mayatohana の回答履歴

全176件中141~160件表示
  • 凄く難しい性格の彼に本当に悩まされています…。

    同じバイト先に、明日で付き合って一ヶ月になる彼がいます。順調でとても幸せだったのに、些細なことでボロボロになってます。(ちなみにバイト先には私達が付き合ってることは秘密にしてあります。) バイト絡みのことで私達の間に大きな行き違いが起こり、それが直接仕事に関わる事だったので問題になり、張本人の彼はクビになり、ほぼ巻き込まれたようなものの私までなぜかクビ寸前という感じになっています。その問題のことで私を勝手に巻き込んだ彼を、状況も理解できないままクビ寸前に追い込まれてしまったことで当然私は責めました。そしたら逆切れされて、バイトをクビになるのもなにも全部私の自業自得だとまで言い出し、自分のミスを全て私に押し付けて、今物凄く怒っている状態です。私はかなりショックでした。別れも考えたけど、やっぱり好きだし、一ヶ月での喧嘩なんてまだ我慢も必要だと思い、彼には言い過ぎたと何回も謝りました。それでも彼の態度はたとえメールだけとはいえ、もう数日前とは考えられないほど冷淡で、別人のようです。もともと彼は激しく両極端な上に、自分の価値観や考えを物凄くたくさんもってて、しかも大体それらは彼にとって絶対で、私はよく聞かされるけど時々”そうかなぁ…”と共感できない時もあったけど、反論はタブーというような空気を持っている人で、心の内側まで入っていくには相当な時間と苦労がかかるようなタイプなのです。そんな彼はメールで「今はまったく会いたい気がしないけど、お互いが会いたくなったら会いましょう」なんてメールを送ってきました。それでも付き合ってる状態らしく、でも酷く冷たいです。こんな彼は私への気持ちが残っているのでしょうか…。

  • 告白したけど、後悔。。。

    まだ入学して約2ヶ月ですが、昨日同じ学科の子に告白しました。 告白する気はあんまりなかったのですが、二人で話をしてたらどんどん気持ちが高まり思いをぶつけてしまいました。 けれど、「ごめん」とか「友達のままがいい」などの返事ではなく、彼女は面白い話をしてそらしてきました。二回も言ったけどそらされました。今日友達に「もう話かけにくい」と言ってたそうで、すれ違う時も気まずい雰囲気でした。今は後悔してます。 もう元の友達に戻る事は無理でしょうか?

  • やくざのようなお向かいさん

    昨日の事です。 我が家の玄関の前にお客様がやってきて車をとめました。 足の不自由な方でとりあえず玄関前に止めました。 その後駐車場に移動する予定だったのですが、そんな時事は起こりました。 先月我が家の前に一軒の家が建ち、若夫婦が引越ししてきました。 道路の幅は広めの7Mほどありますがお向かいさんは我が家の玄関の真向かいに車庫を作りました。そのためちょうど入れにくく邪魔だったようです。 こちらにももちろん非はあります。極力、人が来る時は注意して自宅駐車場の方に入れてもらうようにしてましたが、今回はそうする前でしたので止めたままでした。 その時の状態です。 「おいこら、出てこんかい、何考えとんじゃボケ。おい、きいとんのかオラ」の、どなり声。 すごい形相で玄関に押しかけてきた向かいの旦那さんが 怒鳴り散らしたため、 母は私と父に助けを求め、客は警察を呼びました。 母はこの旦那を見たことが無かったため向かいの人だと気づかなかったんです。 さらにつづきます。 「おいワレ、いいかげんにせえよ。ゴラ」 慌てて、車の事だと気づき移動をすると共に、向かいの旦那と気づいた私はすぐ警察に出動を取りやめてもらいました。とにかくすごくおびえた母と、お客様。 ここでポイントです。 相手方は自分の車庫の前に車は止めます。 道路の車幅はそれなりに広く、駐停車禁止区域ではありません。 相手が引越しされてから我が家の玄関前に車が止まっていたのは今回が初めてです。 もうすでに他の町内の方とトラブルを起こし、違う町内に移りました。 以上のことを踏まえ、今後この方とどのようなお付き合いをしていったらよいのでしょうか? 今回の事はこちらが謝罪に改めて行ったほうがよいのでしょうか? このようなことは初めてで、いろんな方の意見を伺いたいと思います。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#14165
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • やくざのようなお向かいさん

