myst_scientist の回答履歴

全54件中21~40件表示
  • 実名報道?

    よくニュースを見ていると同じニュースなのに犯人の名前が違うときがあります 一つは 明らかに中国人とか韓国人の名前 もう一つは日本人みたいな名前 中国とか韓国人の名前で報道されてても 中国籍とか韓国籍とか国籍を書いてなくてよく分からないのですが・・・ 同じ事件を報道しているのに犯人の名前が違ってても良いんですか?  犯人が韓国籍とかなのに普通に日本名(通名?)だけ書いてるところがありますが  それって問題なんじゃないんでしょうか? 何も書いてないと犯人は 日本人だと思ってしまうと思うんですけど 犯人が韓国籍なら韓国名が本当の名前ですよね 何で日本名で報道してるんでしょうか? 本当なら 『韓国籍の〇 〇〇 日本名〇〇 〇〇』と書かないと分からないと思うんですが 日本の報道ってどうなってるんでしょうか? あと日本では 帰化した人はもう日本人だと思ってると思うんですが おかしいと思いませんか? 本当は アメリカのように『アイルランド系アメリカ人』とか『ユダヤ系アメリカ人』と言われるように 帰化した人を 日本も『韓国系日本人』『朝鮮系日本人』とか報道されるべきじゃないですか 海外では 犯人が帰化した日本人の場合『〇〇系日本人』とかって報道しているそうです 何故日本の報道で『〇〇系日本人』と報道しないのですか? 『〇〇籍の〇 〇〇日本名〇〇 〇〇』 『〇〇系日本人〇〇 〇〇』 と報道するべきじゃないんでしょうか? 情報を正しく報道しないということは 『情報操作』していることにならないんでしょうか?

  • ドラゴンボールZについての疑問です。

    Zについての疑問(質問)です。 1、現代に現れたセルってトランクスの時代のセルなんですよね?なのにどうして現代で倒したはずがトランクスが未来に戻った時にセルがいるんですか?時間が戻ったのでしょうか? 2、未来の世界ではフリーザ親子は誰によって倒されたのですか?悟空は心臓病のはずなのでは・・・。 3、現代に来たトランクスが17号と18号が現れると言ったのに何故か16号たちが現れました。これは単に予想が外れたと言うのでしょうか?もしかするとトランクスが過去に介入したせいで歴史が変わってしまったのでしょうか? セル編あたりがイマイチ時間軸の理解が出来ないので・・・。

  • フットボールではなく、サッカーと呼ぶ国は?

    日本ではサッカーと言いますが、世界的にはフットボールといっているようですね。 このサッカーは何語なのでしょうか? またサッカーをフットーボールと言わずに、サッカーと呼んでいる国は、日本のほか、どこの国が有りますか?

  • 書式の設定

    例えばAccessで年月日を入力するTextBoxを作成したとき、書式の設定をすることで「____/__/__」といった補助が出来たのですが、Javaでは無理でしょうか?

  • 簡単なプログラムhello worldが実行できない。(初心者)

    java VMとjava 2 SDKをインストールすれば良いと調べて分かったのでそれらを済ませました。そしてコマンドプロンプトを開いて ・「cd c:\java」と入力してjavaフォルダへ移動(\は半角の¥) ・「C:\java>javac hello.java」と入力。 すると、 「'javac' は、内部コマンドまたは外部コマンド、 操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。」 と表示されました。どういう意味なのでしょうか? そして解決方法を教えてもらえませんか? ついでに、hello.javaの内容は下記です。 class Print{   public static void main(String[] args){     System.out.println("Hello World!");   } }

    • ベストアンサー
    • ikepan
    • Java
    • 回答数3
  • 「単純」と「シンプル」・・・日本語と、日本語化した英語では、ニュアンスがかなり違うものは?

    「単純」を英訳すると、普通「simple」ですよね。 でも、日本語で使う「シンプル」は、「単純」とは大分ニュアンスが違うように思います。 「単純」・・・ちょっと悪いニュアンス 「シンプル」・・・スッキリしていて、いいニュアンス 皆さんはどうでしょうね。 で、こんな「日本語」と「日本語化した英語」では、ニュアンスが違う例を、色々と教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • jre1.5.0をインストールして勝手に1.5.0_06がインストールされているんですが、前者は削除してもいいですか?

