horse_mackerel の回答履歴

全162件中101~120件表示
  • コリドラスが激しく泳ぎ回ります・・

    つい先日、アルビノコリドラスを飼い始めました。体長2cmの小さなものです。 混浴しているのは、金魚(ピンポン2匹2cmほどの)とシマドジョウ2匹、ヌマエビ10匹ほどです。 初めは金魚が中心のはずだったのですがペットショップでコリドラスがあまりの愛嬌のよさに「金魚との混浴はあんまり・・・」という店員さんの忠告も押し切って購入にいたりました。 水温は25度くらいに設定していて、PH値は7.0位だと思います。 コリドラスというと、ナマズな感じで、底にじーっとしているイメージでいたのですが、とにかくよく動き回ります。水替え等でショックを受けているという感じでもなくてなんなのかとても心配です・・。 金魚との混浴がやはり駄目なんでしょうか? シマドジョウもよく海蛇のように泳ぎます。 本来ならジッとしているものではないのかなぁと不安です。 後、底砂が金魚用のもので砂ではなく丸みもないから底を這ったり潜ったりするコリドラスやシマドジョウは傷が付いてしまうのではないか?もしくはそんな底砂だから落ち着かず泳ぎ回るのかと・・。 ただ元気なだけならいいんですけど・・。 詳しい方 ご教授お願いいたします。

  • 電源を入れると”壊れたアイコン”のマークがでてしまいます。

    iBookを使用しています。 電源を入れると、壊れたアイコンのマークがでてしまいまいます。 iPhotoとiTuneとインターネットを起動させている状態のときに、急に「プー」とっいった後に電源が切れてしまいました。 海外旅行中に壊れ、現地のMacセンターにもって行ったら、リストアするしか無いと言われてしまいました。 しかし、最悪な事に全然バックアップを取っていないためリストアに踏み切れません(;_;) この状態で、今からバックアップする方法はありませんか? 自分の知識の無さときちんとバックアップしていなかった事に、後悔と反省の気持ちでいっぱいです。 そして、今更ながら、外付けのHDを買いました。 この外づけのHDを使うなどしてどうにか写真のデーターだけでも残したいです… どうか教えて下さい。

    • 締切済み
    • helping
    • Mac
    • 回答数8
  • 電源を入れると”壊れたアイコン”のマークがでてしまいます。

    iBookを使用しています。 電源を入れると、壊れたアイコンのマークがでてしまいまいます。 iPhotoとiTuneとインターネットを起動させている状態のときに、急に「プー」とっいった後に電源が切れてしまいました。 海外旅行中に壊れ、現地のMacセンターにもって行ったら、リストアするしか無いと言われてしまいました。 しかし、最悪な事に全然バックアップを取っていないためリストアに踏み切れません(;_;) この状態で、今からバックアップする方法はありませんか? 自分の知識の無さときちんとバックアップしていなかった事に、後悔と反省の気持ちでいっぱいです。 そして、今更ながら、外付けのHDを買いました。 この外づけのHDを使うなどしてどうにか写真のデーターだけでも残したいです… どうか教えて下さい。

    • 締切済み
    • helping
    • Mac
    • 回答数8
  • タイプ2のエラーとはどんなものですか。

    いつもお世話になっています。 MacG4に音源やキーボードを繋いでDTMをしています。 昨日までまったく問題なく使えましたが、今日になって、シーケンスソフトを起動するところまでは問題ないのですが、音楽をスタートさせると 「タイプ2のエラーが起きました」のダイアログが出てソフトが強制終了してしまいます。何度やっても同じです。 これは何が原因でしょうか。どうしたらよいでしょうか。 ちなみに、他のソフト使用中でも時々エラーが出ることがあるのですが、いつも「タイプ2」です。他のタイプにはお目にかかったことがありません。 (あまりお目にかかりたくはないですが) 「タイプ2」とは一体どのような種類のエラーなのでしょうか。 この先Mac使用上で気をつけたらよいことはありますか。 アドバイスいただけると助かります。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#14904
    • Mac
    • 回答数8
  • 電源を入れると”壊れたアイコン”のマークがでてしまいます。

    iBookを使用しています。 電源を入れると、壊れたアイコンのマークがでてしまいまいます。 iPhotoとiTuneとインターネットを起動させている状態のときに、急に「プー」とっいった後に電源が切れてしまいました。 海外旅行中に壊れ、現地のMacセンターにもって行ったら、リストアするしか無いと言われてしまいました。 しかし、最悪な事に全然バックアップを取っていないためリストアに踏み切れません(;_;) この状態で、今からバックアップする方法はありませんか? 自分の知識の無さときちんとバックアップしていなかった事に、後悔と反省の気持ちでいっぱいです。 そして、今更ながら、外付けのHDを買いました。 この外づけのHDを使うなどしてどうにか写真のデーターだけでも残したいです… どうか教えて下さい。

