kashy12345 の回答履歴

全55件中41~55件表示
  • どこまで情報がいくのか

    大学や専門学校を一般試験で受験する場合、成績、遅刻、欠席、早退などどんな情報を受験する学校に提出しなければならないのですか?

  • 専門学校/大学、その違いについて。

    私は、現在通信制高校に通っている、高校二年です。 乱文かもしれませんが、質問させていただきます。 タイトル通りなのですが、専門学校/大学、その「大きな違い」というのは、何処にあるのでしょうか? 私が集めた情報の中では、 ・大卒~等の肩書き ・専門学校は専門職を勉強する所。よって人間的には成長出来ないかも。 ・大学は幅広く一般教養を勉強する所。人間的には成長するけど「専門職」という肩書きには勝てないから、就職困難+大学では慣れない職業もある。 これぐらいしか分かりません。 専門学校の中には一般教養が入っている場所もあるようですし、私の情報は合ってるのでしょうか・・・。 後、一番質問したい事なのですが。 正直、大学と専門学校。どちらの方がお金がかかるでしょうか。 私は、やたらめったら先に関して心配になるクセがありまして、一年を通しても学費etcというのがもの凄い気になるのです。 私の金銭感覚では、何処の大学も専門学校も高くてどうしようもないよ。というような感覚でして「大人の金銭感覚」というのが、まだ分かりません。 もちろん学校によって違うという事は分かっていますが、具体的にどのぐらい違うの?という事をお聞きしたいです。 私は作業療法士の道を進もうと検討していますが、こちらは大学に行くか/専門学校に行くか、という選択が出来るので、大学/専門学校のメリット、そしてデメリットを深く知りたいのです。 緊張している中、質問させていただきます。 よろしくお願い致します。

  • 動物関係の専門学校について

    動物の専門学校の資料を見ていたのですが、その学校は就職率がとても高いんです。でも、動物園・動物飼育専攻に入ったからと言って、本当にすべての人が就職出来るのでしょうか。狭き門だと聞くのですが・・・。 また、大学より専門学校のほうが就職率が良いし、実習も多そうなのに、なぜ入試試験が無く簡単に入れてしまうのでしょうか。

  • アニメの背景美術を専門に教える学校

    東京アニメーター学院の「アニメーション美術科」 の他に東京でアニメの背景美術を専門に 教えてくれる学校を探しています。 どこかいい学校がありましたら 教えてくださいお願いします。 できれば 一年間で午前か午後だけの学校 または土日を使った授業の学校を探しています。

  • 制服がありません

     こんにちは。僕はホテルの専門学校を受験しようと思っている高校3年です。  その学校は面接の試験があるのですが、どういう服装で行けばいいのか分かりません。面接の本などには  制服やきちっとした私服  というように書いてあるのですが、僕の学校には制服がありません。きちっとした私服と言うのはどういうものですか?  それと、スーツではやはり変なのでしょうか?  教えてください。

  • 服飾系専門学校の面接時の服装

    この冬、服飾系専門学校の入試で面接があるのですが、どのような服装で臨もうか迷っています。 高校生などは制服でよいのでしょうが、私は現在大学生なのでスーツで臨もうと思っておりました。 しかし、ここで同じような質問をされている方に対しての「リクルートスーツなどは避けたほうが良いでしょう」と言うような内容のお答えを目にして、困っております。 また、髪の毛の色は気にすることはないのでしょうか。 どうしようもない質問ですいません。 経験者の方等、いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • 京都に行きます。効率的な回り方教えてください。

    来月京都に行きます。そこで何点か教えていただきたいのですが。 朝一、鈴虫寺に車でいきます。 1,駐車場は分かりやすいですか? その後、御池地下駐車場に車を止めて電車かバスで移動しようと思っています。 2,御池地下駐車場の入り口は分かりやすいでしょうか? 行きたいところは、京都駅の伊勢丹・一澤帆布・阪急河原町から徒歩3分の所にある雑貨屋です。 3,どの手段で(電車・バス・タクシー・徒歩)でどの順番で回れば効率的でしょうか? 分かる事があれば教えていただければ助かります。 よろしくお願いします。

  • 志望動機&自己紹介

    私は航空ビジネス系の専門学校の受験を控えている高校3年生です。私が受けようと思っている学校は願書に志望動機と自己紹介を書く欄がありそれぞれ300文字程度なんですが、いまいちうまくまとめられません。専攻はグランドスタッフ希望です。どなたかいいまとめ方や書き方のアドバイスいただけないでしょうか?

