kaoru_neko の回答履歴

全250件中181~200件表示
  • 彼氏が禿げています。

    初めまして。 今、私には付き合って1ヶ月ちょっとになる彼氏がいます。 その彼は同じ職場の人で、3つ年上の25歳です。 その彼が、、はげているのです。。。 明らかに見て分かるので、付き合う前から知っており、周囲の人たちも、陰では言うけど、ネタにして本人にも言えないくらい結構薄くなってしまっています。 私自身、そのことが気になる、という訳でもないのですが、 あまりに髪を気にする彼氏の姿を見るのがかわいそうすぎて・・・辛いです。 本人は本当に気にしているので、お風呂上がりは絶対に髪を乾かすまでは私には見せないし、 髪がもし濡れていると頭にタオルを巻いてでてきます。 (女の人みたいに) 今はボウズとかスキンヘッドにしているわけではなく、本人も今の髪の長いまま、できるだけ隠して行きたい・・ と思っているような気がするのですが、私的に、気にする彼を見るのが辛いので、どうにかできないものかな? と思っています。 こういう場合、私は彼氏にそのことを聞く勇気はないのですが・・ なんとかうまく、スキンヘッドにしたらどうかな? とか、プロピアとかしたらどうかな?っていうのを、 お勧めする方法はないのでしょうか???? すごく文章が長く、乱雑になってしまって申し訳ないですが、 ぜひともご回答よろしくお願いします。

  • 「愛す」「愛される」どちらが幸せ?

    最近、告白されました。 趣味も違うし、外見も特にタイプではないのですが、優しい人です。 今は他に気になる人もいないし、付き合ってみようかなーと思っているのですが。 ふと思いました。 お互いが本当に好きで付き合ってる人っているんでしょうか? (私の周りは、ただ淋しいから付き合ってる人が多い気がします) 恋愛は、大体はどちらかが気になって…というパターンだと思うのですが、 やっぱり想われた人は多少の妥協をして付き合ってるのかな?? その場合、幸せになれるのかな?? 色んな方のご意見が聞きたくて投稿しました。 もしよろしければご回答お願いします。

  • アフターピル後の生理

    妊娠を心から望んでいるのに、妊娠できない方には非常に申し訳ない質問になってしまいます。 重複するものもいくつかあったのですが、不安なので質問させて下さい。 恥ずかしながら、性交渉の最中にコンドームが破け、中に出したとかでは無いのですが射精以前に分泌されるものでも妊娠する可能性はあると聞き、不安なので産婦人科に行き、アフターピルを処方していただきました。 数日後に、生理が来て、無事強制避妊に成功したと思われます。 ピルを飲む前の生理が7月23日。 性交渉の結果、避妊に失敗したのが8月2日。 ピルを飲んだのが8月3日。 そしてその後生理が来たのが8~9日くらいです(すいません、この日付微妙に曖昧です)。 この場合、ホルモンバランスが崩れている事も考え、多少のズレも考えられますが、次の予定日は7月23日から考えず、8月の8~9日から考えればいいのでしょうか?? そして、このつい最近の生理後にも性交渉はあったのですが、避妊ゼリーを含むコンドームを使用し、コンドームが破れることも、抜け落ちる事も、当人が射精することもなく終了いたしました。一抹の不安はあるものの、この性交渉で妊娠する確立は低いと思うので、この性交渉では避妊に成功したと思っております。 ホルモンバランスも崩れていて、体に負担をかけてしまっていること、そして妊娠する可能性というものを考えると、性交渉は次の生理が来るまでしないほうが妥当でしょうか? 他の方の質問もいくつか読ませていただいたのですが、人それぞれ状況は異なると思い、質問せずには怖くて夜も眠れないので質問させていただきました。 誰か詳しい方アドバイス御願いしますm(_ _)m

  • 女の勘

    女の勘は、当たると思いますか?

