ctn7 の回答履歴

全78件中41~60件表示
  • ペットの匂いって…嗅ぎます?

    こんにちは。 動物を飼ってらっしゃる方(又は飼ってたことがある方)に質問です。 私はセキセイインコを飼い始めて12年になるのですが、何故かインコの匂いを嗅ぐのが好きです。 インコ好きのサイトに行くと、ほとんどの方が自分の飼ってるインコの匂いが好きみたいなのですが…これって犬猫や他の小動物を飼ってらっしゃる方も同じなのでしょうか? 私はインコそのものはもちろん、匂いも可愛いと思ってしまうのですが…匂いを嗅ぐという行為は心理的に何か意味があったりするのかな?と思います。 同じように感じてる人いませんか?

  • あなたはピアス派?イヤリング派?

    こんばんは。 この頃アクセサリーショップを覗いてみると、 つとにイヤリングが減っているように思います。 街ですれ違う女性達も、かなりの確率でピアスをしているような…。 男性の方も大分お見かけします。 私は今のところイヤリング派なのですが、 ピアスの普及率は相当高そうですね。 そこで、これをお読みになる方がピアス派かイヤリング派かお聞きしてみたいです。 できれば理由もお願いします。

  • 布池教会・南山教会・カトリック五反城教会について

    カトリック教会の結婚講習は平日で時間も決まっていると思うのですが、平日どうしても仕事を休めない人は無条件で挙式をさせて頂く権利もなくなってしまうのでしょうか。また、職場に近い別の教会とかで受講しても良いのでしょうか。あと、南山教会・カトリック五反城教会の挙式料をご存知がいればお願いします。

  • 布池教会・南山教会・カトリック五反城教会について

    カトリック教会の結婚講習は平日で時間も決まっていると思うのですが、平日どうしても仕事を休めない人は無条件で挙式をさせて頂く権利もなくなってしまうのでしょうか。また、職場に近い別の教会とかで受講しても良いのでしょうか。あと、南山教会・カトリック五反城教会の挙式料をご存知がいればお願いします。

  • 布池教会・南山教会・カトリック五反城教会について

    カトリック教会の結婚講習は平日で時間も決まっていると思うのですが、平日どうしても仕事を休めない人は無条件で挙式をさせて頂く権利もなくなってしまうのでしょうか。また、職場に近い別の教会とかで受講しても良いのでしょうか。あと、南山教会・カトリック五反城教会の挙式料をご存知がいればお願いします。

  • リバー・フェニックス

    リバーが倒れ、ホアキンが911に通報した時の報道はどのようなものだったのでしょうか?その時の事をネットで見ることは出来ないでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

  • ウェディングドレスの委託

    返却しなくて良い気楽さからウェディングドレスを購入したのですが、挙式後保管に困っています。 出来れば委託販売をしたいと考えていますが、どなたか良いお店、ご存知ないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 布池教会・南山教会・カトリック五反城教会について

    カトリック教会の結婚講習は平日で時間も決まっていると思うのですが、平日どうしても仕事を休めない人は無条件で挙式をさせて頂く権利もなくなってしまうのでしょうか。また、職場に近い別の教会とかで受講しても良いのでしょうか。あと、南山教会・カトリック五反城教会の挙式料をご存知がいればお願いします。

  • 布池教会・南山教会・カトリック五反城教会について

    カトリック教会の結婚講習は平日で時間も決まっていると思うのですが、平日どうしても仕事を休めない人は無条件で挙式をさせて頂く権利もなくなってしまうのでしょうか。また、職場に近い別の教会とかで受講しても良いのでしょうか。あと、南山教会・カトリック五反城教会の挙式料をご存知がいればお願いします。

  • 赤ちゃんを座らす時何て言いますか?

    私は関西出身なんですが、「おっちんして」と言います。これは関西の言葉と聞いたのですが、皆さんの地域で「こんな言い方するよ」って言うのがあったら教えてください!

  • USED ウエディングドレス

    昨年一年越しの準備期間を経て無事、希望どおりのウエディング、披露宴を終え夢をかなえることができました。会場がクラッシックなヨーロピアンスタイルのホテルということもあり、ドレス選びにはこだわり最終的には小物からドレスまで全て購入しました。お気に入りの品ではありますが、せっかくの良い品を眠らせておくのもおしく譲りたい(売りたい)と思っています。オークションサイト等ではリーズナブルの物が多く全体的にかなり低価格になっています。USEDのドレスの譲り先や方法を知っている方教えてください。

  • こんな水槽で”えび”は飼えるでしょうか?

    ミナミヌマエビを飼おうと、約一ヶ月前ぐらいから水槽を置いといたんです!(買う店はチャームさん!) 水槽の状態は↓ 水の温度 先週からずっと15℃(朝10時~夕方5時の間にしか見ていません) 10時⇒ライトON  5時⇒ライトOFF フィルター デュアルクリーン6001つ(左に吸い込み口があります) http://www.rakuten.co.jp/daikoku-r/751951/753648/ スイサクエイト2つを使用しています! http://www.suisaku.com/products/p0101.html (水流を激弱にして右端と真ん中に置いています) 入っている水草 アメリカンスプライトかベトナムスプライト(どちらか解らない、5本だけですが成長早すぎ!)ホテイ草小さいのが1個、ウィローモス(普通のスプーン一杯分ぐらいが転がっている、小さいほぼ茶色w) 今いる生体 スネール(黒茶っぽい、小さいのとあわせて少なくとも30匹位います)ミジンコのような微生物?(所々にいる) 水槽の底は貝の糞で汚くなるので今は吸い込んで掃除しています!(ベアタンクです砂なしです) 最初はコケが凄かったですが貝のおかげですっきりしました、しかし底は前より汚くなりました、やっぱスネールとかミジンコはいない方がいいんですか?(えびが来ると意味がなくなるような気がするので) すいませんがペーハー 酸性 中性 アルカリ性 とかはぜんぜん解りません!(貝殻はあるので、入れたほうがいいとかアドバイスしてください!) 補足全然OKです!(答えられれば) 水合わせには自信があるので、日は当たらない方がいいとかヒーター入れないほうがいいとか沢山アドバイスしてください! 飼う奴は全部死なせたくないのでお願いします!!!

