astute_2wd の回答履歴

全767件中221~240件表示
  • WiiとPCディスプレイの接続方法

    任天堂WiiをPC用ディスプレイに接続しようと思っています PC用ディスプレイは「BenQ FP92W」です ディスプレイ側の入力端子は「D-Subミニ15ピン」「DVI-D」です 変換ケーブル等を購入すれば接続できますか??

  • BIG3が破綻すると、なぜトヨタなどに影響するんですか

    フォード、GM、クライスラーが破綻するとトヨタを筆頭とする日本メーカーがとんでもない影響を受けるとニュースで言っていましたが、なぜとんでもない影響を受けるんでしょうか?Big3が破綻したら、その分のシェアは他の車メーカーがとることができるので得のような気もするのですが・・・ジャパンバッシングの材料になって、米国政府が何か仕掛けてくる可能性は大だと思いますが、他にどんな悪い影響が日本メーカーにおそいかかるのでしょうか?

  • 格差社会

    大学の小論文対策のため、格差社会について調べている者です。もし、私の書いたことに間違えや、幼稚な意見がありましたら無礼お許しください。また、日本語が得意でないので注意深く(?)書いたつもりですが日本語が間違っていたらお許しください@@ 現在格差社会についてたくさん調べましたが、どうも調べてもきりがありませんね^^;;格差社会は世界的に広まっていて、日本は貧困率2位、注目の契機は(1)正社員の減少、非正社員の増加、(2)安定した職につけないフリーターや職に就かないニートがあげられるみたいです。 これはつまり(1)では同じ分働いても正社員と非正社員では保障や給料が違うため、(2)ではニートは収入がないため働いている人と格差が生まれるということなのでしょうか? また、私はもしこの格差社会について述べるなら、賛成の意見をとろうと思っています。勿論格差の底辺にいる方がまともな生活ができない、また(1)のようなデメリットはあります。でも私の個人的な意見にすぎませんが、競争なしに社会の発展はありませんし日本は引き続き国際競争力の維持、確保を図る必要があり、ある程度の格差は容認されるべきだと思います。でも調べていくうちに必ずしも競争があるため、格差社会が生まれたわけではなさそうです。だからちょっと困ってしまいました^^;まあ、確かに要因は一つではないですよね、他には、地方への過剰な所得移転、小規模世帯が増加、法人税が高いなどがあるみたいですがここらへんがよくわかりません、教えていただけないでしょうか? また、格差社会について賛成か反対、またそれについての意見を聞きたいです。長文すいませんでした。

  • 殺傷されましたが、あまりお気の毒に思わない人居ますか?

    最近のトップニュースでは、元厚生次官殺傷事件が取り上げられていますが、私はあまり同情的になりません。 役人=金に汚い、何かやましい事をしていると刷り込まれているからかもしれません。 今回、被害に合われた方や関係者の方々の心情は怒りであったり、悲しみであったりすると思います。 メディアや、当時の同僚は基礎年金制度を確立したとか、大変仕事熱心だったなど、元県知事も発言していますが被害に遭ったからメディアも悪く放送しないように思います。 週刊誌などでも取り上げて欲しいんですが、何かやましい事をしているとしか思えません。 更にどうなのと思ったのが、 事件後直ちに政府は各所に警察を配置、公安部と連携など素早い対応をしていますが、これも国の威信がかかってるからでしょ? と思います。 この行動力を他に使えないのか?身内の時だけ? と気の毒と言うより冷ややかに感じるのが先に感じます。 皆さんはこの事件でどのように感じましたか?

  • wiiのインターネット接続について

    こんにちは。 クリスマスにwiiを買ってもらおうか迷っています。 まだ買ってもらえるかは未定ですが、もし買うとしたら、どうぶつの森のソフトが欲しいな、と考えているのですが・・・ そのとき、インターネット接続をしないと、wii同士の通信って出来ないですよね?(DS使用せずに) 他にも、インターネット接続しないと使えないチャンネルもたくさんあること知って、疑問に思ったことがあるのですが・・・・ 接続するのに、機器を買う以外にお金はかかるのですか? 公式ホームページを見てもよく分からなくて、ホームページを見るチャンネルを使うと月々5000円以上かかるみたいなんですが、世界の人と通信、天気予報などだけを使用する場合も月々の使用料金はかかるのでしょうか? そこがよく分からなくて・・・回答よろしくお願いします。

