yuuka030 の回答履歴

全54件中41~54件表示
  • 避けられている彼へアクションを起こすタイミングは?

    好きな人がいるのですが、避けられています。 最初に言い寄ってきたのは彼の方なのですが、 私が好きだといった途端に冷たくなりました。 「君のことがぜんぜんわからないからまだ付き合えない」 「焦りすぎだ」と言われてしまいました。 また会ってくれると言って、また連絡もくれるといってくれましたが、 3週間たっても何の連絡もありません。 しかも、「○○さんに言い寄られて困っているんだよね」と 何かの拍子に同僚に暴露までされてしまっています。 このことで彼は私に負い目を感じているのかも知れません。 「もう少し時間がたってから連絡してみたらいい」というようなアドバイスを いろいろな方にいただいたのですが、どれだけ待てばいいかわかりません。 こういう状況で距離をおく場合、どれぐらい時間を置いたらよいのでしょうか? 現在3週間経過しています。 やはり3ヶ月ぐらいは時間を置いた方がいいのでしょうか? ほとんど見込みがないことはわかっていますが、諦めきれないのです。 次の連絡のタイミングを悩んでいます。 どうかご意見をお願いします。

  • 単身赴任夫がまた転勤で浮気?相手と遠恋してるかも

    内容はタイトルどおり。今、夏休みで夫の赴任先に来ています。女は家族といるのを知らないのかメールや電話をかけてきます。夫にはそれを知らないふりをしていますが 泣いて頼んで別れてもらったはずの三年前の浮気相手だと思います。夫はまた前の支店に戻る話しもありますが今の支店で成果を出したい、10年は戻りたくないと前向きです。戻れば あの女が近くにいるのですが。夫は異動になって私達家族からも遠いのですが その女とはもっと遠くなりました。元来、夫は面倒臭がりやなのでもう切れるかもしれませんが不安で仕方ありません。。。今までみたいに「信頼してるよ」という態度でいいのでしょうか。女の電話番号もメアドもわかっているので それを使って何かしてしまいそうで自分が怖いです。どうしたらいいでしょう。

    • ベストアンサー
    • noname#15508
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 結婚前の貯金どうしましたか?

    同棲していた彼氏と結婚することになって、色々準備をしている最中です。 同棲していた時は、お互い働いて出た給料からそれぞれ積み立て貯金して、生活費など抜いてから余ったお金を二人用の通帳に貯金する形をとっていました。 今度正式に籍を入れる事になって、今まで個人個人で貯金していたお金について揉めています。 貯金額は私の方が彼氏より多いのですが、彼氏曰く「結婚するんだから、貯金も全部一緒にするべきだ」と言います。個人個人でやってた積み立て預金も止めて、全部まとめてしまうべきだと・・・。 正直私は独身時代に貯めたお金は、自分の物として取っておきたいと思っています。ケチな訳ではないのですが、自分が苦労(?)して貯めたお金だし、何かあった時に使えるように自分用に蓄えておきたいです。 結婚後も働くので、今までやっていた積み立ても続けたいと思っています。 子供が出来たりしたらまた考えますが・・・ 彼氏も別にケチでも浪費家でもないのですが、この件に関しては何故か頑として譲ってくれず、平行線になっています。 私の考えがケチなのでしょうか・・・みなさんは独身時代に貯めた貯金はどういう風にしたのでしょうか。 参考にさせて頂きたいので、ご意見・アドバイスなどありましたらお願いします。

  • やっぱり彼とはダメみたいと思い始めましたが、別れる勇気がありません。

    今まで同じ職場の彼についてたくさんのアドバイスをいただきました。ありがとうございます。 先日彼から来たメールが発端で、ワタシはドン引きメールを送ってしまいました。 昨日彼と1時間半ほど電話しました。電話の初めには「いろんなことに疲れているし、ワタシの性格が見えてきたので(付き合うのは)もうイヤだ」と言っていましたが、話しているうちにお互いの誤解も解け、昨日は少し会うことが出来ました。 ワタシはそろそろ子供がほしいと思っているのですが、彼は今ワタシと一緒になりたい確率は40%だと言います。ワガママなのがなくなれば50%とかになるよと言います。でも「ずっとこのままじゃいやなの?」とも言われました。 性格を改善するのは彼と付き合う以前の問題なのですが。 彼には他に好きな人がいるらしく、独占欲の強いワタシにはとてもつらく、ワタシと彼が付き合っているのを、これからも職場で秘密にして付き合っているのにも疲れました。 同じ職場にいるので別れた後のことを考えるととてもつらいです。 かと言ってこのままの状態が続くのもつらいので別れようと思います。 好きなのに別れるなんて… 別れると言ったら、彼の気持ちが変わるのでは、なんて思っていますがきっとムリなのでしょう。 なるべくつらくない別れ方はないですか?別れたら職場を辞めたほうがキズが浅いのでしょうか。

    • 締切済み
    • noname#20862
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 「性格わる~」なのは夫ですか?私ですか?

