mouse1948 の回答履歴

全259件中181~200件表示
  • 食後か食前か

    最近ジョギングを始めました。距離的には多くはありません。だいたい3km位を30分かけてゆっくり走っています。その後に腕立てを50回行っています。その後すぐにシャワー行き。ふと思ったのですがジョギングを行う場合に、食後か食前かどちらが効率がいいのでしょうか?

  • ダイエット

    8月から毎日1万歩以上歩くようにしています。食べ物にも気をつけているのですが、体重に体脂肪も全然減りません。1日3回位に分けているので、それがいけないのかもしれませんが、足の負担を考えてそのようにしています。この調子でいつ頃から体重が減ってくるのでしょうか?教えて下さい。

  • 何をやっても痩せられない!

    こんにちわ。 私は中学生です。小学生のころは、自分で言えるほど華奢で、まったく体型のことは気にしていませんでした。 というか、考えたことがありませんでした。 でも、中学生になって、部活(バレーボール)を始めてから、家に帰ってきて必ず間食をするようになり、部活のない水曜日には、普通は考えられないくらいの量のおかし類を普通に食べ、かつ夜ご飯もきちんと食べている、と言うような生活をしていました。 そんな生活を送って、私はみるみる太り、二年間で155cm、37kg→156cm、49kgになってしまい、しかも体脂肪率は17%→25%になり、ずっと会っていなかった人に会うと必ず太ったね。といわれるまでになってしまいました。 もともとすごく細かった私なので、足が体重を支えることができずに、(部活をしたこともあると思いますが)ひざを壊してしまいました。医者にも痩せた方がいいと言われたので、間食をやめ、足に負荷がかからない程度に運動をしました(水泳)が、結果はダメ。何も変わりませんでした。 太っているだけなら、そこまで焦りはしなかったと思うのですが、医者に「痩せろ」といわれたので、とても不安です。どうしたらいいのでしょうか。中学生だからまだダイエットは・・・。なんて、おっしゃらないでくださいね。 長くなってすみませんm(__)m

  • ダイエット

    8月から毎日1万歩以上歩くようにしています。食べ物にも気をつけているのですが、体重に体脂肪も全然減りません。1日3回位に分けているので、それがいけないのかもしれませんが、足の負担を考えてそのようにしています。この調子でいつ頃から体重が減ってくるのでしょうか?教えて下さい。

  • ダイエット

    8月から毎日1万歩以上歩くようにしています。食べ物にも気をつけているのですが、体重に体脂肪も全然減りません。1日3回位に分けているので、それがいけないのかもしれませんが、足の負担を考えてそのようにしています。この調子でいつ頃から体重が減ってくるのでしょうか?教えて下さい。

  • やせたい!!

    初めまして今晩わ。26歳女性155センチ67キロ。食べるの大好き。でもおしゃれも大好き。ダイエットは今までしたことありません。でもここ3~4年で一気に太りました。家計はデブ系ではないし、母はやせ型、他は皆、普通です。だからちょっと頑張れば痩せられるのに・・・とよく言われます。最近、やっぱり好きな服着たいしモテたいし、そろそろ頑張ってみようかな、と思いましたが、何をしたらいいのかわからない。家(実家)には寝るときくらいしかいません。仕事が忙しくて。朝ご飯は家でお茶漬けなど。おかずなし。昼は母が作ったお弁当。冷凍食品などが多いです。夜は会社の人とファミレスでハンバーグか家で母の作った普通のご飯(やっぱり家族に合わせて肉や油ものが多いけどこれはしょうがない)。あとはお風呂入って寝るだけ。休日も、寝て起きて部屋の掃除して、一週間のたまった買物に行くだけ。運動などしている時間はありません。また、新陳代謝もきっといいほうだと思うので、発汗は頑張らなくてもいいと思います。私ができることは食事を何とかすることだと思いますが、どうしたらいいのかわかりません。通販のやせる何とかって食べ物は色々ありますが、高いし本当に効くのかどうか・・・。間食が好きでスナック菓子が大好きなのですが、まずはこれを止めようと思います。意思が続くかな。こんな私にアドバイスをください。一ヶ月に10キロくらい落としても、無理なダイエットにはならないと思います。私の場合。そろそろやばいです。真剣です。お願いします。おなかが出すぎてて何も着れません。ストレッチも何をしたらいいのかわかりません。ダイエットのHPとか検索してもあやしい広告とか宣伝ばかりで。

