wasuregai の回答履歴

全506件中61~80件表示
  • 松本駅の駅弁

    白馬から名古屋へ行くのですが、松本で乗換えをします。 その時、松本で駅弁を買いたい(食べたい)と考えています。 そこで質問なのですが、乗り換え中でも駅弁を買うことはできますか? 乗り換え時間は約40分あります。 よろしくお願いします。

  • 地元の人しか知らないようなオススメの酒の肴

    地元でしかあまり知られていないけど、オススメの酒の肴はございませんでしょうか? 色々なお酒を飲みますが、特に清酒が好みです。 (原酒とかはサイコーですよね) 酒盗、へしこ、氷下魚、わさび葉漬け、ほたるイカの沖付け、せんじ肉、島らっきょう(または、のびる)、伊勢たくあん(きちんと干してぬか漬けにした、塩辛いやつ)、臭豆腐、ツブ貝(真つぶ貝ではなく小さいやつ)、このわた、ホヤ等は、食べたことがあります。 男前豆腐を湯豆腐にして「かんずり」とかちょっとつけて食べたり。 美味しいですよね。 うるかは、苦くて、渋くて…。私個人はあまり美味しいとは感じませんでした… カラスミも、何だかカルキの様な香りがして… くさやは、美味しいといえば美味しいのですが、家で焼いたものでしばらく部屋が…。被害の方が大きかった様な気もします… 嗜好品のあてですから、自身の好きなものを食べたら良いと思いますが、地元でしか知られていないけどもオススメの酒の肴を紹介してください!

  • りんごの色の違い

    りんごには、赤い色や黄色、青色などさまざまですが、種は、茶色です。どうして変化するのですか。

  • 昨日のウチゴハンで

    ぐっさんと子供達が築地に行って生牡蠣を食べていましたが、 その生牡蠣にソースをつけていたと思うのですが あれは何のソースでしたか?レシピは紹介されましたか? そこだけ見逃してしまいました。 ウチゴハンのサイトには載っていませんでした><。

  • 冷凍の毛がに

    先日、スーパーの北海道展でロシア産の冷凍毛がにを買いました。その日にすぐ自然解凍して食べましたが、激不味でした。身がパサパサして、水っぽく、かに味噌までボソボソで、本当にこんな不味いものは初めて食べました。 冷凍の蟹の品質の見分け方ってありますか?二度とこんな代物に当たりたくないです。ご存知の方、教えてください。

  • 札幌のごまそばは名物にならないのか?

    http://okwave.jp/qa/q6338331.html で札幌のごまそばについて質問しました。 ごまそばは札幌の名物ではないという回答があったのですが、これは札幌市民の常識なのでしょうか? 内地から札幌に引っ越してまだ日が浅いものでして、市民的な常識がよくわかりません。 胡麻が入ったそばなんて、他の町にはなかったのでとても珍しいと思ったのですが。 名物になりえないとしたら、その理由は何でしょうか?

  • 雪国の足元について。

    主人の仕事で家族全員、新潟県上越市に転居します。 現在関東住まいで雪の経験が子どもたち共々 なく、冬の暮らしがちょっと怖くて心配です。 質問なのですが、 雪国の皆さんは、足元はどのようなものを 履きますか?息子達の学校も遠いようでいろいろ気になりました。 このような長靴?ブーツ?だよ、というのをウエブ上で見かけたらその写真も見せていただけたら 有り難いです。 あと、冬は傘は差さないと思うのですが、 どのような上着、ジャンパーを購入すると 良いのでしょうか。 よろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • 長野県で観光地

    30歳OLです。 今週の日曜日、長野県周辺でデートしたいのですが、この時期どこかいい所があったら教えてください! 系統的には、ぶらぶら歩きながらお喋りできるところがいいかなぁと思っていますが、 オススメがありましたら、ぶらぶらできない所でもいいので教えてください。 先週は長野駅~善光寺周辺をぶらぶらしましたので善光寺以外でお願いします。 自分で調べたところ、戸隠などいいかなぁと思いましたが、 この時期、戸隠って観光地としてどうなのでしょうか? 紅葉はもう終わっているのはわかっていますが、日曜日になれば多少は観光客いるでしょうか? (人がいない観光地って寂しいので好きじゃないんです^^;) 戸隠以外にも、いいところをご存じでしたら、教えてください。 よろしくおねがいします☆

  • 混浴風呂のマナー?