  • 3/21 リンカーン フットボール後藤の貧乏エピソード

    昨晩放送されたリンカーンの中で、若手芸人が貧乏エピソードを語っていたじゃないですか。中川家からは見たのですが(お風呂がなくて玄関先で行水してた)、一番貧乏なのがフットの後藤さんだったので、どんな貧乏エピソードを語ったのかが気になります! あと、レギュラーメンバー(ダウンタウンの2人)も貧乏エピソードを語ったらしいのですが、それも見逃してしまいました。 ご覧になった方、覚えていれば教えてください!!

  • 教会での結婚式のときの服装について教えてください

    5月末に大学時代の友人の結婚式に呼ばれています。 (当方29歳・独身・女です) 式は教会で挙げ、その後ホテルでの披露宴になるのですが、 教会での結婚式にどのような服装で行ったらよいのかわからなく 悩んでいます。 今のところ服はキャミソールタイプのエンパイアドレス (紺、膝丈、シルクシフォン、胸元にスパンコールの装飾あり) を買ってしまったのですが、それだと露出が高すぎるので、 さらに肩と背中を覆えるような長めのストールを買おうと思っています。 ですが、教会での式の場合それでもまだ露出が高いでしょうか? 式には私も知っている大学時代の教授や先輩も参加されるので、 結婚する友人の評判を落とさないためにも少々お金はかかっても、 式に合った格好で参加したいのです。 どうか皆さんのお知恵をお貸しください どうぞよろしくお願いいたします。

  • あいのり

    あいのりってやらせですか?

  • ハワイでの結婚式の服装について

    教えてください! 4月に大親友の結婚パーティに招待され、ハワイに行くことになりました。そのときの服装について質問します。(28歳女です) 友人は日本に住んでいる日本人ですが、相手の方はハワイ在住のベトナム人です。ちなみに結婚後はハワイに住む予定です。 結婚式というより、夕方から行うレストランでのパーティみたいです。 参加者は新婦側はご両親と私のみです。 新郎側は親戚多数(ベトナム人)と友人数人(アジア系アメリカ人)です。 同じハワイでの結婚式でも、日本人同士の結婚式ならなんとなく想像がつくのですが、こういう場合はどうしたらいいのでしょうか?日本での披露宴のようなドレス(黒しか持っていませんが…)でいいのか、困っています。一人での参加ということもあり、浮いてしまったら…と考えると(笑) 皆様のアドバイスお願いします。

  • 叶姉妹の収入源

    今さらですが、叶姉妹の収入源って何なんですか? なんであんなに金持ちなんですか?

  • ハワイでの結婚式の服装について

    教えてください! 4月に大親友の結婚パーティに招待され、ハワイに行くことになりました。そのときの服装について質問します。(28歳女です) 友人は日本に住んでいる日本人ですが、相手の方はハワイ在住のベトナム人です。ちなみに結婚後はハワイに住む予定です。 結婚式というより、夕方から行うレストランでのパーティみたいです。 参加者は新婦側はご両親と私のみです。 新郎側は親戚多数(ベトナム人)と友人数人(アジア系アメリカ人)です。 同じハワイでの結婚式でも、日本人同士の結婚式ならなんとなく想像がつくのですが、こういう場合はどうしたらいいのでしょうか?日本での披露宴のようなドレス(黒しか持っていませんが…)でいいのか、困っています。一人での参加ということもあり、浮いてしまったら…と考えると(笑) 皆様のアドバイスお願いします。

  • 明治記念館~エミールの間での披露宴

    9月に明治記念館で結婚が決まっているものです。 披露宴はエミールの間で、40名の予定です。 ここの式場(エミールの間)で披露宴を挙げた方、披露宴に出席された方に質問です。 1.この部屋は、バーカウンターがあり、狭い印象があるのですが、40名の場合、通路に余裕はあるのでしょうか。 2.料理は1万2千円の予定ですが、質や量は参列者に満足していただけるでしょうか。 3.金桂の間と違い、壁紙を張り替えていないようですが、「趣がある」ではなく「ただ古いだけ」という印象は与えないでしょうか。 4.お出迎えも、お見送りも、庭からするとことになっているようですが、雨が降った場合はどうするのでしょうか。 5.金桂の間と隣接していますが、隣の部屋の音は気にならないでしょうか。 人によって感じ方は違うと思いますが、経験者の方、参列者の方、率直な意見を教えてください。 よろしくお願いします。

  • こんなパターンってありですか?

    結婚式をするなら、神社で家族だけの 食事会と神前式をし、後日、皆を呼んで ハウスウェディング(洋風の挙式)したいのですが、 こんなやり方ってありなのでしょうか? 普通はホテルなどひとつの場所で、神前式も 披露宴も、洋風式も全部やるようですが、 ホテルに付属している神前式は、狭苦しくて 厳かな雰囲気がないのが嫌なんです。 なので家族だけで厳かに神前式。と、 皆を呼んで明るく洋風式、と二回やりたいんですが これは可能なのでしょうか? お金はかかるかもしれませんが(汗) アドバイスお願いします!