mopmop の回答履歴

全48件中21~40件表示
  • 相手に対する度合…吊り合ってますか?

    自分と彼(彼女)のお互いを想う(愛する)気持ちが違ってると感じた時、どうしますか? 私(20代前半)の場合なんですが… 彼が私を想ってくれる気持ちがとても大きく感じるので、嬉しくありがたい半面、少し辛いというか重いというか…。 ホントは相手と同じくらい好きだと良いんですけど、そこまで達してないような吊り合いがとれてない感じがします。 こうゆう時、どうしますか?相手に何か伝えますか?別れますか?何か対処しますか? 彼は毎日でも会いたいという感じなのですが、私はそうは思わないんです。むしろ、毎日は会いたくないかも…なんです。彼と違って、私はサッパリしてるのか彼の気持ちに答えられない感じです。例えば「もっと一緒に居たい」といわれても「私も」とは言えません。あまりベッタリしてるのも好きじゃないのもあります… こんなんで良いのかな…と悩みますが、別れるほどでもない感じですし、皆さんどのくらい相手に対する度合の吊り合いがとれてるもんなんでしょうか(--;

    • 締切済み
    • noname#22658
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 自然な口語表現

    「このようなトピックを読んだのだけど、内容がちょっと硬かったのであまり面白くなかった。」 はどのように表現すればよいのでしょうか? 「i read a topic like this. but it's not so interesting because the content is very serious.」 のようにしてみたのですが、何だか不自然ですよね・・・ 「例えば~」という時、for exampleで始めてもいいのでしょうか? 知人にはes for exampleと聞いたのですけど、これが一般的なのですか? 辞書等調べても出てこなかったんですけど。 「もしかしたら~かも」はどのように表現しますか? probably~と始めてもいいのでしょうか? 同様に「~という可能性もある」はどう表現しますか? 「今日ちょっと都合が悪いので明日の午後6時からにしたいんだけど、どう?」 「today would be inconvenient. so i want to do this at 6pm tommorow. how's it?」としてみたのですけど、なんか変ですよね・・・ (都合が悪い、という) どうしたらスムーズかつ自然になるでしょうか? どなたかお時間のある方、教えて頂けますか? 宜しくお願いしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
    • noname#24160
    • 英語
    • 回答数6
  • 自然な口語表現

    「このようなトピックを読んだのだけど、内容がちょっと硬かったのであまり面白くなかった。」 はどのように表現すればよいのでしょうか? 「i read a topic like this. but it's not so interesting because the content is very serious.」 のようにしてみたのですが、何だか不自然ですよね・・・ 「例えば~」という時、for exampleで始めてもいいのでしょうか? 知人にはes for exampleと聞いたのですけど、これが一般的なのですか? 辞書等調べても出てこなかったんですけど。 「もしかしたら~かも」はどのように表現しますか? probably~と始めてもいいのでしょうか? 同様に「~という可能性もある」はどう表現しますか? 「今日ちょっと都合が悪いので明日の午後6時からにしたいんだけど、どう?」 「today would be inconvenient. so i want to do this at 6pm tommorow. how's it?」としてみたのですけど、なんか変ですよね・・・ (都合が悪い、という) どうしたらスムーズかつ自然になるでしょうか? どなたかお時間のある方、教えて頂けますか? 宜しくお願いしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
    • noname#24160
    • 英語
    • 回答数6
  • 慣れすぎた恋愛て?

    前「喧嘩別れ」の件質問させて頂きました。お蔭様で仲直りする事ができました。一難去ってまた一難です。突然彼女からメールがあって、メール面倒くさい、友達になりたい。なんか好きでも嫌いでもないからさ・・・長いこと慣れたかもしれんけど・・と言ってきました。。慣れすぎた恋愛って誰でもあるのでしょうか?友達になりたいと言うのは。。別れると言う意味なのでしょうか。 会わずに、そっとすべきなのでしょうか・・? 度々質問して申し訳ないですが良いアドバイスと知恵を貸してくださいm(__)m

  • Would you like~?相手に物を勧めるとき。

    英文の意味をあってるかどうか確認してもらってもいいですか?? Would you like something to drink. この文は、to drink 飲むための→something 何か、と名詞を修飾しているから、このto+動詞の原形は形容詞的用法。であってますか? somethingは何か食べる(飲む)ものという、名詞ですよね。 変な質問かもしれませんが、どうしてanythingじゃだめなんですか? 文章おかしくてすみません。

