nyanyanya89 の回答履歴

全70件中21~40件表示
  • いつ好きな人を諦めるべきですか?

     大学生(女)です。いまいちうまく恋愛ができません。1度も両思いになったことがありません。今好きな人がいるんですが、どうもうまくいかなくて、告白しないで諦めるか、もっとがんばるか、悩んでいます。  今までの私は、当たって砕けろという感じで、自分が好きなら告白すればいいと考えていたのですが、見事玉砕してきました。友人には、もっと相手の様子を伺った方がいいと言われてしまいました。駆け引きが大事だとも言われました。  でも私は、駆け引きがどういうものなのかがよくわかりません。最近は、友人の助言を参考にして、相手の様子を伺っているのですが、伺えば伺うほどよくわからなくなってきて、めんどくさくなってきました。周りを見ると、飲んだ勢いだとか、結構簡単に付き合い始めている人も多いですし。そういうのを見ると、なんで私だけこんなに複雑なことになってるんだろ・・とか思って、今好きな人も早々に諦めて、さっさと次を探した方がいいのでは、と考えてしまいます。  気になっている人ができたとき、いつ諦めますか?あと駆け引きって具体的にはどういうことなのでしょうか?なんだか、最近恋をすることがめんどくさくなってきました。それと同時に、うまく付き合い始めている友人たちと自分を比べて、自己嫌悪に陥ってしまっています。このまま、一生恋人もできなくて、一人で生きていくしかないのかな・・と考えてしまいます。何かアドバイスをください。  

  • バイト先の子と仲良くなりたいのですが・・。

    はじめまして。 今僕は飲食店でバイトしているのですが、そのバイト先の女の子を好きになりました。 僕は調理のほうで彼女はホールなのでほとんど話す機会がなく、バイトもキッチンとホールできっちり区切られていて普段遊んだりすることも全くないのですがあるきっかけがありメールアドレスは交換することができました。 今メールをはじめて一月ぐらいなのですが、ほとんど会話らしい会話もしたことがないので話題などで困るときもありますが、なんとか続いています。彼女からも返信はけっこうすぐ返ってきます。 けれど、お互いのことをよく知らないということもあり、二人で会うためのきっかけのようなものが全くなくこれからどう関係を進めていけばいいのか悩んでいます。 ちなみにキッチンは僕以外はほぼ全員社員なので共通の友達のような人もいません。ちなみに僕は26歳(大学院生)で彼女は20(大学生)です。 彼女も今のところは僕に少しは興味を持ってくれているよう思うのですが、今のままの関係が続くと自然消滅してしまいそうで怖いです。 どなたかアドバイスを頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 告白されましたがどうしたらいいのでしょうか?

    告白されましたがどうしたらいいのでしょうか? 私は(26歳、会社員)です。22歳の大学生(男)に告白されました。 彼は自分に自信が無く、私は彼に自分を好きになってもらいたいです。 彼は私にものすごくアプローチしてきます。洗脳されそうです。 私は特に彼氏もいなく、片思いの人を少し忘れられない程度です。 彼は私が彼と付き合うことによって自信が出てくるといいます。 これって付き合った方がいいのでしょうか?

  • モトカノが鬱陶しいです。

    今付き合っている彼氏のモトカノが何かにつけて連絡してきて、すごく気分が滅入ります。 今週の週末はモトカノとご飯に行くそうです。 彼氏は私の事を好きですし、モトカノと私に対する態度は全く違いますけど、やっぱり週末の金曜日に女の人と二人でご飯に行くって言うのは嫌でたまりません。 でも前にモトカノとの事でもめた時、モトカノとは六年もお付き合いしてすごくお互い深い縁と言うのは知っていましたし、恋愛感情を抜きにしてもう身内みたいな感覚だと言う事をくんで、「連絡をとったり、今後友達付き合いをするのはいいけど、私にそれを隠したりしないでほしい」と言う事で話し合いを決着しました。 でもいざ実際二人でご飯などに行かれると、すごく心の葛藤が激しくて、涙が出てきてしまいます。 でも「行かないで」とも言えません。 それでどうしても彼氏にあたってしまい、嫌な感じになります。 こんな状態でモトカノと会ったらモトカノの思うツボって事もわかっていますが抑えられません…(モトカノはまだ彼氏の事が好きです) 心が整理できません。 何か意見を頂けたら嬉しいです。 宜しくお願いいたします。