  • 初めての合コンで不安です><

    明日初めて合コンに行きます。 でも、合コンなんて初めてだし、どんな自分でいればいいのか分からなくてすごく緊張しています。 今まで彼氏がいたこともないし、そういう話を聞かれたらなんて答えたらいいのかとか…色々と不安です。 ノリがいいほうではないし、人見知りだし、男なれしていないんです。 それに、よくボケてしまって「天然だよね~」なんて言われると、引いちゃうと言うか、何も言えなくなってしまいます。 でも、彼氏欲しいです>< 気を張っても仕方ないし、素の自分でいようとは思っているのですが。緊張してたら緊張してるって素直に言っちゃっていいですよね? 今からドキドキです。 何かアドバイスがあればお願いします☆

    • ベストアンサー
    • noname#21434
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 誕生日プレゼント

    もうすぐ彼氏の29歳の誕生日です。今の彼の初めての誕生日なので何をあげたらいいかわかりません…。 時計は持ってるしネクタイは前にいらないと言っていました。なにをあげればいいか教えてください(><)私の誕生日にはネックレス(2万5千円くらい)をもらいました。ちなみに私は22歳です。

  • 私の浮気

    結婚して今年で7年目になるんですが、結婚当初に浮気をしてました。期間は2~3ヶ月くらいだったと思うんですが。旦那にバレテそのまま浮気相手とは終わったんですが、その時は大して相手の事を好きだとかって気持ちは無くて家からでて遊んでるのが楽しかったって言うのか・・・。遊び半分みたいな所もあったんですけど。さすがに旦那にバレタ時は、自分は何していたんだろうって本当後悔したし、反省もしました。けど、いまだに旦那が根に持っていて、喧嘩するたびに浮気の話を持ち出してきて、本当頭にくるんですよね。それは自分が悪いことだけども、喧嘩の原因が旦那の時にもその話を出されると結局は私が悪いみたいな感じでうまくごまかされているような気がして。浮気したことは本当に反省してるんですけど、自分も忘れたい過去なのにたびたび出されてたら、むかついてどうしようもないんですよね。未だに、引きずっているからエッチもしないみたいなんですが。今までしてたのに、それも今更なんですよ。子供も二人いるのに。男の人ってそんなに引きずるんですか?それとも私の旦那だけなんでしょうか?私はこれからも夫婦仲良くやって行きたいなと思っているのですが、これからどうしたらいいんでしょうか?本当毎日のように喧嘩してるので、旦那と合わないのかな??離婚したほうがお互い楽なんですかね?

  • お見合いパーティーについて

    今度お見合いパーティーに参加しようと思いますが、おすすめのパーティーはありますか?立ちっぱなしと着席方式とがあるようですが、どっちが良かったですか?また参加人数は何人位のパーティーが話しやすいですか?40対40なんかだと多すぎてよく分からなくなりそうな気がしますが、20対20じゃ少ない気がするし・・・実際に参加された方からお話しをお聞きしたいです。ちなみに当方32歳男性で東京から参加です。

  • 容姿のコンプレックス解消法

    自分の容姿(というか顔)に全く自信が持てず、ちょっとした出来事ですぐにヘコんでしまいます。 ひとりごとを喋りながら歩いているような他人に、すれ違いざまに「ブス」などと言われたような気がしたり、知人にも陰で自分の容姿を悪く言われているんじゃないかとか、確実でもないことをネガティブに考えて込んでしまいます。 「スタイルいいね」とか「肌きれいだね」などと褒めてくれる人もいるのですが、顔に言及しないあたり、どうせ当たり障りのないお愛想だろうななどと、否定的に捉えてしまい、うまく返せません。 最近、個人的にはキレイだと思っていた個性的な顔の有名人に似ていると言われたのですが、その人に「似ている人」っていうのはどうも微妙な気がして、嬉しいような逆なような、素直に受け取れなかったり、こんな自分がますます嫌になってきます。どうしたらコンプレックスを克服し、もっと自分に自信を持てるようになるのでしょうか。 整形はしたくないし、今のありのままの自分を受け入れたいとは思うのですが…。

