gotoh の回答履歴

全130件中121~130件表示
  • メモリースティックをあたらしいのを購入しようとしています。

    ソニーのサイバー・ショットを最近買いました。 付属品のメモリースィックは4Mなんですが、使いやすいのは64Mがいいのでしょうか?ユーザーがいたら、(ほかのデジカメユーザーでもかまいません)教えていただきたいのですが、、、。宜しくお願いします。

  • iモードで読めるようにメーラーのヘッダを少なくできますか?

    メーラーでメールを送ると、ヘッダというのがつきますが、iモードで読もうとすると、読める文字数が決まっていて、長いヘッダのメールだと、ヘッダだけで本文まで読めないことがあります。 メーラーのほうでヘッダを減らしたり、iモードのほうでヘッダを読まない設定というのはあるのですか? どうしたらよいのか教えてください。お願いします。

  • i-modeの電話料金

    p209iを買いました。imode接続中のときには、電話料金がずっとかかってるんでしょうか?かかっているなら、すばやく操作したほうがいいんでしょうか?そして早く切断したほうがいいのでしょうか?

  • 扇風機の強さ調整の仕組みは?

    扇風機の風の強さ(回転数)は、どうやって変えているのでしょうか? 交流モーターは、電源の周波数によって回転数が決まるので、回転数を変えるためにはインバーターが必要なのでは? でも、安い扇風機にインバーターが使われるはずないし… 機械系の私にはわかりません。

  • エクセルのパスワードについて

    以前、エクセルで作成した書類のパスワードを忘れて、開けずに困っています。もうあきらめるしかないのでしょうか?忘れるようなパスワードを使ってしまった愚かさに落ち込んでいます。

  • ICテレホンカードの公衆電話

    ICテレホンカードの公衆電話というのが最近よく見かけます。 今までの公衆電話とは違うのでしょうか? 特別な何かができるのでしょうか? テレホンカードは使用できるのでしょうか?

  • 他の電話会社に機種変更?

    同じ電話番号のまま、他の電話会社に機種変更はできないものでしょうか? 今、ドコモのPHSを使っているのですが、エッヂが良さそうで気になってます・・・。 しばらく使っていた番号なので、あまり変えたくないのです。 みなさんは、どうしていらっしゃるのでしょうか? 素朴な疑問でスミマセン。

  • 例外エラー

    昨日から突然うちのマシンが正常に起動しなくなりました。 起動(デスクトップが表示される状態)寸前に画面が暗くなって               windows  例外0Eが016:BFF87306で発生しました。  現在のアプリケーションを強制終了します。   ・   ・   ・ といったメッセージの表示後、Ctrl + Alt + Del しか受け付けなくなります。 渋々Ctrl + Alt + Delで再起動するとSafeモードで起動し、 さらに再起動して、やっと標準状態で起動します。 標準状態からさらに再起動するとまたエラーメッセージが表示されます。 PC-98なので、NECに問い合わせたところ、 「再セットアップしかないですね」という結論でした。 できれば再セットアップは避けたいんですけど... 誰か助けてください。

  • 片方の電源を切る

    家にあるパソコンが2台になったので早速2台のパソコンをLANでつないでみました。 2台のパソコンの距離が遠くわざわざ電源を切りにもう1台のパソコンのある部屋に行っています。 どうにか片方のPCをシャットダウンする方法はないでしょうか?

  • iMODEのページのユーザー認証

    iMODEの専用ページでユーザー認証が必要なページを作ろうとしています。 コンテンツを置くサーバーはFreeBSD 2.2.8で動いていて、httpdはApacheを使っています。 ユーザー認証が必要なディレクトリには".htaccess"をおいてあります。Windowsなどのブラウザからは問題なくユーザー認証できてformタグを使っての変数の受け渡しもできるのですが、iMODEの携帯からアクセスすると次のページへ移動するたびにユーザー認証を要求されます。 アクセスしてきたiMODEの携帯のIPアドレスを確認すると、ページを移動するたびにIPアドレスが変わってしまっているんです。たぶんそれでページを移動するたびにユーザー認証を求められると思うのですが、iMODEのパケット通信網って、こういうものなのでしょうか? それともこちらの環境が原因でしょうか? WindowsNT4.0ServerにIIS4.0で同じことを試しても、結果一緒でした。