wani_wani の回答履歴

全82件中21~40件表示
  • ミュンヘンのユースホステルについて教えて下さい!

    3月29日18時くらいにミュンヘンに着きます。 次の日お昼の12時の飛行機に乗ります。(最終目的地まで同日乗り換えがないため) なので空港から近いユースホステルを探したいのですがどこか安くて朝食付きのオススメなホテルありますか?? それと、ユースホステルに泊まるには会員になっておいたほうがいいのでしょうか? 予約は結構前からしとかないと埋まってしまうものなのでしょうか? ちょっと焦ってます>< ご回答よろしくお願いします!

  • ドイツ人の友達を家に招きたいです。食べてもらう料理の献立、聞いてもらう日本の音楽について相談させてください!!

    カテゴリーに外れてしまって申し訳ございません。 この週末、ドイツ人の友達(35歳・女性)が私の町に来ることに なりました。ドイツ語はもちろん、英語も自信ないのですが、 ぜひこの機会に私の家に来てもらって、日本の手作り料理を食べて もらいたいなと思っています(これから提案する予定です)。 そこで今、ドイツの友達に食べてもらうための献立を考えている のですが、どのような料理がいいと思われますか? ドイツのかたに日本の家庭料理を食べてもらうとしたら 皆さんならどんな料理を出してあげたいですか? 今、私が考えているひとつが「おでん」なのですが、 おでんは根野菜を入れるのですが、大根の味や匂いが どうかなぁ・・・・と思って悩んでいます。 (いつか、大根は外国人にとってオナラの匂いがするって 聞いたことがあって・・・・ 今考えているのが、おでんor鍋・茶碗蒸し・おにぎりorカキ飯・ 豆腐入りチキンナゲット・ジャーマンポテトです。) それと、夫の協力もあり、ドイツの友達を車に乗せて 一緒にドライブにも連れていってあげたいのですが、 その時に音楽をかけようと思っています。 できれば日本の歌手の音楽がいいかなと思うのですが、 皆さんなら、どのような曲を聞いてもらいたいと思われますか? オススメの歌手などありましたら教えてください。 (車は主人の車を使います。主人は倖田くみさんの曲ばかり 持っていて、いつもその音楽が流れているのですが、 倖田くみさんの曲を聞いてもらうとしたらどうでしょうか?)

  • ユースホステルを予約

    ホステルワールド http://www.hostelworld.com/ でユースホステルを予約しました。 そして、予約したホステルがマイページにconfirmed bookingとして登録されていました。 そこで質問があります。 1.これで予約は完了したのでしょうか? 2.また当日は予約番号など、何も用意せずに行けばよろしいのでしょうか。 経験者の方いらしたら、よろしくお願いします。

  • ミュンヘンのユースホステルについて教えて下さい!

    3月29日18時くらいにミュンヘンに着きます。 次の日お昼の12時の飛行機に乗ります。(最終目的地まで同日乗り換えがないため) なので空港から近いユースホステルを探したいのですがどこか安くて朝食付きのオススメなホテルありますか?? それと、ユースホステルに泊まるには会員になっておいたほうがいいのでしょうか? 予約は結構前からしとかないと埋まってしまうものなのでしょうか? ちょっと焦ってます>< ご回答よろしくお願いします!

  • ドイツ航空券年間を通して一番安い月を教えて下さい。

    2008年の11月から2009年の2月くらいに ドイツのデュッセルドルフへ友人に会いに行こうと考えています。 滞在は一週間を予定しています。 今年7月に乗り継ぎで関空→ドバイ→デュッセルドルフで 14万くらいでした。 流石に、この時点で11月の航空運賃も未定で・・・ 安い時期なら半分くらいで行ける!と聞いたのですが・・・ 年間を通して安い時期を教えて頂けたら・・・・と思って 書き込みしてみました。 またディッセルのユースに泊まった事ある方 どんな感じだったか教えて頂けたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • 告白やデートの誘いは男性からしてほしい?(女性に質問)

    女性は告白やデートの誘いは男性からしてほしい??って思っていますか?? 自分からはあまり積極的に動けない女性が多いですか?? 男性にリードしてほしいですか?

    • ベストアンサー
    • noname#49316
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 親が海外旅行に反対。その気持ちを知りたい!!!

