないな」と思い、諦めかけてたのですが 食事に行く時の待ち合わせ用に交換していた携帯メルアドにメールが 来たんです。(相手の携帯からです)内容は仕事の用事なのですが、今まで仕事とはいえ 携帯にメールが来ることなどなく(アドレス交換してないから当然ですが) 今回の内容もまぁすぐ携帯で送らなければならないほど緊急な 内容でもなかったのです。 このことをどう解釈するべきか非常に迷っています。 女の子って、避けているとかあまり絡みたくないな、って人に 携帯メールは送らないだろうと思い、脈があるのかな?と思ってみたり いや、単純に携帯メール交換したから仕事の連絡もスムーズに行くわと 思って何の気なしにメールしているのか・・・ ただ、職場では食事に行った以降、ホントに避けている感じで話しかけてくれなくなったんですよね・・・ ちなみに食事の時は楽しく会話してて、お礼のメールでの楽しかった、とは書いてくれてました。 ただ、職場の人間関係としてむげに断れなかったかもしれないし その場は楽しく会話してくれてただけなのかなと。 女の人に聞きたいのですが、女性心理としてどうでしょうか? 男性の方の回答も宜しくお願いします。

  • 恋愛相談

    一昨日、私(24)は彼女(20)に振られてしまいました。彼女にとって私が最初の彼氏で、今までとても尽くされてきました。どこ行くにせよベタベタくっついきて、なんでも応援してくれて、毎日のように私に会いにくる彼女でした。でしたが一昨日にあることから電話で喧嘩が始まり、私はついカッとなり別れようと、言ってしまいました。そのときは彼女は、電話で号泣しながら「別れるの?電話切ったらどうするの?指輪は?」と涙声で言われ、悪いと思い、今から会うことにしました。あっていつものように、仲直りをしようと思ったら彼女に泣きながら「私はまだあなたのことが大好きだよ。でもいろいろ考えた。別れた方がいい。お互いのためにならない。」と言われ私は、別れたくないことを必死に伝えました。でもダメでした。最後ドライブしてたときも泣いていました。そして最後に「私たちが会うのがもうちょっと遅かったら、許せたかもしれない。だけど今の私では許せない。」「今まで楽しかった。幸せだった。でもあなたは私でなく、他の人を幸せにしてあげてください。さよなら。今までありがとう。」と号泣され振られました。意志は固いです。オレの気持ちも全部知ってました。復縁は無理でしょうか?

    • 締切済み
    • noname#109525
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • なかなか彼女と別れてくれない

    あたしは浮気相手なんですけど彼女と別れるって言ってる日が過ぎてもなかなか別れないので本気で距離置こうと思ってます。 彼は優柔不断なので彼女と別れたい気持ちもあり周りに相談してるわりには彼女に良い所もあるから悩んでるとか、言い訳いったりダラダラ過ごしています。周りの人は彼女の悪い所知ってるので周りの人にも別れた方良いっていわれてるらしいです。 彼女は自分を思ってくれてるしお世話になったしフるのが可哀想って気持ちもあるみたいです; また、付き合う=結婚が考えられる人じゃなきゃ駄目らしく彼女とは結婚は無理だなと言っていました。 今まで何回か距離置こうと言ったことがあるんですけど寂しいしなかなか出来ずに自分から会いたいって言っちゃったりしてました。ベタ惚れで離れられないっってのを相手に悟られてます。 本気で距離置いて自分からも連絡しないと相手に寂しいと思ってももらえるでしょうか? ちなみに相手からエッチ(入れるの)は付き合ってからしようねって言ってくれたので体は許してません。根はシッカリしててチャラくないです。都合の良い女ではないと思います。たまに手でしてあげますが疲れたでしょ?もういいよと気を使ってくれます。 バイト帰り(夜中1時)に泊まる感じなので、ほぼうちに泊まって会う感じです…これが当たり前になってしまったけど来る時は必ず何か買ってく?って聞いてくれるし、外で会った時は奢ってくれます。 このままだと彼にとって居心地良いだろうし、ずっと彼女と別れてはくれないですよね? 凄く不安で眠れません。 この状態が辛くて泣いてしまった時どっちにしろ辛いだろうし…どっちかハッキリさせる?って聞いてきて怖くて聞けなかった。普通は彼女と別れるなら別れるからって言ってくれますよね? 別れるまで待てない?とも聞かれたけどあたしは待つ!と言ったんですが、待てないって言ったらこの関係は終わっちゃうのかなとも思っちゃって… もしかして彼の中ではハッキリしていてあたしに離れて欲しいのかな…とか考えちゃいます。 彼に信じて欲しいとか心開いて欲しいって言われてるけど、今はマイナスにしか考えられません; 彼女と別れるまで会わない方がいいですよね…?本当好きで苦しいです。 長文で纏まりのない文ですみません。アドバイス宜しくお願いします

