jynm4me の回答履歴

全14件中1~14件表示
  • 宝くじ売り場(多摩地区)

    東京・多摩地区の「武蔵小金井駅」または「国分寺駅」周辺の宝くじ売り場を探しています(当選率は悪くても大丈夫です)。ちなみに、どちらも一度も行ったことがありません。ご回答よろしくお願い致します。

  • 銀座チャンスセンター宝くじ売り場

    ジャンボ宝くじ発売で、銀座チャンスセンターの売り場はよく当たりが出ると聞きますが、 いつも1番窓口が長蛇の列なんですけど、やっぱり1番窓口から出てるんですか? 他の窓口は、出てないんですか? それとも売り場はわかるけど、何番の窓口かまではわからないんですか?

  • 結婚式のお車代負担について

    結婚式のお車代負担について もうすぐ式を控えているものです。 遠方からも多くのゲストにお越しいただく予定で、また午前の式のためお車代、宿泊費は全額負担させていただく予定です。 そこで今ひとつ悩んでいることがあります。 同じ地方から式にお越しいただく方が10名以上いますが (1)新幹線で来る友人 (2)一人で車で来る友人 (3)3~4名で一台の車に乗り合いで来る友人 の3パターンがあります。 新幹線で来る場合に比べ車で来る場合では半額以下になります。 (1)については問題ないのですが、 (2)、(3)の方について初めは高速代往復+ガソリン代を負担するつもりでいたのですが少し心配になってきました。 ・同じ地方から来るのに新幹線と車で来る方にお車代に差を付けるのは失礼でしょうか? (車で来る方にも新幹線と同額を負担すべきか?) ・乗り合いで来る方には運転手だけにお渡しすれば良いのでしょうか? ちなみにホテルの駐車場も事前予約しているので車で来るのは確実です。 不躾な質問で申し訳ございませんが無知のため教えていただければ幸いです。

  • 二次会の場所が決まりません。

    結婚式の披露宴会場からの二次会の会場探しで困っています。 披露宴会場から最寄駅まで送迎バスで20分位です。 私の考えていた二次会の会場は、 A 式場の最寄り駅から電車で30分(北から南) 新郎新婦の地元、新婦の会社の駅から電車で15分(西から東) 新郎の会社(数店舗)から電車10~40分(東から西) の場所です。 披露宴会場での二次会、披露宴会場の最寄駅での二次会は、二次会だけに来てくれる人達からは、とても不便なので考えていません。 新郎が、他の場所での二次会を希望しています。 理由は、自分の二次会だけの参加者が呼びやすいという事。 主に、新郎の会社の方、遠方からの友人など。 のようです。 そうすると、 B 式場の最寄り駅から電車で30分。(北から東) 新郎新婦の地元、新婦の会社から35分。(西から東) 新郎の会社から電車で10~30分。(会社付近又は、東から西) の距離になります。 そんなに時間的にはかわらないのですが、 地元の人達からの感覚では、遠く感じます。 ※Bだと新郎新婦の地元友達、新婦の会社友人が会場から30分、帰りも35分。と遠くなる、 ※Bの会場まで、地元の友達は、式場まで車だと早いので、 式は車で行って、二次会は一旦家にもどり、更に電車をのり30分。 ※新郎の二次会に来る人はBの会場に来れるひとが多く、Aの場合だと呼ぶ人を少なくすると言っています。(仕事の終わる時間の関係、地方からの友人が遠くなるため) ※新婦の友達は、Bまで行くのは大変だと言っています。あとは、新婦の来れない友達が増えます。 ※Bの会場に来れる新郎の数が多い事。 ※AよりBの二次会会場がたくさんある事。 ※新郎の二次会の参加者は新婦の倍くらい。 問題点は Bの会場だと、新郎の来れる人数が多くて、選べる会場もたくさんあるけれど、 新婦の友人のほとんどが遠くなってしまい、来ない人も増えること。でも新郎新婦のたくさんの人に来てほしい。です。 どうすべきでしょうか??どちらにしたらいいかわかりません。 皆様のご意見をお聞かせください。 (わかりにくい文章ですみません。)

  • 晩婚カップルの披露宴BGMについて

    来月結婚する40代後半男と40代前半女晩婚カップルの男です。 お互いに初婚です。 年齢が年齢だけに地味にしようかと思っていましたが、今までお世話になった親戚の方々へ感謝の意味もこめて披露宴をする事にしました。 会場は料亭で披露宴会場として若い人達にも使われている所です。そこで今悩んでいるのが披露宴でのBGMです。適齢期の人達の披露宴で流れるような曲は自分たちにも合いませんし、招待客も高齢者が多いんです。会場の方は二人の思い出の曲とか好きな曲で良いですよといわれますが、特に思い出の曲も特に無く、思いつきません。耳にしたらいい曲と思う事はありますが、思い浮かびません。ある程度は会場の担当者にお任せにするつもりですが、何曲かは自分で選びたいと考えています。 どなたか年齢層を考慮してアドバイスをお願いします。

  • 仕返しはされるほうが悪いですか?