    始めまして、20歳大学生の女です。 みなさん第三者の意見を聞きたいと思い、質問させていただきました。 春休みに彼氏(彼は21歳です)と海外旅行に行く予定を立てていたのですが、 私の親に反対されてしまいました。 その理由として、 *彼氏をまだ正式に紹介されたわけじゃない。 *まだ社会的にも責任を取れない。 *国内ならまだしも海外など何か起こったときにどうするのか? *友達と行くのはOKだが、彼氏とはダメ。(友達と行くのと彼氏と行くのとは違う。) という理由かららしいです。 彼とは去年の春にもプチ旅行?に行っていて、 初めての旅行というわけでもなく、去年のときは国内だったこともあり、親も反対していなかったのですが…。このことから、旅行自体には反対ということではなく、国内なら良いとのこと。どうやら海外というのがダメなようです。 少し納得いかないのが友達とはOKで、彼氏とはダメということです。 説得しようと思っても「ダメなものはダメ!」と言われてしまい、 全く聞く耳を持ってもらえず、こちらもムキになって「もういいよ!!」って言ってしまいました。 このときの親の気持ちを知りたいです。 まだ若いからか、当事者だからか反対する理由があまりわかりません。 こちらはきちんと話そうと思っていたのに。と思ってしまいます。 みなさんの意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • EU域内での健康保険

    ドイツ在住者でドイツの健康保険に加入しています。 先日、フランスで体調を崩し夜間診療にかかり、1日入院し、救急車での搬送や(CTのある病院まで)その他検査・診察を受けました。 ヨーロッパの健康保険カードを持っていたのですが、フランスの病院で「とりあえず請求書を出すので支払い、領収書をドイツの保険会社に送ってください。」とのことでした。 まだ請求書が届かないので待っているのですが、EUの健康保険で両国間で全額カバーしてもらえるのか、疑問に思いました。 もしEUの健康保険制度にお詳しい方がいらっしゃったら教えてください。

  • 運命の人って…いるの?

    私(23歳)は5年付き合っている彼(25歳)がいます。 お互い両親公認で結婚の話は出るけれど、彼の家は自営でご両親との仲も不自然な感じです。。(彼がご両親をあまりよく思っていない) 初めて結婚を意識できる男性で、一緒にいてとても楽しいですが 彼は家族のことがあり、なかなか決定的なプロポーズをしてくれません!(結婚後は同居です) 前に一度、私が強がって「結婚はまだまだしたくない」と言ったことを覚えているのかもしれませんが・・ 最近、このままあと何年待てばいいのだろうか?と考えてしまいます。 彼からの愛情もすごく感じられるし、結婚するなら私と、と家族にも言ってくれているので、浮気とかはないと思います。 このまま待っていいのか、それとも他に探した方がいいのか、、 最近私のことを思ってくれる男性が他にいて、そういう人にスッパリ行った方がいいのでしょうか? ただ、私は彼氏ほど愛せないとは思います。なんとなくですが、そんな気がします>< 同じような経験された方、おられませんか?又、第三者から見たアドバイスなどよろしくお願い致します><

  • 彼女に対する気持ちがさめてしまった時

    彼女に対する気持ちがさめてしまった時、どのような言動をとりますか?人それぞれだとは思いますが、「自分はこんな態度とるなぁ」とか、なるべく詳しく教えていただけると幸いです。また女性でしたら、どんな言動で彼氏の気持ちがさめてしまったと感じますか?なるべくたくさんのご意見お待ちしております。

  • ポートフォリオの用意

    グラフィックデザイナーをやられている方、 就職活動で使用されたポートフォリオはどのくらいの作品集になりましたか。 参考にさせていただきたいです。 自分が停滞気味なので、刺激を受けようと思い相談させていただきました。 大卒でもなんでもなく、普通の27歳会社員からの転職です。不安です。

  • 脈あるの?それとも律儀なだけ?社交辞令を使わない人なだけ?

    会社の気になる彼。(同じ部の隣の課です) 10日くらい前の会社の飲み会で隣に座れました。 その時、その彼との会話で私が行ってみたい韓国料理屋に、 その彼が自分の課の忘年会で行く話をしてくれたので、「美味しいかどうか 教えて下さいね」って言う話をしました。 正直、飲み会での話だし私も、そんな話をした事も覚えてませんでした。 でも、昨日その彼が、その韓国料理屋に行った内容をワザワザ 社内メールで長文を送ってくれました。しかも、かなり詳細に。「約束の感想です。」 から始まるメールでした。 飲み会での話を忘れてしまってたのでビックリしましたが 凄く嬉しかったんです。 で、友達達に話すを女友達は「律儀なだけじゃない?」 って言い、男友達は「脈ありだな。」って言います。 たかがメールですが、どう思いますか? 脈あるのでしょうか?律儀なだけかなぁ?