  • 大切な人を傷つけてしまいました。

    昨日、私の大切な人を傷つけてしまいました。 その人は、17歳の時から約6年付き合っていた彼氏で、 彼には何にも悪い所はありません。 私のことを第一に考えてくれて、とても優しく大切にしてくれた彼です。 彼に対して、何の不満もないし、家族のような存在で、 感謝と温かい気持ちでいっぱいです。 そんな彼がいたのに、私は他の男性を好きになってしまったんです。 なので、昨日別れを告げました。 彼は泣いていました。 「私との将来を考えていたのに、一瞬にして白紙になってしまった。 自分は人生最大の失敗をしてしまった。 お願いだから、戻って欲しい。」 そう言われました。 頭では彼の方がいいとわかっているのに、戻れません。 こんな自分が嫌です。 大切な人を傷つけてまで、他の男性の所へ行こうとする自分が嫌でたまりません。 なのに、彼の元へ戻ることができません。 私はどうしてしまったんでしょうか? 辛くて、辛くてたまりません。 支離滅裂な文章で申し訳ないです。 こうゆうことを体験した方はいらしゃるのでしょうか?

  • ひきこもりから立ち直りたいです

    僕は、ひきこもり気味になって2年くらいです。 去年、このままではだめだと思って一応 心療内科 を受診し始めました。 そこの病院の先生はとても いい先生なんでが、何時間も話を聞いてくれないので 言いたいことがあっても言えないまま診療が終わって しまうんです。 それで、最近思ったんですが 従来の考え方では 精神科や心療内科といったところに通院すれば 良くなるとか、精神科に行きなさいとか言われますが では違った方法でひきこもりや対人恐怖などを 克服する場合にはどうしたらいいのかなあ。 て感じです。 ドクターショッピングを繰り返すわけにも 行きませんし何かいい手立てはありませんかね。 こういう施設とかこういう所もあるよと言う情報を 参考になる程度でいいので教えてもらいたいです。 あるいは、ひきこもりの人たちはこういう施設に よく通ってるらしいとか言うのでもいいです。

  • もとの彼女や女友達と遊ぶのってゆるせますか?

    彼氏が言うには、もとかのは、今では女友達でそのほかの女の友達も 男友達と同じように大切な人たちで、呼ばれたら遊びに行く。 (二人っきりでもということです。) 基本的に人と遊ぶときはメール、電話をするのはいやなので、 男女関係なく連絡が取れなくなることもあるとおもう。 でも自分は浮気は絶対しない。 というのです。 彼は人や物を大切にする素敵な人だと思っています。 確かに浮気と呼ばれることはしないと思いますが、 一緒に遊んだりして擬似恋愛のようなものを楽しんでいるように 感じるのです。 恋人関係になったり、結婚したりしても、相手が元の彼女や女友達 と友達としてあそんだり、会ったりするのって、あたりまえなのでしょうか? 私が焼きもちをやきすぎているのでしょうか?

  • もとの彼女や女友達と遊ぶのってゆるせますか?

    彼氏が言うには、もとかのは、今では女友達でそのほかの女の友達も 男友達と同じように大切な人たちで、呼ばれたら遊びに行く。 (二人っきりでもということです。) 基本的に人と遊ぶときはメール、電話をするのはいやなので、 男女関係なく連絡が取れなくなることもあるとおもう。 でも自分は浮気は絶対しない。 というのです。 彼は人や物を大切にする素敵な人だと思っています。 確かに浮気と呼ばれることはしないと思いますが、 一緒に遊んだりして擬似恋愛のようなものを楽しんでいるように 感じるのです。 恋人関係になったり、結婚したりしても、相手が元の彼女や女友達 と友達としてあそんだり、会ったりするのって、あたりまえなのでしょうか? 私が焼きもちをやきすぎているのでしょうか?