  • 既婚者ですがふらついてます

    私(30代前半・男)は、2年前に結婚しました。まだ子供はいません。 先日、友人の飲み会に参加してそこで出会った独身の女性が気になって仕方ないのです。その日はお互いに酔ってしまいキスもしてしまいました。独身の時と同じようにメールするのに文章を必死に考えたり、電話するのを何度も躊躇してやっとかけれる始末。妻に会った時と同じ状況で、以前自分の中では、「恋」というカテゴリーにあった気持ちです。 妻との関係には悩みはありません。キツイ性格の人ですがかわいらしいところも多く。今でも大好きだと言えます。一生一緒にいるために二人でいろんな人生設計をしてきました。今それに従ってお互いがんばっております。 出会った彼女はとても気持ちが軟らかく、心地良い人でした。 キスをしたことについて、妻に罪悪感を感じていません。バレたくはないのはもちろんですが。別にお互いに異性とデートしてきても文句を言わない性格なので、新しい友達が出来たよってくらいは話しました。 独身のころから惚れっぽい性格で、付き合った人は多いですが、長く続いた人は一人だけでした(妻とは10ヶ月で結婚しました) で、ほんとの悩みは、なんで自分は簡単にこんな気持ちになってしまうのだろうということです? 普通の既婚男性は結婚したら、異性の手も握らないものですか?相手が誘ってきても、自分には妻がいるからと気持ちを留める(もしくはそういう気持ちにならない)ものですか? こんな質問して、要は自分がまだ幼稚なだけなのか?妻を愛していないのか?と更に疑問は浮かんでくるのですが、以上に留めておきます。 意見してくださる方、お待ちしております。

  • お見合いパーティ募集が載っているタウン誌

    タイトルの通りです。タウン誌や雑誌などにお見合いパーティのことが載っているとよく聞きますが一度も見たことがありません。 何の出版物に載っているか、具体的な名前を教えてもらえないでしょうか。 自分の見た限り、東京ウォーカーやグルメ雑誌、漫画雑誌には載っていないようです。

  • 親に愛してもらえない

    26歳にもなり、ずっと根に持っている自分が嫌なのですが・・・。 私の4歳下の弟は子供の頃、病気を持っていて、親(特に母親)の目はいつも弟に向いていました。 今では、母親もそうだったと言ってます。 しかし、病気もなくなった今でも、母は弟の方が可愛いみたいで、ちょっとした態度で感じてしまいます。 母は「同じ子供だから可愛い」と言いますが、どうもそう思えません。 私もいい歳をしているので、たとえそうでもいいと思う反面、悔しい気持ちもあります。 どうすれば、このようなことにこだわらなくなれるでしょうか? そして、やはり親は特に可愛い子供がいるのでしょうか?

  • 年取ってからの出会いってどこで探せばいいんでしょう?

    こちらの掲示板に以前大変お世話になったものです。 時間がかかりすぎたのですが最近やっと失恋から立ち直ってきました。そんななか周りを見るとみんなカップルや結婚している友達が多くて自分もまずは女友達が欲しいなって思っているのですが、別れを克服された後皆さんはどのようにして出会いの場を見つけられましたか? 今年で35歳で合コンの話も特にないですし、女友達ともほとんど切れてしまってなかなか出会いの場がなくて。 男女の別なく何かアドバイス等ありましたらよろしくお願いいたします。