  • モトカノが鬱陶しいです。

    今付き合っている彼氏のモトカノが何かにつけて連絡してきて、すごく気分が滅入ります。 今週の週末はモトカノとご飯に行くそうです。 彼氏は私の事を好きですし、モトカノと私に対する態度は全く違いますけど、やっぱり週末の金曜日に女の人と二人でご飯に行くって言うのは嫌でたまりません。 でも前にモトカノとの事でもめた時、モトカノとは六年もお付き合いしてすごくお互い深い縁と言うのは知っていましたし、恋愛感情を抜きにしてもう身内みたいな感覚だと言う事をくんで、「連絡をとったり、今後友達付き合いをするのはいいけど、私にそれを隠したりしないでほしい」と言う事で話し合いを決着しました。 でもいざ実際二人でご飯などに行かれると、すごく心の葛藤が激しくて、涙が出てきてしまいます。 でも「行かないで」とも言えません。 それでどうしても彼氏にあたってしまい、嫌な感じになります。 こんな状態でモトカノと会ったらモトカノの思うツボって事もわかっていますが抑えられません…(モトカノはまだ彼氏の事が好きです) 心が整理できません。 何か意見を頂けたら嬉しいです。 宜しくお願いいたします。

  • 年下の彼と結婚したい

    10歳年下の彼と付き合っています。 いますぐでなくてもいいのですが、彼と結婚したいです。 彼の親に反対されています。 私は離婚歴があり、子供もいますので 反対は仕方ないと思っていますが、彼の態度に不安があります。 つきあって1年以上たちます。彼も「ずっとこの先も一緒にいる事しか 考えてないし、いずれは結婚したい」と言っています。 でも、私は30代前半になり、結婚を意識したお付き合いをしたいと思っていて その事で彼とはいつもズレを感じます。 彼の親には一度も会った事はなく、反対されてるとは彼からききました。 その事で何度か私から別れ話もでましたが、結局彼が「親を説得するから待ってほしい」 と言ってくれたので信じてまつ事にしたのですが、彼から「親に会ってほしい」とか 「親に話した」とかいう話も出ずに、今はとても不安と葛藤が入り混じってるような感じです。 こういう状態になるのは初めてではなくて、前にも「親に話してくれたの?」と私から言って やっと彼が親と話してくれるという感じでした。 将来の事を視野にいれた付き合いをしていて1年も付き合っているのに、家族に会う事もないなんて普通ですか? どうせ反対されるなら、家族に会って直接反対された方がマシです。 私は待つべきなのでしょうか?それともきちんと話して彼に行動してもらうようにするべきでしょうか?

  • この関係は?

    ある男友達がいます。 彼とは、月に2回くらい会います。 飲みに行ったり、家にきて料理を作ってくれ一緒に食べたり、DVDを観たり。。 仕事の話や、相談事、お互いの価値観など色々話せる仲がいい友達です。 たまに喧嘩もします。 体の関係はありませんが、一緒に家に泊まったりもしますし、 キスやハグなどはあります。 男性にとって、こういう関係の女性に対する気持ちってどういうものなのでしょうか? ちなみに、私にとって彼は貴重な存在なので、今後もこういう関係を続けたいと思っています。 彼も同じ気持ちでいてくれていれば嬉しいのですが。。 男性からすると、やはり「都合のいい関係」どまりなのでしょうか。 「居心地のいい友達」と思うことは無いのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#45747
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 彼と別れてしまいそうです。。。嘘、風俗、お酒。。。

