blakman の回答履歴

全108件中21~40件表示
  • 今好きな人がいてついついその人のほうに目が行ってしまいます。

    今好きな人がいてついついその人のほうに目が行ってしまいます。 現在は友達同士で普通に話せる仲なのですが(メールのやり取りも良くやる) もっと親展しないかなと思います。 ですがそんな勇気がありません。 彼氏彼女の関係になって続けることが出来るか、フラレるんじゃないか、など…………… ある種のジレンマです。 一体どうすればいいのでしょう。お願いします。 ちなみに男子です。

  • これって・・・?

    中2の女子です。 この前のバレンタインデーの日に好きな人の家に 手作りチョコを渡しに行ったらお父さんが出てきました。 本人はお風呂だったらしいので、 好きな人のお父さんに、後で本人に渡してもらうようにお願いして帰ってきました。 その3日後に、好きな人からいきなり「そういえばアレ美味かったよ」みたいな事を言われました! ちなみにチョコは初めて作るのと、直前に決心がついたので、 溶かして固めてトッピングって感じの簡単なやつでした。 あとカードに 「いきなりごめんね;;ショボイ&初めての手作りだけど食べてもらえると嬉しいな^^ 返事待ってるね?」 と書いて付けました。 私のライバルの超モテる子も生チョコをあげたらしいんですが、 未だにお礼(感想?)は言われていないみたいです^^;; これって少し期待してもいいんでしょうか・・・? でも私と好きな人は同じクラスだけど ライバルの子は違うクラスなので、その子がお礼を言われないのも わかります・・・;; 私自身も好きな人とあまり喋らないですし、 今年は受験生ですし、好きな人は真面目で部活も頑張っているし・・・;; それでもできるならお付き合いしたいと思っているんですが、 今年は受験生だし多分無理ですよね・・・?(それでもやっぱり諦められないと思います・・・;;) 大体カードに好きとは書いていないけどバレンタインにチョコを渡した時点で多分気付いてくれていますよね・・・●´ω`●? あれもこれも本人にしかわからない質問ばっかりですが 皆様ならどう思われますか?? ・・・書いてる自分でも何が言いたいのかよくわからなくなってしまいましたが一番言いたいのは、他の方から見てこれは脈ありか脈なしか、です。 ご回答お待ちしていますm(_ _)m

  • 男性の方、御回答お願いします。

    こんばんは。 男性とのやりとりや、男性からの視線を感じて思ったことなのですが、若い男性はどちらかと言えば女性の上半身(主に胸)の方が好きで、アラフォー以上の男性は女性の下半身(主にアソコ)の方に興味があるのかなぁ?って感じました。傾向としてどうなのでしょう? 皆さん個人の回答も是非聞きだいので差し支えなければ年齢(又は年代)も教えて下さい。 あと、もう一つ、この質問に関連しての質問なのですが、男性がいやらしい目つきで女性を見る場合、その女性には性の対象として以上の感情(恋愛感情)はないという事でしょうか?? 恋愛感情で見ている女性(付き合っていない)にはそのような視線は向けないものなのでしょうか? 私はそんなに露出した服を着る訳でもないのですが(たまにミニスカートを履くぐらいです)、以前、好きな人(若くはない年齢です)にいやらしい視線で見られた事があったので、単なる性の対象で、軽く見られてたのかなぁ…と思い、ショックでした。。。 女性の私には分からない事なので、ぜひ教えて下さい。

  • 至急!「なぜヒトは部屋を汚くしてしまうのか」についてのアンケート調査

    「なぜヒトは部屋を汚くしてしまうのか」についてのアンケート調査 以前、同じタイトルで作成しましたが、結局卒業論文のテーマにすることになりましたので、質問内容を少し変更し、再度作り直しました。 本アンケートの結果は、当卒業論文の研究のみに利用し、他に使用することはございませんのでご安心ください。ご協力の程、お願い申し上げます。 回答は、全て「質問番号-回答番号」で答えてください。 例:「1-(5)、2-2」(回答番号は○が付いていないものでも大丈夫です。) 1.年代をおしえてください。 (1)10代 (2)20代 (3)30代 (4)40代 (5)それ以上 2.性別をおしえてください。 (1)男    (2)女 3.一日の就労時間をおしえてください。 (1)3時間未満 (2)3~6時間 (3)6~9時間 (4)9時間以上 4.一人暮らしですか? (1)はい (2)いいえ 5.主な食事の形態についておしえてください。 (1)外食 (2)自炊 (3)コンビニ (4)その他(     ) 6.性格について、「はい・どちらでもない・いいえでおしえてください。」(どちらかと言えば…でかまいません。) はいの場合Y、どちらでもないの場合Z、いいえはNで回答してください。(例7-(1)Y、(2)Z、(3)N) (1)面倒くさがりですか? (2)考えてから行動する方ですか? (3)記憶力は良い方ですか? (4)ごみはよく捨てる方ですか? (5)動作は速い方ですか? (6)家族や他人への思いやりはあるほうですか? (7)ストレスをためてしまうほうですか? (8)いま、忙しいですか? (9)もったいない、もったいないと思うほうですか? (10)ミスは多い方ですか? 7.食べ物の好みを、「はい・どちらでもない・いいえ」でおしえてください。 はいの場合Y、いいえはNで回答してください。(例8-(1)Y、(2)Z、(3)N) (1)脂っこいものが好きですか? (2)甘いものが好きですか? (4)お酒はよく飲みますか? (5)お肉は好きですか? (6)野菜は好きですか? 8.あなたは何回ぐらい部屋の掃除をしますか? (1)毎日 (2)1週間に1回程度 (3)2週間に1回程度 (4)1ヶ月に1回程度 (5)それ以下 9.ずばり、あなたの部屋は綺麗ですか?汚いですか? 1~5のレベルでおしえてください。 綺麗1・2・3・4・5汚い     ←  → 以上で終了です。 ご協力ありがとうございました。