    仕返しはされるほうが悪いですか? もう我慢の限界です。。。仕返しのほうが陰湿です。 いいことも悪いことも全て自分に返ってくるっていうけど、仕返しをした人たちにもいつか返ってきますか? それとも悪いことをした人に仕返しで悪いことを返してあげてるだけだからそんなことはありませんか?

  • 彼氏以外の男と電話する?

    あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。タイトル通りなのですが、女性は彼氏ができたら、それまで仲がよかった男性とはあまり連絡を取らなくなるものなのですか?それとも関係なく、変わりなく他の男性にも接することができるものなんでしょうか?御回答お願いいたします

  • 自己破産について

    今週中に受任してもらおうかと思っていたのですが、借金を増やさないために数ヶ月前に預けた通帳を使い、母が「一部の債権者」にあたる給与振込み口座がある銀行のカードローンのみを勝手に完済してきてしまいました。 母いわく「お給料が無くなっちゃ困るしね」・・・ これってかなりまずいですよね?

  • 母親に嫌悪感、最大のストレス源

    母に嫌われ、嫌い、母がストレス源です。 母は過保護に、しかし厳しく私を育てました。 だからこそ私は真面目に育ちました。 そこは感謝しています。 しかし母は 「私を過保護に育て過ぎた。育て方を間違えた」とよく言っていました。 「私は間違えたから妹は奔放に育てた。だから、妹は友達も多いし自由だし大人。あんたは友達も少ないし神経質だし幼稚。」だそうです。 そんなことを言われても中学まで「母の言葉と行動は絶対だ」と思っていた私も高校に上がって、「どうも母は何かおかしいぞ?」と思うようになり、観察を始めました。 観察中、母は「過保護」を謝るかと思いきや、「あんたは一人では何もしきらんくせに」と言うなど、言うこととやることが違うことが非常に多いことに気付きました。 しかし、高校のときから観察していたのに、大学4年の最近分かりました。 妹はそのことに中学のときから気付いていたそうです。自分の馬鹿さと、母を信じていた自分と、いろいろなことにがっくり来ました。 そしてついに、母が「あいつは子供のときから性格が合わん。嫌い」と言ってることを妹に聞きました。こっそり言っているようですが全部ばれています。 私も気付いたら、嫌いになっていた上、母に一番ストレスを感じることに気付きました。 最近の母はまるで見せ付けのように怒ります。「自分で余計にストレス溜めて、ばっかじゃねーの?」と最近思えるようになりました。 甘えるところは甘えて、気にいらないところは切り捨てる。母にそういう態度しか取れません。 こんなの親不孝です。だけど、これ以上母の言うことを、祖父をいびっていびっていびり倒し、病気にさせた彼女の言うことを聞いていたら、将来どう漬け込まれるか分からない。 感情的で質問にならずすみません。色々な気持ちが何年も心を蠢いています。きついです。何か、ヒントを、答えを、下さい・・。

  • 仕事が続かない経済面が不です

    うつ病で国の32条うけていますが 最近、病状が軽くなったので、丸一日の仕事を 始めましたが、人が怖くてどもったり、電話に出るのが辛かったり、嫌な汗をかき、それをさとられてないか心配になったりして、毎日が仕事のしんどさとの相乗効果で倍しんどいです しかし、家の事情で家族名義に借金があり、私がかえしながら、生活費も私がなんとかしています 早く借金を返したいのと、家族の生活費は自分がちゃんとしなくては、という思いが強く、バイトを掛け持ちしながら、精神的に「もうだめだ」と崩れるまで 働いては、やめてしまう繰り返しです 今の仕事も数ヶ月続いていますが、仕事中にたびたび少しの事で深く落ち込んだり不安になり、 トイレで泣いています  しかし、今の仕事を辞めても、またなんらかの形でお金を稼いでいかなければいけないことにはかわりなく もし、同じような症状?のような方がいらしたら 経済的にどのようにして生計を立てていかれているのかアドバイスいただきたいです

  • 仕事が続かない経済面が不です

    うつ病で国の32条うけていますが 最近、病状が軽くなったので、丸一日の仕事を 始めましたが、人が怖くてどもったり、電話に出るのが辛かったり、嫌な汗をかき、それをさとられてないか心配になったりして、毎日が仕事のしんどさとの相乗効果で倍しんどいです しかし、家の事情で家族名義に借金があり、私がかえしながら、生活費も私がなんとかしています 早く借金を返したいのと、家族の生活費は自分がちゃんとしなくては、という思いが強く、バイトを掛け持ちしながら、精神的に「もうだめだ」と崩れるまで 働いては、やめてしまう繰り返しです 今の仕事も数ヶ月続いていますが、仕事中にたびたび少しの事で深く落ち込んだり不安になり、 トイレで泣いています  しかし、今の仕事を辞めても、またなんらかの形でお金を稼いでいかなければいけないことにはかわりなく もし、同じような症状?のような方がいらしたら 経済的にどのようにして生計を立てていかれているのかアドバイスいただきたいです

  • 精神科選び失敗?

