kikyou-neon の回答履歴

全548件中261~280件表示
  • 自分の欠点その2

    先日、「彼女が奪われる!!」を投稿しました。 上記の質問の文章中にあるように、 1:すぐ慌ててしまう。 2:感情的になって、それが文章にも出てしまう。 とにかく、感情が激しくなるクセがあります。 どうにかして、この悪癖を治したいと思っていますが、どうすればいいものか分かりません。 よろしくお願いします。

  • 旦那が浮気・妊娠発覚・認知

    旦那に不倫され挙句に相手が妊娠・出産されたらその後、自分の家庭はどうなるのでしょうか? 自分の家庭には子供は居ません。 義理母50才代と旦那(月の半分位は仕事で居ません)の3人暮らしです。 旦那と前のように暮らしていけるのでしょうか? 旦那に対しての愛情は発覚した後も変わらないものなのでしょうか?

  • 20代の未婚、恋人、好きな人のいない女性に質問

    私は今年で21になる女です。 最近周りの友達に彼氏ができて友達から誘いが 少なくなり、自分からも誘いずらくなってしまいました。 そこで質問です。 彼氏や好きな人がいない時休日ってどう過ごしていますか? 私はけっこう1人でも平気ってタイプなんですけど あまりにも恋愛に無縁の期間が長くて 休日に何するかネタがつきてしまいました。 参考にさせてください☆

  • 価値観の違い

    30才代の男です。 彼女と付き合い始めて間もないのですが、遠距離です。 以前にも質問をさせてもらい、的確なアドバイスをもらいかなり役に立ちました。 価値観の違いは結構大きな問題ですか? 自分は価値観が同じでなくてもお互いを理解しあえばよいと思ってます。 相手に合わせることもできると思ってます。 彼女からの言葉は「価値観が違うのよ...だからこれから先がとても不安」と言われます。 彼女いわく価値観が違うと一緒にやっていけないようなことを言われます。 しかし、二人であってるときはそのような話しはしません。 二人でいるときは楽しみたいからと。 それぞれの地元に帰って日が経つと不安なのか価値観の違いを口にして、いろいろな話になります。 自分の今の思いを彼女に伝えて、彼女も「気持ちは十分伝わった」といってくれます。 彼女と続けて行きたいと思ってます。 良いアドバイスをお願いします。

  • ノートンからウイルスバスターに変更

    お世話になります。 以前からノートンを利用していましたが、私のOSのMEには「重い」という こともあり、期限が切れるのを機に、ウイルスバスターを買いました。 ノートンを完全に消してから、入れたほうがいいと思うのですが 以前ノートンが期限切れで新しいバージョンにした時、以前のものを消去すると まだあちこちデータが残っていて、消すのに大変な目に会い、ものすごい時間が かかったのを覚えています。 今回も「スタートメニュー」からの削除や、ノートン等の文字でフォルダ 検索をし、消したのですが、すべて消えたかどうかの確認はどこかでわかること なのでしょうか?以前消したときのように、レジストリ等もしないといけない のでしょうか? 以前シマンテックから教えてもらった消去方を、ためしてみたのですが 削除ツールRNAVをダウンロードしようとしたところ、英字で「このツールを 使用する前にノートンアンチウィルスのアンインストールを試してください」といったメッセージが出ました。 やはり残っているということでしょうか?? 一応ノートンを消してしまったので、安全のためにも早くウイルスバスターを 入れたく思っています。うまく表現できなくて申し訳ありませんが わかる方、アドバイスをお願いします。

  • 旦那が浮気・妊娠発覚・認知

    旦那に不倫され挙句に相手が妊娠・出産されたらその後、自分の家庭はどうなるのでしょうか? 自分の家庭には子供は居ません。 義理母50才代と旦那(月の半分位は仕事で居ません)の3人暮らしです。 旦那と前のように暮らしていけるのでしょうか? 旦那に対しての愛情は発覚した後も変わらないものなのでしょうか?