  • 気になる人がなにを考えているか分かりません。

    以前http://okwave.jp/qa2727124.htmlで質問させていただきました。 昨日、この彼の誕生日でケーキを渡しに行ってきました。 2人でケーキを食べて、テレビを見て帰ってきました。 特に何をするわけでもなく…。 一応バレンタインに会う約束はしてきました。 誕生日を一緒にすごして、彼から何にもしてこないっていうことは 私のことは、たんなる友達としか思っていないんでしょうか? 思い切って、バレンタインに告白しようかと思っています。

  • 高校中退による将来の影響は?

    高2の男子です。 訳あって高校を退学しようかなと考えていて、その後第一高等学院というところへ行き、高認(旧大検)を受けて大学へ行こうかなと考えています。 大学へは教育関係へ行って将来は小学校の先生になりたいと思っているのですが、小学校の先生になる際の面接や書類選考で高校中退というのは、やはり不利になるのでしょうか? いくら高認に受かって高卒同程度のレベルであっても将来あらゆる場面で非難されたり就職や給与の面で他の人より不利になるのでしょうか? あと高校中退による将来の影響を教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 彼の考え方、異常・・・?大丈夫?

    結婚前提で付き合っている人とニュースの話をしていたときのことです。 息子が父親に対して腹が立ち火をつけたか刺したか殴ったかとか、しかし未遂で逮捕された、とかいうような内容だったのですが・・・ 彼氏は「誰が通報したのかはわからないが、親子喧嘩なのに、わざわざなぜ通報したんだ。家族であれば、それくらいのことは家族間のみの問題にするべきだ。外部に洩らさず、もみ消す。それが家族というものだ」というようなことをいったのです。 たとえば、顔を平手打ちされたとか軽く頭をこづかれた、とかいうのであれば私もそうかもしれない、と思いますがこの彼氏の考え方にはついていけそうにありません。そしたらもし将来一緒に暮らして彼から暴力を受けた場合警察に通報するのはおかしいということなのか…。 ふだんの私に対する彼の行動からはそんな風(異常な感じ)に思えないのです。 その会話のときは途中で気まずくなり別の会話をしたのですが、また彼に色々きいてみようと思っています。 全くの他人のかたからみてどんな感じなのでしょうか。これだけではなんともいえないと思いますがなんでもかいていただけるとありがたいです。

  • 別れるか付き合うか・・

    1年2ヶ月ぐらい付き合ってる彼氏がいるんですが、何と220万円の借金をしてるらしいんです。 それで彼は借金を返すことに必死で、バイトをかけもちしてるようなんです。そのせいで彼に「もうお金全然ないしバイトもいそがしいからずっと会われへんかも。オレと別れる?もしお金協力してくれるんやったらうれしいけど」みたいなこと言われました。 私は彼のことが好きで、別れたくないです。でも自分のことで精一杯だから、お金を援助するのも無理な気がして・・ もうこのまま彼と別れるか、このままお金を援助しながら付き合っていく、どちらを選んだ方がいいでしょうか?またはみなさんはどちらを選びますか?

    • ベストアンサー
    • noname#105926
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 緊急!

    明日、彼氏とデートします。 本命のプレゼントがちょっと安かった(+αでつけようと思っていたものが手に入らなかった)為、ケーキを焼いてサプライズで持っていこうと思ったのですが・・・。 彼はミルフィーユが大好物で、甘いものワンホール余裕な人です。 ちょっと小さめのミルフィーユを作ったのですが、パイシートが余ったので家族の分も作りました。 試食・・・と思って作ったケーキを切ったら食べにくい事食べにくい事(涙) 明日は二人でミニフォークで食べる予定でしたが、これじゃ形は微妙だわ食べにくいわで大変なことになると想像したら憂鬱になってきました。 これは持って行かない方が良いでしょうか? 皆さんだったらどうですか? 切ったらボロボロなミルフィーユ・・・・・ ちなみに味は美味しかったです(泣)

