HANANOKEIJ の回答履歴

全3262件中3201~3220件表示
  • yahooへの接続

    突然yahooへの接続が出来なくなりました。 教えてgooに 特定のページへのアクセスが出来なくなりました。 との質問があり 参考にしてみたのですが接続不能のままです。yahoo以外は問題なく接続できます。 どうしたら接続できるようになるのでしょうか?

  • 無線LANでお尋ねします

    MEのPCに 無線 LAN( WebーAM54G54シリーズ)の設定をするために BUFFALO AIR NAVIGATOR のCDをいれて設定をしました。 エアーステーションの設定まではできるのですが この時点で 『クリーンマネジャー マイクロワーク クライアントが必要です』と表示され 設定が進まない状態になります。 ME対応のLAN機器だと聞いていたのですが この昨日を使えるようにするためには 何が必要ですか? どうしたらしようが可能になりますか? 教えてくださいお願いします

  • 無線LANから有線LANへ・・・(初心者です)

    いま、ノートパソコンに外付けの無線LANをつけてインターネットをしているのですが、速度があまり出ないので、有線LANに戻そうかとおもっています。 それで、無線LANを1度切断して、有線でパソコンからモデム?に接続したのですが、インターネットにつならないのです。 やり方が全然わからないので、すいませんがおしえてください。 無線LANはWARPSTARの6600Hだったとおもいます。

  • 2台目のパソコンにネットを繋ぐには

    いま家の1階のパソコンでインターネットを利用しています(dion)。このたび、もう一台2階でパソコンを使うことになったので、このパソコンでもネットを使いたいと思うのですが、この場合どのような方法があるのでしょうか。ちなみに1階と2階はかなり距離が離れています。1階で繋いでいる回線を利用することが可能か、それとも新規に契約する必要があるのか、また別の方法があるのか。知識がないので、わかりやすくおしえていただけるとありがたいです。

  • ADSL接続不良について

    全くの初心者の孫から電話で、インターネットが繋がらなく成ったととの、電話が有ったので、ジャック等の接続を確認しなさいと、 指示しましたが、変化が無いそうです。(ページが見つかりません)と表示するだけだそうです。そういう私も、詳しく解らないので、質問させて頂きます。 PCは98 オフイス2000 フレッツADSL 初心者でも、調べられるように、手順をご指導願います

  • 初期設定の手引き

    今回、ノートパソコンを購入したのですが、一番初めに設 定しなければならない事ってどんな事がありますか? 一般の設定と、他にこれはしておいた方が良いというような事がありましたら回答お願いします。

  • ノートPCのキーボードからの入力が一切できません・・・。

    表題のとおり、入力が一切できません。 でもって、 キーボードのプロパティを見ると、デバイスの情報が表示されておらず、また、プロパティやトラブルシューティングも開くことができません。 参考にしようと、もう一台のMeで開いてみましたが、表示形態が少し異なっているようでよくわかりませんでした。 少し前に一度、このような状態に陥った際に、システムの復元をかけてみたら、直ったのですが、今回は、何回再起動かけても、復元をしてみても直りませんでした。 最近起こったことといえば、 iTunesのデータ量で、PCのCドライブがだいぶ埋まってしまっているということくらいです…。 また、終了する際に、 「プログラムの終了 GDWH」 という窓が動き、しかも途中で、 応答なしのような動きもします。 これは、Cドライブが重過ぎるためなのでしょうか。 なんだか、急にできなくなってしまい、やや混乱し気味なので支離滅裂文章で申し訳ありませんが、 もしお分かりになる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

  • 四則算を教え方を教えて下さい(恥ずかし)

    すみません。下記の式ガ何故このような答えになるのか小学生に教えようとしています。 分かりやすく教えてくださいませ。   2×2=4 -2×2=-4 -2×-2=4

  • 無線LANを使っているのですが、うまく電波が飛びません。どうすればいいでしょうか?

