mommey の回答履歴

全84件中81~84件表示
  • 柴犬のしつけについて

    同じようなしつもんでしたらすみません もうすぐ4ヶ月の柴犬メスを飼い始めて1週間が過ぎました。御飯の時とトイレシ-ツを取り替えるときに家の中に放すといのししみたいに走り回ります。ボ-ルなど おもちゃをかじっているときに背中を触ると噛み付こうとします。これはやはり触られるのが嫌だからなのでしょうか。甘噛みも多いので獣医さんの相談するとなるべく家の中に放さないでといわれましたとにかくゲ-ジの中に入れっぱなしにしておいたほうが柴はおとなしくなる子が多いといわれたのですが本当でしょうか?とにかくゲ-ジの前に行くと家の中に放してくれといわんばかりに暴れまくります。あと子供が3人いるのですが一番下の4歳の子のスカ-トをよく噛んだり、この娘が床に座っていると肩に手を乗せて髪を噛んだりしています。これは娘が犬より下だと思われているからなのでしょうか。犬を飼ったのが全く初めてでわからないことばかりなので宜しくお願いします

    • ベストアンサー
    • tomokonbu
    • 回答数3
  • 犬はおならを頻繁にしますか?

    25年ほど犬を飼っています。 色んな性格の子が居ました。外飼いの犬も、室内犬も、雄も雌も飼いました。 その25年の経験の中で、私が犬のおならを聞いたのはほんの2・3回です。 室内犬を10年ほど前から飼い始めて四六時中犬と過ごすようになって、「ああ、犬もおならをするのね」と思いました。 それほど犬のおならというのは希なものでした。 しかし、3年前から買い始めた外飼いの犬。雑種の雌ですが。 これがよくおならをするのです。週に1度は聞きます。 散歩中に歩きながらプップップ。夜、暗がりで人とすれ違ったら私がしていると思われるほどです。 先日もご飯をあげる祭に お座り! お手! おかわり! も一回お手!プッ! お手の替わりにおならを貰いました。 犬ってそう頻繁におならをするものですか?私の25年の経験の中には無かったものです。

    • ベストアンサー
    • yokayo
    • 回答数9
  • 犬のオムツがはずれない方法を教えて下さい!

    今 うちに、生理中のミニチュアダックスがいます。 前から思っていたのですが、 タイトルの通り、オムツがすぐにはずれてしまうんです。 オムツはずっとしている訳ではなく、一時的なのですが、胴が長いせいか 気がつくとはずれています。 それなら「布製でシートを挟むタイプの物」が良いと思われるかもしれませんが、布製の物は 大変お気に召さないようで、何種類か持っていた物もカミカミされ、すぐにボロボロになってしまいました。 そんな状態なので 紙オムツもボロボロになるかも・・・と思っていたら、嫌がらずにしてくれてるのですが、歩いているうちにズリズリと下がってきてしまいます。 ダックスで胴が長いからなのでしょうか? テープを少しきつめにしているのですが、あまり締め付け過ぎるとお腹が痛くなるのではないかと考えてしまいます。 ちょっとした知恵でも構いませんので、どなたか 紙オムツがずり下がらない良い方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 宜しくお願致します。

    • ベストアンサー
    • kak_san
    • 回答数5
  • 【その後のその後】小型犬後ろ足の骨折の手術について

    こんにちは。いろいろアドバイスありがとうござい ました。 左足大腿骨骨頭骨折のトイプードルです。 もう少しで術後1ヶ月です。 今週はお座りもできるような程度になりしたが、ま だまだ時々足を引きづります。 なかなか目に見えてよくっなっているような、ない ような-感じてす。 あまり心配しないでおこう-とも思いますが、かわ いそうですので、ついついいろいろ心配してしまい ます。 普段歩いているときは4本で歩きますが、駆け足の 時は3本足です。 このまま少しづつ良くなるという感じでしょうか? また、どなたかアドバイスをいただければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • 2004kurobe
    • 回答数1