    昨日の事です。 我が家の玄関の前にお客様がやってきて車をとめました。 足の不自由な方でとりあえず玄関前に止めました。 その後駐車場に移動する予定だったのですが、そんな時事は起こりました。 先月我が家の前に一軒の家が建ち、若夫婦が引越ししてきました。 道路の幅は広めの7Mほどありますがお向かいさんは我が家の玄関の真向かいに車庫を作りました。そのためちょうど入れにくく邪魔だったようです。 こちらにももちろん非はあります。極力、人が来る時は注意して自宅駐車場の方に入れてもらうようにしてましたが、今回はそうする前でしたので止めたままでした。 その時の状態です。 「おいこら、出てこんかい、何考えとんじゃボケ。おい、きいとんのかオラ」の、どなり声。 すごい形相で玄関に押しかけてきた向かいの旦那さんが 怒鳴り散らしたため、 母は私と父に助けを求め、客は警察を呼びました。 母はこの旦那を見たことが無かったため向かいの人だと気づかなかったんです。 さらにつづきます。 「おいワレ、いいかげんにせえよ。ゴラ」 慌てて、車の事だと気づき移動をすると共に、向かいの旦那と気づいた私はすぐ警察に出動を取りやめてもらいました。とにかくすごくおびえた母と、お客様。 ここでポイントです。 相手方は自分の車庫の前に車は止めます。 道路の車幅はそれなりに広く、駐停車禁止区域ではありません。 相手が引越しされてから我が家の玄関前に車が止まっていたのは今回が初めてです。 もうすでに他の町内の方とトラブルを起こし、違う町内に移りました。 以上のことを踏まえ、今後この方とどのようなお付き合いをしていったらよいのでしょうか? 今回の事はこちらが謝罪に改めて行ったほうがよいのでしょうか? このようなことは初めてで、いろんな方の意見を伺いたいと思います。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#14165
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 子供達の結婚相手の親御さんとのお付き合いは?

    子供達は結婚して仲よく暮らしっています(^.^) 子供たちにとっても、私達にとっても新しいお付き合いが始まり、今のところは上手くいっています。 孫も生まれお互い気を使わなければならないことも増えてきました。 今は何事も子供達夫婦に聞いてから話を進めています。 直接相手の親御さんと話すことは少ないのですが、あまり深くお付き合いをしないほうがいいように思えますがどうでしょうか? 子供達夫婦とお互いの親が仲よくできれば親同士のお付き合いは「ほどほど」がいいのでしょうかね? 張り合うつもりは全然ありませんが、今の時代孫のオムツ・ミルク・ベビー用品はお嫁さんのお母さんから 全て届いています。 私達は気がついたもので手助けしています。(日用品・お米等、孫の服・おもちゃ) お母さんも気のいい方で感謝しています。(お父さんはいません) 「いつも良くしていただいて感謝しています」と言うと「いえいえこちらこそ」と言われます。 この程度のお付き合いがいいかなと思っていますが他にご意見のある方教えてください。 (お正月、孫のお宮参り等の後はお互いの家でお食事もします。)

