Tori_30 の回答履歴

全3806件中3681~3700件表示
  • どっちが悪いんでしょうか??

    前に彼女と喧嘩しました。 一応仲直りはしたんですがまだ自分の中には わだかまりと言うか疑問があり投稿しました。 喧嘩の理由は「外見で人を判断するな」ということで 始りました。 自分はチャライ男やケバイ女の子を見るとすぐに 嫌がり見下したような発言をしてしまいます。 確かにそれは直さないといけない性分だと思います。 しかし彼女の言い分はホストの様な格好してる人や 風俗嬢のような格好の人でも根はどんな人か わからないのに先走って判断するな といったものでした。 確かにわからなくもありませんが、 自分は「評価して欲しいならそれなりの格好をしろ」という考えでして・・・ 彼女の考えは偽善にしか感じません。 そこで皆様にお聞きしたいのですが 皆さんはどちら側でしょうか?? わかりにくい文ですが返信いただけたら幸いです。

    • ベストアンサー
    • noname#20026
    • 恋愛相談
    • 回答数16
  • 30代このままでいいのかなあ (長文です)

    なんか最近このままでいいのかホント不安になってきてます まわりの友達はほとんど結婚してしまい、私もこのままでいいのか悩んでいます。30代前半今までまともに男の人とも恋愛もしたことありません 今まで、合コン、紹介、パーティー、お見合いなどいろいろ挑戦はしてきましたけど、その場だけの付き合いで終わってしまいました。連絡交換してもこちらから連絡しなくなると向こうから連絡なくなりその自然消滅でおわってしますことが多かったです。今までろくな恋愛をしてこなかったのには自分にも原因があるとおもんですけど、ここまでいくとなんでうまくいかないのかかなり落ち込みます このまま結婚もできずにいくなんて 自分の将来本当に不安です。一応趣味もありますが、女らしい趣味なので 出会いはないです  こんな気持ちなったことありませんか?アドバイスお願いします

  • 浮気?本気?(長文です)

    30歳結婚6年目の男です。子供は1人います。 今の妻とは大学時代に知り合い、卒業後結婚しました。 妻に何の不満もないといえば嘘になりますが、仕事も自営をよく手伝ってくれますし、 頼りになる人生の大切なパートナーと思っています。 しかし、実は妻に内緒で大学時代に妻と知り合う前にとても親しくしていた女性と今でも 連絡を取っていて、妻と結婚した後で、過去に一度だけその女性と関係を持った事があります。 大学時代の私にとってはその女性は本当にとても大切な人でしたが、当時は彼女の就職や 私の進学の関係もあり、お互い気持ちを打ち明けないまま連絡が取れなくなっていました。 しかし本当に奇跡ともいえる偶然の出来事があり、私の結婚後に再会する事が出来たのです。 今の妻と結婚していなければ迷わずその女性とお付き合い、結婚していたと 言い切れるほど私は彼女の事を大切に思っていますし、彼女も今の私の状況を理解してくれては いますが、私の事を一番大切だと言ってくれています。 当然妻には彼女の事は言えるはずもありませんが、精神的な拠り所としてのこういった女性と 連絡を取り続ける事は浮気(悪い事)なのでしょうか? 彼女を純粋に愛している(体目的ではない)事は悪なのでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • 好意を現す言葉や態度ってどんなもの?

    こんにちは。 片思い中の彼がいます。 サークルで知り合ったのですがツーショットでも遊んでいます。 男性が好意を持っている女性にさり気なく好意を現すときってどんな風にしますか? どんな言葉や態度で表現をするのか教えてください。 片思い中の彼のちょっとした言葉や態度に一喜一憂してしまうので参考にさせてください。

  • 精神的に不安定な母親の子育て

    近所の家から毎日子供を叱る奥さんのヒステリックな声が聞こえてきます。 私はその奥さんとはよく話しますので、ご本人や家庭内の事情は知っています。 半年程前、小学校高学年の息子さんがアスペルガーと診断され、病院や市の教育センター・発達障害の親の会など、相談できるところはほとんど行っておられ、ご自分でも本を読むなどしてアスぺについて勉強しておられます。 療育機関は数が少なく、あっても空きを待っている状態です。 問題なのは、奥さん自身がもともとACで、非常に精神が不安定な状態で躁鬱がはげしく、自分の感情をコントロールできないようです。 アスペの子に感情的に接することは意味がなく、反ってその子の問題行動(暴力)がエスカレートしています。また、奥さんは自分に問題があるとは思っていません。 私自身、近所に住んでいて何かと制約もあり他人の家庭に口出しできない立場ですので、言いたいことも言えず苦しいです。 でも毎日ヒステリックな声を聞いていると、息子さんが可哀相でなりません。 このような場合、黙って見ているしかないのでしょうか。 またどこか相談できるところはあるでしょうか。 児童虐待とは少し違うような気もします。

