celicadon の回答履歴

全26件中21~26件表示
  • うさぎの子育て

     この間友達のうちのうさぎがあかちゃんをうんだそうです。しかし、5羽とも全て死んでしまったそうです。触ってはいけないことは知っていたようなので、誰も触っていないと思いますが、私は、生まれた赤ちゃんが全て死んでしまったのには、何か理由があると思います。友達の家では、赤ちゃんが生まれるのを楽しみにしていて、のぞいたりもしていたようですが、覗いただけでも、母親はお乳をあげなくなったり殺してしまったりするものですか?  友達の家族は、次こそは!!と張り切っているようなので、同じ事がおこらないように、何かアドバイスがあったらお願いします。

  • 「temp.ppd」という添付ファイル

    取引先からのメールに「temp.ppd」という添付ファイルが付いて来ました。 別に添付ファイルを付けるような用件でもないので不審に思っています。 これは一体何者でしょう? また拡張子「ppd」はどういった物なのでしょうか? あわせて教えて頂けると助かります。

  • 柔らかいパンの作り方

    家でパンを作るとできたときどうしても外側が固くなってしまいます。レストランなどで焼きたてのパンを食べると握るとくしゃっとなるくらい柔らかいのにどうして自分でつくると外側の固いパンになるのでしょう。 それから1日くらい経つと外側だけでなく中もかたくなってしまいます。市販されているパンは特殊なものが入っているのかもしれませんがしっかりと焼き色はついているのにしばらくはふわふわしていますよね。あんなパンが作りたいのですがどのようにしたら良いのでしょうか。 教えてください。

  • レストランにペットを持ち込むのはどうかと思うのですが?

    今のレストランに5年勤めていて初めてのことなので皆さんの意見を聞いてみたいと思い質問します。 今日、常連のお客さんがきてはじめは車の中に犬を 置いていたのですが心配になってきたようで とうとう犬を店内に連れてきました。 はじめは、床に座らせていましたが自分たちの食べているのをもの欲しそうな顔で見ていたようで飼い主もかわいそうに思ってきたのか自分の分を少しあげていました。 そのうちに犬のほうが場所に慣れてきたようでソファーの上にのぼり一緒にきた人の食べ物を欲しそうな顔で見ているようになりしまいに飼い主がテーブルのお皿に残っているものを差し出したので犬は喜んで食べていました。 これは、今日の出来事なんですが皆さんどう思います? うちのオーナーもいくら常連の客だからといって注意の 一つも出来なかったのかと思います(料理長に聞くと何年か前にも同じことがあって、ゆったんだけどなーとの事) お客のほうもいくら周りに他の客がいないからといって そんなことありと思ってるのかな? ちなみに自分も犬を飼っていて、食事のときは家族全員 が食べ終わらなければ犬に食事をあげません。 人が使うソファーやいすなどにも座らせません。(一度許すと自分のものだと思い込んで他の人が使おうと思うと吠えるようになるのと主従関係が壊れる原因にもなりかねないので) 皆さんどう思いますか?自分は調理場から見ていてちょっと許せなかったので・・

  • ADSLで死んでます。

    フレッツADSLに昨日切り替えが完了しました。 接続はうまくいきスピードも854KBPSぐらいでるのですが 5分と続きません。 現象としては (1)WEBを見ている間に、フリーズ。マウスも聞かなくなり、リブートも不能。 (2)WEB閲覧中に突然、自動的に再起動される。 のような現象がたてつづきにおきます。 内臓モデムで接続した場合には、上記現象は起きません。 いいアドバイスをいただければ助かります。 構成はPCがGateway、LANボードはプラネットコミュニケーション NTTのフレッツADSLでADSLモデムは支給されたものです。

    • ベストアンサー
    • lukeluke
    • ADSL
    • 回答数5
  • 納豆はいつ食べる?

    納豆は朝食ですか?昼食ですか?夕食ですか? 友人たち(10人)に聞いたところ、 全員「朝食」でした。 僕は夕食によく食べるんですけど、 そういったら、 「夜はキツイよ!」って言われてしまいました。 僕、個人的にはいつでもいいと思うんですけど、 「朝食」と言った人はみんな、 「納豆は朝だろう!」と言います。 納豆好きの方、どう思いますか? ちなみに、僕が朝食べないのは、 納豆くさいと失礼かなぁ、と思うからです。