  • ウォーキング時の服装

    ウォーキングする時に汗をかくためにウィンドブレーカー上下などを着て歩く方がいいのか、それともただのTシャツなどでもいいのか、教えて下さい。 厚着をすれば体が暑くなって、汗が出るっていうだけじゃなくて、ダイエットに効果があるのかなぁと思うんですけど、全然関係ないのでしょうか? 関係ないのなら無理に厚着をしなくてTシャツにハーフパンツぐらいの方が楽でいいし、どなたか教えて下さい。

  • ウォーキング時の服装

    ウォーキングする時に汗をかくためにウィンドブレーカー上下などを着て歩く方がいいのか、それともただのTシャツなどでもいいのか、教えて下さい。 厚着をすれば体が暑くなって、汗が出るっていうだけじゃなくて、ダイエットに効果があるのかなぁと思うんですけど、全然関係ないのでしょうか? 関係ないのなら無理に厚着をしなくてTシャツにハーフパンツぐらいの方が楽でいいし、どなたか教えて下さい。

  • やせたい!!

    初めまして今晩わ。26歳女性155センチ67キロ。食べるの大好き。でもおしゃれも大好き。ダイエットは今までしたことありません。でもここ3~4年で一気に太りました。家計はデブ系ではないし、母はやせ型、他は皆、普通です。だからちょっと頑張れば痩せられるのに・・・とよく言われます。最近、やっぱり好きな服着たいしモテたいし、そろそろ頑張ってみようかな、と思いましたが、何をしたらいいのかわからない。家(実家)には寝るときくらいしかいません。仕事が忙しくて。朝ご飯は家でお茶漬けなど。おかずなし。昼は母が作ったお弁当。冷凍食品などが多いです。夜は会社の人とファミレスでハンバーグか家で母の作った普通のご飯(やっぱり家族に合わせて肉や油ものが多いけどこれはしょうがない)。あとはお風呂入って寝るだけ。休日も、寝て起きて部屋の掃除して、一週間のたまった買物に行くだけ。運動などしている時間はありません。また、新陳代謝もきっといいほうだと思うので、発汗は頑張らなくてもいいと思います。私ができることは食事を何とかすることだと思いますが、どうしたらいいのかわかりません。通販のやせる何とかって食べ物は色々ありますが、高いし本当に効くのかどうか・・・。間食が好きでスナック菓子が大好きなのですが、まずはこれを止めようと思います。意思が続くかな。こんな私にアドバイスをください。一ヶ月に10キロくらい落としても、無理なダイエットにはならないと思います。私の場合。そろそろやばいです。真剣です。お願いします。おなかが出すぎてて何も着れません。ストレッチも何をしたらいいのかわかりません。ダイエットのHPとか検索してもあやしい広告とか宣伝ばかりで。

  • やせたい!!

    初めまして今晩わ。26歳女性155センチ67キロ。食べるの大好き。でもおしゃれも大好き。ダイエットは今までしたことありません。でもここ3~4年で一気に太りました。家計はデブ系ではないし、母はやせ型、他は皆、普通です。だからちょっと頑張れば痩せられるのに・・・とよく言われます。最近、やっぱり好きな服着たいしモテたいし、そろそろ頑張ってみようかな、と思いましたが、何をしたらいいのかわからない。家(実家)には寝るときくらいしかいません。仕事が忙しくて。朝ご飯は家でお茶漬けなど。おかずなし。昼は母が作ったお弁当。冷凍食品などが多いです。夜は会社の人とファミレスでハンバーグか家で母の作った普通のご飯(やっぱり家族に合わせて肉や油ものが多いけどこれはしょうがない)。あとはお風呂入って寝るだけ。休日も、寝て起きて部屋の掃除して、一週間のたまった買物に行くだけ。運動などしている時間はありません。また、新陳代謝もきっといいほうだと思うので、発汗は頑張らなくてもいいと思います。私ができることは食事を何とかすることだと思いますが、どうしたらいいのかわかりません。通販のやせる何とかって食べ物は色々ありますが、高いし本当に効くのかどうか・・・。間食が好きでスナック菓子が大好きなのですが、まずはこれを止めようと思います。意思が続くかな。こんな私にアドバイスをください。一ヶ月に10キロくらい落としても、無理なダイエットにはならないと思います。私の場合。そろそろやばいです。真剣です。お願いします。おなかが出すぎてて何も着れません。ストレッチも何をしたらいいのかわかりません。ダイエットのHPとか検索してもあやしい広告とか宣伝ばかりで。

  • やせたい!!