    • ベストアンサー
    • e030140
    • 英語
    • 回答数4
  • Would you like~?相手に物を勧めるとき。

    英文の意味をあってるかどうか確認してもらってもいいですか?? Would you like something to drink. この文は、to drink 飲むための→something 何か、と名詞を修飾しているから、このto+動詞の原形は形容詞的用法。であってますか? somethingは何か食べる(飲む)ものという、名詞ですよね。 変な質問かもしれませんが、どうしてanythingじゃだめなんですか? 文章おかしくてすみません。

    • ベストアンサー
    • e030140
    • 英語
    • 回答数4
  • 再び「私の友達」

    少し前の質問に「he is a friend of mine.とhe is my friend.に違いはあるのでしょうか? あるとすればどういった違いなのですか?」というものがありました。 (http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2203789) とても興味深いやりとりがなされていたご質問でしたが、まだ、私にはよくわかりません。ある回答者さんが「ニュアンスの違いは感じません。」とした後に、 「使い方の違い」として、 「今の誰?」という問いに対して「友達」と答える時は、He's a friend of mine. と普通答えます。この場合に He's my friend. とはまず言いません(小さな子供はよくそう言いますが)。(⇒仮に「ケース1」とします) 「あんな奴、どうでもいいじゃないか」と言われて、「だけど友達だから」という時は、But he's my friend. の方が一般的でしょう。ただ、この場合にHe's a friend of mine. と言ってもそんなに違和感はないですね。」(⇒仮に「ケース2」とします) とお答えになっています。この部分で、このケース1とケース2の違いがどこから来るものか、どなたかもう少しヒントをいただけませんか?

  • ダ・ビンチコードからから質問です

    銃口を向けられたSauniereについて書かれています Sauniere closed his eyes, his thoughts a swirling tempest of fear and regret. Sauniereは目をとじた。恐怖と後悔が彼の心の中で渦巻いている。 後半のhis thoughts a swirling tempest of fear and regret.の言い回し(文の形)になじみがありません。解説していただけるとうれしいです.

  • 過去形と現在完了形の違い

    家庭教師のバイトをしてて、教え方に困ってるので質問します。 中学文法なのですが、 I finished my homework. I have just finished homework. の違いを分かりやすく教えるにはどう説明したらいいでしょうか?? 現在完了形は過去のある出来事が、今の自分の気持ちに影響があることを表現するときに使う。。。という説明だと中学生には意味が通じますか??どのように説明すれば完了が理解できますか?? お願いします。

    • ベストアンサー
    • e030140
    • 英語
    • 回答数7
  • 質問です

    質問があります。 Infancy is not a blessed state to them,but something to be grown out of and escaped from as quickly as possible. 幼児期というのは彼らには恵まれた状態ではなく、できるだけ早く成長してそこから脱却しなければならないものなのである。 この文章でどうしても納得できないことがあります。 something to be grown out of and escaped from ここの部分は 不定詞が名詞を修飾する条件の一つである 主語→動詞の関係 something is grown out of and escaped from. が成り立っていて (成長し<そこから>脱却しなければならないもの) ですが、自分で訳出しようと思うととうまくいきません。 以下 自分の考えです。 ちなみにここをvoiceの転換で能動に戻すと childlen grow out of and escape from something となります。 grow out of は”成長して(癖などが)なくなるの意味の自動詞+前置詞=他動詞 escape from のほうは”~から逃れる”の意味でこちらも自動詞+前置詞=他動詞 ここから受動態にまた戻すと something is grown out of(by them )and escaped from (by them)だと思うのですがガチガチの直訳だと (彼らによって)成長して、なくされ、逃れられるもの。 となって正解のとくに"脱却しなければならないもの" という、義務のような”しなければならない”が訳としてなぜでてくるのかが分かりません。 上で示した自分の訳でも良いならいいのですが。 うーん。もやもやしてます。 自分が考えすぎなだけかもしれませんが・・・・ もしよろしければ、どなたかアドバイスお願いします

  • 大人の「遊ぶ」を英語で言うと?