  • メモリとCPUを増設する方法。

     まったく増設経験がありません。  メモリとCPUを増設したいんですが、メモリの増設といのはよく耳にします。しかし、CPUは交換しないと駄目でしょうか?。  あと、増設可能なのかどうかすら解りません。  内部がどういう構造であれば増設可能なんでしょうか?。

  • 新聞奨学制度

    新聞奨学制で専門学校に通おうと思うのですが、新聞配達と集金のほかに具体的にどんな仕事をするのですか? 経験者の方、教えてください。

  • 音楽系の専門学校に行きたいけど…(関西)

    高2です。一応進学校と呼ばれる高校には通っているのですが、バンドをやってて(ドラム)、将来それで飯を食いたいんです。家庭を持ちたいんです。実際どの仕事もそうかもしれないけど、そう簡単にプロになれるわけでもないのはわかってるけど、ここであきらめたら一生ずっと後悔しそうで、まだ担任にも親にも言ってませんが、「音楽系の専門学校に行きたい」というつもりです。やはり専門学校には同じ志の人が集まって自分もがんばれろうって気になりそうなんで。 でいろいろ探してみました。AN,ESP,CAT…正直どれがいいかわかりません。総合的に判断して、どの学校が一番プロになれるのか、環境がいいのか、など、お勧めを教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 音楽に携わる仕事をするには?

    同じ質問を教育・音楽のところでもさせていただいています。より多くの方の回答をいただきたいと思いましてこちらでも質問させていただきます。 私は大学3年生で、就職するか進学するかで迷っています。 以前から音楽を聴いたりピアノを弾いたりすることが好きで、音楽に携わって仕事ができればいいなと思っていました。でも今通っている大学は音楽大学ではありません。一般の大学に通っていたら、音楽に携わる仕事をすることは不可能なのでしょうか?専門学校などに進学したほうがいいのでしょうか?その場合、卒業したら必ず音楽業界で働くことができるのか教えていただきたいです。

  • 閉校した学校について

    閉校した専門学校についての情報はどちらで入手できますか? 大阪東三国にありました”日本ビジネススクール専門学校”という学校です。こちらの卒業証明書が必要になりました。 どちらかの学校でその後管理されているような案内がきていたのですが、学校名がわからなくなりました。 情報もしくは問い合わせ先がわかれば教えてください。宜しくお願い致します。

  • 志望動機添削お願いします!

    私が受験する学科は、情報ビジネス学科、e-ビジネスコースです。志望動機の添削お願いします。 私は、以前から○○学園の教育方針に興味を持っていました。また、コンピュータ設備が素晴らしく、御学でなら自分の目標に向かって勉学に勤しめると考えました。オープンキャンパスでは、○○先生の模擬講義を受講して、益々御校で学びたいという意欲に掻き立てられ、志望いたしました。 こんな感じです。 それから、上記の事を言ったら、ます突っ込まれると自分なりに予想してみました。 1、何故、本校の教育方針に興味を持ったのか? 2、具体的に本校の何処に惹かれたのか? 3、自分の目標とは? 4、何故、模擬講義を受講して意欲が湧いたのか? 大体こんな感じでしょうか。 アドバイス下さい。

  • 志望動機添削お願いします!

    私が受験する学科は、情報ビジネス学科、e-ビジネスコースです。志望動機の添削お願いします。 私は、以前から○○学園の教育方針に興味を持っていました。また、コンピュータ設備が素晴らしく、御学でなら自分の目標に向かって勉学に勤しめると考えました。オープンキャンパスでは、○○先生の模擬講義を受講して、益々御校で学びたいという意欲に掻き立てられ、志望いたしました。 こんな感じです。 それから、上記の事を言ったら、ます突っ込まれると自分なりに予想してみました。 1、何故、本校の教育方針に興味を持ったのか? 2、具体的に本校の何処に惹かれたのか? 3、自分の目標とは? 4、何故、模擬講義を受講して意欲が湧いたのか? 大体こんな感じでしょうか。 アドバイス下さい。