  • 彼女の心理は・・・

    好きな人に彼氏がいるのですが、どうしても別れたいと言っていました。 それを聞いてうれしく思っている自分がいて、ちょっと嫌でした。 別に、別れたからって僕にチャンスが巡ってくるわけでもないのに。。 恥ずかしい限りです。 で、その理由は、結婚をせがまれているからだそうです。 彼女は22で、その彼氏が32です。 結婚をするなら他の人と。。とかいっていました。 でも、別れたいと言う言葉を聞いて、一ヶ月ぐらい経ちます。 たぶん、今も別れていないと思います。 そこで、じゃあ、なんで付き合ってるのと聞いてみると、 わからない・・と答えました。 彼女は、何を考えているのでしょうか? やっぱり好きな人には、幸せになってもらいたいので、彼女の心理状態などを考えたうえで、何か適切なアドバイスでもできればいいなと思っているのですが、このような状況の場合、なんと言えばいいのでしょうか。。

  • 声優が実名で登場するアニメ

    昔のクレヨンしんちゃんを見ていたら、野原ひろし役の藤原啓治さんが藤原啓治役で登場していました。アニメに声優が自分の名前で登場するなんてなんかおもしろいな~って思いまして、他にどんなのがあるか気になります。ストーリー物ではあんまりないと思うんですが、短編ものならあると思うんです。他に誰がどのアニメに登場したでしょうか?

  • 付き合えると思いますか?

    合コンで知り合った社会人との話です。 私は学生で、向こうは入社したての人。 合コンで話が合い、二人で会うことになりました。 向こうは留学経験もあり、交友の幅が広く誰に対してもフランクな人。 そのため、ご飯にいく選択肢に彼の家があり、何をするわけでもないっていうことが前提でしたけど、いきなりはマズイと思い、お邪魔するのは断りました。 ご飯を食べたのですが、遅くなってしまい遊ぶ事がなかったので、結局彼の家に行く事に…。 DVD見て話して、最終的に一つの布団で寝ました。もちろん何もしてません。しかし彼のある種の習慣なのかもしれませんが、腕枕をしてくれました。 寝てるときも気遣ってくれて布団かけなおしてくれたり…ちょっと妹見たいな感覚?と思い聞いてみましたが「妹って感じではないよ」と。 朝になって別れ際には「連絡ちょうだい。連絡くれた(遊びに)行くよ」と。 私自身は彼のことを尊敬していて、一緒にいたいと思います。 しかし、私が動いて付き合うことに繋がるか不安で。というのも、彼は始めたばかりの仕事を頑張りたい、社会人の友達と遊びたいという時期らしくて「ものすごく彼女が欲しい!」という時期ではないそうです。ただ、いたらいたで嬉しいらしいですが。 どうでしょう、私試されてるのでしょうか?私が動いたらいけると思いますか? そして、遊ばれてるって事ないでしょうか? 長々とすみません。ですが、良いアドバイスや見解を聞けたらと思います。宜しくお願いします。

  • 男の友達がいたら変ですか?

    先日、男の友人との間で不愉快なことがあり、ある掲示板に「みなさんどう思いますか?」というような感じで、友人とのトラブルのことを書き込んだところ、独身女性と思える一人の方から「お茶する関係で肉体関係なしなんて嘘に決まってる!」「たまにお茶するくらいの関係のどこが愛人?」というような、私の悩みとまったく関係ないレスをされてしまいました。 もちろん、その男性とは本当に友人なので、体の関係なんてないし、愛人という関係でもないので「肉体関係」「愛人」などという言葉が出てくるような書き込みは一切していません。 複数の人たちがレスをしてくださいましたが、その女性のような書き込みをした人は、他にいなかったので、私の書き込みが「肉体関係」「愛人」というような誤解を招く内容ではなかったと思います。 私は、その女性が何ゆえ「肉体関係」「愛人」という言葉を出してきたのかは分からずじまいです。 私が身近な友人に相談せず、わざわざ掲示板に書き込んだのは、私の周りの友人は、掲示板で書き込みをしてきた女性のように「男の友達」イコール「恋人」「愛人」「肉体関係」「男と女の間で友人関係はありえない」と発想をしてしまう人たちばかり。 そういう理由から、身近な人に相談せず掲示板に書いてみたところ、こういうような書き込みをされてしまいました。 掲示板の書き込みをいちいち気にすることもないのでしょうが、日常、周りの人から男の友達のことで、妙な詮索をされ、さらに掲示板で変な書き込みをされ腹立たしくて仕方ないのです。 それで皆さんに質問です。 男の友達がいることは変ですか? 男の友達イコール恋人・愛人・肉体関係などと想像しますか? 男友達のいる女性・女友達のいる男性の方、また異性の友達はいないけれど異性の友達がいることに違和感がない、もしくは異性の友人関係なんてありえない、などなど意見をお待ちしています。

    • ベストアンサー
    • noname#12750
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 相手の反応から察すると・・?