    家族に統合失調症の患者(男性)を持つ者です。 ある病院に通院(2ヶ月に1度)しています。 これは物理的な理由です。 本人は、病名も知らず、薬もどれが合うか試行錯誤中です。薬が合わない為かお風呂に入らなくなり、着替えもしなくなりました。食欲もあまりないみたいです。医師に「入院させて様子を見て、病名を告知をした方がいいのではないでしょうか?通院で告知されても後がフォロー出来ません」と頼みました。 すると、本人が受診した時に、「お姉さんがお風呂に入らない、着替えをしない、野菜を全く食べない等と電話でおっしゃっていた」と本人に言ったそうです。 まさか本人に言うとは思いもしませんでした。本人は兄を一番憎んでいるのに、他の家族も敵だと思うのではないかと。それに、電話で相談した時に、「病院が遠いのでお兄さんの家に泊まって通ってみたらどうですか」なんておっしゃるのです。 兄の家は(本人は知らない)病院の近くにありますが、本人は兄を殺したいぐらい憎いと言っているのにそんなことできる訳ありません。兄を一番憎んでる(被害妄想)と先生には初めに説明してあるのに・・・。びっくりです。 何も言わなかったら、本人にも言っていたかもと思うとぞっとします。精神科の医師は患者さんを診るときに経緯を見直したりしないものなのでしょうか? 本人は母も少し憎んでいるので、「本人と一対一で診察してみてください」と言ってあるのに、いつも付き添いの母と本人の2人です。その後、母だけに話をすることもありません。 精神科の診察はこんなものなのでしょうか? もしかしたら、医師選びに失敗?なんて不安になってしまいました。 他の医師に診てもらったことがないので、この状態がどうなのか全くわかりません。 アドバイスを頂ければうれしいです。

  • 人と長い時間一緒にいられない

    元彼の事で質問です。誰にでも人といると疲れる事はあると思うのですが、彼の場合、病的に人と長い時間一緒にいられないのです。 気分の浮き沈みも激しく、最初は躁鬱病を疑いました。睡眠障害もあります。 付き合い始めの頃は、躁状態だったのか、比較的長い時間一緒にいられたのですが、最後の方は3時間位が限界でした。私だけでは無く、友達にも同様なようです。 人と一緒にいて疲れてくると口数少なく、真顔で、目がすわった状態になります。 1年間の付き合いの中で一度だけ泊りがけの旅行に行ったのですが、行きは楽しかったのですが、帰りは非常に辛そうで、私を車から降ろすと、逃げるように去って行きました。 普段のデートでも、そんな事が度々ありました。 彼は過去に結婚していた時期がありましたが、家に帰らないようにしていたようです。 こんな彼ですが、自分で客商売をしており、成功しています。商売には非常に自信を持っています。 躁鬱病などの病気だったら薬で治療出来ると思うのですが、人と長い時間一緒にいられないと言う病気はあるのでしょうか? こんな状態では、この先、ずっとひとりなのでは無いかと心配です。 こんな自分では私を幸せに出来ないと言う事で恋人関係を終わりにし、現在は友達と言う関係なのですが私は彼を助けてあげたいのです。よろしくお願いします。

  • 人と長い時間一緒にいられない

    元彼の事で質問です。誰にでも人といると疲れる事はあると思うのですが、彼の場合、病的に人と長い時間一緒にいられないのです。 気分の浮き沈みも激しく、最初は躁鬱病を疑いました。睡眠障害もあります。 付き合い始めの頃は、躁状態だったのか、比較的長い時間一緒にいられたのですが、最後の方は3時間位が限界でした。私だけでは無く、友達にも同様なようです。 人と一緒にいて疲れてくると口数少なく、真顔で、目がすわった状態になります。 1年間の付き合いの中で一度だけ泊りがけの旅行に行ったのですが、行きは楽しかったのですが、帰りは非常に辛そうで、私を車から降ろすと、逃げるように去って行きました。 普段のデートでも、そんな事が度々ありました。 彼は過去に結婚していた時期がありましたが、家に帰らないようにしていたようです。 こんな彼ですが、自分で客商売をしており、成功しています。商売には非常に自信を持っています。 躁鬱病などの病気だったら薬で治療出来ると思うのですが、人と長い時間一緒にいられないと言う病気はあるのでしょうか? こんな状態では、この先、ずっとひとりなのでは無いかと心配です。 こんな自分では私を幸せに出来ないと言う事で恋人関係を終わりにし、現在は友達と言う関係なのですが私は彼を助けてあげたいのです。よろしくお願いします。