    1年半付き合っている彼氏がいます。とても仲がよく、私の家と彼の職場が近いので、よく泊まりに来てくれていました。でも、たまにおかしなことがあるんです。 夕食を一緒にしようと約束したのに「仕事がまだ終わらない」と言って顔を真っ赤にして帰って来るんです。「お酒飲んだ?」と聞いても「日光に当たったせいかな~」と言います。 お酒のにおいもしたので怪しいなと思っていました。 そしたらたまたま彼のバッグからレシートがでているではありませんか!しかも私を3時間も待たせている間に、職場の人と居酒屋に入っていたようです。 彼を起こして「正直にお酒を飲んだと言って欲しい、どうしてつまらない嘘をつくの?」と聞きました。酒は飲んでないと認めなかったので私も口調が強まり、けんかになりました。 やっとお酒を飲んだことは認めましたが「お店には絶対に行ってない」とさらに嘘をつきます。レシートまであるのに・・・ 以前も、高級風俗の名刺が出てきたのに、コレは自分の物ではいと白状しませんでした。 私とは1年も何もしてないのに、外では遊んでいるのかなと思うと悲しくなってしまいました。 職場の旅行ではコンパニオンの洋服を脱がしている写真が残っていたし、明らかに嘘だとばれているのに、怒鳴って白状しません。 毎日のように家に来てくれていたので私のことを好きでいてくれているのかと思っていましたが、もう信じられなくなりました。 今までずっと大好きだよと言う言葉を信じていたのに。 もう1週間連絡していません。 皆さんはどのように思いますか? 特に独身男性(30代半ば)の意見を聞きたいです。 女性の場合は同じような体験をされた方、いませんか?

    • ベストアンサー
    • noname#129231
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 母子家庭は家族じゃない?

    娘が生まれてすぐ離婚した会社員女性です。 実家の協力もあり、大学を出し、就職させました。 娘には片親にしてしまったという負い目もあり、気を遣い、両親がそろった子となるべく同じように出来るだけの事をして育ててきました。 一方、私と娘との相性はあまり良くないようで、常に私の言動に突っかかってきて、こちらが我慢するというパターンです。 唯一、学生時代は成績が良かったので、自慢の娘ということでは何とか気が紛れていました。 しかし就職前に父親に会いたいと言い出したので会わせましたところ、以来隠れて時々会っていることが分かりました。 娘には父親の悪口などは一度も口にしなかったので、いい印象だったようです。 まあ、それは仕方ないと我慢しているのですが、追い討ちをかけるように「母子家庭は家族じゃない。私は普通の家族が欲しかった」というような恨み言を言われました。 確かに親の勝手で片親にしてしまったのは反省していますが・・ 精一杯努力してここまで成人させたのにと思うとやるせない気持ちで一杯です。 近頃ではメール一本で外泊、毎日帰りも遅くほとんど家に寄り付きません。 話し合いも出来ない状態で毎日気が滅入っています。 こんな娘とうまくやっていく方法、そしてどうしたら気持ちの切り替えが出来るでしょうか?

  • 彼を本気で怒らせたようです。どうすれば。。。

    会社員。30代♀です。 遠距離の彼を、些細な行き違い→そして私の誤解→彼への質問→彼の釈明→私の謝罪(二日前)→・・・・・。 彼は激務で、朝早く夜も遅い為、勤務中は電話出来ない(昼休みは不規則で読めない)為、謝罪がメールになってしまったのですが、相当怒っているらのか返信ありません。(普段はその日中には返信くれる人です) 誤解の内容は、元カノ絡みだったのですが長文になるので端折ります。 このまま彼から連絡ない場合は、また連絡とろうとは思うのですが、何日くらい間を空けるのがベストなのか、再度謝った方がいいのか教えてください。 彼から預かっている物もあるので、連絡なくても送らなければならないのですが、そういった場合はいつごろ送るのがいいのでしょう・・・。 返信が来ないのは初めてなので、パニくってます。 もうダメならダメで、意思表示がほしいところですが、どうなんでしょう。大人の男性は自然消滅を望むものなんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#44657
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • プレゼントってお互いあげあうものではないですか??