  • 友達夫婦に昨日紹介して貰いました。

    結婚式の写真を撮ったり、もうすぐ生まれてくる子供の写真を約束している友達から女の子を紹介されました。 7才ほど離れており。。。 20代前半でもしっかりしてるな!が第一印象です。 話をしていて自分と同じ様な感じで 初めて会う人に人見知りをして話せなくなったり、緊張して少し話すことがやっとみたいな感じです。 こういう気持ちはよく分かります。 少し感じたのは しっかりしている自分を一生懸命作っている気もします。 居酒屋では敬語を使ったり相手がぎこちなかったのですが、2次会?ビリヤードに行って一緒にしているうちに少しうち解けれた感じがして、携帯の赤外線で番号を教えて、その後すぐに友達夫婦とプリクラを撮ったりしているるちに向こうの番号を聞きそびれていた所向こうから番号と名前、アドレスを教えてくれました。 後から友達夫婦が彼女に 今日のこと聞いたら「すごく楽しかった!」と行っていたらしいです せっかく紹介して貰いましたし、出来れば上手くいきたいのです。 友達からメールのし過ぎも良くないからと教えて貰い あまり。。。 外で遊んだことが無い子とどうやって仲良くなっていくためのアドバイスをくださいお願いします

  • 離婚間近の夫婦

    結婚して2年半の子供無し夫婦です。私33歳、家内29歳 若い夫婦ですがアドバイスお願いします。 実は先日ある事がきっかけで(浮気ではありません。泥酔して酔いつぶれて家に帰って)妻に「もう、貴方についていくのは難しい」 「なんで私だけこんな苦労をしないといけないの」 「もっと裕福に暮らしたい(転職し所得が大幅に下がった為)」 「私は家も子供も失ってるのに(以前の流産と転職による住宅購入のキャンセル)」 等泣きながら言われ、言葉を失いました。 家内は外交的な性格でバリバリ働くタイプです。以前から頻繁にメールをしている事が多く気にはしていなかったのですが、この事件がきっかけで つい携帯を見てしまいました。 ・・・男とのメールのやりとりや、飲み会の参加・企画、もう私とは一緒にいても面白くないと友達に漏らしたり・・ 愕然としました。私は何とか復活させたい気持ちで一杯なのですが今、このメールの事を隠しながら生活し、妻からの気のない会話の毎日が続いています。 同じような状況から復活された方、アドバイスなど是非頂きたいと思っています。(約8ヶ月セックスレスです)

  • 盛り上げることができません

    今年大学生になり、サークルに入りました。先輩方はとてもいい人たちばかりで、いっつも面白い話で盛り上がるんです。ところが、今年の一年生は俺も含め、積極的に話すのが苦手なタイプの人がほとんどなんです。だから、いつも先輩が言うことにうなずいたり、相槌をうったりするばかりなので、先輩が少ないと、飲み会ですら、しーんとなっちゃいます。せめて自分はよい聞き手になろうと質問とかはするんですが、こっちが面白いことを言えないので、やっぱり淡々と会話が続くだけで、心なしか、先輩方も話しにくそうです。先輩方は気を使って笑って話すことを続けてくれるんですが、逆にそれが辛くもあります。この状況を打破したいので、何かアドバイスを下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#170404
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 離婚間近の夫婦

    結婚して2年半の子供無し夫婦です。私33歳、家内29歳 若い夫婦ですがアドバイスお願いします。 実は先日ある事がきっかけで(浮気ではありません。泥酔して酔いつぶれて家に帰って)妻に「もう、貴方についていくのは難しい」 「なんで私だけこんな苦労をしないといけないの」 「もっと裕福に暮らしたい(転職し所得が大幅に下がった為)」 「私は家も子供も失ってるのに(以前の流産と転職による住宅購入のキャンセル)」 等泣きながら言われ、言葉を失いました。 家内は外交的な性格でバリバリ働くタイプです。以前から頻繁にメールをしている事が多く気にはしていなかったのですが、この事件がきっかけで つい携帯を見てしまいました。 ・・・男とのメールのやりとりや、飲み会の参加・企画、もう私とは一緒にいても面白くないと友達に漏らしたり・・ 愕然としました。私は何とか復活させたい気持ちで一杯なのですが今、このメールの事を隠しながら生活し、妻からの気のない会話の毎日が続いています。 同じような状況から復活された方、アドバイスなど是非頂きたいと思っています。(約8ヶ月セックスレスです)