  • 初めて会った瞬間に・・・

    一目見るなり『この人とは気が合わない』と思った人っていますか? 私は前の職場で、『この人とは気が合わないだろうな』って人がいて、 案の定、気が合いませんでした。その人は、他の人には 普通に接してるのに、何故か私にだけ言い方が冷たく キツかったり、脅されるような言い方までされた事もあります。 自分の何がどう悪いのか分からず直しようもないし、 何故こういう接し方をされたのか、不思議で仕方ありません。

    • 締切済み
    • noname#19217
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 彼の考え…;;

    突然で申し訳ありませんが, 私の彼は,全然嫉妬しません。 私はもちろん嫉妬します。 他の女性と話してるの見ると嫌ですから。 でも彼は,全くと言っていいほどしないのです。 口で言ってるだけかとも思ったのですが, それにしてはことが大きすぎます。。 あるとき,「あんまり女の子と話さないでよ。見てると悲しくなるんだよ?○○(彼の名前)も思ったりしないの?」と聞いてみたことがありました。 その答えが,「べつに?仲イイなぁーと思うだけ」だったのです。。 その後,私が別の男の子から告白されたのです。 そんなときでさえも, 「べつにいいんじゃない?」 といわれました。 それにはさすがに困り, 「どういうこと??」と聞くと, 「二股とかでも全然いいよ?」 とか言うのです。。。 この彼の気持ちがわかる方いますでしょうか。 私はほんとに愛されてるのですかね? なんか,私ばっかり嫉妬してて辛いです。 でも,私もそればかりは我慢できないんです! どうか回答よろしくお願いします。

  • 僕は変ですか?

    僕は遠距離の彼女がいます。最近自分でもはっきりわかるのですが、僕は結構やきもちを焼くほうだと思います。最近なんですが、彼女が、男友達に会うと言ってきました。なんでも家に行くといっていたので、あってもいいけど、家には行かないでほしいと伝えたところ、彼女もわかったといってくれました。しかし、最近になって、また家にあがるといってきています。それは、男友達に英語を教えてあげなければならないからだそうです。それを聞いたとき、僕はすごく悲しく、そのとき、彼女とケンカしてしまいました。彼女の話によると、女の子と友達も一緒にいくらしく、そして、英語を教えるだけだとのことです。はっきりいって。僕はそれだけでも、嫌です。そこで質問なんですが、女の子っていうのは、彼氏以外の男友達の家にも行きたいものなのでしょうか、あと、こんなことでやきもち焼いている僕は変なのでしょうか・・・・。

  • 自制心を高めたいので方法を教えてください。

    自制心が弱くダイエットしていてもむかついたらすぐ食べます。こづかいも使い切ってしまいます。 自制心が弱いのです。社会生活は一応できてますが。OLですが役職はついてないです。。 自制心を高める方法もしくは自制心を高めるようなことを書いた本を教えてください。お願いします。変わりたいんです。31歳だけど!!それでももう手遅れとか思いたくない。

  • 頭を撫でる行動

    男性が女性の頭を撫でるのってどうゆう気持ちの時 なんでしょうか? 遊びとか悪ふざけでくしゃくしゃっとした撫で方ではなく 寝てる時に優しく撫でる行動です。 その時は男性の方から私の頭に頭をくっつけてきて 長い時間撫でられていたんですけど、これは 女性で言う母性本能みたいなものなんでしょうか?

  • 精神的に不安定な母親の子育て

    近所の家から毎日子供を叱る奥さんのヒステリックな声が聞こえてきます。 私はその奥さんとはよく話しますので、ご本人や家庭内の事情は知っています。 半年程前、小学校高学年の息子さんがアスペルガーと診断され、病院や市の教育センター・発達障害の親の会など、相談できるところはほとんど行っておられ、ご自分でも本を読むなどしてアスぺについて勉強しておられます。 療育機関は数が少なく、あっても空きを待っている状態です。 問題なのは、奥さん自身がもともとACで、非常に精神が不安定な状態で躁鬱がはげしく、自分の感情をコントロールできないようです。 アスペの子に感情的に接することは意味がなく、反ってその子の問題行動(暴力)がエスカレートしています。また、奥さんは自分に問題があるとは思っていません。 私自身、近所に住んでいて何かと制約もあり他人の家庭に口出しできない立場ですので、言いたいことも言えず苦しいです。 でも毎日ヒステリックな声を聞いていると、息子さんが可哀相でなりません。 このような場合、黙って見ているしかないのでしょうか。 またどこか相談できるところはあるでしょうか。 児童虐待とは少し違うような気もします。