    PCはWindowsXPが2台ありまして、一台めは一階に 二台目を2階においていて モデムはNTTのWEBCASTERの V110をつかっていて、 1階のPCは光ファイバー で接続は安定しているんですが、一階のPCから2階 へ飛ばしていて、 2階のPCは安定してなくてインターネットに接続できないんです。 何か方法があれば教えてください。

  • 2台目のノートパソコンの設定について。

    今日、家族が使う二台目のパソコンを購入してきました。初期設定は非常に簡単だということで、初期設定のサービスは受けず自分で設定してみることに・・。 しかし、さっそくお手上げです。 2台目のパソコンはダイナブック(TOSHIBA)です。今、Windowsのセットアップをして、マニュアル本に書いてある通りに何とか完了。パソコンの環境を整え、日付時刻を設定しました。そしてユーザーのパスワードを設定しました。ここまで完了。問題はその後です。 そのままセットアップBOOKの通りにしていけばいいのでしょうが、うちの場合、既にヤフーと契約しており、私のPCがADSLと繋がってます。二台目のPCのインターネットへの接続の方法、メールの設定の仕方が分からないのです。ルーターを使うんでしょうが、私のPCは、ほとんど家で使用することもなく、家に置いてない状態でして、だから同時に使用することもなく、ですからルーターは必要ないかなと思い買ってません。(ただずっと家では使ってないのにヤフーと契約だけしてる状態でした。)で、今回もう一台家族が使う用にノートパソコンを購入したわけです。で、二台目のパソコンの初期設定(ネットやメールの)が分からなくて。家族がメールを使うので、ヤフーに私のPCから追加アドレス、IDなど請求し、それらは一応作りました。そこまでです。今のとこ。超初心者でもう本当に困り果ててます。 私が契約しているモデムとLANを新しい今日買った(家族が利用する)PCに繋いでみましたが、接続できないです。んん~、ただ繋ぐだけじゃだめなんですかね? もう、意味がわかんない状態で。てんぱってます。変な質問でスミマセン。意味が分からなければ、無視してください。二台のPCの前に、私はどうすればいいのか・・・・1人固まってます・・。

  • 2台目のノートパソコンの設定について。

    今日、家族が使う二台目のパソコンを購入してきました。初期設定は非常に簡単だということで、初期設定のサービスは受けず自分で設定してみることに・・。 しかし、さっそくお手上げです。 2台目のパソコンはダイナブック(TOSHIBA)です。今、Windowsのセットアップをして、マニュアル本に書いてある通りに何とか完了。パソコンの環境を整え、日付時刻を設定しました。そしてユーザーのパスワードを設定しました。ここまで完了。問題はその後です。 そのままセットアップBOOKの通りにしていけばいいのでしょうが、うちの場合、既にヤフーと契約しており、私のPCがADSLと繋がってます。二台目のPCのインターネットへの接続の方法、メールの設定の仕方が分からないのです。ルーターを使うんでしょうが、私のPCは、ほとんど家で使用することもなく、家に置いてない状態でして、だから同時に使用することもなく、ですからルーターは必要ないかなと思い買ってません。(ただずっと家では使ってないのにヤフーと契約だけしてる状態でした。)で、今回もう一台家族が使う用にノートパソコンを購入したわけです。で、二台目のパソコンの初期設定(ネットやメールの)が分からなくて。家族がメールを使うので、ヤフーに私のPCから追加アドレス、IDなど請求し、それらは一応作りました。そこまでです。今のとこ。超初心者でもう本当に困り果ててます。 私が契約しているモデムとLANを新しい今日買った(家族が利用する)PCに繋いでみましたが、接続できないです。んん~、ただ繋ぐだけじゃだめなんですかね? もう、意味がわかんない状態で。てんぱってます。変な質問でスミマセン。意味が分からなければ、無視してください。二台のPCの前に、私はどうすればいいのか・・・・1人固まってます・・。

  • 2台目のノートパソコンの設定について。

    今日、家族が使う二台目のパソコンを購入してきました。初期設定は非常に簡単だということで、初期設定のサービスは受けず自分で設定してみることに・・。 しかし、さっそくお手上げです。 2台目のパソコンはダイナブック(TOSHIBA)です。今、Windowsのセットアップをして、マニュアル本に書いてある通りに何とか完了。パソコンの環境を整え、日付時刻を設定しました。そしてユーザーのパスワードを設定しました。ここまで完了。問題はその後です。 そのままセットアップBOOKの通りにしていけばいいのでしょうが、うちの場合、既にヤフーと契約しており、私のPCがADSLと繋がってます。二台目のPCのインターネットへの接続の方法、メールの設定の仕方が分からないのです。ルーターを使うんでしょうが、私のPCは、ほとんど家で使用することもなく、家に置いてない状態でして、だから同時に使用することもなく、ですからルーターは必要ないかなと思い買ってません。(ただずっと家では使ってないのにヤフーと契約だけしてる状態でした。)で、今回もう一台家族が使う用にノートパソコンを購入したわけです。で、二台目のパソコンの初期設定(ネットやメールの)が分からなくて。家族がメールを使うので、ヤフーに私のPCから追加アドレス、IDなど請求し、それらは一応作りました。そこまでです。今のとこ。超初心者でもう本当に困り果ててます。 私が契約しているモデムとLANを新しい今日買った(家族が利用する)PCに繋いでみましたが、接続できないです。んん~、ただ繋ぐだけじゃだめなんですかね? もう、意味がわかんない状態で。てんぱってます。変な質問でスミマセン。意味が分からなければ、無視してください。二台のPCの前に、私はどうすればいいのか・・・・1人固まってます・・。