    友達以上彼氏未満の方との誕生日プレゼントに関することです。 その彼と今まで仲良くしていて、当日一緒に過ごしてほしいと言ってくれたのでご飯をごちそうし、 彼がほしいと言っていたものを一緒にお店で見て、プレゼントしました。 で、私の誕生日。やっぱりちょっと期待しますよね?? 一緒に出かけた交通費は払ってくれましたが、特に何もなし。 付き合っているわけでもないし、当たり前かもしれませんが、私はあげたわけだしなぁと複雑な心境で・・・。 彼と今後どうするか悩んでいたときの出来事でした。 彼は付き合いたいと言ってくれていますが、私はこの件でやっぱり心底からは大切に思われていないのかなという気がしました。 プレゼントの件だけでこういう考えって女の勝手でしょうか??

  • これって脈ありですか??お願いします!!

    3週間くらい前に合コンで出会った女性がいます。 自分は結構一目惚れに近い感じですごく気になっています。 年齢は自分も相手も23歳です。 よろしければご意見下さい! 箇条書きですいません。。 ・彼氏は2年くらいいないらしい。 ・メールは2,3日で10回くらい。  送るのはこちらから。 ・合コン以外で会ったのは3回。  そのうち1回は飲みに行った。 ・飲みに行った帰り道で腕を組んだり手を繋いでも嫌がらなかった。  お互いあまり酔っていなかった。 ・旅行に行ってお土産を買ってきてくれた。 先に僕が旅行のお土産をあげたのでお返し? ・休みの日は全部予定が入っているらしい。 ・平日の仕事終わったあと予定がなければ遊べる。 ・また遊ぼうと言うといつでも誘ってと言ってくれる。 こんな感じです。自分としては仲良くなりたいし付き合えたらとかも思います。 厳しい意見でも構いません!たくさんの方の意見が聞きたいです。 よろしくお願いします!!

  • 無線接続について

    宜しくお願いいたします。 PM G4,800, OS10.4, Air Mac Card挿入済み。 ルーター:NEC Aterm BL170AV 無線カード:Aterm WarpStar WL54AG 先日、KDDI「ひかりone」と契約しました。 上記環境で、有線では繋がります。 そこで無線による接続を試みました。 AirMacを入りにすると ワイヤレスセキュリティ:WEPパスワード パスワード: とでます。 このときのパスワードは何を入れれば良いのでしょうか。 初歩的な質問かと思いますが、御教示宜しくお願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#48539
    • Mac
    • 回答数2
  • モスキーノの香水「クチュール」を嗅いだことがある方、教えてください!

     いつもお世話になっております。。  なかなか気に入る香水に出逢えなくて、只今探索中の者です。  モスキーノの「クチュール」が試香できる場所がなくて困っています。ボトルも素敵だし、香調も私の好きなフレッシュフローラルなので、実際に試したいのですが・・・。  都内で試香できる場所をご存知であれば教えていただきたいですが、何より使ったことのある方もしくは嗅いだことのある方がおられましたら感想をお聞かせ下さい。。  口コミレビューも少なくて困っています(汗)ぜひともお願いします。。

  • 目の下のたるみが気になっています

    今年で24歳なのですが、最近、目の下のたるみがひどいのです。特に朝起き立てがひどいです。。解消法を教えてください!!まだ20代前半なのに「たるみ」ってでるものなんでしょうか・・・。 ちなみに、幼いころから目の下にクマがあります。クマがでやすい人ってたるみやすいのでしょうか?!10年後の自分を想像するとホントに怖いです(><)10年、20年後もできるだけ目元の若さを維持したいので、今のうち最善のケアをしておきたいのです。 どうぞよろしくおねがいします。

  • 安くてお薦めの化粧下地(20代後半~40代の方)

    30代、普通~乾燥肌です。 安い化粧下地を使っていたことがあるのですがやはり価格のせいか どうも伸びが悪い物ばかりで・・・ 大型スーパーやドラックストアなどで購入できてできれば価格が2000円以下の物で伸びがよくてしっとりするような下地があれば教えていただきたいです。