    先に質問させていただいたものなのですが、追ってお聞きしたいのですが・・。  私が好きだと思っている相手(男の人)に、話題の一つとして「明日、ちょっと○○県に行くんですが、どの道から行ったら一番近いですか?」と尋ねたところ、「~~~から行ったほうが近いですよ。」という返事が返ってきました。 ただ、そういえば、この時「観光ですか?」とか「旅行ですか?」というふうには聞かれなかったんです。ちなみに相手の人は私が好意を持っているのを知っています。社交辞令的にでも聞くのが普通かも?なんて思ったりしたので・・このことから、彼は私に全く興味を持っていないということがいえるのでしょうか?? ちなみに同じ職場内です。恋愛において・・こういう場合はケースバイケースでしょうか?? 本当にすみません、ちょっとしたことなんですが、すごく心配になってしまって・・・。

    • 締切済み
    • noname#17494
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 催促メールってあり?

    好きになった女性にメールで飲みにいこうと誘いました。 そしたら、「シフト見てメールするね」と返信がありましたが、それから一週間が経ってもメールが来ません。 この女性とは2回二人で遊びに行ったことがあります。 メールが来ないということは、もう自分には会いたくないということなのでしょうか? 脈無しなのでしょうか? こちらから、「いつ行けそう?」催促メールをするのはありなのでしょうか?

  • 人付き合いが苦手で困ってます

    タイトルの通りですが悩んでます。 現在40歳で男ですが、以前(独身時代)は全く感じなかったのですが、28歳に結婚(子供2人で妻とはうまくいっておりません)、忙しくストレスの溜まる職場とそれらが原因か否か不明ですが、すごく人付き合いに抵抗を感じるようになってしまいました。 職場にいても友達といてもあまり話をする気分になれませんし、そんなですから相手にものすごく気を使ってしまいます。 一人でいる方が落ち着きます。 たぶん今の私といると相手は暗くあまり話をしない男と思われているのだと思います。 人見知りも激しく自分でも自分が嫌でたまりません。 正直、何が原因でこんなになってしまったのか自分でもよく解りません。 私は病気なのでしょうか?

  • 女性同士で「何でも言い合える仲」というのは?

    ちょっと疑問に思ったので質問させて下さい! 私は以前に20年来の元親友から、 「私とあなたは何でも言い合える仲で嬉しい」 といったような事を、しばしば言われていたのですが。 ・・・これって実は、 私が言いたい事の半分も言わない状態で、 彼女の気分が良くなるような受け答えばかりをしていたのです。 その一方で彼女は遠慮なくポンポン批判や意見をし、 そりゃ、ストレスは少なかったんじゃないかと思います。 私が何も言い返さないと、見くびられている部分もありました。 私の持論では、お互い全て言いたい事をぶつけ合ってしまったら、 女の友情って成り立たないと思うのですが、どうでしょう? ある程度の距離感とか、この人にこれはタブーな話題とか、 誰しも無意識の内にバランスを取って会話していませんか?親しくとも。 かなりプライベートな事まで批判したり、 辛らつな事まで友人に言ってしまうタイプの人というのは、 反対の立場で同じように自分も言われたら、やっぱり気分悪いですか? 女性同士で「何でも言い合える仲」というのは、 どういう状態を指すのか、人によって定義も様々だと思いますので、 他の方のご意見が聞けたら嬉しいです。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#79660
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 女性の方に。仲の良い男友達から恋人へ発展する可能性は?

    女性の方に質問です。 自分には彼氏がいて、 別にとても仲の良い男友達(からかいあって叩くほど)が居た場合、男友達の方をスキになってしまうことはありますか? また、どんなときに意識し始めますか?

    • ベストアンサー
    • noname#136563
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • アニメの中で登場人物が歌ってるアニメ

    アニメの中で、登場人物が歌てたり、バンドをしている アニメがあったら教えて下さい。 性別は問いません。 クリーミーマミしか思いつかなくて・・・ 新しければ、新しい作品ほど良いです。 宜しくお願い致します。

  • どうして急に??

