koinori の回答履歴

全153件中1~20件表示
  • 束縛するというのは、自分勝手ですか?

    今春から新社会人です。私自身、就職したら仕事も大事だし、友人と居る時間も必要だし、一人で居る時間も重要です。 でも、男性と違うのは「女心」というか、ちょっと束縛されても私は嫌ではありません。 しかし、今追いかけてる彼は、いちいち詮索されるのがイヤみたいで、ちょっと心配になって「今どこにいるの?」等聞いても、信じてないならいい!とか、干渉されたくないとか思うみたいです。 出張とか、普段も深夜まで業務とか目に見えて超多忙な事は確かなのですが、どうもこの「女心」が作用して、信じてない訳ではないのですが心配になって聞いてしまいます。彼自身も基本的に束縛・干渉はしないタチのようで、それって、そこには絶大な信頼関係があれば、そんなの気にならない、という心理なのでしょうか???もしくは、自分は何もやましい事はしてない、仕事で多忙なだけだ、という心理とか。 何か、ちょっと自分が多忙な事を気にしつつも(休日も女性といれないとか)、そこは責められたくないようです。 良く、その逆もあって自分も遊ぶから束縛しないという人もいますよね。 束縛って、良く考えると自分勝手な気持ちなのでしょうか?はたまた、束縛しない方が、相手を思ってなく、自分中心なのか。 彼の場合、もし彼女が浮気とかしてもそれは自分が構ってあげなかったからと思うらしく、今はまだお付き合いはしてないのですが、基本的に「好きなようにすればいい」とか、良く言います。 でもそれが私には物足りなく、たまに冷たく感じてしまう。 そんな私は自分勝手でしょうか? アドバイス、宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#17275
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • O型男性について教えて下さい!!

    「楽しく気楽に!」「考えすぎないで行こう!」が口癖の彼。A型人間の私はどんより考えすぎる傾向にあり、超、気楽で楽観的で、そんな彼に正直たまに「真面目に考えてるの?!」イライラしてしまいます・・・。 喧嘩などをすると私はどちらかと言うとネチネチ言ってしまうタイプ。でも、相手は「はあ?考えすぎだよ」という感じでそのうち若干キレだします。私からしたら「逆ギレ」と思うようなことでも、細かいことを責められるのは嫌いなようで、プライドも高く、うるさいこと言わず、チヤホヤされる方が好きみたいです・・・。(失礼ですが) 何を隠そう彼とはそんな喧嘩中です。 メールしても返ってこなかったり、きても文から「冷たさ」がヒンヤリ伝わる感じ。単純なのは好きなのですが、修復方法に悩んでます。一応、仲直りはしたのですが、彼はまだ腑に落ちてないようで・・・。 何か、細かくてメンドクサイって思ってるんでしょうか??O型男性とのうまい付き合い方や、おだて方、いい接し方等ありましたら教えて下さい!!! あと、何となくですが、ことなかれ主義というか、平和主義の所もあって、ハッキリ言って欲しいことも言わないんですよね・・・。普段は好き嫌いがハッキリしてるのに、そこも謎です。 益々理解不能です・・・・。 そんな部分も、何かありましたら教えていただけると嬉しいです。 血液型で決定できない性格等もあるでしょうが、参考にしたいので宜しくお願い致します。