  • 自宅空き巣によるノートパソコン盗難

    タイトルのとおりです。ショックでへこんでいます。SONYのGRZ77でした。今、職場のパソコンからですが、今後どうしたら良いかアドバイスをお願いします。

  • ネットがすぐ「応答なし」に?

    昨年9月から、インターネットを始めました。最近になって、ネット接続がすぐに「応答なし」になってしまいます。何かのスパイウエアが入っているのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 接続ができません・・・。(初心者です)

    親が友人から無線ルータをもらってきて、家に2台(デスクトップとノート)があるのでノートの方を無線で繋ごうと思ったのでとりあえず無線ルータをデスクトップの方に繋いだのですがデスクトップの方ですらネットに接続ができなくなります・・・。 もらってきたルータは『WLBAR11』です。 ネットはCATVで普段繋いでいます。 どなたか解決方法わかる方ご教授お願いします・・・。

  • n進法について…

    n進法について… 問)10進法で45と表される場合、3進法で表すとどうなるか。 まず45を3で順次割って行く。 45÷3=15・・・0 15÷3=5 ・・・0 5÷3=1 ・・・2 よって10進法の45は3進法では1200と言う事になる。 ここで、5÷3=1が・・・2になる理由が分かりませんTT 参考書では割り切れると「0」といっていましたが 5÷3=1 ・・・2のように 割り切れていない場合がわからないのです… どなたかお助けを(泣)

    • ベストアンサー
    • noname#16191
    • 数学・算数
    • 回答数4
  • MSNに接続できません。

    タイトルにあるように、何故かMSNに接続できません。Internet Explorerには以上はありません。考えられる原因としては、以前ネット(IE)に接続していた時に急にパスワード?を入力してくださいと出て、それをよく読まないうちに消してしまったからだと思います。些細なことでも何か考えられる対処法などがありましたら書き込んでください。また、今後メールアドレスが必要になるのですが、無料でアドレスが貰えるサイトなどがありましたら教えてください。

  • 算数 数の概念 割合

    子どもに、数の概念を教えるのにどんな方法で教えたら良いのでしょうか?塾に通わせてみましたが、なかなか理解できない様です。筆算では解けるのですが、頭の中でイメージができない様です。単純に計算問題を何回も繰り返し解けばできる様になるのでしょうか?割合の問題においても、同じ様です。また、親が教えるのでは、限界がありますか?もし、算数の専門塾等で良い所があったら教えててください。(さいたま市内又は、近辺の市)

    • ベストアンサー
    • noname#16357
    • 数学・算数
    • 回答数3
  • インターネットが突然できなくなりました・・今まで出来たのに

    無線のLANカードの設定をするために CATVのケーブルをPCから抜き CDで設定していました。設定がうまくいかなくて そのまま ケーブルの線をつなぎ インターネットをしたのですが つながりません。この場合 はじめから 設定をしなければなりませんか?設定は消えてしまうのでしょうか?教えてください。

  • 2台のPCを有線と無線で接続したい

    2台のPCを有線と無線で接続したいのですが、全くやり方がわかりません。 1台はデスクトップPCでCATVモデムに有線でつなげています。ノートPCを無線で接続したいのですが、配線方法からわかりません。 無線ルータはコレガのCG-WLCB54GLです。 配線はこれでいいのでしょうか? モデム---無線ルータ----デスクトップPC                 -------ノートPC また配線後の設定はPC2台共にやる必要がありますか? 初歩的で申し訳ないですが、困っていませす。 よろしくお願いいたします。