n_tan の回答履歴

全8件中1~8件表示
  • protectedについて

    メソッドの前につけるprotectedについてなんですが 具体的にどこまでアクセスを許可するのでしょうか? 調べたところサブクラスと同じクラス内はいけるようですが 同じパッケージ内ではだめなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • k_leaf
    • Java
    • 回答数1
  • 配列 隣の要素を参照するのですが

    最初に 8つの要素を持つint型の配列(配列名dat)があるとして、最初全要素に「0」が代入されています。scanf関数でn番の要素に「1」が代入されたとします。n番なのでどこに「1」が代入されたかはわからないです。 問題 for文を使用して何番目に「1」が入力されたかを調べますが、以下のルールに従がわなくてなならいです。 ルール ・現在の要素から隣の要素を参照しなくてはいけない。 ・参照する範囲は要素の数「0~7」番 #include<stdio.h> void main() { int i, dat[8]; for(i=0;i<8;i++){ dat[i]=0; } i=0; scanf("%d",&i); dat[i] = 1; for(i=0;i<8;i++){ if(dat[i+1] == 1){print("%d列目に「1」がありました", i+1); } } でも…こうすると0番目の要素が参照されないですそれを回避するには?そして… 最大の要素(dat[7])にきたときは隣を参照しないようにするにはどうすればよいのでしょう?

  • 配列 隣の要素を参照するのですが

    最初に 8つの要素を持つint型の配列(配列名dat)があるとして、最初全要素に「0」が代入されています。scanf関数でn番の要素に「1」が代入されたとします。n番なのでどこに「1」が代入されたかはわからないです。 問題 for文を使用して何番目に「1」が入力されたかを調べますが、以下のルールに従がわなくてなならいです。 ルール ・現在の要素から隣の要素を参照しなくてはいけない。 ・参照する範囲は要素の数「0~7」番 #include<stdio.h> void main() { int i, dat[8]; for(i=0;i<8;i++){ dat[i]=0; } i=0; scanf("%d",&i); dat[i] = 1; for(i=0;i<8;i++){ if(dat[i+1] == 1){print("%d列目に「1」がありました", i+1); } } でも…こうすると0番目の要素が参照されないですそれを回避するには?そして… 最大の要素(dat[7])にきたときは隣を参照しないようにするにはどうすればよいのでしょう?

  • ハフ変換についてですが・・・

    ハフ変換で単純な楕円を抽出したいのですが、どのようなやり方をすればいいのでしょうか? 教えてください。

  • C言語のプログラミング

    九九計算の表を表示するプログラムを作成したいのですが、なかなかうまくいきません(;ω;`) ちなみに実行結果は   1  2 ……………………9 ----------------------------------------- 1: 1  2 … 2: 2  4 … 3: 3  6 … 4: 4  8 5: 5  10 6: 6  12  7: 7  14 8: 8  16 9: 9  18 とこんなかんじに できたらな…と。 よろしくお願いします<(_ _)>

  • プロバイダについて

    日本でプロバイダと契約していた人と、してない人では、海外に来た場合、設定などに違いが出てくるのでしょうか?私の場合、家のケーブルを差し込むだけで、ネットが出来ましたが、友達はそれだけでは出来ませんでした。友達は、日本にいたときはネットを接続してませんでした。 誰か詳しい方お願いします。

  • プロバイダについて

    日本でプロバイダと契約していた人と、してない人では、海外に来た場合、設定などに違いが出てくるのでしょうか?私の場合、家のケーブルを差し込むだけで、ネットが出来ましたが、友達はそれだけでは出来ませんでした。友達は、日本にいたときはネットを接続してませんでした。 誰か詳しい方お願いします。

  • 音が二重にきこえる・・・

    3日前の朝に目が覚めたら左耳がこもるような膜がはるような感じになっていました。 昨日の朝病院に行くと高音は以上がなく低音の音が聞こえにくく肩こりと疲れからきているものだといわれました。薬ももらいました。 今は両耳が少し締め付けられているような状態です。 今までにも肩こりでこういった症状がでていたので悪化して左耳がこういう風になってしまったのだといわれました。 左耳はこもるような状態がつづいております。 病院に行った後、気になったのですが左耳だけ音が二重に聞こえるんです。 自分の声やテレビの声などがテレビドラマなどでよくある『事件の犯人が声を変えた時の声』っぽく聞こえるんです(例えが悪いですが・・・) 一応病院にはいきますが、この症状も疲れや肩こりからきたものでしょうか?