  • 結婚できるかどうか不安です

    先日大学を卒業した者です。まだ悩むべきではないという声が聞こえてきそうですが、失礼ながら質問させて頂きます(タイトル通りです)。 一応22ですが、結婚できるかと思うのには以下の理由があります。 私は人一倍人付き合いが苦手で、性格的にも向かないという理由で就職は避けていました。そして、多数の人はごく普通のサラリーマンになると思っていました。その点で甘えが有ったのかもしれません。 ところが、卒業者全員の内定先が分かって愕然としました。まさかここまで凄いとは思っていませんでした。今までの人生で、これほど後悔した事はありませんでした。 知人がマスコミ(新聞社・テレビ局)、銀行などで4月からバリバリ働いている姿が目に浮かびます。そして、そういう職場にはいい女も居て当然でしょう。華々しい人生を送る事は必至です。いい女と結婚されることが、何より一番悔しいです。 そして、自分はといえば、資格試験に逃げ、受かるかどうかも分からない状況で苦戦しています。しかもその試験に受かってもマスコミよりはステータス的に落ちるため、知人よりはいい女と結婚できないでしょう。悔しいです。 男性的魅力に欠ける自分は、このままずっと試験に受からなくて結婚すら出来ないのではないかと不安です。自分が知人のようにいい女(才色兼備の女性)はものに出来ず、ワンランク下の人生を歩むことが我慢ならないのです。資格試験の勉強は、今始めたばかりです。在学中にも別の資格の勉強をしていましたが、それでは女受けが悪いと思い、今の資格に転向しました。 私は今、どうすべきでしょうか?どうすればこの不安から逃れられますか?そして、私の結婚観についてご意見をお寄せ下さい。模範的な意見でなくても構いません。正直にお答え下さい。 自分が卑屈になっているのは分かっているのですが...申し訳ありませんが、宜しくお願いしますm(_)m   

  • 彼女に言っていいかどうか

    僕の彼女は毛が濃い方なので、かなり前からひげと鼻毛が少し出ています。 彼女は目が悪いと思うので気づいていないと思います。 伝えた方がいいでしょうか?

  • (女性に質問)恋愛対象になりますか?

    18の男です。 私は身長が166cmしかないのですが 恋愛対象になりますか? 友達からも今まで付き合ってた子からも身長に ついては特に言われないので、自分は気にしてないのですが… 実際はどうなんでしょうか? 皆さんの意見を教えてください!

    • 締切済み
    • noname#225139
    • 恋愛相談
    • 回答数15
  • 彼から離れたい別れたい・・・

    2年お付き合いしてる彼(28歳)がいます(私25歳)。彼はキレやすい性格で喧嘩すると暴れて物にあたるのはもちろんですが、極限までいくと殴られたこともあります。辛いです、苦しいです。暴言を吐かれるたびに自尊心を失います。それでも好きな気持ちがあって一緒にいたのですが、心のどこかで別れたい、離れたい気持ちがあります。距離を置けば彼に対する気持ちも薄れると思い、実家にも戻りました。何度も別れ話を持ちかけようとしましたが、一人になる寂しさと2年一緒にいてあたしの悪いところも知って受け入れてくれてるから楽な気持ちもあって口に出せません。それと、また別れ話を持ちかけることにより罵声や暴言を吐かれるのがいやで言えません。 どうすればいいかわかりません・・・

  • 彼女のこれは浮気ですか??教えて欲しいです...

    昨日夜中彼女と寝ている時に彼女の携帯が横でなっていたので魔がさして初めて彼女の携帯を見てしまいました... 本当に最悪なことをしてしまったのは分かっています。。。    しかも彼女の送信メールを見てしまったんです。  本当にこれは最低だと思います。    そこに、ある男と頻繁にメールしてて、その内容は、 二人で会ってご飯を食べるとかデートの内容だったんですけど、  その中に「お互い彼氏彼女いるからこれっていけないことだけど、滅多に会わないからイイか笑」    「ご飯美味しかった。私も○○君のことは忘れられない大切な元彼だよ。ありがとう。罪悪感感じたらまた言ってね。」     とありました...。以後メールはしてませんでした。 彼女は彼氏と別れたあとでも友達に戻るっていうのは知っていました。僕と彼女は昔の恋人の話をよくするのでいろいろお互いのこと知ってるんですが、  この元彼とは二年前に五ヶ月付き合って彼女から振った関係らしいです。    彼女とは付き合って一年でお互い束縛もせずに信じあってたし、仲もよくて彼女からの愛情の感じてただけに、凄くショックで悲しくなりました。彼女にこのことはまだ伝えていません。     僕は元カノに携帯変えた連絡くらいはしますが、二人で会ったりは絶対しません。彼女がいるならなおさらです。    彼女は以前昔の彼氏とはただの友達に戻るって言ってたけど、そんな昔に短期間で別れてただの友達なら先ほどの様なメール送れるでしょうか?  僕には理解できないし悲しいです。    女性の方はどう思いますか?意見欲しいです。

    • ベストアンサー
    • noname#18210
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 聞いてください・・ううっ・・・失敗しました。彼のご両親に会いに行ったのですが・・・。挽回したいです!!