    「遊ぶ」を辞書でひくと「play」ですが、それだと、子供がゲームなどして遊ぶというイメージがあるような気がします。 飲みに行ったり、ショッピングをしたり、カラオケをしたり…という、大人の「遊ぶ」は、英語でなんと言うのでしょうか? 海外のメル友へのメールに、「昨日は友達と遊びました」と書きたいのですが、どう表現したら良いのでしょうか。

  • お金を使うことが出来ません。

    普段食事はお弁当、服も靴も数年購入していません。 化粧品ももったいなく、スキンケアはしますがファンデーション等の化粧は本当に必要な時しかしません。 独り暮らしももったいなく実家で、親に数万渡しているだけで、一ヶ月の給料はまるまる残すくらいの生活をしてます。 別に借金があるわけでもないのに、たぶん将来へ不安で何かあった時に困るんじゃないかと漠然しとした理由で貯め続けています。 甘い物が好きで、100~300円の飲み代くらいでも、今日は我慢出来る。今日も我慢出来る。と、~1週間くらい悩んで購入します。 そしてお金を使ってしまったことに何日もものすごく悩みます。 でも、肌の色素沈着と肌あれに悩まされていた為、脱毛だけ仕事の他に内職をして貯めたお金の20万で通っています。 なぜ給料から払うことが出来なかったのか不思議なのですが、手をつけてはいけないような気がしました。 昔一年間フリーターの時、国民保険だと病院費が高いのでどんなに具合が悪くても病院にすら行くことが出来ませんでした。 友達に誘われても、飲みやディナーだと5千は飛ぶし、そのまま夜通して遊ぶなら1万くらいかかると思うと遊ぶことが出来ません。 会社の飲み会もお金がないので参加できない。と断ります。お金がないわけじゃないのですが出すことが出来ません。 海外旅行なんてぜったいいけないと思います。 自分には、買う勇気も、遊ぶ勇気ないくせに、友達が食べたり、綺麗な格好をしているとうらやましくてしょうがないんです。 なんて腹黒いんだろうと自分に対して、嫌悪感を抱きます。 会社では明るく振舞っていますが、こんな付き合いの悪い私に友達がいるはずもなく、恋人もいず、なんと為に生きているのかもわかりません。 どうしたら、ストレスを感じずにお金を使うことが出来るでしょうか。

  • コンドームをつけないでH

     私は処女だったのですが、最近彼氏とHをしました。彼の事がとても好きだし、とても優しくしてくれて良かったと思うのですが、一つだけ問題があります。それは彼がコンドームをつけてくれない、という事です。私はまだ学生なので妊娠してはいけないし、性病にもかからないようにしたいと思っていたので、彼に「コンドームをつけてほしい」とお願いしました。しかし彼は肌が弱いらしく「コンドームをつけるとかぶれてしまうからあまりつけたくないんだよね・・・」と言いました。彼の事は本当に大好きだしHもしたいんですが、コンドームなしではやっぱり恐いんです。彼の肌が弱いというのは前から聞いていたので事実だと思いますが、コンドームでかぶれたりするのかな?と正直疑ってしまう自分もいます。ピルは病院に行ってもらわないといけないし、副作用がないかなぁ、と不安で使えません。でもやっぱり避妊なしでHは危険ですよね?あと、外だしすれば妊娠しないっていうわけではないですよね?私は、彼に何と言って良いのか・・・本当にわかりません・・・。誰か、アドバイスをいただけると嬉しいです。

  • 彼女に距離を置いて考えたいと言われました・・・

    僕らは付き合ってまだ1ヶ月も経ってません。 彼女は高校の時の同じクラスメートだったんですが卒業前の大学入試の日にしゃべっただけでした。4月に同窓会で再会し僕から告白して付き合うことになりました。 付き合う前を合わせると6回しか会っていません(うち2人で一緒にいた時間は5時間ぐらい?)その彼女に8日前に「付き合う前は好きやったんやけど今は友達としてしか見れてないからちょっと距離をおいてゆっくり考えたい」とメールで言われました。どうしてこんなことになったのか気になって直接彼女には聞かなかったんですが友達ずてに彼女と会ったときにもっと僕に引っ張って欲しかったみたいです。合うのはムリで電話もムリっぽいんですがメールは全然OKでほぼ毎日続いています。 こっちから送らなければ向こうから「バイト決まった!」などのメールが来ます。彼女が本当に返事をしてくれるのか不安でこっちから別れようと言うことも考えましたがやっぱり彼女のことが好きで行動に移せません。 もう少し様子を見たほうがいいでしょうか?