  • 片想いの人の前で泣いてしまいました

    片想いの人の前で泣いてしまいました 理由は色々つらくて 彼に嫌われたでしょうか。 片想いの相手は いつものことじゃんと笑顔で言ってました 皆つらいの知ってるから 謝ったら涙ぐんでました なぜでしょう

    • ベストアンサー
    • noname#133870
    • 恋愛相談
    • 回答数1
  • 久しぶりに質問です

    久しぶりに質問です 私、中学3年生女子(4月になったら高校生ですが)今更になって凄く悩んでいることがあります。 今までわかってはいましたが、自覚したことはありませんでした。 表現が酷いようですが、私は字がヘタクソです。最近悪い友達が「字ヘタクソ」って言われました。 でも、どうしようもないと思うのですがやっぱり字がキレイにかけるようになりたいんです! (字が下手な女子ってのも変だろうと思いますし・・・) 持ち方が変なのか、書き方が変なのか、姿勢が悪いのか・・・ 原因がよくわかりません。そこで皆さんにお願いです すっごく字がヘタクソな私でもキレイな字が書けるコツを教えてください! そして、正しい持ち方も合わせてお願いします。 PS.話変わりますが、寝癖直しにワックスっていいのでしょうか?やっぱり 水につけるか、寝癖直し用のスプレーを使用したほうがよろしいのでしょうか? これについても教えてください。

  • 混浴温泉について

    先日彼女と一泊旅行に行ったのですが、そこの宿には混浴温泉がある事を行ってから知り、僕は抵抗があったのですが、彼女の乗り気きに圧倒され、タオルで隠すからいいやと思い、入る事にしました。 しかし…僕が先に湯船で待ってると女性脱衣場から彼女が素っ裸で入って来たのです。 もちろん4~5人いた男に見られてしまった訳ですが、彼女は減るもんじゃないし二度と会わないからいいじゃん。友達との旅行でも何回も堂々と混浴に入った事があると衝撃的な事実が判明しました。 彼女は俺が考え過ぎだし嫉妬深いと開き直ってます。 そこで質問ですが、女性のみなさんは堂々とタオル無しで入れるものなんですか? 男性は彼女の裸を他の男に見られても平気ですか?

  • あなたが考える「男のしあわせ」を教えてください!

    よく「女のしあわせ」って言葉は聞いたりするんですが、 「男のしあわせ」ってなんでしょう? あなたが考える「男のしあわせ」を教えてください! また、女性から見て「こういう生き方してる人ってしあわせそうだよね」っていう意見も大歓迎です。 ちなみに私は女ですが、近所の食堂の店主さんが、男の幸せ掴んでるって感じに見えます。 自分のお店で、奥さんと娘さんと3人で働いてるんですが、 すっごく仲のいい家族で、文句言い合ってるときも楽しそうです。 よろしくお願いします♪

  • 男性のほうが醜いとは限らない

    世の中では、往々にして、 人間は 『男性より女性のほうが美しい』 『男性のほうが醜い』 ということになってますよね? 女性は化粧をするからというのもありますが、 元々の顔の造りも、肌も、 スタイルや、体のラインなどでも。。 みなさんは、そう思いますか。思いませんか。 そして、男性のほうが醜いとした場合、 でも 他の哺乳類動物や、鳥類なども見た場合、 「オスのほうが醜い」といった 事例はありません。 むしろ「オスのほうが美しい」といった 事例のほうは、あります。 (ツノが生えてるか生えていないか、 たてがみがあるか、ないかの違いだけで、美醜には関係無い。) 鳥類などはオスのほうが美しい。) それらのことから、 人間だけが 『男性のほうが醜い』ということは有り得ないのです。 と、いうことから、 「人間も、 化粧など何もしない、スッピンの顔やスタイルなんかは、 男女関係なく、 むしろ男性のほうがキレイな場合もある。 それは生物学上、当然のことだ。」 と思われませんか。 いかがですか。 男性か女性かも教えて下さい。<(_ _)>

  • 嫌いなタイプ

    あなたが嫌いな人のタイプを教えて下さい。 ただ個人を特定できるのはやめてください^^; 私は日本の音楽をバカにする洋楽好きです、そもそも言語も違うし、別に下手でもいいだろ。と思います。そうゆう人は洋楽かぶれというのかもしれませんが……

  • 女子校(男子校)って必要?