    • 締切済み
    • helping
    • Mac
    • 回答数8
  • 電源を入れると”壊れたアイコン”のマークがでてしまいます。

    iBookを使用しています。 電源を入れると、壊れたアイコンのマークがでてしまいまいます。 iPhotoとiTuneとインターネットを起動させている状態のときに、急に「プー」とっいった後に電源が切れてしまいました。 海外旅行中に壊れ、現地のMacセンターにもって行ったら、リストアするしか無いと言われてしまいました。 しかし、最悪な事に全然バックアップを取っていないためリストアに踏み切れません(;_;) この状態で、今からバックアップする方法はありませんか? 自分の知識の無さときちんとバックアップしていなかった事に、後悔と反省の気持ちでいっぱいです。 そして、今更ながら、外付けのHDを買いました。 この外づけのHDを使うなどしてどうにか写真のデーターだけでも残したいです… どうか教えて下さい。

    • 締切済み
    • helping
    • Mac
    • 回答数8
  • 60センチ水槽に飼育できる熱帯魚の数について

    現在、60センチ水槽を2つ持っていて、 1つめは、  ゴールデンバルブ 17(平均4センチ)  ラスボラカロクロマ 2(5センチ)  フライングフォックス 2(7センチ)  クーリーローチ 3(7センチ)  水草(ウィロモス、クリプトコリネ(種類はわかりません)     タイニムファ1、ミクロソリウム)  ろ過装置はエーハイム 2213 2つめは、  エンゼルフィッシュ   ゴールデン 6(6センチ)   ノーマル 9(6センチ)   水草はいれていません)  ろ過装置はエーハイム 2211です。 ある事情により、水槽を1つにしなければならなりました。 水換えを頻繁にして、ろ過装置を2213と2111の2台使えば、 今飼育している魚を1つの60センチ水槽に飼育することは 可能でしょうか。 また、可能、不可能のそれぞれ場合についての 対処法などをお教えください。 よろしくお願いします。

  • 熱帯魚を飼いたいのですが。

    熱帯所を飼いたいのですが、初心者におすすめな熱帯魚はありますか?

  • このような疑問文になるのでしょうか?(中学1年生の問題)

    "中学1年生"の英語のワークにこのような問題がありました。「Her sister is a singer.(a singer をたずねる疑問文にしなさい)」  解答がなくどのように解答されているか分からないのですが、中学1年生の知識をふまえて答えは「what is her sister?」にすると先生はおっしゃっておりました。                      この疑問文で「her sister」の職業をたずねている文になっているのでしょうか?この疑問文は中学1年生の知識をふまえた上で解答として正しいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • pyty
    • 英語
    • 回答数9
  • 『Go long!』って、どういう意味?

    親子がキャッチボールをしているシーンで、父親が息子にボールを投げる時に『Go long!』と言って投げていました。 辞書で調べてもこの様なイディオムが見つかりませんでした。 『Go long!』って、どういう意味でしょうか?

  • 使える英会話

    同じような質問がありますが、ご回答お願いいたします。 私は、高校・大学と計1年半アメリカに住みました。 しかし、皆さんが書かれているように私の英語レベルは、日常会話が何とかという程度です。昨年旅行でアメリカに行ったときに自分の弱いところはヒアリングだと感じ、ネイティブスピードのCD教材を買ってきて1日20分車の中で流しっぱなしにするということを1年続けましたが、先日アメリカに行った際、あまりリスニングも上達していないようでした。  私の弱いところはヒアリングと言い回し力が少ない事だと認識しています。とにかく英語が使えるようになりたいのですが、何かよい方法・教材等ありましたら教えてください。また、TOEICなどの資格試験では英会話は要求されるのでしょうか?(自分は目標があるとできるタイプなので、もし英会話も要求されるのであれば受けてみようかと。)

    • ベストアンサー
    • R134
    • 英語
    • 回答数3
  • sappy

    Hey, how about a display of affection? Purr That's it?!! Hey, That was even kinda sappy for a cat. 猫の愛情表現は'Purr'なのですか?喉を鳴らしているみたいですが。最後の行は何を言っているのでしょう。

  • このような疑問文になるのでしょうか?(中学1年生の問題)