  • amazonの配送遅れ

    amazonで11月末日発売予定だった、「ムービーマスターピース アイアンマン1/6スケールフィギュア」を今年8月上旬に予約注文し、楽しみにまっていたのですが、11月10日にいきなりメールで「商品の配送がおくれます。まだ商品が確保できていません。・・・・もし調達できる見込みがない場合、キャンセルさせていただきます」という内容。納得がいかず、メールでなぜ遅れるのか質問したところ、「調査中なのでもう少しお待ちください」との事。待っている間に、来年2月に再入荷受付をしているところがまだあるため、その締切もせまっているため、どのようにすれば確実に手にいれられるか、迷っています。ネットでamazonのことを調べていると、「予約商品・限定商品はamazonを利用しないほうが良い」「amazonは対応がひどい」などとかなり問題がおきていることを初めて知りました。今のところ調査結果を待ち、配送が遅れてでも商品が届くのを祈っているだけです。ただ、このまま「調達できずキャンセルさせていただきます」と言われても、早めに注文し、楽しみにまっていた自分としては納得できません。どのようにすれば確実に商品が出に入れられますか?

  • 古いRCに合う部品を教えて下さい。

    タミヤの古いRCバギー・マッドキャップを所有しています。 先日前輪(左右とも)のハブキャリアが破損してしまいました。 カスタマーサービスに確認した所、部品はもうありませんとのこと。 他車の部品で代用出来ないかいくつか当たってみましたが、どれもなかなかうまくいきません。 樹脂パーツなら多少の加工も構わないと思っております。 現行のRCパーツで代替が可能なものがあるかご存知の方いらっしゃいませんか。

  • PS3のプレミア機は…

    PS3のプレミア機(60GB)と、 現行の80GBのPS3の違いは、 PS2のゲームができる、できない、だけでしょうか? 80GBのほうが1年以上新しいわけですから、 性能が向上しているとか、使い勝手が良くなってるとか、向上点は無いのですか? そこまでプレミアがつくという事は何か現行機では太刀打ちできないすごい機能(PS2との互換性以外で)があるんでしょうか? PS3の購入を検討しているのですが、どちらにしようかまよっています。 互換性はどうしてもPS2のソフトがやりたきゃPS2本体を引っ張り出してくればいいので、我慢できます。

  • PS3とXBOX360、特に日本で評判と売上が比例していないのはなぜ?

    PS3は、「値段が高い」「ソフトが少ない」などの理由で 評判はあまり良くないという印象があります。 それに比べるとXBOX360は、テイルズ最新作をはじめとしたRPGなど ソフトの数がかなり充実してきた印象があり、評判も上々だと思います。 しかし、国内での販売台数を比較すると PS3の240万台に対し、XBOX360は80万台にも届いていません。 この「ネットの評判」と「実際の売上」が比例していない理由として どのようなことが考えられるのでしょうか?

  • PS3の値段

    PS3は現時点で約4万円と高いんですが来年あたりに3万円弱ぐらいの価格にならないですか?皆さんの意見などを聞かせてほしいです。

  • 鋼の錬金術師DVDBOXについて

    鋼の錬金術師のDVD BOXが1月に発売ですよね? それを今更欲しくなったのですが、9月いっぱいで予約終わってますよね? あれって予約しないと買えないとか特典が違うとかなんでしょうか?

  • HDMIケーブルについて

    我が家にあるテレビのHDMIケーブル差し込み口は一つしかなく、 レコーダーと繋がっているのですが、今度xboxを買おうと思っていて それもHDMIを使った画質で遊びたいと思っています。 ……こういう場合皆さんならどうしますか?

  • エアブラシで困っています

    今、タミヤのHGエアブラシ(口径0.3mm)を使用しています。 黒や白などの普通のカラーは快適に吹き付けられるエアブラシですが、銀色や金色になったとたん、すぐに詰まって吹き付けられなくなります。 塗料をかなり薄めにしても同じようになり、いつも難儀をしております。 これはやはり口径が小さすぎるために起こるものなのでしょうか? 0.5mmのものにすれば快適に吹き付けられるでしょうか?

  • PS3

    PS3の80GBが発売されますが、容量が増えると何が変わるんでしょうか?