  • 子供を許せない

    高3の娘が取り返しのつかない事をしでかしました。 それ自体は一応決着がついているのですが、それ以来娘に対し、怒りの為、顔を見る事もイヤになりました。 親の責任ももちろんあると思いますが、親としてすべき事はしてきたつもりですし、無理な事を押し付けてきた事もないつもりです。 それなのに、親の信頼を完璧に裏切った事が頭に来てなりません。 今は顔も見ず、口も聞いておりません。このままの状態が良くないとは思いますが、前のように接する事は、何もなかった事のようになるような気がして、許せないのです。 何かアドバイスがございましたら、お願いします。

  • 実弟が家庭を大切にしない(長文です)

    私(女性、既婚)の実弟(31歳、既婚、妻31歳(現在臨月)、子供3歳)についてご相談です。 実弟は家に帰るのがイヤらしく、毎晩の帰宅が22~24時との事です。 実弟から聞いた言い分と、私の推測では、 家庭の居心地が悪い、子供の世話から逃れたい、お嫁さんと意見が合わない、お嫁さんに意見を言えない、仕事のストレス。。。など。 私の実家は家族経営(私の主人含む)の自営業なので、実弟のお嫁さんから 「なぜお兄さん(私の主人)は帰りが早いのにうちの夫は帰宅が遅いの?」とよく聞かれます。 お嫁さんは 「うちの夫(実弟)ばかりに仕事を押し付けてみんな帰ってしまう」と思っているようで、 (実弟もお嫁さんにそう言い分けしているようです) 私にイヤミを言ってきます。 私としては「実弟は家に帰るのがいやみたいよ」とは絶対にいえないので イヤミは受け流しています。 仕事が終わっても帰宅しない実弟は、会社の事務所で携帯メール(出会い系!?)マンガやゲームなどをしているようです。 お嫁さんは来月出産なのですが、「産後の家庭生活が不安だ」と私によく言ってきます。 弟に対する不満は私を超えて、私の両親にまで訴えてるようですが、 同じく両親も本音を言えず、イヤミを聞き流しています。 私の両親が何度も実弟に「夫婦で話し合うように」と言っているようですが、効果無し。 こんな中、第二児が産まれたら、実弟の家庭はどうなるかと少し心配にもなりますし、 彼女のグチや私に対するイヤミもさらに続くのかな。。。と思う毎日です。 私は今後、弟のお嫁さんにどう対応していったら良いと思いますか? アドバイスお待ちしております。 ちなみに実弟は短気。。。だけど意見をハッキリ言えず、顔や態度に出るか、イヤミをタラタラ言う性格です。仕事中もメールばかり気にしているようです(現実逃避!?)

  • 言うべきか言わざるべきか…

    自分は友人から紹介され、とある個人経営のレストランでバイトをしております。 (友人は以前その店で働いていました。) 働き始めて数ヶ月後、経営者から自分の働きぶりについて色々と注意を受け ました、それに関しては自分にも非があると思いますので仕方ありませんが、 話の中で少しひっかかる事がありました。 というのも、友人と経営者が二人で自分について話し合い、その結果 「一生懸命だが、店のためになっていない」という結論が出、 その場で友人は経営者に「そんな人を紹介してすみません」と頭を下げた のだそうです。 紹介してくれた友人に恥をかかせないように、自分なりにずっと一生懸命 やってきましたが、そのように思われていたとは本当にショックで悲しく なりました。 しかも、頭まで下げさせていたなんて… 実はAは「忙しい店を紹介してごめん」と自分にも言っているのです、 自分と経営者との板ばさみになったAは、どんな思いで自分の話を聞き謝ったのでしょうか… 自分はAに謝りたいです、けれどAはオフレコにしてくれると思ったからこそ、 経営者に本音を言ったのだと思います。 自分が謝れば友人Aと経営者の信頼関係は崩れてしまいます… でも黙っていたら、気が重くてとても会ったり遊んだりできません… 自分はどうすればいいのでしょうか?