    基本的にくだらないことだとは思うんですが、夫が正しいのか私(妻)が正しいのか、暇な方ご意見下さい。 昨日、家族旅行から帰ってきました。旅先の市場でサーモンを2本購入したので、「今日のお夕飯はサーモンだ」と楽しみにしていました。 ところが私は仕事の後実家に行く用事があり、家に電話すると夫が「食事はこっちでやっておくよ」(夫&娘二人分)と言ってくれたので、職場から実家まで直行しました。 帰宅したら、夫と娘たちが「サーモン丼」を食べていたので、「私の分残ってる?」と聞いたら、「あ、全部乗せちゃった」と夫の一言。 がくーんとうなだれていると夫が「じゃあ、これ残すから」と自分の食べている丼のサーモンをわけてくれたのですが、私は「いらない」と言いました。 その後結局娘がサーモンを残したので、それも夫が「食べる?」と聞いてくれたのですが、腹が立っていたので「いらない」と返しました。 すると夫の一言…「何そんなにいじけてるの?性格わるぅ~」 私としては、「後でわけたんだからいいじゃない」とかそういうことではなく、最初に丼に盛る段階で私の分を考慮に入れてもらえてなかった、というのがショックだったんで「そんなん、もういらんわ」と思ってしまったんですね。 確かに、日頃私は夕食をあまり食べないので夫としては他意はなく私の分を考慮に入れなかったんだろうとは思いますが、それでも「ごちそう」的なメニュー&私の好きなメニューのときは食べていたんだし、私がお刺身類を好きだというのは夫も知っているんだし、「残してくれても…」と思ったんですが。 性格わる~なのは、私ですか?それとも夫ですか? 夫さん側のご意見、妻(私)の立場のご意見、お聞きしたいです。 ご意見をお聞きした上で妻側が多かったら「ほれ見てみ、悪いのはあんたじゃい!」と言ってやりたいです。 ※日頃はほとんどケンカもなく、割と仲の良い夫婦です。

  • メールの返信が全くないのは?

    人間関係がとても悪化している異性から全く返事がなく、一方的に 送りつづけている状態なんですが、こういうときはやはり相手からすると 無視していればあきらめると思っているのでしょうか? 最近ではやめてください的な内容の返信はなく、向こうが気に障った 時だけに返事というより反論がかえってくるような状態です。 どうとらえるべきなんでしょうか?

  • メールの返信が全くないのは?

    人間関係がとても悪化している異性から全く返事がなく、一方的に 送りつづけている状態なんですが、こういうときはやはり相手からすると 無視していればあきらめると思っているのでしょうか? 最近ではやめてください的な内容の返信はなく、向こうが気に障った 時だけに返事というより反論がかえってくるような状態です。 どうとらえるべきなんでしょうか?

  • 二股かけられてるんですが…

    今、彼女のいる人と一緒に住んでいます。彼は彼女と高校からの付き合いで5年も付き合っています。二人で貯金もしていてもう親も公認、後2年くらいしたら結婚もするようです。彼女とは遠距離で週末しか会えない。そんな所に、彼が働いている会社の下請け会社で働いている私が現れました。  去年の10月に私は上司に勧められて、社交辞令、まあ、軽い気持ちで夜ご飯を食べに行きました。そこから、仲良くなり、11月の半ばあたりから、平日は5日間彼の家で住む事になりました。彼女がいて、だめだ。だめだ。と思いつつずるずる今も一緒に住んでいます。もう一緒に生活し始めて、10ヶ月…離れられなくなってしまいました。  こんなずるずるいっても、私の方をむいてくれるなんて思ってません。これから先、私にふりむいてくれないってわかってる。もちろんエッチも3月くらいからしています。使われてる。暇つぶしってわかってるけど離れられません。  私は19歳(2月で二十歳)、彼は23歳。彼は『お前が二十歳になるまでは面倒みたるからな。』といっています。  毎日私の会社に来て、毎日お昼一緒に食べて、私の会社の人と彼と私で飲みにいったりして、私の会社の慰安旅行にも来て、、、こんな生活が続く以上、他に彼氏をつくりたくても作れない。他の人を見る余裕もない。でも私のところには絶対こない。  これからどうしていいかわかりません。自分から離れた方がいいんでしょうか。何て言ったらいいんでしょうか。  同じ様な経験をされていた方などの意見も聞かせてください。お願いします。  