  • 彼を怒らせました。その後ですが。。。

    こんにちは、http://okwave.jp/qa2610244.htmlで質問させていただいた者です。 その後、彼の家に謝りに行きました。 その時、何の連絡もしないで行った私が悪いのですが、彼が、 「いきなり来てそんな話しないでよ。仕事で疲れてるのに」と言いました。 そういわれて、私はおとなしく「じゃあ帰るね。いきなり来てごめん。何かあったら連絡してください」と言い残して帰りました。 彼は小さく「うん」と言いました。 彼からしたら、ほとんど私が悪いみたいです。自分の気持ちを伝えて、こんなに怒られるなんて思ってなくて、 家で作ってきた彼に渡すお弁当を渡せずに、悲しくて捨ててしまいました。 男の人ってこんなに怒るものなんですか?クリスマス、いろいろ計画立てていたのに、 直前でこんな事になって悲しいです。もしも、彼から連絡が来たら、 憂鬱で無視してしまいそうで怖いです。出ないといけないのは分かっています。 でも、私の気持ちも少しは分かってほしいです。会って話したいと言われたら、 体調が悪いと言って断ったほうがいいのか、会って話したほうがいいのか・・・。 彼に分かって貰う事を態度で表すには会わないほうがいいのでしょうか? どうしたらいいのかわかりません。アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#22261
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • ありがちかもしれませんけど(長いんですが…)

    初めて質問します。 私は21歳の大学3回生です。現在、私は同い年で同じ学校の女の子に片思いしています。その子とは1回生のときから友達で、帰り道が私の所まで一緒だということもあり、仲は良かったです。そして3回生でコースが同じになり実習などで一緒にいる機会が増え、いつしか片思いをしてる自分に気づき、夏休みに告白をしました。好きとは言ってくれたんですが、フラれてしまいました。理由は「友達のままの方がいい」とのことでした。ショックで深くまで聞けなかったので、私なりにもし別れて失いたくないからかなと自分に言い聞かせました。後期が始まってからはホントに今まで通り友達のようにしゃべっていました。このパターンは私にとって諦められないパターンなんですが…。そんなことがあってクリスマスは思い切って誘ってみたんですが、友達と遊ぶらしくて断られてしまいました。なのでプレゼントだけ先に渡しました。そこに手紙を入れて諦められてないことをちらっと書きました(はっきりと告白したわけではありませんが)。 このパターンの恋は実ることがないとよく聞くので、正直どうしたらいいかわかりません。私としては諦められないのでもう一回告白したいと思ってます。長くなってしまった上に、足りない部分もあるかもしれませんが、みなさんには意見・アドバイスを聞かせていただきたいと思います。よろしくおねがいします。

  • 彼氏を怒らせてしまいました。

    彼氏は同じ会社の他部署ので働いています。 一応、会社にはつきあっていることは秘密でしたが、結構まわりにはバレバレでした。(わたしもそれは気づいていましたが、特に面と向かってきかれることがなかったのでそのままにしてました) 先日、彼に関して会社で出張の話があり、当然、先に本人に話をするべきところ、たまたま連絡がとれなかったようで、部長が本人より先にわたしのところに電話してきて「行ってくれるだろうか?」という相談をしてきたのです。(断って別の人に代えてもらうことは出来る話でした) わたしは当然「なんでわたしにきくのよ?」という感じでしたが「はあ~。行くんじゃないですか~」と答えてしまいました。 そのあと、部長が本人に連絡がついてわたしが行くだろうといっていたからいいよね?みたいな感じで話をしたようです。 それが怒らせてしまった原因です。 わたしに先に聞いてきた部長に対してと、勝手に答えたわたしに対して。 そのあと電話で怒られて、最初はわたしも逆ギレみたいな感じで言い返してしまいました。 でもやっぱりわたしが悪いなあと思って謝りたくて電話してもそれ以降は出てくれません。 メールも返信なしです。 相手は結構ひねくれているタイプなので、しつこく電話すると逆に意地になってしまいそうな気もします。 時間をおいたら許してくれるようなものなのでしょうか? もう5年以上のつきあいですが、こんなのは初めてなのでどうしていいかとまどっています。 

    • ベストアンサー
    • noname#119413
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • このような時、彼女としてどうすべきでしょうか?