    JDK1.5をインストールしたんですが、その時当然jre1.5.0もインストールしました。その後ネット上の自動アップデートでjre1.5.0_06をインストールするか確認のダイアログがでたのでインストールしました。 Cドライブをみても「プログラムの追加と削除」をみても両方のjreがあります。けっこうバイト数も食ってCドライブの空き容量を増やしたいのでjre1.5.0(古い方)をアンインストールしてもいいならしたいのですが、してもいいんでしょうか? 詳しい方、よろしくお願いします。

  • コンパイルされない理由

    下のプログラミングをコンパイルするとエラーになるのですがどうしてですか?Javaの仕様だからといえばそれまでなのですが… また、どこを直したらよいのか教えてください。 class Point{ int x; int y; static void setPosition(int x,int y){ this.x = x; this.y = y; } }

    • 締切済み
    • kojiin
    • Java
    • 回答数3
  • 自分の住んでいる(住んでいた)地域について「それは誤解だ!」ということ

    例えば私は愛知県名古屋市に住んでいましたが ・みんながみんなド派手な結婚式をするというのは誤解です! 知り合いで、会費制で安く結婚式をあげた人はたくさんいます。 また、「花嫁道具トラック」なんてここ何年も見たことがありません(一般的なウワサでは、名古屋の結婚式には「花嫁道具トラック」がつきもので、これはしきたり上「絶対バックをしてはいけない」んだとか) ・「やっとかめだなも」(標準語訳=久しぶりだね)なんて挨拶は、推定80代以上のお年寄りしかしません…。 あと、長野県民の友人から聞いた話 ・長野県民だというと、必ず「学校でスキーやったでしょ?」と聞かれるが、それは誤解だ!  と、こんなエピソードを教えてください。

  • J2SDK5.0のインストールについて

    JAVAプログラミングを1から勉強しようとしているプログラミング初心者です。 http://java.sun.com/j2se/1.5.0/ja/download-netbeans.html 上記のページでJ2SDK5.0のダウンロードを済ませ、デスクトップ上のアイコンをダブルクリックすると、「発行元を確認できませんでした。このソフトウェアを実行しますか?」と聞かれるので実行をクリックすると、「java(tm)仮想マシンを準備中です」と表示され、その後「Error in instructions.Invalid jvm file name specified in LAUNCH.Invalid variable specification.Line number (4)」と表示され中断してしまいます。 この文章をテキスト翻訳(yahoo!)にかけると、「LAUNCH.Invalid変数specification.Line番号で指定されるinstructions.Invalid jvmファイル名におけるエラー(4)」と表示されましたが、全く意味が分かりません。 このソフトをインストールして使うには、どうしたら良いのでしょうか?詳しい方、ご回答宜しくお願いします。

  • J2SDK5.0のインストールについて

    JAVAプログラミングを1から勉強しようとしているプログラミング初心者です。 http://java.sun.com/j2se/1.5.0/ja/download-netbeans.html 上記のページでJ2SDK5.0のダウンロードを済ませ、デスクトップ上のアイコンをダブルクリックすると、「発行元を確認できませんでした。このソフトウェアを実行しますか?」と聞かれるので実行をクリックすると、「java(tm)仮想マシンを準備中です」と表示され、その後「Error in instructions.Invalid jvm file name specified in LAUNCH.Invalid variable specification.Line number (4)」と表示され中断してしまいます。 この文章をテキスト翻訳(yahoo!)にかけると、「LAUNCH.Invalid変数specification.Line番号で指定されるinstructions.Invalid jvmファイル名におけるエラー(4)」と表示されましたが、全く意味が分かりません。 このソフトをインストールして使うには、どうしたら良いのでしょうか?詳しい方、ご回答宜しくお願いします。

  • J2SDK5.0のインストールについて

    JAVAプログラミングを1から勉強しようとしているプログラミング初心者です。 http://java.sun.com/j2se/1.5.0/ja/download-netbeans.html 上記のページでJ2SDK5.0のダウンロードを済ませ、デスクトップ上のアイコンをダブルクリックすると、「発行元を確認できませんでした。このソフトウェアを実行しますか?」と聞かれるので実行をクリックすると、「java(tm)仮想マシンを準備中です」と表示され、その後「Error in instructions.Invalid jvm file name specified in LAUNCH.Invalid variable specification.Line number (4)」と表示され中断してしまいます。 この文章をテキスト翻訳(yahoo!)にかけると、「LAUNCH.Invalid変数specification.Line番号で指定されるinstructions.Invalid jvmファイル名におけるエラー(4)」と表示されましたが、全く意味が分かりません。 このソフトをインストールして使うには、どうしたら良いのでしょうか?詳しい方、ご回答宜しくお願いします。

  • 電子・情報 工学部に進まれた方 教えてください!!