  • 無気力無関心な彼

    こんばんわ助言をお願いします。 私の彼(30歳)の事なんです。無気力無関心、暇な時間はオンラインゲームでお金を使う遊びは極力さけているみたいです。一応社会人ですが仕事がなく、いつも暇みたいです。昼に帰ってくる事もよくあります。けれど基本給はもらえるし(少ないです)、昼ご飯代も負担してくれてるので、やめずにケチケチ生活をしながらダラダラしています。 夜寝るのもいつも深夜2時3時だし、夜の23時とかでも暇だーとか遊びたがります。 今の時間がもったいないから会社かえれば?と言うと変えようと思ってるとは言いますが…本心なのかは不明です。 ダラダラしてる今の状況から急に普通の社会人に戻れるのかすごく不安です。 一括すべきでしょうか… 先週にこのまま今の状況が続くのはすごく不安だと伝えると、もうやめると言いました…それを信じて今は待つべきか… 私がそばにいると甘やかしている事になるのでしょうか 彼は家事はあまりしないし私が家にいかない日はインスタントラーメンとかしか食べてないみたいです。

  • 好意を持たれていやな相手っていますか?

    24歳女性です。 今、気になる人がいます。 色々と話かけて、あなたに好意を持ってます・・といった感じの アピールをしたいと思っています。 たぶん、彼は私より2歳くらい年下かなぁと思っています。 私は雰囲気的に落ち着いてる雰囲気があるそうです。 (周りの人から言うと・・) それと、おしとやかみたいな。。 自分でも今っぽい、キャピキャピしたタイプではないかなぁと緒持っています。 髪の黒髪です。 こういう感じの人に好意をもたれたら嫌でしょうか? またこういう人に好意を持たれた嫌だなぁという人がいたら教えてください。 また好意を持ってるって分かってもらえるには、どんなアピール方法がありますか? 教えてください。

  • 彼との時間が少なすぎても我慢すべきですか?

    来春、結婚予定で現在同棲4年目です。 彼がは数ヶ月(季節の変わり目?)ごとに毎週末寝込んでばかりいる月があります。あまり体は強くありません。 平日は、仕事の時間帯が異なるため数分しか会うことができません。 私にとって週末は彼と過ごせる楽しい時間になるはずなのに。 この体調不良月間は私は彼に苛立ちをぶつけてしまい、彼は体調が悪いからいつものやさしさや私への配慮がかけているため。 とんでもない言い争いをしてしまいます。 元々恋愛、価値観も違う二人で私のほうが我慢できないタイプで、 求めない彼が我慢していることが多いのです。 特に私は異性の友達との交友に理解ができないため、 彼は友達と飲みに行くのをもう数年~我慢しています。 今回、言い争いで 『そういったストレス発散ができないのも体調に影響しているかもね。』 と言われてしまいました。 彼曰く、このことが原因ではないけれど我慢していることが多いのは事実だと。 ならば、彼のそういった交友関係くらいは認めて送り出すのがいいのでしょうか? たまには相手が朝まで飲みに行くのは許すべき? (飲みに行くのも数時間では消化不良でしないほうがマシとのことで彼は時間を気にせず行くなら行きたいみたいです) 週末、普通の同棲カップルらしいことが何もできなくても我慢するべきでしょうか? 結婚を控えている矢先に、こんなことで今更なんで…という気持ちでいっぱいです。

  • 彼氏への誕生日プレゼント

    来月、付き合って半年になる彼の誕生日があります。 当日会う約束はしたのですが、何をプレゼントしたらいいか困ってしまいました… というのも、私達はケンカが多く連絡をとらない期間が結構あったんです。 なかなか会えない事もあり、完全にデータ不足です。 彼の趣味、好きな物など、ほとんど知りません… 私は何をしてたんだ…と落ち込みましたが、そんな事も言ってられません! とにかく何をあげればいいのか全く考えつかないんです。 過去の質問も見てみたのですが、どれも彼に当てはまらないような気がして… 彼に何が欲しいか聞こうとも考えたのですが、以前「お土産何がいい?」 と聞いたところ「いらない」と返ってきた事があって… 何が欲しいか答えてくれなさそうな気がします。 もう考えすぎて、何が何だかわかりません(汗) ・私も彼も20歳の学生 ・アクセサリーなどをつけない ・財布はお気に入りのがある ・キーケースは必要ない気がする(車もバイクも持ってないので) ・ストラップはつけない ・甘い物は好き ・予算は1万円から2万円以内 何かお菓子を作って、プレゼントにプラスしようかと考えています。 服や靴(サイズ不明)レストランでの食事(物をあげたいので) 以外で、何かいいプレゼントはないでしょうか? ぜひアドバイスお願いします!!