  • 手が早い?真面目な彼の行動・・・(少し長文です)

    以前、下記の内容を分割して相談しましたが、今回、皆様に総合的に助言していただきたく投稿いたしました。私は20台前半、彼は後半です。 就職活動で知り合って二回目に会った時、告白されました。彼はその当時から結婚について話してきます。 「早く結婚したい?」「就職と結婚、どっちがいい?」「得意料理は何?」「俺は専業主婦が良いな」等です。この前は、彼の内定先の勤務地で就活したらいいのに、と言われました。 二回目での告白の返事は保留にしていたのですが、 三回目に会った時、やっぱり真面目そうな人だと思い、もう一度告白されて、付き合うことにしました。手をつないだりキスしたりした後、 ドライブ中の車の中だったんですが、迫られてしまいました。やめてと言ったら、やめてくれましたが、抱きしめられ触ったりキスしたりされました。それが終わった後は、泊まっていけよと言われましたが、断ると、家まで送ってくれました。 真面目でいい人だと思ったのに、付き合うといった途端に求められたので、今は不信感があります。 土日の急の誘いでデートの待ち合わせに二時間遅く行っても待っていてくれたので嬉しかったし、遠距離恋愛なのに土日に来てくれます。 結婚を考えてくれてるし、就活でも真面目だと思えば、すぐに求めてきたりして、私にはなんだか彼の行動が少し理解できません。 皆様のアドバイス、待っています。

  • 義母と義妹の行動・・・これってどう思います?

    今日は旦那の誕生日。旦那に昨夜「明日の帰りは?」と聞くといつも通り(7時頃)とのこと。いつもは旦那が帰宅する前に子供たちは寝てしまうのですが、今日は誕生日だし明日は幼稚園もお休みなのでお昼寝をさせおやつも食べさせないで夕飯を一緒に食べようとスタンバイしていました。ケーキも作って準備していたのに・・・ 夕方5時半過ぎになって旦那から「母さんと妹が○○(会社の近くの場所)でケーキをごちそうしてくれるから。」という電話がかかってきました。「今日は子供たちも昼寝してケーキも用意して待ってたのに。」というと「じゃあ、ケーキだけもらって帰ってくるか?」というから、頭にきて「いいよ。作ったケーキは子供たちと3人で食べるから!」というと「そうか。」とあっけない返事。 旦那にも頭にくるけど、誕生日当日の夜(しかも突然の誘い)家庭をもつ息子をわざわざ外で呼び出してごちそうしようとする義母と義妹。旦那も義母も義妹も何を考えているんだか信じられません!! みなさんだったら、どう思いますか?

  • 手が早い?真面目な彼の行動・・・(少し長文です)

    以前、下記の内容を分割して相談しましたが、今回、皆様に総合的に助言していただきたく投稿いたしました。私は20台前半、彼は後半です。 就職活動で知り合って二回目に会った時、告白されました。彼はその当時から結婚について話してきます。 「早く結婚したい?」「就職と結婚、どっちがいい?」「得意料理は何?」「俺は専業主婦が良いな」等です。この前は、彼の内定先の勤務地で就活したらいいのに、と言われました。 二回目での告白の返事は保留にしていたのですが、 三回目に会った時、やっぱり真面目そうな人だと思い、もう一度告白されて、付き合うことにしました。手をつないだりキスしたりした後、 ドライブ中の車の中だったんですが、迫られてしまいました。やめてと言ったら、やめてくれましたが、抱きしめられ触ったりキスしたりされました。それが終わった後は、泊まっていけよと言われましたが、断ると、家まで送ってくれました。 真面目でいい人だと思ったのに、付き合うといった途端に求められたので、今は不信感があります。 土日の急の誘いでデートの待ち合わせに二時間遅く行っても待っていてくれたので嬉しかったし、遠距離恋愛なのに土日に来てくれます。 結婚を考えてくれてるし、就活でも真面目だと思えば、すぐに求めてきたりして、私にはなんだか彼の行動が少し理解できません。 皆様のアドバイス、待っています。