    彼は今まで、浮気など一度もした事もない人です。 隠し事もせず、なんでも話してきてくれた人。 そんな彼が取引先の女の人の事を少し気になるって言ってました。 気持ちが揺れるとかじゃなく、少し気になると... そしてその言葉を言って数日過ぎた今日、「何をどうしたいのか分からない、お前も失いたくない」と言われました。 相手の女性から、毎日電話があってるようです。。。 二人で会う時は、私は別れる!と言ってますので、会ってないと思いますが、今日みたいなことを言ってきた彼に対して...みなさんならどうしますか? アドバイス、宜しくお願いします。。。

  • 脈はありますか?

    20代後半の女性です。同年代の人を好きになりました。 彼は多趣味な人で、大勢で色々(音楽系、スポーツ等)やっています。 私はスポーツやそれ以外の趣味は結構合う(やったりはしない)のですが、音楽系は全く…です。 でも色々とつながりがあって会う機会はまあまああり、 一度は皆で飲んだ帰りにもう一軒誘った所、快くOKしてもらえ、 二人で飲んだりもしました。 (大勢だとバカ話ばかりですが、落ち着いた感じで飲めて話せました。) たまに手作りのお菓子をあげたりすると、結構喜んで食べてくれます。 ちなみに上記の趣味では色んな人と出かけたりする様ですが、 プライベートでは女性関係など無く、とてもシャイな人のようです。 一度は舞台のチケットを譲ってくれたりしました。 (共通の知り合いと行く予定だったからとは思うのですが…。) 近く、また数人でですが飲む予定があります。 その時に機会があれば、どこか遊びに付き合ってと誘ってみようと思っているのですが…。 こういう人は、やっぱり大勢の方がいいのでしょうか? また、趣味(音楽)が合わないというのは結構痛いでしょうか? 大勢での楽しい話を聞くと、いつも自信がなくなってしまいます。 どうか相談に乗って下さいm(_ _)m

  • お見舞いに行きたいけど…迷っています。アドバイスください!

    彼氏が体調を崩しています。 嘔吐や下痢があるそうで、ノロウイルスかどうかは分からないそうですが 似たような症状になっているようです。(今日で3日目) 仕事も休んでいるらしく、どんな状態か分からないのでとても心配です。 お見舞いにいきたいのですが、彼は実家に住んでいます。 一目様子が見られれば少しでも安心できると思うのですが、「実家」ということがとても気になります。 実家は私が勤務している会社からとても近いので、余計に行きたくなるんです。 以前も風邪を引いたときやお腹を壊したときにお見舞いに行ったのですが、 迷惑にはならないかと気になってしまい…(5分程度で帰るつもりです) お見舞いに行っても大丈夫でしょうか? それとも治るまでそっとしておくべきでしょうか… (↑これだと様子が分からないので余計に心配になるのですが) アドバイスをください、よろしくお願いします。

  • 告白した後

    大人数でしょっちゅう遊んでいるのですが、 そういうときは改まって恋愛の話はしない雰囲気です。 そんな仲間の1人に、電話で告白しました。 「まだ日が浅すぎるから、ちょっと待って」と言われました。 まあ、返事に、焦っているわけでもありません。でも不安です。 今、時期が時期だからイベントも沢山あるといえばありますが こういう事の後に誘うのって恥ずかしくて躊躇してしまうため、 本当に「待て」状態の私です。かといって連絡を一切しないのも 良くないんじゃん?と友達にはいわれました。 どうしたらいいですか?? 私は20代半ば♀です。

  • いろいろな悩み・・

    先日、彼氏がいないと思っていた女の子に彼氏がいることがわかりました。 まぁ正直あきらめたほうが早いと思うのですが・・・ (たぶんその方向になると思いますが) そこでおもったことなのですが、そのシチュエーションだけでなく様々な場面も含んで考えて「略奪愛」というものは可能だと思いますか? 友人に「好きな女やったら奪う事も考えていかなきゃだめやん」といわれました。 自分の方向を考える上でどうなのか皆さんの意見をお尋ねしたいです。