  • あまり好きでもなく抵抗あったけど、気付いたら好きになっていた、という経験のある女性にお伺いします。

    私は32歳女性です。これまで告白も何度か受けてきましたが、結婚までいたる方に出会えず今になりました。 今、ある男性からアタックを受けています。優しいし、包容力もありそうで、家族はとても賛成しています。が、私はどうも気持ちが乗ってこないのです。これまで2回会っています。1回目は、結構好印象だったのですが、2回目は気持ちがひいてしまっている自分にも気付きました。が、嫌だーと思う訳ではないのです。いい方だとおもいます。ただ強いて言えば、相手の姿勢、歩き方が下品というかだらしなく、ゴリラみたいに少し前かがみになって、肩をゆらしながら歩くんです。それをみてひいてしまいました。 こんな思っていると相手が嫌になるかもしれないですよね。こんな勝手なこといえた身分ではないことも十分わかっています。 自分の年齢も考えるとそんな言ってくれる方もいないと思います。が、今の時点では好きになれるか不安で。。。 私の性格上、自分から好きになる人だといいのですが、相手から先に想われると、どうも引いてしまって。。。ひねくれ者ですよね。 うまく説明できないのですが、今の時点では好きになる自分が想像できず。。。ドライブにも誘われましたが、車という狭い空間に二人きりでいれる自信もなくて。。。難く考えすぎる性格もあると思います。また、昔仕事上でひどいセクハラにあったこともあり、なんか男性にガードを固めてしまうんです。 最初、あまり好きでもなく、抵抗もあったけど、気付いたら好きになってつきあっていた、結婚しているなどそういう経験のある女性のかた、こんな私に何かいいアドバイスをいただけないでしょうか?

  • 男性から「褒め言葉」を言われて苦痛に感じるとき

    女性に質問です。 男性から「かわいいね」「綺麗だね」などの「ほめ言葉」を言われて 苦痛に感じるときは、どんなときですか? きれいな女性に対しては、つい褒め言葉を言ってしまうのが癖で、 先日、半年前から職場に入ってきた派遣社員で、とても美人な女性に 「前から思ってたんだけど、○○さんて、目が大きくてかわいいね。」 と言ったら 「そう言われるの苦手です。」 「困ります。」 と、ムッとされてしまいました。 その女性とは席が隣なので、以前から良く話はしていて、 その女性に彼氏がいることも、本人から聞いていますし、 私に愛する妻と生まれたばかりの子供もいる事も、いつも話していますし、 別に口説いた訳でもなく、下心がある訳でもなく、 ただ、何も考えず自然に褒めただけなんですが・・・。 セクハラになるのでしょうか。 女性に褒め言葉は、 むやみに言わないほうが良いのでしょうか。

  • 彼女の性格・・・。

    29歳男です。付き合って5年になる6歳年上の彼女がいるのですが、彼女の性格で悩んでいます。良い言い方をすれば、大人しい・控えめ、悪い言い方すれば、超ネガティブなのです。だから何考えているのかわからなくて、自分の希望・意思というを全く出さないのです。だから、楽しいのか、何したいのか・全くわからなくなってきました。話してても合わせてばかりで、話がさっきと同じなのに全く違う答え返って来たりで・・。「あれっ?」「何で言ってくれないの?」って聞いたことがあるのですが、「言おうと思った」 とか合わせる答え・・。「待つ女だよね」といったらアッサリ認められてしまったこともあります。 僕は、自分の意思がない人が大嫌いなのです。何回も手伝うので直してくれるよう努力して欲しいと頼みました。が・・・。だから真剣な相談とか悩みとか全くできません。「そうだよねぇ」とか、重く受け止めすぎ(心配すぎて)て反応できなかったり。 正直、僕は引っ張っていってくれる人(アネゴはだ)が良いんですけど、そういう人の前と、彼女の前では自分が自分でもわかるくらい全く違うのです。冗談でからかおうものならすべて本気で受け止めて黙ってしまうタイプです。ここ最近、自分(仕事・人間関係)にいろいろあり悩んでいましたが、そのことも話せなく全く相談できませんでした。 最近その嫌な面が勝ってしまい会うのが怖くなって会えず、会ってもすぐ帰ってきてしまいます。 僕が電話が苦手なのでと言うと全く電話したことないし、住所も知りません。メールも2日に1回です。 それ以外は全く僕には申し訳ない彼女です。 友人(男)の相談したら、あわせてくれる良い彼女だよ。て言うのですが・・・。 別れた方が良いのか、また向き合って話した方がいいのか、どうしたらよいでしょうか?

