goowon の回答履歴

全437件中101~120件表示
  • 工事写真の記録編集

    施工前や施工中・施工後と言った写真を編集し、提出用として写真(画像内)の中に注釈や矢印などの補足も入れられれば。と考えています。 特別な機能は全く必要ないのですが、ソフト自体の軽快さや扱い易さを重視したいです。工事台帳などのソフトもあるようですが結構値が張るようなので躊躇しています。具体的な金額で言えば5千円程度以下であれば言う事ないのですが。。 この条件でアドバイスいただけないでしょうか? よろしく御願いします。

  • フォーマットしてしまいました・・・

    だめもとで質問します。 Kyocera Finecam SL300Rを使用しています。 撮り溜めてあった大切な写真を、アルバム印刷および保存のためCD-Rに焼こうと思い、デジカメをいじっていたのですが・・・ フォーマットを実行してしまいました!!! 今まで画像を削除する折には確認メッセージが必ず出ていたので、なんの気なしに・・・。 大ショックです。 無理だとは思うのですが、なにか復旧する方法はないのでしょうか・・・。

  • 予算3.5万円以内でお勧めのデジカメは?

    現在、デジカメを買い換えようかといろいろ見て回って居ますが なかなか善し悪しが判断付かないので、デジカメに詳しい方アドバイスお願いいたします。  現在、CASIOのEXILIM EX-S100という3.2Mピクセルのコンパクト カメラを使っていますが、不満点があるので買い換えたいと思っております。 ・現在のカメラでは、動く子どもを写すときボケる&フラッシュを焚くと  画面が荒く映るので、この2点が綺麗に写るものを教えて欲しい。 ・予算は実売3万5千円以内が希望。 ・コンパクトタイプ ・画素は3.2M画素でも不満は感じません。  1番目の現在のカメラの欠点がない具体的な機種が、調べても たくさん有りすぎて分からないので、具体的な型式をアドバイス いただけると助かります。

  • 購入相談【Finepix S9000 or S6000fd】

    現在、 Finepix S9000とS6000fdの間で揺れています。 一眼はレンズ交換の手間があるので ハイエンドコンパクトで考えています。 上記2種について カタログ上の数字スペックの違いはわかりましたが それが実際どのような形で差異となって現れるのかよくわかりません。 S6000fdはCCDが小さくて画素数が少ない代わりに S9000よりもISOを上げられ、顔キレイナビがついているんですよね? 使用用途としては 旅行に行った際に風景・人物・静物問わず撮影します。 マクロもそれなりには使います。 真っ暗なところでの撮影はそれほどないとは思いますが 感度を上げてもキレイなほうがやはりいいです。 望遠は10倍程度あれば十分なのですが、 同価格帯(中古市場で40,000円以下程度)で ぜひみなさまのお勧めの機種 (上記2機種以外でもかまいません。 xDピクチャカードという部分で引っ掛かりがないわけではないので…汗) がありましたら教えていただければと思います。 どうぞ宜しくお願いします。

  • コンパクトなデジカメで・・・

    コンパクトデジタルカメラで キャノンの『PowerShot A710 IS』 キャノンの『IXY DIGITAL 800 IS』 キャノンの『IXY DIGITAL 900 IS』 リコーの『Caplio R5』 の4つのどれかを買おうか迷っています。 ここにきて、持ち運びで便利なコンパクトなカメラが必要に迫られてきているという現状からです。 ただ求めるものは写真の美しさです。 「コンパクトに美しさを求めるな!」とか「美しい写真って何だ?腕次第でしょ!」といったご意見が出るのは承知の上での質問です。 今のデジカメはそれなりに美しく撮れるし、でもコンパクトなのだから贅沢を言う気はありません。 キャノンが多いのも、カメラと言えばキャノンという安易な発想からです(笑) 要は、ノイズが少なく、ディテールまではっきりと写り、青空の中の白い雲がはっきりと写るような写真が撮れるような物があれば、上記の4つ以外にもあれば教えて頂きたいのです。 そして、キャノン・リコー・パナソニックなど、上記の機種も含め体験談として、ここのこのカメラはきれいに写るから良かったよ!とか、ここのこのカメラは言いにくいけど良くないなど、そういったアドバイス的なご意見を聞きたく質問しました。 ではでは、よろしく御願いします。

  • 32MBのスマートメディアって、写真何枚撮れますか?

    32MBのスマートメディアって、写真何枚撮れますか?

