Ashless の回答履歴

全302件中201~220件表示
  • 有っても無くてもいいもの

    あなたならいりますか?、いりませんか? 相田みつをはいらないと言っていますが・・・

  • みなさんの『考え事』の仕方を教えてください

    普通の考え事の仕方は、本を黙読するときみたいに心のなかで音声化する方法だと思います。 「さあ、テレビつけるか・・あれ、リモコンない・・あ、あった。」 という具合?あるいは私の友達は、心の中にもう一人の自分がいて、 「今日は外食しようと思うけどどうする?え?やっぱ家で作ったほうがいい?でもじゃまくさいでしょ?うーんでも確かに金かかるよね」 という具合だそうです。仕事中に忙しい人が独り言言うときなんかは、誰もいないのに空気に話しかけてる人もいますが、ひょっとしたら、音声化すらしないで、イメージだけで考え事してる人もいるのでしょうか? A⇒B⇒C というまるで機械のように効率的な人って聞いたことありません。ということで、自分の考え事がどれくらい効率的なのか知りたいので、みなさんの考え事の仕方を教えてもらえないでしょうか? A:普通に文章を書くように音声化 B:誰かにしゃべるように音声化 C:イメージ(絵)だけで言葉なし D:それ以外 A~Dのどれかを選び、考え事のしかたを具体的にお願いします。

  • こち亀で2番目のキャラは?

    漫画「こち亀」の主人公は両さんです。 では2番目に来るキャラクターを挙げるなら誰を挙げますか?

  • 「昔使ったけど、最近見かけなくなった道具」や、「知ってはいるけど、手にしたことがない道具」は?

    「柄杓(ひしゃく)」、子供の頃には使った記憶があるけど、最近手にしたことがないなあ~ 「蚊帳(かや)」、ここ何十年もお目にかかったことがない・・・ 皆さんの、 「昔使ったけど、最近見かけなくなった道具」 「(テレビや本などで)知ってはいるけど、手にしたことがない道具」 には、どんなものがありますか?

  • 飲食店でいただきます、ご馳走さま

    テレビでお金を払って食べるのに「いただきます」「ご馳走さま」はおかしい、 という投稿が読まれました。 飲食店で「いただきます」「ご馳走さま」とおっしゃいますか?

  • L’Arc-en-cielで好きな曲

    タイトルのとおり、L’Arc-en-cielで一番好きな曲を教えてください 何曲でもかまいません。僕がすきなのは winterfall と flower と 花葬 と Driver’s High と 叙情詩 です。

  • 小学校の校舎に行って、やってみたいこと・・・

    小学校の校舎に行って、上履きに履き替えて廊下を走ってみたい・・・ 小学校の教室に行って、白墨で黒板いっぱいにいたずら書きをしてみたい・・・ ・・・皆さんは、小学校へ行ってやってみたいことはありますか?

  • ゴジラが迫ってきたら

    ゴジラがあなたの街に迫ってきたとしたら (1)とにかく直ぐに逃げる (2)危険を冒しても(踏み潰されるリスクを覚悟)、一度、ゴジラを見てから逃げる あなたは、どちらを選択しましか? また、これ以外の行動をするとしたらどんなことをしますか?

  • 生のままで食べたら、まずいだろうな~ と思う食べ物は?

    今日、会社の食堂で鰻丼を食べました。 食べているうちに、「生」とは言いませんが、やや火のとおりが十分でないようなところがあって、ちょっと気持ち悪かったですね。 やはり、「鰻」は、生で食べたら気持ち悪そうだな・・・ で、考えたんですけど、日本人は食べ物を生で食べる習慣が多いですが、それでも、これは「生」で食べるのは気持ち悪そう・・・という食べ物を上げていただけますか? 実際に食べたら気持ち悪かった、というのも結構ですけど、「きっと気持ち悪いだろうな」というイメージが、大歓迎です。 あんまり役に立たない質問で、ご回答も殆どつかないしょうけど、興味がありましたら、想像を働かせてお付き合いいただければ、幸いです。

  • 自分を商品に見立てて、CMのキャッチコピーを作るとしたら・・・

    自分をアピールすることは、今の世の中では大事なことですね。 では、自分を商品に見立ててCMを作るとしたら、どんなキャッチコピーを考えますか? 皆さんが、どんな点を強調するのか、知りたいと思います。 私なら、 役に立たない知識には自信があるので、 「モグモグ パクパク・・・いくら食べても 飽きが来な~い」 会話の殆どが冗談なので、 「冗談みたいな新商品 冗談です・・・」 とか・・・ちと受けないかナ。 ご回答が興味深ければ、新入社員にもやらせてみたい・・・ 宜しくお願いします。

  • この音楽どういうイメージが浮かびます?!

    ピアノ試聴サイト http://www.pianoart.com/cdb007b.htm のサイトにある 27曲目を聴いてどんなイメージが浮かびますでしょうか。 何でも感じたことを純粋に書いてください。 (月が変わりましたので再度投稿しました。)

  • 叶わない恋の代名詞といえば?

    曲名や本の名前でも、「~な○○」と表現されても、 「雨」や「チョコ」「海」など失恋を思わせる言葉でもなんでも結構です。 個人の価値観でたくさん回答いただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • ♪ホントは○○好きじゃないけど~、××のためなぁら、せっせやるわ~!