    週末、彼の家の両親に会いに行きました。この日のためワンピースを買い、お菓子も買い、どのような挨拶をするかイメージして行きました。が、思うようにいきませんでした。彼の家に着いたとき、玄関で膝をついて丁寧に挨拶してくださったお母さまを見て「あぁ、なんて丁寧に挨拶してくださるのだろう」と思ったのですが、私はカキーンと玄関の出っ張り部分でつまづきそうになりました。しかも「はじめまして」と言い何度もペコペコしてしまいました。ここで名前を言うべきだったのかな。応接間に通されて「はじめまして、○○エリコと申します。よろしくお願いします。」と言いました。コーヒーを出されたのですが、飲み終わって口紅がついたまま下げてもらうことになり「しまった!」と思いました。台所に入るのは失礼かと思ってお皿など下げなかったのですが、今思えば「お下げします」とひとこと言えなければならなかったと思います。ご両親は明るいかたたちで、会話はご両親の笑いあり冗談もあり楽しかったしお姉さんの結婚式のアルバムも見せていただいたのですが、私は精一杯受け答えしたのですが「会話が途切れてしまった!」と思うことが数回ありました。彼はあとから「うちの両親の反応も良かったと思うよ」と言ってくれましたが、自分の行動に反省しています。まだ彼からご両親から私に関する感想を聞けていません。もっとエレガントでスマートな感じの立ち振る舞いができる女性になりたいと思いました。ご両親が「また来てくださいね」と言ってくださったら今度からはちゃんとしたいです。皆さんはご結婚前、マナーや作法を学ぶために何かされましたか?私は一応、マナー本を1ヶ月前に買って読んで理解したつもりでしたが身についていません。習うのが一番良いと思うのですが、マナーや作法を理解するのにオススメの本やHPがあれば教えて下さい!

  • 女性として(女として)扱われてるなぁ、と感じるときって・・・

    20代、大学院生の男です。 最近、同年齢の女性と付き合い始めたのですが、 その女性とは付き合いだすまでにも約2年間ほど 友人関係にあっただけに、いざ、恋人という関係になっても、 異性の友達感覚で接しているような気がしてます。 確かに、友人関係のときには少なかったスキンシップは増えましたが、 いまひとつ相手に対して、「女性として(女として)」 接しているか疑問です。 そこで、皆さんに質問です。 女性の方はどういったこと(態度、言葉など)をされたら、 「あぁ、わたしのこと女性として扱ってくれてる!!」 って思いますか? 逆に、男性の方はどのようなことをして、相手の方を 女性として接していますか? 是非多くの方のご意見お待ちしております。

  • 親に結婚を反対されています

    私20代後半、彼40代前半の歳の差カップルです。 彼はバツ一、子供が前妻さんの所に二人います。 彼が別居中につきあいだしたとはいえ、二年半は不倫の状態でした。 半年前、彼の離婚が成立し、この先のお金の問題、子供を作るかどうか、前の家族との付き合い方、など本当に何度も泣きながら乗り越え、うちの親に話すこととなりました。彼のご両親は認めてくれています。 ところが、うちの親は彼の話をした瞬間、鬼のように怒り出し、初めて母と取っ組み合いの喧嘩になりました。 彼はすぐに呼び出され、「気持ち悪い」「あんたの娘にバラす。」「会社に乗り込んでやる」そう罵声を受け、別れますと言わされた状態です。 今親は私たちを別れさせたことで満足し、娘を守ったという気持ちでしょう。 周りの祝福も、親の援助も、何もいりません。 家を出て彼のところに駆けつけたいです。 でもそうすると間違いなく親が彼に何かするでしょう。 どうしたらいいのか、助けてください。 親が反対し、心配してくれているのも分かります。 決して普通の結婚生活にはならないことも覚悟できています。 このまま私が引き下がれば彼は幸せになるのか、それならば諦めます。