  • Amazonの予約注文開始時間について

     Amazonの予約商品 注文の受付時間について、教えて! Amazonに問い合わせたら、公開していないので、Amazonを随時見てくださいの回答をもらいました。実際の時間は何時が多いのでしょうか?

  • PS3 60Gか80Gか

    PS3の60Gか80Gどちらを買いますか?? 60Gを中古の店で見つけて迷っています。 価格は6万円ほどしました。

  • PS3の購入について

    来月の頭くらいにPS3を新品で購入する予定なんですが、今月末に発売の80GBを買うか、オープンプライスになって安くなった40GBを買うか迷ってます。 どちらがオススメでしょうか? 主にゲームやDVD鑑賞に使う予定です。

  • PS3 購入について

    PS3を買おうと思うんですが、20G、40G、60G、80G どれがいいのかわかりません。 20Gと60Gは、もう中古でしか売ってないみたいですが、PS2のソフトができるみたいで、40Gと80Gは出来ないみたいですが、新品で価格も安いみたいです。 正直、どれがいいのか本当にまよっています。 何かよいアドバイスをもらえるとありがたいです。 よろしくおねがいします。

  • xbox360を買おうと持っているのですが

    RPGが好きです。 PS2が壊れてしまって新しいゲーム機を購入したいと思ってます。 PS3が気になってましたが PS2ができない、値段、やりたいゲームがないなどから あきらめました。 さてxbox360なのですが できれば一番安いアーケードをと思ってます。 一時はPS3をとも思っていたので アーケードなら同時には無理ですが PS2も買えるかな~っと。 がハードディスクがないのはやはり使い勝手が悪いのでしょうか? 遊ぶゲームはPRGです。 ネット対戦ゲームはするつもりはないです。 ゲームもネットで買わないかな~? 無料デモゲームなどはできる環境ならダウンロードするかも。 しかしできなければできないでもいいかな・・・って感じです。 とはいえ、これらできる環境にあればやると楽しいのかしら? 気になるのはアップデートができないと聞いたことなんですが (ネットにはつなげれる環境です) これができないとかなり使い勝手が悪いのでしょうか? もちろんあとからハードをつけることができるのはわかるのですが それならPS2が欲しいかなっと思ってしまいます。 やっぱり60Gの方が良ければ ラストレムナント同梱版がいいかなっと思ってます。 これってハードとソフトバラに買うより安いですよね? ただこういう物って予約などしてもなかなか買えないような ものなのですか? それなら早急に何を買うか決めて予約しに行かなくてはいけないのでしょうか?っていうかすでに遅い?? 今品薄とは聞いてますが すぐに買わなくともいいので年内ぐらいに欲しいな~っと思ってます。

  • xbox360を買おうと持っているのですが

    RPGが好きです。 PS2が壊れてしまって新しいゲーム機を購入したいと思ってます。 PS3が気になってましたが PS2ができない、値段、やりたいゲームがないなどから あきらめました。 さてxbox360なのですが できれば一番安いアーケードをと思ってます。 一時はPS3をとも思っていたので アーケードなら同時には無理ですが PS2も買えるかな~っと。 がハードディスクがないのはやはり使い勝手が悪いのでしょうか? 遊ぶゲームはPRGです。 ネット対戦ゲームはするつもりはないです。 ゲームもネットで買わないかな~? 無料デモゲームなどはできる環境ならダウンロードするかも。 しかしできなければできないでもいいかな・・・って感じです。 とはいえ、これらできる環境にあればやると楽しいのかしら? 気になるのはアップデートができないと聞いたことなんですが (ネットにはつなげれる環境です) これができないとかなり使い勝手が悪いのでしょうか? もちろんあとからハードをつけることができるのはわかるのですが それならPS2が欲しいかなっと思ってしまいます。 やっぱり60Gの方が良ければ ラストレムナント同梱版がいいかなっと思ってます。 これってハードとソフトバラに買うより安いですよね? ただこういう物って予約などしてもなかなか買えないような ものなのですか? それなら早急に何を買うか決めて予約しに行かなくてはいけないのでしょうか?っていうかすでに遅い?? 今品薄とは聞いてますが すぐに買わなくともいいので年内ぐらいに欲しいな~っと思ってます。