    初めまして今晩わ。26歳女性155センチ67キロ。食べるの大好き。でもおしゃれも大好き。ダイエットは今までしたことありません。でもここ3~4年で一気に太りました。家計はデブ系ではないし、母はやせ型、他は皆、普通です。だからちょっと頑張れば痩せられるのに・・・とよく言われます。最近、やっぱり好きな服着たいしモテたいし、そろそろ頑張ってみようかな、と思いましたが、何をしたらいいのかわからない。家(実家)には寝るときくらいしかいません。仕事が忙しくて。朝ご飯は家でお茶漬けなど。おかずなし。昼は母が作ったお弁当。冷凍食品などが多いです。夜は会社の人とファミレスでハンバーグか家で母の作った普通のご飯(やっぱり家族に合わせて肉や油ものが多いけどこれはしょうがない)。あとはお風呂入って寝るだけ。休日も、寝て起きて部屋の掃除して、一週間のたまった買物に行くだけ。運動などしている時間はありません。また、新陳代謝もきっといいほうだと思うので、発汗は頑張らなくてもいいと思います。私ができることは食事を何とかすることだと思いますが、どうしたらいいのかわかりません。通販のやせる何とかって食べ物は色々ありますが、高いし本当に効くのかどうか・・・。間食が好きでスナック菓子が大好きなのですが、まずはこれを止めようと思います。意思が続くかな。こんな私にアドバイスをください。一ヶ月に10キロくらい落としても、無理なダイエットにはならないと思います。私の場合。そろそろやばいです。真剣です。お願いします。おなかが出すぎてて何も着れません。ストレッチも何をしたらいいのかわかりません。ダイエットのHPとか検索してもあやしい広告とか宣伝ばかりで。

  • ウォーキングについて。

    ウォーキングでダイエット効果があらわれるのは一体何分からなんでしょうか?? 最近、20分以上いないと脂肪燃焼効果はあらわれないという説と10分を何回かに分けても大丈夫という説といろいろあってどちらが正しいのかわかりません。一体、どちらが本当でどちらが効果があるんでしょうか? ちなみに、私はアメリカに3週間ほど語学留学(ほとんど遊びに等しかったですが…(^-^;)してて学校からホームステイ先まで片道約15分を平日だけ歩いてたら帰る頃には3キロ痩せてました。アメリカではお米をほとんど食べてなかったのでそれの効果もあったのかもしれませんが… これはやはり20分以上歩かなくてもOKということなんでしょうか? ちなみに3週間で3キロ痩せたということは、私にはウォーキングなどの有酸素運動は合ってるということになるんでしょうか? 長文の質問で失礼したしました。 よろしくお願いします。

  • カロリーオフ飲料って本当にカロリーオフ?

    最近、あまりに暑いのでスポーツ飲料なんかをガブガブ飲んでいるんですが・・カロリーオフの飲料が最近目立ちますよね? 私がよく飲むのはアクエリアスの「アクティブ・ダイエット」なんですが、これって本当にダイエットになるんでしょうか?(だって甘いし・・) 他にもアミノ酸のDAKARAとかアミノサプリとかもありますが結局、何を飲むのが一番いいんでしょうか? 私的には外でのバイトでせっかく脂肪を燃焼させてるんだから、なるべくプラマイゼロみたいなことは避けたいんですが・・。 回答、お待ちしてまーす。

  • カロリーオフ飲料って本当にカロリーオフ?