  • 辛くて苦しくてもう死にたいです。

    丸4年付き合ってる彼と秋に結婚予定でした。 勤め先の会社にも寿退社する事を伝え、不妊治療中の 病院も祝福してやっと本格的な治療に入る所でした。 先週、彼の浮気が発覚し(4度目)、いろいろ考えましたが彼が泣きながら、土下座しながら戻って欲しいと言ったので戻ると決意しました。 その話し合いをした時に、私は条件としてもう二度としないという誓約書を書いて欲しいと言いました。 もう4度目になるので次にしないようにするには誓約書しかないと思ったんです。それがあれば私も多少安心出来るかな・・・と。 彼はそれを書くなら別れると言い出しました。結婚も決まっていろいろ進めているのに、自分がした事なのに、簡単に別れると言い出し、あまりの怒りに 彼にモノを投げつけてしまいました。 それがたまたま顔に当たって、彼は信じられないと いいます。この件に関しては深く反省してもう二度と こんな事はしないと謝りました。 彼も自分が原因であんな事になったんだと解っては いるようですが、どうしても許せないらしいんです。 今は向こうが別れるか、戻るか悩んでいます。連絡も してくれません。 私は待つしかないですか? 彼は今どう思ってるんでしょうか? 別れる事になったら私が傷つけられたのに、会社にも なんと言ったらいいのか・・・。治療も一年前からこの結婚の為にやってきたのに・・・。この先どうしたらいいですか?辛くて夜も眠らず、泣いてばかりいます。

  • 分かっているのにダイエットを継続できません・・・

    こんにちは。 みなさんには厳しいご意見をいただきたく質問いたします。 私は158cmで59キロと、ぽっちゃり?というか、太っています。 今までに何度もドレスの試着に行き、その間は、自分の体型を嫌でも直視するのでステッパーを踏んだりして少しは引き締まったりしました。 しかしドレスを決めてしまってからは、痩せなくては、引き締まらなくては、と思いながら忙しさにかまけて、どうしても間食やカロリーの高い食事などをやめることができません。 今決めているドレスは、背中の肉をもっと落とさないと、今のままでは見苦しいことも自覚しているのですが。。。 同じような状況にいらっしゃった方や、そうでない方も、ご意見をおきかせいただけないでしょうか。 お腹がすいていないのに食べてしまって自己嫌悪・・・ どうして追い詰められた状況なのに、ダイエットを継続できないのでしょうか。正直自分が本当に嫌になっています。 でも、どうしても式までに今よりは確実に痩せたいのです。 どんなご意見でもかまいません。 よろしくお願いいたします。

  • 付き合って一年以上たつのに「さん」づけで名前を呼ぶ彼

    こんばんわ。 付き合って一年以上たつのに、いまだに「○○(わたしの名前)さん」と彼に呼ばれます。距離を感じるので、「さん」付けで呼ばないで欲しいと何度も言っているのに直してくれません。 恋人のこと好きだけど、「さん」付けで名前を呼ぶよ、って方いらっしゃいますか? 客観的にみて、どう思いますか?

  • ヤル気が‥

    こんにちは。新中3の女子です。 今年からいよいよ受験生になり、勉強しなければ ならないのですが全くヤル気がでません。 学校では教科書を開く気にもならないんです。 私は小学生の頃に中学受験をしました。 毎日5時間くらい勉強し毎日のように塾に通い ずっと勉強勉強で‥。 結果は不合格でした。すごくショックを受けて‥。 それから中学に入学して全く勉強をしたくなくなりました。 教科書を開くのも憂鬱になるし 授業を受けるのさえ嫌なんです。 「やればできる!」何ていうけれど そんなこと言われたらすっごく腹が立つんです。 このままでは高校に行けないんじゃないかな? 何て思ってるんですけど‥^^; がんばってやっても無駄だと思ってしまうんです。 どうすればいいでしょうか?? 教えてほしいです‥

  • 恋愛の話しかしない人へ

    1年くらい前に知り合った友達が居るのですが(仲良くなったのは半年くらい前からです)会うたびに誰か紹介して。とか誰かいい子いないかな~とか、そういう話しかしない子がいます。そのうち見つかるよ!って返事をすると、彼氏持ちはいいよね~って少し不機嫌になったりして、対応に困ってます。 私は販売の仕事をしているのですが最近、職場にも頻繁に来るようになって(1週間に2回はかならず)毎回同じような話ばかりなので、少し距離を置きたいなと思うようになりました。せめて職場へ来る事は控えて欲しいと思ってます。 少し傷つきやすい子なので、なるべく柔らかく伝えたいのですがどのように伝えると効果的でしょうか?