    最近カレの元気がありません。 何をしていても気分が落ち込んでいるようなので「なにかあった?」と聞いても「ない」と答えるだけ・・・ 私も対応のしようがないんです。 カレが何か私に言おうとして悩んでるのかなとか考えてしまいます。 好きな人ができたとか。 別れたいとか。 毎日会ってはくれますが、会うたびに悲しい顔されているとどうしていいのか分かりません。 そっとしておくべきなのでしょうか?

  • 「いったい」が口癖の人へ

    今、習い事教室にいってますが、やたら私に興味を持つ、同姓(女)がいます。 彼女の口癖は 「いったい、いつも何してるの?」 「いったい、いつもどこにいってるの?」 「いったい、年いくつ??」 「いったい、旦那は何してるの?」 「いったい、子供いるの?」 「いったい、授業のあとどこに行ってるの?」、、などなど と目を見開いて聞いてきます。 当然、私は凡人なので、このように聞かれるのは初めてです。し、彼女も他の人には「いったい」という質問はしていないようです。どうやら、初めて会ったとき、なにか私が衝撃的なようでした。と、彼女も言っていました。 とはいえ、私は彼女とお友達にはなりたくないのです。 差し障りない内容ならともかく、「いったい、こどもはいるのか?」「いったいいつつくるの?」「いったい、年いくつ???」とか「いったい、旦那はどこの会社か?」とか、対して親しくもないのに、ずけずけ聞いてくる人は嫌いなのです。はぐらかしても、聞いてきます。 そこで、適当にあしらった返答をしたいのです。 怒った態度を取るのも大人げないし、まともに返答するのもばかばかしいし、まともに取り合うのも時間の無駄だし、 「いったい質問」をあしらいたいのです。どのような返答がいいでしょうか?具体例を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • アドレスについて(女性の方にお聞きします)

    高3男です。去年クラスが一緒でアドを知っている関係の男友達からメールで「Y(自分)って知ってる?」ときかれて知らないとします。(実際クラスは一度も一緒になってないので多分知りません。) そして「そのYが君のアド知りたがってるんだけど教えていい?」といわれた場合皆さんならOKしますか?自分はその人のことが好きです。 OKな場合、また、そうでない場合その理由もできればお聞かせください。 その男友達に聞いてもらおうか悩んでいます。聞こうと思えば自分で直接聞くこともできるんですが話したこともないので勇気がないうえ、彼女の周りには女友達がいて話しかけずらいです。ちなみに彼女は男子からけっこう人気があります。 ご回答やアドバイスなど、よろしくお願いします。

  • 無職の彼氏について・・・

    20代半ばの♀です。彼氏は一つ年上です。 彼が仕事を辞めてから半年近く経とうとしています。 転職等の事は、私が口出しするまでもないと思い、今まで目をつぶって 我慢をしていましたがとうとう耐え切れなくなり 彼に対し、今回は電話でしたが大泣きし、発狂してしまいました。 そんな私の姿を見てさすがに焦ってくれたようですが…今回の事件が彼に、本当に「しっかりしなきゃ」 と影響を与えることができたかどうか信じられません。 甘いかもしれませんが、若い頃のそういうダメな時期って、 あとで振り返った時に、自分の人生をどう切り開くか次第で、 後々に笑い事としておさまるんじゃないかと思ってるんです。 だからもう少し一緒にいて、今後を一緒に歩んでいくべきか、さっさと別れて新しい素敵な人を見つけるべきか… でも、凄く好きなのでそう簡単にはいかなくて… もう、どうしたらいいかわからなくって… 凄く好きな人だし、盲目だからこう発言するのではなく、 人として、やればできる人なんです。 そういう人が自暴自棄になって、何をしていいかわからないって悩んでいるのを見ると凄く辛い。 まだ若いし、長い目で見てあげたいって思うんですが、私も自分自身のことで精一杯だから、こうして 余計なお世話的な世話を焼くのって今しか出来ない。 恋人として、堕ちるところまで堕ちてしまっている相手を、どう支えてあげるべきか。凄く悩んでます。

    • 締切済み
    • noname#22030
    • 恋愛相談
    • 回答数10