ninja350z の回答履歴

全8件中1~8件表示
  • PINロック解除コードの記載位置は・・・

    PINロック解除コードが契約申込書に記載されているということは知ったのですが、手元の契約申込書のどこを見てもそれらしきものが見つかりません。 どのあたりに書いているのでしょうか? 教えてください。

  • SD-JukeboxがMiniSDカードを読み取ってくれない。

     先日携帯のW32Hを買い、MiniSDを利用しようと思い、付属のSD-Jukeboxをインストールしましたが転送スタートしようとすると エラー「SDカードがありません」 と出てしまいます。 SDカードが対応していないのでしょうか? MiniSDはADTEC製の128MB USBカードリーダーライターはLOAS製のCRW-SD21SL です。

  • SD-JukeboxがMiniSDカードを読み取ってくれない。

     先日携帯のW32Hを買い、MiniSDを利用しようと思い、付属のSD-Jukeboxをインストールしましたが転送スタートしようとすると エラー「SDカードがありません」 と出てしまいます。 SDカードが対応していないのでしょうか? MiniSDはADTEC製の128MB USBカードリーダーライターはLOAS製のCRW-SD21SL です。

  • 今までに、乗ってた車

    タイトル通りですが・・・ 今まで、皆さんはどのような車に、乗っていましたか?(今、乗ってる車は) 是非!!教えて下さい (例えば、シビックフェリオ→トルネオ→オデッセイ(現在)等で、お答え下さい)

  • 免許証の住所変更際に写真が必要と聞きましたが、、、

    その写真は何につかうのですか?最近とった証明写真じゃないといけないのでしょうか?ただ写真が必要と聞きましたが、、他現住所を証明するもの以外で必要なものってありますか?

  • この車について教えてください!!

    日産のマーチのような形で、前のマークが逆三角形の形の車なんですが、 この車の名前と販売社名教えてください!

  • 落雷の影響か電話がおかしいんです。

    数日前、当地方では落雷があり、近所の家庭でも電化製品等が故障したそうです。それで、我が家の電話なんですが、こちらからは、掛けられるのですが、外部からNTTの番号ではかけられないようです。といいますのも現在NTTのADSLでインターネットを使用し、IPホンで「ぷらら」を使用しています。一般回線で繋がらず、IPホンでしか繋がらない・・・などという故障?ってありますか?NTTの「113」へかけても夜間はダメ、昼間もオペレーターには殆ど繋がりませんので、困っています。

  • スーパーカブ50スタンダードのリアブレーキについて

    私は、今ホンダのスーパーカブ50スタンダードに乗っています。 最近、リアブレーキの調子が悪く、リアブレーキのレバーを踏んだら、以前はちゃんと正しい位置に戻っていたんですが、今は踏んだら踏みっぱなし(ブレーキを引きずる)のようになってしまっています。 青信号になった時の発進も、今の状態になる前は軽やかだったんですが、ブレーキのせいなのか、重たいです。 リアブレーキのブレーキドラムの方についているバネ?の効力がなくなったのではないか?と思い、バネをはずしてまた付け直し、ブレーキの遊びも調整したのですが、あまり効果はありませんでした。 私のような内容と同じ経験のある方にお教えいただきたく、ここに質問をのせました。 お手数おかけしますが、よろしくお願いします。