  • 結婚が不安になってきました

    私は38、彼女は37歳、交際4年で5月に結婚予定です。 段取りも着々と進み新居も決まりました。式まであと2ヶ月となって結婚に不安を感じてきました。昨日話をしているときに彼女が「私、料理はしないから」と言い出したのです。朝は食べないし夜はダイエットでほとんど食べないからと言ってました。 お互い仕事があるため、ある程度は家事は分担しようと思います。しかし早く帰った時くらい食事を作ってくれてもいいのにと考えてしまいます。 休みも別々の曜日、朝も夜も食事を一緒にしないなんて単なる同居生活で結婚とは言えないような気がします。 まだ間に合うから結婚をやめようかと考えています。何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 決めゼリフ教えてください!

    11月に「僕は結婚に前向きになれないんだ。僕と一緒に居ても君は幸せになれないかも・・。君の事は大好きなんだ。君は良い奥さんになると思うし良いお母さんになれると思う。女として幸せになって欲しい。でも僕は君が大好きなんだ・・どうしたらいいんだろう・・」 と言われました。私は結婚願望が強いので、何度も彼と別れようと思ったのですが、なかなか言い出せず、彼のことも大好きで今まで別れ話ができずにいました。 しかし!やっと彼と別れようと決心しました! そこで、彼にもう一度、結婚の意志を確かめたいと思っています。 つまり、どうせ別れるなら女からプロポーズしようと言うことです。 当たって砕けろ!です。 彼が思わず「OK」してしまうような・・そんな告白の仕方教えてください。(まだ本気では諦められません・・) 彼は32歳なのに、結婚したくないだなんて・・ 一生結婚しないつもりでしょうか? そんな人いるのが不思議です。それともいずれ他の人と結婚するんでしょうか・・?

  • 彼のことが好きなのかわからなくなりました。

     同じ会社の7つ上の彼と付き合って1ヶ月です。  会社では、彼は余裕があって温和で、とても優しく、お兄さん的存在でした。一緒に食事に行ったりするようになってからも、常に優しくて、すごく楽で、まるで家族のようでした。  ですが、付き合うようになってから、かなりの甘えたで、自己中な面が見えてきました。また、Hが大好きで、私が断ってもかなりしつこいです。大事に思ってくれているのか、わからなくなります。  私も素直じゃなくて、いらないことを言ってる間に、だんだん二人の関係がおかしくなってきて、お互いに傷つくようなことばかり言い合ったりするようになりました。  私はメールすらも躊躇するようになり、会ってもどうせHしたいだけなんだろうなぁと思えてきて、なんだかとても寂しいです。  私たちは合わないのでしょうか?      

    • ベストアンサー
    • noname#67936
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 結婚相手としてアウトだと思うのは?

    どんなに好きでもコレがあったら結婚相手としてはアウト、と思うことは何ですか? 男性・女性問わず幅広いご意見を聞きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • なかなか話が進みません。

    既婚者に質問です。 私は、今の彼(28歳)との結婚を真剣に考えています。ちなみに、私は明日で24歳になります。 現在、私は彼の家族とは毎週のように会いとても仲良くさせてもらっているのですが、彼は逆に私の家に近づこうとしません。 私の家は門限があり、しかも10時!外泊は一切禁止! でも、彼と一緒に居たいというのがあって、何度か破ったコトも。。二人とも叱られ、それから彼は約束は守るげど、もう親には会わない!と、関わりなく過ごしています。このままでは、何も先に進めません。 やはり、私の家のことだから、私が何とかしなくてはいけないのでしょうか? 二人の仲では、年内には結婚を考えているのですが‥