  • こんな男性は、全体の何%ぐらいでしょうか?

    AOL Q&A広場というサイトに出ていた「恋愛&結婚マッチングサイト」のバナーを押して見ました。 すると、三十路を過ぎた独身女性の顔写真とプロフィールがたくさん出てきたのですが、お相手としたい男性の条件を見てみると、 ・身長:170センチ以上や175センチ以上 ・最終学歴:四年制大学卒業/学士号, 大学院卒業/修士号,博士号 ・タバコ:全く吸わないこと ・お酒:たまに, 週に数回(全く飲まない人はダメ。毎日飲むのもダメ) ・収入:最低600万~ などなどと条件が付いています。 考えてみると、男性の平均身長は170センチなので、170センチ以上の男性は約半数ということですし、大学進学率を考えても四年制大学卒業者も男性の半数ぐらいのような気がします。喫煙率も半分ぐらい、お酒は沢山飲むか、全く飲まないか、のどちらかで、中間の人は少ないように感じます。 こういう感じの条件に見合う「理想の男性」って、男性全体の中で何パーセントぐらいだと思いますか? また、こういう条件を課す女性って、最終的には、どういう男性の方と結婚されるのでしょうか?

  • 彼との時間が少なすぎても我慢すべきですか?

    来春、結婚予定で現在同棲4年目です。 彼がは数ヶ月(季節の変わり目?)ごとに毎週末寝込んでばかりいる月があります。あまり体は強くありません。 平日は、仕事の時間帯が異なるため数分しか会うことができません。 私にとって週末は彼と過ごせる楽しい時間になるはずなのに。 この体調不良月間は私は彼に苛立ちをぶつけてしまい、彼は体調が悪いからいつものやさしさや私への配慮がかけているため。 とんでもない言い争いをしてしまいます。 元々恋愛、価値観も違う二人で私のほうが我慢できないタイプで、 求めない彼が我慢していることが多いのです。 特に私は異性の友達との交友に理解ができないため、 彼は友達と飲みに行くのをもう数年~我慢しています。 今回、言い争いで 『そういったストレス発散ができないのも体調に影響しているかもね。』 と言われてしまいました。 彼曰く、このことが原因ではないけれど我慢していることが多いのは事実だと。 ならば、彼のそういった交友関係くらいは認めて送り出すのがいいのでしょうか? たまには相手が朝まで飲みに行くのは許すべき? (飲みに行くのも数時間では消化不良でしないほうがマシとのことで彼は時間を気にせず行くなら行きたいみたいです) 週末、普通の同棲カップルらしいことが何もできなくても我慢するべきでしょうか? 結婚を控えている矢先に、こんなことで今更なんで…という気持ちでいっぱいです。

  • 高学歴の男は引かれる?

    自分でこのようなことを言うのは恐縮ですが.... 運よく関西の旧帝大(理系)に進学できて、そのまま関東の旧帝大の大学院(修士)に進学して、現在同大学院の博士課程に在籍しております。 勉強や研究に関しては真面目だと思いますが、その他は不真面目だと思います。 合コンとかも好きで、女性の方と知り合うことがあるのですが、よく「あなたとは何か生きている次元が違って、遠く感じる」様のことを言われます。 自分としては全く知識とかそういうものを小出しにしているわけではなく、普通の若者を演じているつもりです。 当方の性格などは無視して、一般的な高学歴の男というのは引かれるのでしょうか?

  • はっきり言ってよかったのでしょうか?

    お世話になっています。20代女のmichiwayと申します。 片思いしている学生時代からの男友達がいます。 夏頃から何回か遊びに行ったり、飲みに行ったりしています。 先日も二人で飲みに行きました。 店を出て、駅まで歩いていると、「帰っちゃうの?」と聞かれました。 やんわり断って、電車に乗ったら彼の降りる駅の前でまた「帰る?」と聞いてきました。 そういうこと言われたことなかったのでびっくりしつつも、「帰るよー」とお断りして帰ってきました。 家につく頃「大丈夫?帰れた?」とメールが着たので 『ありがと。ちゃんと帰れたよ。(中略)  私は、付き合ってない男の人の家には行かないことにしてるんだ。  ○○と一緒だと私は楽しいからまた遊んだりしたい。  もし○○もそう思ってるなら、また遊ぼうね』 と返事しました。 でも返事は返ってきませんでした。 私はちゃんと自分の意思を伝えたかっただけなのですが、 こんな風にはっきり言わないほうがよかったのでしょうか? どうしたらよかったのか悩んでいます。 ご意見お聞かせください!