    みなさんにお聞きします。 女子校(男子校)って必要ですか?ということです。 私は女子高出身ですが、 在学中から、友達といつも 「女子高(男子高)っていらないよね。」 と話してました。 「なぜ分けるんだ!」 という話です。 みなさん、なぜだと思いますか? はっきりいって、出会いはないし (ちゃっかりしてる子は、大学生と付き合ったりしてましたけど。) 先程テレビで見ましたけど、 「女子中学校」というのもあるそうですね。 「男子中学校」というのも、あるのかどうかはわかりませんが、 さすがに私は中学校は共学でしたけど、 なぜ分けるんですか? ※「それなら女子高行くなよ」と いうご指摘は、ご遠慮下さい(^_^;) 進路上、仕方がなかったんです。(^_^;)

  • スキンヘッド&サングラスのニーチャンが、電車の中で編み物をしている・・・

    スキンヘッド&サングラスの(サンプラザ中野的な)いかにもいかつい感じのニーチャンが、電車の中で一生懸命編み物をしていたら・・・ もし、そういう光景を見かけたら、目的は何だと思いますか? 1.寒いので頭に被る帽子を編んでいる 2.もちろん彼女にマフラーをプレゼント 3.生まれた子供のために靴下を編んでいる 4.編み物教室の先生に惚れてしまった 5.バンドの資金稼ぎのために、フリマで売る手袋を編んでいる・・・ いろいろと想像が膨らみます。

  • ○○合戦を開催します

    投げられるもので勝負しましょう♪   ベタなところでは 『雪合戦』 ‥でしょうか? 『 ○○合戦 』 ・ 『 ○○投げ 』 どちらでも結構です。  (○○は字数制限なしで) 遠慮はいりません!  何でも投げてください。 ☆ その合戦(投げ)について思うところがあれば、ご自由にどうぞ ☆ それでは宜しくお願いします。

  • どれを選びますか?

    下記賃貸アパート みなさんならどれを 選びますか? ※全て間取りは2DKです。 1 二階真ん中の部屋。 └和5,9畳・洋5,9畳・DK5,3畳 2 一階角部屋 └和5,9畳・洋5,9畳・DK5,3畳 3 二階角部屋 └和5,5畳・洋5,5畳・DK5,7畳

  • 日本の方々に「うずくまる」と「しゃがむ」の語感についてお尋ねさせてください。

     日本語を勉強中の中国人です。「うずくまる」と「しゃがむ」の違いがよくわかりません。  「店の前に猫が( )」という文の( )の中は、「うずくまっている」と「しゃがんでいる」のどちらを入れるのでしょうか。それとも両方可能でしょうか。国語のカテゴリで質問をしたのですが、回答者の意見が一致していないので、ここでネイティブな皆様のご意見をお尋ねさせてください。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 普段、土曜日・日曜日が休日の方が多々いらっしゃると思いますが、

    普段、土曜日・日曜日が休日の方が多々いらっしゃると思いますが、 月曜日が祝日になり、3連休になるケースが多くなってきています。 3連休の最終日は、外出しますか? 1、遠出する(3連休を利用して遠出したり、余暇を満喫する) 2、家に居る(翌日に備える) 3、近所ぐらいまでなら出歩く(基本的に家にいるが、近場なら出歩く覚悟がある) イメージでも結構です。 教えてください。

  • メガネをかけていますか?

    質問します。 みなさんは、メガネをかけていますか? 常時かけている方に、お願いします。 男性、女性も教えて下さい。<(_ _)>

  • アンケート 外国人女性の意識改革が必要だと思う・・・?

    「日本の文化の受け止め方 外国人の男女で差異があるのでは・・・?」と題する質問に対して、以下のような回答が書き込まれていました。 >中国でも、特に上海などでは、20世紀初頭にジャズがものすごく流行りましたし、京劇もありますから、「違う性の立場で歌う」という光景に慣れている中国人も大勢いると思うんです。たまたま質問をした女性が個人的に慣れない、というだけだったのではないでしょうか。 しかし、海外で放送されている日本のTVアニメの吹替版でさえ、言葉遣いにおける男女の性差がほとんどないにもかかわらず、少年の声を女性の声優が演じている事例があることを考えますと、アニメにおいて少年の声を女性の声優が演じていることだけでなく、日本人女性歌手が一人称「僕」の歌を歌っていることについても理解し、その歌をカラオケ、あるいはのど自慢大会において歌えるようになるためには、外国人女性の意識改革が必要だと私は思うのですが、皆さんならどう考えますか? 皆さんからの様々な回答をお待ちしています。

  • 平熱について

    1 私は一年前くらいから平熱が36.7~37℃位あります。学生時は35.6℃くらいが平熱だったのですが、なんかの病気の症状なのでしょうか? 2 あなたの平熱を教えてください。

  • 皆さんは、駐停車していた自動車を発進させる前に、車体の下を覗いて、何も

    皆さんは、駐停車していた自動車を発進させる前に、車体の下を覗いて、何も無いか確認していますか?また、していないとしたら、人が潜り込んでいて、それを死傷させたのではないかと心配になりませんか?