  • デジカメ パナソニックorキャノンまたは

    パナソニックFX-01、07またはキャノンまたは・・・・・ パナソニックは評判が割れてるみたいなんですが、キャノンのほうがいいんでしょうか?このあたりのグレードで考えてるんですが、SDカードのカメラの中でどう選んだらいいのか迷ってます。FX-07ってそんなによくないんですか?画質、使いやすさ、機能などいろんな点で比較して教えてほしです。パナソニック、キャノン以外もおすすめがあったら教えてください。 実はFX-07を買ったばかりなんですが、家族の分を考えてます。 まだカメラはほとんど使ってません。 FX-01かFX-07ならバッテリーも共有できると思ったんですがそんなメリットより違うものを買ったほうがいいんでしょうか? 性能面では。

  • パワーポイントにデジカメ画像を

    はじめて利用させてもらいます。 ピアノの発表会で、「パワーポイントを使って生徒たちの写真やコメントをスクリーンに映す」という演出を考えております。 スクリーンに大写しするため、ある程度は仕方ないのかもしれませんがどうも影像が粗く感じます。(発色はとても良いのですが) 我が家のデジカメは、カシオEXILIM400万画素です。 撮影設定はサイズ2304×1728、画質は高精細にして撮影しているのですが、他の先生からの 「うちのデジカメ(400万画素)のほうが映りがいい」との指摘にショックを受けております。 「そういわれてみれば…」程度の違いなのかもしれませんが、もし画質を上げるコツなどありましたら是非教えてください。 それともやはり700万画素程度のものに買い換えるしかないのでしょうか。  ちなみに、「手振れ・光感度」での画質劣化は考えにくい環境にあります。よろしくお願いいたします。

  • デジカメで動画は録れますか?

    デジカメで動画は録れますか?可能ならばどれくらいの画質で録画時間の上限はどれくらいでしょうか?デジカメの動画機能は飽く迄も簡易的なものなのでしょうか? どなたか教えて下さい。

  • 花火・夜景の設定

    こんばんは。 現在、フジフィルムのFinpix V10を使用しています。 調べてみると花火や夜景を撮る際はマニュアルモードで写すことは知っているのですが、ISO(64-1600)・露出補正(+2~-2)・ホワイトバランス・フラッシュ有り無しについて意見がばらばらでよく分かりませんでした。詳しい方教えてください。

  • LUMIXは画質が悪いというのは本当ですか?

    LUMIXの最新モデルのを買おうかと考えているのですが、映りが良くないと聞きました。これは本当でしょうか?買うのを止めておいた方が無難でしょうか?教えて下さい。

  • 模型やフィギュアの接写に強いデジカメを教えて下さい。

    趣味で細かい模型や食玩の撮影記録をしています。 接写に強いデジカメと言う事でNikonのCoolPix950、4500と使ってきましたが、描写力は問題ありませんがマクロモードでの被写界深度の浅さを不満に感じています。 具体的には10cm四方の立体物を隅から隅まで、なるべくピントが合った画像が撮りたいのですが、どうしてもピントの合う範囲が3cm程度で後はボケてしまいます。 一眼レフタイプの機種も視野にいれておりますが、こうした用途"限定"と言う事で、要求を満たす様なデジカメがありましたらご教示願えますか? もう一つ、以前メーカーの方から、被写界深度を深くしたい場合は出来るだけ絞って広角側で撮ると良いと言われましたが、マクロモード時でも被写体に寄ってワイド側で撮影した方が良いのでしょうか?

  • 実売5万円~7万円くらいでオススメのデジカメをお教え下さい

    今回新たにデジカメを購入しようと思っております。 今まで使っていたデジカメが4年以上前の機種ですが LUMIX DMC-LC40  http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=DMC-LC40 になります。よって今回も同じLUMIXにしようかと思っております。 予算が実売価格5万円~7万円くらいですので候補は LUMIX DMC-FZ50 http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=DMC-FZ50 これにしようと思っているのですが 同価格帯で何かオススメの機種はありますでしょうか? 用途は屋内、野外も含め近くのもの~遠くのものまで幅広く撮ります。 さすがに4年前のデジカメより画質は良くなっているだろうという 甘い考えもあるのですが・・・ その都度のレンズの交換は面倒ですので できればそのまま固定でお願いしたいと思っております。 実際に使用しておられる方のご感想・アドバイスでも構いません。 足りない情報があれば補足致しますのでご指摘下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • デジカメの選び方がわかりません。

    デジカメを初めて買うのですが、ヨドバシなどの大きな電気屋さんにいって店員さんの説明を聞くだけではいまひとつどれにするかしぼりきれません。 店員さん的にはルミックスFX07とかいうのが良いとのことでしたが、実際のところデジカメをお持ちの皆さんは、良いと思われますか? ちなみに、デジカメは主に旅行で使います。 条件としては、 ◎値段が30000円代 ◎手ぶれ補正がついている ◎画素数はよくわからないのですが、まあ普通の写真サイズで印刷して画質が綺麗ならいいです。 ◎ムービー(動画)を撮って、後からその動画の気に入った一場面だけを写真として印刷できるもの です。なにかおすすめはありますでしょうか?