  • これは・・・・たまたまなのかな?

    いつも楽しく利用させてもらってます。 今回転職をして、部署的には恵まれた部署で楽しく仕事をしています。 多少業務にもなれたせいか、少し気になる女性がいます。 たまたま席も後ろの事が多いです。 相手の性格としてはいいところのお嬢さまのような感じで、でしゃばりはせず、 上司の指示通りにキッチリする性格のようです。 今までその子がどのようにしてきたのか分かりませんが、休憩のたびに 強い香水の臭いがしてきます。 自分自身嫌いではありませんが、ちょっと香水強いかなって思ってます。 結婚しているかどうかは分かりませんが、まだ20代半ばといった感じです。 女性としてはやはり気になる異性の前では香水も強く効かせるのでしょうか? 毎日のことなので、その人自身が何気なく使っているのでしょうか? ちなみに自分は気合が入った時は香水を使いますが、特に意識しなければ 香水はほとんど使わないのですが。。。。

    • 締切済み
    • noname#181252
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • これってヤバイ・・・?

    今まで人並み程度に恋愛してきたつもりだったんだけど、 本気で相手を好きになった事がない・・・ 恋って何だろ・・・好きって何だろう・・・って、最近考えます。 アドバイスあったら下さいm(._. )m

  • クールな人って実際どうなの?

    新大学生の♀です! 大学で、友達が全く居なかったりする男子がいます。 その人はいつも1人で居て、誰かとしゃべっているところを一度も見たことありません。 授業中とかボーっとしてて・・・ 顔も表情を表に出してない感じで休み時間も真顔(?)でじーっとしてるか携帯いじってます。 お昼休みも携帯いじりながら昼食食べてます。 友達欲しいとか思わないのかな? 私はその人に話しかけてみたいけど、そんな感じの人↑だから何事にもしらけてるのかな?って考えちゃって、すごく話しかけずらいです。 (多分周りのみんなそう思って彼に話しかけてないんだと思います) そこで、こんなクールすぎる人は ・大学で友達を作ろうと思ってないのか? ・素で日常生活でもこんな感じ(クール)なのか? 教えてください。 実際色んな人がいるので意見を聞いて一概にこうだ!と決め付けるつもりではないです。 でも私はこんな人を見たことが無いのでちょっと気になります。 いろいろ意見待っています!

  • ■もしかして???知人の娘さんの件■

    知人の娘さん(Mちゃん・26歳)についてです。彼女は中学時代、勉強について行けず、保健室学習を受けていました。農業高校を卒業後、トリマー専門学校に行きましたが、筆記試験で不合格に(超簡単な試験ですが)その後アルバイトを2件経験しましたが「常識が無い」「計算ができない」から「Mちゃんは知的障害者なの?」と疑惑を抱かれ、2つともクビになり、それからというもの「頭痛がする」「生理痛がひどい」などと言い、家事手伝いの日々です。以下、Mちゃんの様子です。 (1)頭痛がすると言い、電車も車もここ数年乗っていない。 (2)彼女の文は異様にひらがなが多い(漢字が書けない?) (3)一桁の暗算ができない (4)目上の人に対しての手紙に末尾に「では、またね」などと結び、しかもアンパンマンのレターセットを使う。 (5)外見が小学生みたい。 (6)「頭痛」を印籠のように持ち出す。 (7)これといった病名は無く、医者通いは続けているが、なぜかカラオケや外食など大好きで健康人に見える。 みなさん、Mちゃんをどう思われますか?実は・・・私は学習障害者やADHDではないかと疑っているのですが。ちなみに彼女に精神科への通院歴はありません。

  • 英語でなんていうんですか?

    あなたのドレス姿を今日見たかったなー、と英語で言いたいのですがどういえばいいのかわかりません。 i wanted to see you wearing a dress.でいいのでしょうか?

  • 英語の超超初心者です。

    私は英語の超超初心者なんで、わかりやすく説明をお願いします。 例えばどうして 【This is a pen】 のaは何ぜ付くのですか?またそれは、どのような時に付ければいいのでしょうか?出来るだけわかりやすく教えてください。