  • 熱意がある人になる。

    私は30代前半男です。 私は結構飽きっぽい性格で、なんでもちょこっとやって「これくらいでいいか」と投げ出してしまいます。 周りを見ていると仕事でも遊びでも一心不乱に熱意を持って突き進んでいる人がいて、自分の性格が嫌になります。 そのようになるにはどうすればいいのか教えてください。 その他(叱咤・激励)でもかまいません。

  • 実弟が家庭を大切にしない(長文です)

    私(女性、既婚)の実弟(31歳、既婚、妻31歳(現在臨月)、子供3歳)についてご相談です。 実弟は家に帰るのがイヤらしく、毎晩の帰宅が22~24時との事です。 実弟から聞いた言い分と、私の推測では、 家庭の居心地が悪い、子供の世話から逃れたい、お嫁さんと意見が合わない、お嫁さんに意見を言えない、仕事のストレス。。。など。 私の実家は家族経営(私の主人含む)の自営業なので、実弟のお嫁さんから 「なぜお兄さん(私の主人)は帰りが早いのにうちの夫は帰宅が遅いの?」とよく聞かれます。 お嫁さんは 「うちの夫(実弟)ばかりに仕事を押し付けてみんな帰ってしまう」と思っているようで、 (実弟もお嫁さんにそう言い分けしているようです) 私にイヤミを言ってきます。 私としては「実弟は家に帰るのがいやみたいよ」とは絶対にいえないので イヤミは受け流しています。 仕事が終わっても帰宅しない実弟は、会社の事務所で携帯メール(出会い系!?)マンガやゲームなどをしているようです。 お嫁さんは来月出産なのですが、「産後の家庭生活が不安だ」と私によく言ってきます。 弟に対する不満は私を超えて、私の両親にまで訴えてるようですが、 同じく両親も本音を言えず、イヤミを聞き流しています。 私の両親が何度も実弟に「夫婦で話し合うように」と言っているようですが、効果無し。 こんな中、第二児が産まれたら、実弟の家庭はどうなるかと少し心配にもなりますし、 彼女のグチや私に対するイヤミもさらに続くのかな。。。と思う毎日です。 私は今後、弟のお嫁さんにどう対応していったら良いと思いますか? アドバイスお待ちしております。 ちなみに実弟は短気。。。だけど意見をハッキリ言えず、顔や態度に出るか、イヤミをタラタラ言う性格です。仕事中もメールばかり気にしているようです(現実逃避!?)

  • 好きな人のためになにかしてあげたい

    女の人って体をさわられたりするだけできもちよくなるのに、男の人は首や膝などをさわられてもうざいだけだとこのサイトのほかの質問でよみました。 実際、わたしが感じやすいせいもあり、彼氏の愛撫でわたしはそれ以上のことはしなくとも(実際していませんしまだまだはやいです)幸せになります。 ただ自分だけきもちよくて相手のために何もできないことを悲しく思います。 こういう場合、女が男にしてあげられることってどんなことがあるのでしょうか?

  • 自制心を高めたいので方法を教えてください。

    自制心が弱くダイエットしていてもむかついたらすぐ食べます。こづかいも使い切ってしまいます。 自制心が弱いのです。社会生活は一応できてますが。OLですが役職はついてないです。。 自制心を高める方法もしくは自制心を高めるようなことを書いた本を教えてください。お願いします。変わりたいんです。31歳だけど!!それでももう手遅れとか思いたくない。

  • 病気のつらさを…

    私の病気は双極性障害です。 うつ病から始まりました。そのときはみんな優しくしてくれましたが、躁病が始まると、みんなを傷つけ、それまで優しかった友人も私から離れていきました。そんなときに、誘ってくれた友達がいて、遊んでいましたが、実は陰でものすごく、私のことを嘲り、馬鹿にしていたことを知りました。 特に、躁病では、性的に奔放になるため、多くの男の子たちとHしました。(全く名前の思い出せない人や、顔も思い出せない人もいます。) そのことで、男女ともに、私は馬鹿にされているように思います。 病気になったのは私のせいじゃないのに。 むかつく奴らと会うと、「お前らもいっぺん双極性障害にかかって、友達全員失ってしまえ!!」って思います。 病気の辛さもわからないで、陰口をいう人に、病気の辛さをわかってもらえる方法ってないですか??

  • 師匠と呼べる人に出会うには?

    カテゴリーが間違っていたらすいません。 私は30代前半男です。 私は「成功」したいと考えています。 ここでいう「成功」とは、 1.お金持ちになる。 2.経営者になりリーダーシップをとれるようにする。 です。そのために、ジェームス・スキナーの「成功の9ステップ」を読み、その中でなるほどと思ったのがレシピの話で、一流ホテルの料理人が20年かけてあみだした最高の料理をレシピがあれば素人が2時間でまねができるというところです。 そこで、この「成功」のためによい師匠と出会いたいと考えましたがどうすればいいのか漠然としているのです。 ぜひ、教えてください。