    最近、あまりに暑いのでスポーツ飲料なんかをガブガブ飲んでいるんですが・・カロリーオフの飲料が最近目立ちますよね? 私がよく飲むのはアクエリアスの「アクティブ・ダイエット」なんですが、これって本当にダイエットになるんでしょうか?(だって甘いし・・) 他にもアミノ酸のDAKARAとかアミノサプリとかもありますが結局、何を飲むのが一番いいんでしょうか? 私的には外でのバイトでせっかく脂肪を燃焼させてるんだから、なるべくプラマイゼロみたいなことは避けたいんですが・・。 回答、お待ちしてまーす。

  • 運動量を保てる自信がありません。。。

    今現在してる仕事のおかげ?で生活リズムが規則正しくなり仕事内容も7時間以上立ちっぱなしの結構 動ける仕事で汗もかいたりし、プラス仕事の行き帰りをなるべく歩くようにしたら少しずつですが体重が落ちていて体重が増える事がなくなりました。 しかし仕事を来月で辞める事になり、この生活パターンが終わってしまう事に今とても不安を感じています。 私は休みの日とか何も予定が無い日に自分から何かをするというのは苦手で「仕事だから」とか何か与えられると嫌がらず動くタイプです。 なので自由な時間が増えれば増えるほど困る訳で・・・。 バイトをすれば とか別の仕事を見つけて とかしたいのですが(とにかく体を動かす理由を作りたいんです)結婚を控えて仕事を辞めるので別の仕事を始めることは無理なんです。。。 ここまで体重を落せているのでこの状態を保ちたいのですが仕事を辞めると戻りそうで不安で心配で。今の体調を保てる自信がありません。 こんな自分勝手な私に何かアイデア、皆さんの知恵をお聞かせ下さい!お願いします。

  • 有酸素運動について

    私は今ダイエット中なのですが、先日有酸素運送に使っているステッパーが壊れてしまいました。 ネットで新しいステッパーを注文したのですが、商品が届くまで有酸素運動ができません。外を歩くのが1番でしょうが、日焼けが気になります。ジムに行く時間もなかなかとれません。 何か良い方法はないでしょうか?

  • 有酸素運動について

    私は今ダイエット中なのですが、先日有酸素運送に使っているステッパーが壊れてしまいました。 ネットで新しいステッパーを注文したのですが、商品が届くまで有酸素運動ができません。外を歩くのが1番でしょうが、日焼けが気になります。ジムに行く時間もなかなかとれません。 何か良い方法はないでしょうか?

  • 太っている基準が分かりません!

    身長153cmで体重63kgは太ってますか? 鏡を見ると、うわーやばい体とは思うのですが、情けないことにダイエットが続きません。長期間で痩せることが難しく、短期間で減らすことを考えているのですが、なかなか実行に移すことができません・・。一生懸命に仕事もしたいし、恋もしたい。頭の中で、いつも痩せた自分を想像します。痩せたい! 危機感がないのだと思います・・。 太っていてダイエットで痩せた方、どうして痩せることができたのですか?痩せてから、何が変わりましたか?どうか、こんな情けない私に教えて頂けたらうれしいです。お願いします!どんなことでも、けっこうです!

  • 太っている基準が分かりません!

    身長153cmで体重63kgは太ってますか? 鏡を見ると、うわーやばい体とは思うのですが、情けないことにダイエットが続きません。長期間で痩せることが難しく、短期間で減らすことを考えているのですが、なかなか実行に移すことができません・・。一生懸命に仕事もしたいし、恋もしたい。頭の中で、いつも痩せた自分を想像します。痩せたい! 危機感がないのだと思います・・。 太っていてダイエットで痩せた方、どうして痩せることができたのですか?痩せてから、何が変わりましたか?どうか、こんな情けない私に教えて頂けたらうれしいです。お願いします!どんなことでも、けっこうです!

  • 運動は食後と食前、どっちがいい?

    ダイエットのために、最近ウォーキングを始めました。 最初は食後に歩いていたのですが、食後に結構時間を置いても歩くとお腹が痛くなってしまうので、食前に運動することにしました。 ところが、食前に運動してその後ご飯を食べると、栄養の吸収がよくなってしまい、太る、という話を聞いて不安になりました。 ダイエットのためには、食前と食後のどっちに運動する方が良いのでしょうか?