    「♪ホントは“洗濯”好きじゃないけど、“貴方”のためなら、せっせとやるわ~! ス○ーク(洗剤の固有名詞なので伏字です)^^; 」 こんばんは、いつもお世話になります。 会員暦6ヶ月、パソコン暦7ヶ月で、ちっともタイプが上達しない、44歳独身男性です。 皆様が、誰か(ご自身でも可)のために、“好きじゃないけど(不器用ながらでも)、 せっせとしていることが有りましたら、お聞かせください。 私は、・・・そうですね・・・ 「ホントは洗濯好きじゃないけど、自分のためなぁら、せっせとやるわ~!」^_^; ちなみに、冒頭のフレーズは、私が子供の頃、TVのCMで流れていたものです。 (わかった貴方はスゴイ!) お礼のお返事は、大変申しわけ有りませんが、本日の日中からと、させて頂きます。 よろしくお願い致します。(・・・眠い!^^; )

    • ベストアンサー
    • noname#19577
    • アンケート
    • 回答数12
  • 「おてんとうさまは、お見通しだ」・・・悪人や悪事に対してのセリフには、どんなものがある? 創作可

    映画やドラマ、或いはマンガでも、「正義vs悪」のパターンが圧倒的ですネ。 だから、悪人や悪事に対しての、色々な「決まり文句」がありますね。 例えば、かなり古くさいですけど、「おてんとうさまは、お見通しだ」とか・・・ で、こんな「決まり文句」って、どの位パターンがあるかを知りたいので、皆さんがご存知のセリフを教えて下さい。 あと、もしお暇であれば、マンネリ化を防ぐのに、「こんなセリフも使えそう」という創作編もお願いします。

  • 動物園、好きですか? 一番最近、動物園に行ったのは、いつ頃ですか? どんな動物を見るのが好きですか?

    動物園は楽しくて大好きなんですけど、皆さんはどうなんでしょうね? 大人になるとなかなか行く機会も少なくなり、残念です。 皆さんは、一番最近、動物園に行ったのは、どの位前でしょうか。 宜しければ、どなたと一緒に行ったかも、教えていただけるとありがたいです。 ついでに、動物園で見るのが好きな動物があったら、書き添えていただけますか? 宜しくお願いします。

  • 唐揚げ好きですか?

    こんにちは。 私の旦那は鶏の唐揚げが大好きです。 「今日はなに食べたい?」と聞くと、いつも「唐揚げ」と言います。 なので私の家では夕食に唐揚げになることがかなり多いです。 そして旦那は会社の飲み会が多いのですが、そこでもいつも唐揚げは絶対頼むそうです。 一体週に何回唐揚げを食べているのかと思うほど食べています。 そして、私の会社の営業マンも、お昼にいつも「唐揚げ弁当」ばかり食べている人がいます。 ほとんど毎日唐揚げ弁当を食べてる人もいます。 唐揚げは美味しいので私も大好きですが、みなさんはどのくらいの頻度で食べるくらい好きですか? ※このアンケートは、唐揚げばかり食べていると栄養が偏るとか、油を取りすぎるとか、体に悪いからやめたほうがいいなどという主旨のものではありません。

  • ♪只っ今、○○の、真っ最中!

    「♪只っ今、禁酒の、真っ最中!」 こんばんは、いつもおせわになります。 会員暦7ヶ月、パソコン暦8ヶ月の44歳独身男性です。 健康診断の通知が来まして、肝機能の数値に異常ありとのこと、 4月10日の月曜日の再検査に向けて禁酒中の身です。あぁ、空しや!^^; 今、この質問に足を止めて頂いた貴方、何かの真っ最中ですか? 宜しければお教え下さい。 差支えが無ければ、性別、年代もお願い致します。 ※公序良俗に反しないよう、くれぐれも“削除”にはお気をつけ下さい。^^; 宜しくお願い致します。 (ちなみに・・・、冒頭のフレーズは郷ひろみさんが若かりし頃、 CMで歌ってたのを引用しました。お判りの貴方はスゴイ!)

    • ベストアンサー
    • noname#19577
    • アンケート
    • 回答数22
  • 好き・嫌いな「単語」or「言葉」は?

    皆さんの好感の持てる言葉・単語は何ですか? また、嫌悪感を覚える言葉・単語も教えてください。 出来れば理由もお願いします。 私の場合、前者は 「なせばなる、なさねばならぬ何事もならぬは人のなさぬ成けり」・・・まさにその通りなんだなぁ、と実感したため 後者は 「健康が一番の財産」・・・確かに健康である事に越した事はないし、命の尊さも知らないわけではない。けど、大袈裟では・・・ 「100万ドルの夜景」・・・何を気取っちゃってるんですか? 「ビジネス」・・・イメージとしては、「暑苦しいスーツを着て書類をまとめて、挙句の果てには頭が光ってる上司に叱られる上に上下関係がはっきりした終わらない毎日」 と言った感じです。

  • 「光」って?

    「光」は、私たちの周りに満ち溢れています。 でも、「光」って何? と改めて聞かれると、なかなか説明が難しいですね。 とは言っても、「光」から色々な連想はできます。 そこから、「光」に対して、皆さんが抱いている認識の傾向を知りたいと思います。 「速い」というイメージが多いのか、或いは「明るい」というイメージが多いのか、他のイメージもありそうだし・・・ で、皆さんは「光」というと、何を思い浮かべるかを教えていただけますか? あ、「ひかり」「ヒカリ」でも、結構ですヨ。 宜しくお願いします。

  • 昨日はエイプリルフールでしたね。 だました人・だまされた人 どんな嘘でしたか?

    昨日はエイプリルフールでしたね。  だました人・だまされた人 どんな嘘でしたか? お友達は雪が降ってるよ~て言われてだまされいました。 会社の人は駐車違反に掛かってるぞ~ていわれていました 当方は騙していませんし騙されていませんでした。 騙されたことに、ただ気が付いていないだけかもしれません(>_<)