  • こんなにひどい仕打ち、耐えられません

    先日、同じ職場の好きな人にすごくひどいことをされました。 会社を辞めることになりそうです。 最初は彼の方から誘いがあったので、二人で遊んでいたのですが、 私の方から積極的に誘うようになったら、急に冷たくなりました。 でも誘い続けてしまったのです。 その彼がなんと罰ゲームで同僚に「○○さんから誘われて困ってる」と暴露していたのです。 結構赤裸々に私が言い寄ったことなどを話しています。 先日の送別会の席でその話題があがったのです。 事実なので、完全否定できずに「そうかもね、それがどうしたの?」 という受け答えをするのが精一杯でした。(開き直りました) もう会社中に私が彼に言い寄って迷惑をかけていることが広がっています。 完全否定をすればよかったのでしょうか?(否定しても嘘だってわかりますよね) とにかくもう会社には居れません。 こんなに傷ついたのは初めてです。 好きだったのでとてもつらいです。 彼が暴露したこともそうですが、その同僚が送別会の席で話題にするなんて・・・。 もう人間が信じられません。 恥ずかしいやら悲しいやらでもう消えてしまいたいです。 彼はどうしてこんなひどいことをしたのでしょうか? 迷惑なら直接言ってくれれば良いのに・・・。

  • 今夜彼氏は浮気をするようです

    少し長くなるのですが、 ご賢明なみなさまのお知恵をぜひ拝借させてください。 彼氏の浮気に苦しんでいます。彼31歳、私36歳。 都内で電車で1時間ほどのところに離れて暮らしています。 通常は週末の金曜日の夜に、一人暮らしの彼の家に行き、 月曜日の朝、彼の出勤にあわせて自分の家に帰るというのが かれこれ3年来の私たちの付き合い方です。 先々月の初め頃から彼氏の態度に不穏な動きがあり 携帯電話をやけに気にしてみたり ふたりでいる夜中に喉が渇いたからとコンビニへ飲み物を買いに行ったり するようになりました。 男性とお付き合いするのは初めてではないので なんとなく想像はつきます。 ところが、週末の土日をドライブ旅行に出かけることになっている今日、 突然彼の会社で仕事の打ち上げをすることになったとかで 夜の11時まで宴会だから今日は会えない、とメールが来たのです。 会社の勤務時間は9時から6時半なので 終業後宴会だったとしても11時までとはかかりすぎではないかしら、 総勢200人の会社なのにそんなに長時間宴会するとは ちょっと思えないのです。 (実は彼の勤務先は私の元の職場です) ある時、携帯電話を見たのではなく、 真夜中にこっそりメールしていた彼に 翌日の午後、こわごわ聞いたところ、同僚女性へのメールだと認めたので その方が大切なら私は身を引くわと彼に別れを告げたのですが、 急に「やっぱり君だけが好きだと目が覚めた」と言い、 それなら、と彼の言葉を信じて別れは撤回したのです。 それ以降も実は彼の部屋に無造作においてある避妊具の数が とても減っていたりするので その方が平日彼の家に来ているのかもしれません。 今夜、彼が浮気をしないために わたしはどうしたらよいでしょうか。 良いお知恵を拝借できると期待していますので ぜひ、ご教示ください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#12127
    • 恋愛相談
    • 回答数30
  • 家族がバラバラです。(長文です。)

    私は現在31歳、夫33歳と長女2歳、実母の4人暮らしです。また主人は長男でしたが婿養子です。 主人と何の話だったか、私が「浮気するなんて思ってないよ」と言ったら、「俺にだって恋愛感情みたいものは常にある。でも人の心は自由だから、だれにもそのときの感情を止める事は出来ないし、一生のうちお前だって誰かを好きになって夢中になっている間は俺にだってどうしようもないんだ。・・・云々」と言われました。私はなぜそのような事を主人が言うのかと不安になり、PCやらを詮索、主人が気にかけている人の存在を知ってしまいました。 その女性の事をどの程度気に入っているのか分かりませんが、最近ではその女性との恋愛占いをよくしているようです。職場で毎日顔をあわせるので気が気でない毎日です。主人は「やましい事は何もないし、ちょっと仲良くなりたいな程度だよとか、結局はちゃんとうちに帰ってくるのだから問題ない」と言っています。それは事実だと思います。  ですが、私は主人を何度も問い詰め、私が主人の携帯やらを詮索している事に主人は憤りを感じています。主人と顔をあわせれば喧嘩ばかりしています。冷却期間を設ける為・家庭のありがたさを再認識してもらう為にも、娘と私だけで家を出て行こうかと思いました。ですが、「夫婦だけは離婚の意思がお互いないなら別居は絶対に避けなさい。ならばまずは親子3人で出て行きなさい」と人生の大先輩に言われました。  それでも私は結局主人の「心の中」を詮索しているのです。私とその女性とどちらが女性として魅力的なのか、もう主人から私に愛情が注がれる事は一生ないのか、以前のように仲のよい夫婦に戻れるのか、そんな事ばかり考え、そのうち動悸がしたりしています。  一番かわいそうなのはこんな不安状態の側にいる子供です。どうぞご意見をよろしくお願いします

