norokko の回答履歴

全254件中241~254件表示
  • 特定のファイルのみメモリースティックからHDDへコピーできません。

    BUFFALO社のメモリースティック・カードリーダー(USB接続)を用いて、デジカメ(サイバーショット)で撮影した画像をPC本体のHDDにコピー、もしくは移動を試みました。 ところが、「(ファイル名)をコピーできません。I/O デバイス エラーが発生したため、要求を実行できませんでした。」とのエラーメッセージが表示され、特定の1つの画像だけが、メモリースティックからコピー、もしくは移動することができません。 何十枚も撮影し、撮影条件もあまり異ならない筈なのに、たった一つの画像だけがメモリースティックにいつまでも残った状態になってしまうのです。 新たに撮影した画像についてもコピー、あるいは移動は可能です。その特定のファイル(画像)に固有の現象です。 対処方法を教えていただけましたら幸いです。 (可能であれば、HDDへ移動したいです。しかたがないなら、せめて削除だけでもしたいです。) 何卒よろしくお願いいたします。

  • 機種変更

    東京でドコモの901ⅰをタダ同然で機種変更できるショップがあれば教えてください。

  • MDウォークマンの選び方

    今どの製品を買うか迷っています。 普通のMDウォークマン HIMDウォークマン(再生専用) HDDオーディオ のいずれかです。 今まで普通のMDウォークマンしか使ったことないのですが、HIMDウォークマンもあまり変わりないと考えていいのでしょうか。 音質の違いくらいですか? また、HDDオーディオの際にはパソコンは必須ですよね?? ウォークマンとの圧倒的な違いは曲数でしょうか。 みなさんの使い勝手なども教えていただけると助かります。 機械のことはわからないので意味不明な文章でしたらすみません。

  • 男子校ですが彼女を作る方法は・・・

     僕は高校一年の男子高校生です。今、何よりも真剣な悩みがあります。それが彼女を作れるかということです。今までは趣味に没頭して忘れることもできましたがもう部活をしていても友達と遊んでいても何だか空しい・・・。同じ学年には彼女がいる友人なんか沢山いるのですが、彼らとはあまり仲が良くないため経験に乏しい部活の友人に相談しますが勿論良い答えはなく・・・ここに来ました。 自分にも度胸があれば積極的に女の子と知り合って仲良くなれるのに、もともと恥かしがりやな性格である上に4年のブランクのせいで今では同年代の女子とすれ違うだけでもどきどきしてしまいます。普段の生活では近所の人とも先生とも仲のあまり良くない友達とも結構話し、社交的なのかなあと思うのですが、女の子とはどうしても駄目なんです。 という訳で、女の子とも普通に話すためにはどんな努力をすればいいかとか、こんな自分が彼女を作るにはどうしたらいいのかということを教えて欲しいです。お願いします。

  • 地球の誕生について

    地球が誕生して現在に至るまで、大気中の酸素はどのように変化してきたのでしょうか。また、それが環境や生態系にどのような影響を与えたか。 酸素濃度、鉄鉱床、オゾン層の言葉を使って説明するんですが、いまいちまとまりません。そしてわかりません。教えていただけますでしょうか。

  • 中和滴定で

    コニカルビーカが濡れていていい理由がわかりませんなぜなんでしょうか?例(数式等)をふまえて教えていただけませんでしょうか。

    • ベストアンサー
    • panchem
    • 化学
    • 回答数6
  • ★auの着うたなどの使える無料サイト情報★

    auに乗り換えました。 着うたが無料でダウンロードできる オススメサイトを教えてください。 またauを使う上で、役に立ちそうな無料サイトも、 ぜひ教えてくださいませ。 よろしくお願いします。

  • 携帯電話(特にG'zONEシリーズ)の機種毎のユーザー数

    C409CAから4年以上待ちわびたG'zONEですが、かなりコアなユーザーが未だに使っているようです。 同士がどのくらいいるのか知りたいのですが、キャリアごとやメーカーごとのシェアはわかるものの、機種ごと(特にG'zONE)の正確なユーザー数がわかるサイトを探すのですが、見当たりません。どこか無いでしょうか? 仮に合ったとしても、一人ニヤリとするだけなのですが(笑)

  • ミラー機能付の機種(ドコモ)

     ボーダフォンのミラー付の機種を見て、私もミラー付きの携帯が欲しくなりました。  ミラー機能が付いている、ドコモの携帯FOMAの機種はあるのでしょうか? (機種はドコモがいいんです) ネットで検索してみたのですが、見つけることができませんでした。  もしご存知の方がいましたら、ご回答お願いします。  

  • 白ロム化の注意点教えてください。

    現在ボーダフォンを使用していますが、auに乗換えを考えています。でもポイントが貯まっているので一度機種変更をしてすぐに解約し白ロム化しようかと思っています。やったことがないので何か注意する点はありますか?そもそも機種変更して即日か次の日に解約するのは可能なのでしょうか?よく新規契約なんかでは何ヶ月かは解約できないようになっていたと思うのでちょっと心配になりました。。

  • “お”と“を”の違い

    小学生の子供が“を”の発音は「お」ではなくて“ぅお”と発音すると学校で習ったと言うのですが“を”は「お」じゃないんですか?

  • 日本語「今一」「今二」「今三」

    「今一」ってことばがありますよね。 意味は『少し不足している、少し満足できていない』だと思います。 それと同じ状況で使用する若者言葉で「今二」「今三」とありますが、「今一」より良い出来(不足していない・いまいちより満足できている)・・・なのか・・・悪い出来(不足している・より満足していない)なのかどちらでしょうか?理由もできましたらお教えください。

  • 「ハードウェアの安全な取り外し」がうまくいかない

    USB機器(USBメモリ、USBハードディスク)を接続し、 使い終えたら「ハードウェアの安全な取り外し」を行いますが、 「・・・停止できません、後でもう一度・・・」とメッセージが出てしまいます。 エクスプローラや、機器内のファイルを参照していそうなソフトは終了させておいてから 取り外しの作業をしています。 しかし、うまくいきません。 どうしてでしょうか?

  • アクロバットを終了しても、プロセスのイメージ名とメモリ使用量がそのまま

    XPですが無料ダウンロード版アクロバットリーダー7.0をインストールしています。 サイトからPDFを見るにクリックしてアクロバットを開きますが、終了しても、サイトを閉じても(プラウザを終了)、 タスクマネージャーのPF使用量を見ても、 33MB増えたままだしプロセスのイメージ名にも、AcroRd32.exeが何時までも残っています。メモリ使用量もやはり32.928kと表示されています。 アクロバットリーダーのプログラムが終了してないという事でしょうか? アプリケーションのタスクを見ても何も ないのですが?