  • リベンジ

    こんばんわ。29歳の♀です。 タメの彼氏がいます(彼氏と呼んで良いのか微妙ですが)。 仕事がとても忙しく、寂しいと泣いてしまったことがあります。別れ話のようになってしまい彼に「これからもっと忙しくなる。待たせることしかできない。毎日泣いて過ごすようになるから結婚はできないよ。もっと大事にしてくれる人をさがした方がいいよ」と言われてしまいました。 私が「やってみなくちゃ解らないじゃない。もっと強くなる。別れたくない」と言うと「また今度話そう。大好きだよ」と。話している間ずっと抱きしめながら頭を撫でていてくれました。 それから、会おうとはしていてくれましたが土日もずっと仕事が続き、年明けから遠距離になってしまいました。 週1あった連絡も2週間に1回、月に1回と減り今は2ヶ月音信不通です。 さすがにもう無理だと思い、しばらく彼氏のことは考えるのをやめようと思っています。 9月末に地元に帰ってくるので、その時にもう一度アプローチしてみようと思っています。 あと4ヶ月ちょっと。 (1)何もせず戻ってきた頃を見計って連絡をしてみる (2)とりあえずたまに体調を伺うような応援メールをしてみる (3)戻ってきたら一度話がしたいと伝えておく どのように待っているのがベストでしょうか? アドバイスお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#11396
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 気になって

    18歳年下の男性が気になって仕方ありません。 仕事のグチとかを聞かせるだけのお母さんみたいな存在なのでしょうが、私からみれば息子のような一人の男性のような。 時々見せてくれる優しい笑顔や言葉がたまらなく心地いいです。 私って変ですよね。

  • リベンジ

    こんばんわ。29歳の♀です。 タメの彼氏がいます(彼氏と呼んで良いのか微妙ですが)。 仕事がとても忙しく、寂しいと泣いてしまったことがあります。別れ話のようになってしまい彼に「これからもっと忙しくなる。待たせることしかできない。毎日泣いて過ごすようになるから結婚はできないよ。もっと大事にしてくれる人をさがした方がいいよ」と言われてしまいました。 私が「やってみなくちゃ解らないじゃない。もっと強くなる。別れたくない」と言うと「また今度話そう。大好きだよ」と。話している間ずっと抱きしめながら頭を撫でていてくれました。 それから、会おうとはしていてくれましたが土日もずっと仕事が続き、年明けから遠距離になってしまいました。 週1あった連絡も2週間に1回、月に1回と減り今は2ヶ月音信不通です。 さすがにもう無理だと思い、しばらく彼氏のことは考えるのをやめようと思っています。 9月末に地元に帰ってくるので、その時にもう一度アプローチしてみようと思っています。 あと4ヶ月ちょっと。 (1)何もせず戻ってきた頃を見計って連絡をしてみる (2)とりあえずたまに体調を伺うような応援メールをしてみる (3)戻ってきたら一度話がしたいと伝えておく どのように待っているのがベストでしょうか? アドバイスお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#11396
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 友達。。。