  • 家族がバラバラです。(長文です。)

    私は現在31歳、夫33歳と長女2歳、実母の4人暮らしです。また主人は長男でしたが婿養子です。 主人と何の話だったか、私が「浮気するなんて思ってないよ」と言ったら、「俺にだって恋愛感情みたいものは常にある。でも人の心は自由だから、だれにもそのときの感情を止める事は出来ないし、一生のうちお前だって誰かを好きになって夢中になっている間は俺にだってどうしようもないんだ。・・・云々」と言われました。私はなぜそのような事を主人が言うのかと不安になり、PCやらを詮索、主人が気にかけている人の存在を知ってしまいました。 その女性の事をどの程度気に入っているのか分かりませんが、最近ではその女性との恋愛占いをよくしているようです。職場で毎日顔をあわせるので気が気でない毎日です。主人は「やましい事は何もないし、ちょっと仲良くなりたいな程度だよとか、結局はちゃんとうちに帰ってくるのだから問題ない」と言っています。それは事実だと思います。  ですが、私は主人を何度も問い詰め、私が主人の携帯やらを詮索している事に主人は憤りを感じています。主人と顔をあわせれば喧嘩ばかりしています。冷却期間を設ける為・家庭のありがたさを再認識してもらう為にも、娘と私だけで家を出て行こうかと思いました。ですが、「夫婦だけは離婚の意思がお互いないなら別居は絶対に避けなさい。ならばまずは親子3人で出て行きなさい」と人生の大先輩に言われました。  それでも私は結局主人の「心の中」を詮索しているのです。私とその女性とどちらが女性として魅力的なのか、もう主人から私に愛情が注がれる事は一生ないのか、以前のように仲のよい夫婦に戻れるのか、そんな事ばかり考え、そのうち動悸がしたりしています。  一番かわいそうなのはこんな不安状態の側にいる子供です。どうぞご意見をよろしくお願いします

  • 結婚してる人?の事が好きです。

    こんにちは。私はコンビニでバイトしてるのですが、お客サン(隣の美容室の美容師さん)と仲良くなり、連絡を取ったりご飯を食べに行ったりするうちに好きになってしまいました。でも、最近、店長から「あの人結婚してるよ」と言われました・・・。すごくびっくりで、本人にも聞いてみたんですけど、ちょっと間があってから「いや、いないよ」とか言われました。でも、バイトの先輩が、奥さんと子どもらしき人をつれて歩いてる所をみたらしいんです!他にも、夜中に彼の番号から電話がかかってきていたので、次の日「かけた?」って聞いたら驚いた顔して「かけてない・・・かけたかも」みたいにごまかされてしまいました。これは奥さんじゃないかと思うのですが・・・。私はめったに好きな人ができないのですが、彼のことは本当に大好きです。だから今どうしていいのか分かりません。私は学生で、彼は7つ上です。結婚してるなら、もしかして遊び?とも思います。やっぱり諦めたほうがいいと思いますか?でも好きだし・・・。なんか話がうまくまとめれなくてスミマセン。どうしたら一番いいのかアドバイスしてほしいです。お願いします。

  • 部活の試合に親の付き添いも必要?

    こんにちは。時代や地域によっても違いがあると思うのですが、私が中学生だった頃(16年くらい昔)は、部活動の大会や試合には、顧問の先生、部員だけで行っていたのですが、現在、私の親戚の子供の通う中学校の部活動(親戚の子はバスケ部)は大会、試合などの行事の度に、保護者の当番制で「お茶当番」というものがあり、付き添い、雑用をするそうです。 ちなみに部員の中にマネージャーはちゃんといるそうです。 (1)皆さんはどんな感じですか? (2)もし、そのような事をされている場合、共働きなど、どうしても当番をできない保護者はどう対応されていますか? あと数年後に中学校入学の子供を持つ母親の、興味本位の質問です。よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#13594
    • 中学校
    • 回答数8