    男性です。 年末旅行で、混浴風呂のある所にも行く事になったのですが、 混浴風呂は、初めてで、どんな感じか分からないのですが、マナーみたいな物は ありますか?  何だか、女性がいたら変に緊張しそうな感じです。 性器などは、タオルで隠した方が良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 秋の味覚「きのこ」

    好きなきのこはどんなですか?

  • 安曇野の美味しいお蕎麦屋さんはどこですか?

    安曇野の美味しいお蕎麦屋さんはどこですか? 新そばの季節ですよね。 観光客が行く"有名なお蕎麦屋さん"ではなくて、地元の人がひいきのお蕎麦屋さんを教えてください。できれば、安くて、美味しくて、混雑しない、ついでに地区の会合やらお見合いまでやっちゃう広さで・・・ってのりで、よろしくお願いします。

  • 安曇野ちひろ美術館に行きたいと思っています。

    教えてください。 安曇野ちひろ美術館に行きたいと、母が言っています。 12月20日で冬季閉館になると聞き、焦ってます。 安曇野、いろいろと魅力があることが判りましたが、今回は、ちひろ美術館に行かれれば本望です。 ちひろ美術館に一番近い宿泊施設はどこですか? 電車で行くつもりでいるのですが、バスでも行かれるのでしょうか。 母は高齢(82歳)で足が弱っています。 できれば電車よりバスで行くことが楽かと思いますが、かえって不便になってしまうのでしょうか。 ちひろ美術館について詳しい情報を伺いたいです。 よろしくお願いします。

  • いなごの佃煮を売っているお店はありませんか? 青森県の青森市近辺でお願

    いなごの佃煮を売っているお店はありませんか? 青森県の青森市近辺でお願いします

  • 家の晩ご飯は、焼き魚しか出ません。

    家の晩ご飯は、焼き魚しか出ません。 いつもは、醤油で食べますが、美味しく食べれる「裏技」知りませんか? 教えて下さい!

    • ベストアンサー
    • noname#134764
    • 料理レシピ
    • 回答数9
  • 長野県で松茸料理を食べたい。お勧めを教えて

    長野県で松茸料理を食べたい。お勧めを教えて

  • 今週の日曜日(10/31)に産地直売の国産松茸を買いに行こうと思ってい

    今週の日曜日(10/31)に産地直売の国産松茸を買いに行こうと思っています。 こちらは愛知県豊田市に住んでいますが、県内、岐阜、長野にまでなら行く事ができます。 まだ松茸直売を行っている安くて良いお店をご教示下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 母親と長野の温泉へ行こうと思っています。

    母親と長野の温泉へ行こうと思っています。 初めまして。 25歳会社員のゴウと言います。 僕が2歳の時に父親が亡くなり、それ以降母親は看護師をしながら女手一つで僕を育ててくれ 大学まで出させてくれました。 無事就職も出来、やっと落ち着いた生活になったので、母親を旅行に招待しようと思っています。 行き先は長野(前々から善光寺や松本城に行ってみたいと言っていたので。)なのですが、 長野か松本近辺で30000円位で泊まれるお薦めの旅館はありますでしょうか? 出来れば温泉と部屋で食事が出来るのが理想ですが、この値段で難しいでしょうか? よく長野へ行かれる方や長野にお住まいの方、教えて頂ければ幸いです。

  • 長野内の移動についての質問です。

    長野内の移動についての質問です。 後日、長野に2泊3日で旅行に行きます。 松本城、善光寺、松代、上田、別所温泉辺りを回る予定です。 移動は電車やバスなど公共交通機関を使う予定なのですが、何か移動に便利なパスやクーポンなどありますでしょうか? 例えば1日乗車券とか、フリーパスなど…。 よろしくお願いします。

  • 長野県で松茸料理を食べたい。お勧めを教えて

    長野県で松茸料理を食べたい。お勧めを教えて

  • なぜかゆで卵のカラがうまくとれません。きれいにゆで卵のカラをむくにはど

    なぜかゆで卵のカラがうまくとれません。きれいにゆで卵のカラをむくにはどんな手順をふめばいいでしょうか。今はまず、鍋に水を入れてそこへ卵を入れ、12分間ゆでます。そしたらお湯を捨ててその鍋に水を入れます。1分くらい浸したままにして、その後、すぐにカラをむいています。そのときにうまくカラをむけなくてぼこぼこのゆで卵ができてしまいます。やり方が悪いんだと思いますので、アドバイスどうぞよろしくお願いします。