    こんにちわ。 4月に専門学校に入学してもう1ヶ月がたちました。 仲のいい友達もできて毎日楽しい日々をおくっていたのですが、急に友達の私に対する態度が変わった気がします。 先週まではほんとうに仲良くしてて、休日には遊びに行ったり帰りも一緒に帰ったり、クラスに1人はいる仲の良い友達だったんです。 でも今週学校が始まってからその子の態度がいきなり変わった気がするんです。他の子には普通にいつも通り接しているのに、あたしにはなんか冷たいんです。気のせいかと思ったのですが、先週の時と比べて全然態度が違うんです。まず話かけてきてくれないし、名前でよんでもくれなくなってしまいました。2人で一緒に話していても回りに人がいたらあたしの話が途中でもそっちの方に話しかけちゃったりして・・・。 本当に原因は何にもわからないんです。私はその子に対してなんにも悪いことした覚えはまったくないんです。 もうあたし事態ウザイ存在になっちゃったのかな~とかもういろいろ今までのこと考えちゃって、最近学校も楽しめなくなってしまいました。 やっぱり本人に直接どうしたのか聞いてみるべきですか?今まで友人関係でこんな目にあったことないからわからないんです。どちらかというと人間関係は上手くやっていたほうなので・・・。 でもまだ学校は始まったばかりだからそのうちなんとかなるかなーと思ったりもするんですけど、今がなんかもう精神的に辛くて早く解決したいんです。 ちなみにその友達はもう21歳で私は18歳なんですけど、21歳にもなってはぶいたりとかするんですかね? とにかくどうしたらいいのかわからなくて学校の友達にも言いにくくてここで質問させていただきました。 長くなってしまって読んでいただきありがとうございます。わけわかんない文章になってしまってすいません... どなたかアドバイスください!!お願いします!

  • リベンジ

    こんばんわ。29歳の♀です。 タメの彼氏がいます(彼氏と呼んで良いのか微妙ですが)。 仕事がとても忙しく、寂しいと泣いてしまったことがあります。別れ話のようになってしまい彼に「これからもっと忙しくなる。待たせることしかできない。毎日泣いて過ごすようになるから結婚はできないよ。もっと大事にしてくれる人をさがした方がいいよ」と言われてしまいました。 私が「やってみなくちゃ解らないじゃない。もっと強くなる。別れたくない」と言うと「また今度話そう。大好きだよ」と。話している間ずっと抱きしめながら頭を撫でていてくれました。 それから、会おうとはしていてくれましたが土日もずっと仕事が続き、年明けから遠距離になってしまいました。 週1あった連絡も2週間に1回、月に1回と減り今は2ヶ月音信不通です。 さすがにもう無理だと思い、しばらく彼氏のことは考えるのをやめようと思っています。 9月末に地元に帰ってくるので、その時にもう一度アプローチしてみようと思っています。 あと4ヶ月ちょっと。 (1)何もせず戻ってきた頃を見計って連絡をしてみる (2)とりあえずたまに体調を伺うような応援メールをしてみる (3)戻ってきたら一度話がしたいと伝えておく どのように待っているのがベストでしょうか? アドバイスお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#11396
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • ママ友と距離を置きたい

    わがままだとはわかっているのですが、一人のママ友のことが最近嫌でたまりません。 1年ぐらい前に公園で知り合ってママ友達で、気が合うので一時期は毎日のように遊んでいたのですが、最近どうしても嫌で。 ほかの友達も含めて待ち合わせしているのに、迎えにいってもなかなか出てこず結局私まで遅刻することになったり、電話もなく急に家まで遊びに来たり、最近傍若無人ぶりにうんざりし始めました。 少し距離を置きたいのですがどんなふうにすれば相手を傷つけずにすみますか

  • 会社で席から見える人達が気になる…

    会社で席から見える人達のことが気になってしまいます。下を向いているときはいいんですが、パソコンなどをする時は、周りの人達がなんだか気になって落ち着きません。 皆さんはどのようにしていますか?対処法を教えてください。自分が周りの人達にどう見られているかが気になっているからだと思うのですが…。例えば、課長とかそういう人の前を通るときも、なんだかぎこちなく歩いてしまうんです。どこを見て歩いていいかが分からないというか…。基本的に周りの人と視線を合わせないようにするのがいいと思っているんですが、それがいけないんですかね??やっぱり皆さんはちゃんと周りをみていから歩いていますか?

  • (夜尿)悩んでいます。

    僕は中1です。毎日、夜尿しています。 普段、布おむつ使っていますが、 普通のパンツで寝た方が早く治りますか。 病院に通院していますが治りません。 医者は「自然に治るよ。気にしないで」 とよく言われますが正直不安です。 治し方教えてください。