  • 他力本願な性格を治す方法?

    カテゴリーが間違ってたらすいません。 私は30代前半男です。 仕事も含めわからないことがあると少しは考えるのですがすぐに人に頼ってしまいます。 そのほうが早くできるのですが全然自分にとってプラスになっていないのがわかるですが、つい人に頼ってしまうのです。 よく考えると今回、この教えてGooに質問をするのも人に頼っているのかも。 アドバイス、激励、批判なんでもかまいません。 お願いします。

  • 余裕がない?

    彼氏ができると彼氏の事しか目にはいらない状態に陥りやすいです。心に、自分に余裕がないからなんでしょうか。 平日は仕事が忙しいので大丈夫なんですけど、1人になった瞬間とか危ないです。彼のことばかり考えてしまうのです。前日にデートしてようが電話してようがダメです。 そうならないように、ネイルや他の趣味を持っているのですが彼氏が出来るとその人が一番になってしまいます。 彼氏のことばかり考えてる自分が正直気持悪いんです。 こんな私を何とか変えたいのですが、何か良い方法はないでしょうか。宜しくアドバイスお願いします。

  • 結婚に対する考えが不明

    付き合ってもうすぐ3年になる彼氏がいる25歳です。 私は結婚願望があるので付き合った当初からいつかはこの彼と結婚すると思っていました。 でも彼から1度も彼から結婚や将来に対する話をされたことがありません。 でももう付き合ってだいぶたつので私から何度か結婚について切り出しました。 「結婚してくれ」などと強要的な内容ではなく 「私との将来について何か考えている?」 「結婚するならいつくらいがいいとか考えている?」 などと自分の考えを押し付ける内容もしていません。 それなのに彼は 「わからない、考えてない」などというあいまいな回答ばかりです。 しかも「結婚する時期が分からないと不安なら、結婚する時期が分かる男の人の所へ行けばいい」などと 言います。(つまり結婚したいなら別れてもしょうがない) そして「そんなこというならお前がもっと俺に『結婚したい』と思われるように努力もすべきじゃないか」 といいました。 長い間付き合っていて、わからないと言い続け、しまいには結婚の時期が分かりたいなら別れてもいいといっているのです。 本当にわからないのでしょうか。 このまま結婚する気もないのに、付き合っているなら、私は今すぐということはなくても将来的には結婚して 家庭を持ちたいと思っているので別れたいです。 でも「わからない」という回答に対して私が別れるといってしまったら 「誰でもいいから結婚したいので別れる」といってしまっているようで嫌です。 だらだら付き合っていくのはいやなので どうすればいいかわかる方回答お願いします。

  • 初めての花火大会に行きます

    高校生です、高校は別々ですが付き合って4ヶ月になる彼女と大げさと言われるかもしれませんが人生初めて二人で花火大会を見に行きます。色々検索していたところ服装は浴衣とかご意見がありましたので参考にさせていただき花火大会にそろって始めての浴衣で行きます。そこまではいいのですが花火大会での会話が不安になってきました。 昨年までは友達や家族と行っていました。そのときは普通にしゃべったりただ花火を見上げていましたが今回ばかりはまずいですよね。 二人でいって花火を見上げ「きれいだね・・・・・(沈黙)」とかありきたりだと嫌になりますよね?(まして自分自身口下手で嫌な雰囲気になりそうで怖いです) そのときどんな会話だと盛り上がりますか?どんなことが盛り上がると思いますか?(花火大会なのに普通だと嫌ですよね?学校はどうなのとか?普段話せることを花火大会で話すと嫌ですよね) 変な質問で申し訳ありません。 乱文長文で申し訳ありません。(分からない文面でしたらご指摘いただければうれしいです)お時間のあるときにでももしよろしければご回答よろしくお願いします。