    "中学1年生"の英語のワークにこのような問題がありました。「Her sister is a singer.(a singer をたずねる疑問文にしなさい)」  解答がなくどのように解答されているか分からないのですが、中学1年生の知識をふまえて答えは「what is her sister?」にすると先生はおっしゃっておりました。                      この疑問文で「her sister」の職業をたずねている文になっているのでしょうか?この疑問文は中学1年生の知識をふまえた上で解答として正しいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • pyty
    • 英語
    • 回答数9
  • iMacの購入を考えているのですが・・・

    iMacの購入を検討しているのですが、メモリやハードディスクはどれくらいあれば充分なのでしょうか。 今のスペックは6年前のG3で333MHz、メモリ160MB、ハードディスク6Gという化石のような状態ですので、現在のマシンがどれくらい凄いか全くわかりません。 用途は主にネットでの画像や動画のDLとデジカメで撮った画像の保存と編集です。容量が大きくなれば音楽データの保存などもするかもしれません。予算は20万前後でと考えています。

    • ベストアンサー
    • ma_mo
    • Mac
    • 回答数7
  • タイプ2のエラーとはどんなものですか。

    いつもお世話になっています。 MacG4に音源やキーボードを繋いでDTMをしています。 昨日までまったく問題なく使えましたが、今日になって、シーケンスソフトを起動するところまでは問題ないのですが、音楽をスタートさせると 「タイプ2のエラーが起きました」のダイアログが出てソフトが強制終了してしまいます。何度やっても同じです。 これは何が原因でしょうか。どうしたらよいでしょうか。 ちなみに、他のソフト使用中でも時々エラーが出ることがあるのですが、いつも「タイプ2」です。他のタイプにはお目にかかったことがありません。 (あまりお目にかかりたくはないですが) 「タイプ2」とは一体どのような種類のエラーなのでしょうか。 この先Mac使用上で気をつけたらよいことはありますか。 アドバイスいただけると助かります。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#14904
    • Mac
    • 回答数8
  • Photoshopの画像保存

    本当に初心者なんですが、CGを作りたくて、とりあえず作ったはいいのですが、画像の保存方法がわかりません。ファイル→保存とありますが、クリックできない状態になっています。Photoshopのバージョンは5,0です。

  • iTunesからSDカードに音楽を移して携帯で聞く方法がわかりません。

    iTunesからSDカードに音楽を移して携帯で聞く方法がわかりません。わかる方お願いします。

    • ベストアンサー
    • mac1
    • Mac
    • 回答数3
  • 60センチ水槽に飼育できる熱帯魚の数について

    現在、60センチ水槽を2つ持っていて、 1つめは、  ゴールデンバルブ 17(平均4センチ)  ラスボラカロクロマ 2(5センチ)  フライングフォックス 2(7センチ)  クーリーローチ 3(7センチ)  水草(ウィロモス、クリプトコリネ(種類はわかりません)     タイニムファ1、ミクロソリウム)  ろ過装置はエーハイム 2213 2つめは、  エンゼルフィッシュ   ゴールデン 6(6センチ)   ノーマル 9(6センチ)   水草はいれていません)  ろ過装置はエーハイム 2211です。 ある事情により、水槽を1つにしなければならなりました。 水換えを頻繁にして、ろ過装置を2213と2111の2台使えば、 今飼育している魚を1つの60センチ水槽に飼育することは 可能でしょうか。 また、可能、不可能のそれぞれ場合についての 対処法などをお教えください。 よろしくお願いします。

  • グッピーを飼いたいのですが・・・水槽の数は?

    今は35cmの水槽にネオンテトラを中心に飼っています。 グッピーも育ててみたいのですが、繁殖しやすいので莫大な数になると 聞いています。 できれば水槽一つ(60cm)で育てたいのですが可能でしょうか? 他の方の文章をみるとオス、メス、稚魚用とケースが増えていくような 気がしています。

  • MAC使用中、突然初期設定に戻りました

    OSXで、メールを送信しようとしていたところ、固まったので、強制終了し、もう一度メールを立ち上げたら今までのデータが消えており、初期設定を入力する画面になりました。 (このとき一緒に立ち上げていたのは、IE、イラストレーター8.0、ノートンです。) すぐに再起動すると、デスクトップも初期設定に戻っており、IEのお気に入りや、iTunesの中身も消えていました。フォルダのアイコンも少しかわっていました。 作成した書類やスティッキーズのデータ、インストールしたアプリケーションなどは残ったままでした。 IEもツールバーが文字化けしており、過去のgooの質問をみて設定しなおそそうとしましたが、ホームフォルダが見当たらず挫折しました。 ノートンで修復してみようと思いましたが、CDから起動させようとすると、固まってしまいできませんでした。(起動画面でアップルマークがでたあと、3cm四方くらいのモザイク画面が出て固まる) どうしていいのか全くわからず困っています。 教えてください。

    • ベストアンサー
    • tama7937
    • Mac
    • 回答数4