  • 懐かしさを感じさせるお母さんのお化粧のようなパウダリーな香りの香水を教えてください

    わたしは、シッカロールのような、天花粉のような懐かしいパウダリーな香りが大好きです。 以前も同じような質問をさせてもらいましたが、回答があまり集まりませんでした。。 けしてキツくなくて、懐かしさを感じさせるお母さんのお化粧のような、 やさしいパウダリーな香りの香水を教えてください<(_ _)> プチママンは愛用していますので、それ以外をご存知の方、 よろしくお願いします。

  • 懐かしさを感じさせるお母さんのお化粧のようなパウダリーな香りの香水を教えてください

    わたしは、シッカロールのような、天花粉のような懐かしいパウダリーな香りが大好きです。 以前も同じような質問をさせてもらいましたが、回答があまり集まりませんでした。。 けしてキツくなくて、懐かしさを感じさせるお母さんのお化粧のような、 やさしいパウダリーな香りの香水を教えてください<(_ _)> プチママンは愛用していますので、それ以外をご存知の方、 よろしくお願いします。

  • 敏感肌のポイントメイク落とし

    私は目の周りの皮膚が薄いらしく、アイシャドウもよくかぶれたりします。 今までマスカラやシャドウも普通のメイク落としで済ませていたのですが ポイントメイクは別にちゃんと落とした方がいいと聞いて、K○○Eのあるメーカーのマスカラリムーバーを購入し使いました。 が、使い終わった後からピリピリとかゆみが出てきて、翌朝ひどくかぶれ、日にちを置いてもう1度使ってみましたが、また同じ症状が出ました。 普通のメイク落としでかぶれたことは1度もないのですが、ポイントメイク落としって刺激が強いのでしょうか? 敏感肌にもお勧めなポイントメイクリムーバーがありましたら、どうぞ教えてください<(_ _)>

  • 猫があまり好きになれません

    自分は20代前半の学生ですが、猫があまり好きになれません。 猫というか、世間一般で飼われている犬や猫が周りの人間ほど好きにはなれないのです。 犬については、幼少時に本気で追いかけられた事があったりで、 そもそも少々恐怖感のようなものがあるのですが、 猫については嫌悪感などは特にないものの、正直どうでもよい、興味がない、といったかんじです。 友人と話しているときや、道端で猫を見かけたときや、ネットで写真を見たときなど、 みんなの盛り上がりに正直ついていけず、 「まあかわいいっちゃかわいいけど、そこまでかあ?」と内心しらけてしまっています。 以前に付き合っていた彼女には 「猫とか犬の動物が嫌いな人って心が冷たい人だと思う」 のような事をいわれ、こっそり友人の家に行って犬や猫と触れ合おうと試みたこともありますが、 無理に近寄ろうとしすぎて引っかかれ、余計に近寄りがたくなってしまいました。 両親が昔から共働きなうえにあまりそういったペットが好きではないようで、 今までほとんど猫などに触れる機会がなかった事がやはり原因なのかなと思います。 動物自体が嫌いというわけではなく、 以前にちょっと大き目の亀(少し種類が違いますが)を飼っていましたし、 祖父母の家で飼っている文長やインコの鳥はかわいいと思います。 猫好きでないことが心が冷たいとは思いませんが、 やはり何かを好きでないよりは好きになれたほうが自分自身としても楽しいですし、 猫のことを話している彼らの目を見ると心底好きなんだなあと思い、 どうでもいい気持ちで相槌を打っているのがなんだか後ろめたいです。 正直現状はあまり興味がないし、上記の理由など家庭環境の問題もあり、 実際に自分で飼える自信はあまりないです。 何が言いたかったのかなんだかよくわからなくなってしまいましたが、 猫好きな方、自分のようにそうでない方、 何かアドバイスなどいただけるとうれしいです。 長文失礼します。

    • 締切済み
    • borisyoi
    • 回答数11