  • 実売5万円~7万円くらいでオススメのデジカメをお教え下さい

    今回新たにデジカメを購入しようと思っております。 今まで使っていたデジカメが4年以上前の機種ですが LUMIX DMC-LC40  http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=DMC-LC40 になります。よって今回も同じLUMIXにしようかと思っております。 予算が実売価格5万円~7万円くらいですので候補は LUMIX DMC-FZ50 http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=DMC-FZ50 これにしようと思っているのですが 同価格帯で何かオススメの機種はありますでしょうか? 用途は屋内、野外も含め近くのもの~遠くのものまで幅広く撮ります。 さすがに4年前のデジカメより画質は良くなっているだろうという 甘い考えもあるのですが・・・ その都度のレンズの交換は面倒ですので できればそのまま固定でお願いしたいと思っております。 実際に使用しておられる方のご感想・アドバイスでも構いません。 足りない情報があれば補足致しますのでご指摘下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 実売5万円~7万円くらいでオススメのデジカメをお教え下さい

    今回新たにデジカメを購入しようと思っております。 今まで使っていたデジカメが4年以上前の機種ですが LUMIX DMC-LC40  http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=DMC-LC40 になります。よって今回も同じLUMIXにしようかと思っております。 予算が実売価格5万円~7万円くらいですので候補は LUMIX DMC-FZ50 http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=DMC-FZ50 これにしようと思っているのですが 同価格帯で何かオススメの機種はありますでしょうか? 用途は屋内、野外も含め近くのもの~遠くのものまで幅広く撮ります。 さすがに4年前のデジカメより画質は良くなっているだろうという 甘い考えもあるのですが・・・ その都度のレンズの交換は面倒ですので できればそのまま固定でお願いしたいと思っております。 実際に使用しておられる方のご感想・アドバイスでも構いません。 足りない情報があれば補足致しますのでご指摘下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • インターネットでのエラー

    インターネットに接続するとスクリプトエラーが表示されます。これなんのことですか、また解除方法を教えてください。

    • 締切済み
    • imatsu
    • ADSL
    • 回答数1
  • デジカメの選び方がわかりません。

    デジカメを初めて買うのですが、ヨドバシなどの大きな電気屋さんにいって店員さんの説明を聞くだけではいまひとつどれにするかしぼりきれません。 店員さん的にはルミックスFX07とかいうのが良いとのことでしたが、実際のところデジカメをお持ちの皆さんは、良いと思われますか? ちなみに、デジカメは主に旅行で使います。 条件としては、 ◎値段が30000円代 ◎手ぶれ補正がついている ◎画素数はよくわからないのですが、まあ普通の写真サイズで印刷して画質が綺麗ならいいです。 ◎ムービー(動画)を撮って、後からその動画の気に入った一場面だけを写真として印刷できるもの です。なにかおすすめはありますでしょうか?

  • デジカメの設定ですか?(長文です)

    こんにちは 今デジカメを2台持っているのですが設定の仕方が悪いのか、あまりキレイに撮影できません。 アドバイスをいただけると助かります 1台目は2年程前にイオンで19,800円で買った韓国製のデジカメで 単4電池使用のため持ちが悪く買い替えをしました。 http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0404/28/news002.html 4メガでデジタルズームのみ、マクロ撮影は出来ません。 初めてのデジカメだったので練習用にいいと思い購入しました。 2台目は初心者でも簡単に使えるということで20,000円程度でNikonCoolpixを買いました http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/digital/coolpix/7600/index.htm 先日両方のカメラを持って旅行に行き写真にしてみたのですが どうも韓国製のカメラのほうがきれいにプリントできている気がします 初心者の考えで * 画素数が大きい方がキレイに取れる * ニコンはカメラメーカーだからきれいに取れる と思っていたのですが、過去ログを読ませていただくと 画素数でキレイかどうか決まるわけではないとわかりました 上記二つのカメラで韓国製のカメラの方がキレイに見えるのはNikonの設定などをいじればいいのでしょうか? 現在は「オート」や「自動」など自分で一切設定をいじっていない状態になってます 電池の問題で、できればNikonを使いたいと思っております 普段は 旅行などで利用しています。 プリントはほぼLサイズです。 よろしくお願いします

  • FinePix A345 ってどうなんですか?

    一家に一台的な使用目的です。 コジマネットでセール\145000で売っていたので、どうしようかと。 同メーカーの類似機種旧型200万画素のものを使っていたことアリ。 その遺産のXDカードがまだ何枚か家にありました。 ・画質はそんなに気にしませんが、現時点で相対的にどうなのでしょう? 以前使っていた200万画素のものは、単三電池がすぐになくなりました。そこが気になります。(液晶使用で一日持たない) ・単三型の充電池で持ちのいいものってありますか? ・それって、他機種のような四角い専用充電池に比べ物にならない位持ちの面で劣っちゃいますか? ・コダックのドック方プリンタに乗るこれまた単三使用の 「DPSC340&PDセット」\23800と悩んでます。 プリンタは持ってるけど面倒なので。 お詳しい方いらっしゃったら教えてください。