    息子がこの春、電子情報工学部に入学が決まっています。 しかしながら 本人はパソコンでゲームをするくらいで 他の知識はほとんどありません。親が過保護に心配することではないと思いつつ、いくら冷たい視線と言葉でオシリを叩いても まったく知識を得ようとしません。この状態で大学に行ってついていけるのか心配しています。 大学では、ずぶの素人に一から教えてくれるのでしょうか?ある程度の知識があることを前提に授業がスタートするのでしょうか?特にこういう学部には知識ある学生が集まるような気がしてならないのですが。 親がしゃしゃり出ることではないと知りつつ・・・どなたか教えてください。

  • あのメール、本物だと思いますか

    こんばんは。 堀江さんが、武部さんにだしたとされているメールですが、本物だと思いますか? 私は・・・偽者かな?と思っています。 理由は・・・そんな気がするから(笑) まず、隠さなくていいところまで隠されている気がする。 そんなスグにばれる偽装メールだったら、最初から利用しないだろうとも思いますが。 次に、メール送信時間3分前まで、選挙運動の映像が録画されている。 メール送信時間も、家庭ビデオも簡単に偽造できますが。 あのメールは、本人が書いたか、隣で「こう打って」って言った様な内容です。 しかし、そのタイミングが悪すぎる気がします。 どの理由にも「だけれど」が付きますが、そんな気がします(笑)

  • みなさんが知っているガセビアを教えて下さい。

    みなさんが知っているガセビアを教えて下さい。 (※ガセビア→多くの人が勘違いしている知識のこと) 例えば、実際にガセビアの沼に出た例でいくと、 「つまようじの上の部分はつまようじ置きに使うというのはガセ」 「ペットボトルに水を置いておくとネコよけになるというのはガセ」など・・。 教えてもらってばっかりじゃアレなので僕も1つ紹介します・・。 「沖縄の人は台風で悩まされているというのはガセ」 沖縄の家は殆どコンクリートで作られていて丈夫なので家は滅多に壊れません。 また、窓ガラスも分厚いので風でガラスが割れることも滅多にありません。 確かに農家の方はきついかもしれませんが、基本的になんともなく、 逆に学校が休みになるのでみんな喜んでいたりします(^^;

  • NOD32

    こんにちは。今度NOD32を購入してパソコンに入れようと思います。それで質問です。現在、ブラウザはFirefoxを使っているのですが、NOD32は、Firefoxでも問題なく使えるのでしょうか。それともIEでないとだめなのでしょうか。よろしくご教授お願いします。

  • "お米をかす"という言い方

    いまでも"お米をかす"という言い方をしておられる地域はありますか? この"かす"とは、貸す借りるの貸すではありません。 わたしの無くなった祖母がよく使っていました。 わたしは東京に引っ越してしまったため言わなくなりましたが、少なくとも私の母方の親戚ではこれで通じました。 意味としては「お米を研ぐ(そして水につけて、いつでも炊けるようにセットしておく)」という意味です。 『(祖母が親戚の嫁に)代わりにお米かしておいてや』とか 『お米かしてあるから、いつでも炊けるよ』みたいに使います。 ところが、ネットで調べてみると「お米を研ぐ」だけの地域や、「お米を研いで、炊くまで」「ごはんを炊くこと」など、意味にばらつきがあることがわかりました。 そこで、 ・"お米をかす"という言い方を知っている方。今でも言いますか? ・また、その意味する範囲を教えてください。 ・よかったら、何県で言われているかも教えてください  (由来の土地、祖父母や親戚が○○県で昔から使っていたなど)。

    • ベストアンサー
    • noname#15809
    • アンケート
    • 回答数11
  • 自分のパソコンのデータ見られている??

    以前、それほど仲良くない友人が遊びに きたことがあったのですが、 友人はパソコンに強いです。 パソコンでインターネットをしていて 中断し自分は友人を残して部屋を数分離れました。 数分後部屋に入ろうとすると大急ぎで 何かしていました。(msdosとか開いていた) 質問ですが、この間に自分のパソコンに なにか仕掛けた可能性はあるのでしょうか? 例えば、自分のパソコンの中身を外部からみれたり ネットでどのサイトみたりしたかわかるとか・・ 少し不安なのでどなたか願いします。

  • JAVA

    自宅でJAVAの開発環境をつくりたいのですが、 最低必要なツール等、インストール先を教えてください。 Hellor word!! のど初歩的なことをやりたいのですが。。。

    • ベストアンサー
    • GON_TA
    • Java
    • 回答数3
  • 自分のパソコンのデータ見られている??

    以前、それほど仲良くない友人が遊びに きたことがあったのですが、 友人はパソコンに強いです。 パソコンでインターネットをしていて 中断し自分は友人を残して部屋を数分離れました。 数分後部屋に入ろうとすると大急ぎで 何かしていました。(msdosとか開いていた) 質問ですが、この間に自分のパソコンに なにか仕掛けた可能性はあるのでしょうか? 例えば、自分のパソコンの中身を外部からみれたり ネットでどのサイトみたりしたかわかるとか・・ 少し不安なのでどなたか願いします。