kinari01 の回答履歴

全31件中21~31件表示
  • ワンピースに使う生地

    こんにちわ。 1年中使えるようなワンピースが欲しくて探し回ったのですが、自分の好みの物が見つかりませんでした。 そこで、いっそのこと手作りしてみようと思うのですが、生地は何を使えばいいのか分かりません…  1枚で着れて、重ね着もできるようなノースリーブ状のものが良いのですが… 生地について全然分からないので、どの生地が良いのか教えて欲しいです!

  • 柄のある白い甚平を真っ黒に染色したい

    絵柄のある白い甚平を真っ黒に染色したいのですが、 真っ黒にする為のお勧めの染色剤、染色方法がありましたら教えて貰えないでしょうか?宜しくお願いします。

  • ダイソンの掃除機はかなりよいか?

    ダイソンの掃除機はかなり高額でテレビショッピングで¥70000を超える値段でした。この掃除機はそんなにすごいものでしょうか? 普通の掃除機と比べどのように優れているのでしょうか?

  • 染粉について

    先日我が家の座椅子(白布生地)にインクジェットプリンターの黒インクをこぼしてしまい、当然色が取れていない状態です。これを完全に落とすのは無理のような気がしています。ですから逆に染めたらどうかと思っているのですが、染粉の使い方を教えてください

  • 穴開きレースの穴から透けないようにするには

    3ミリ位の穴の開いた綿のレース生地で、スカートを作りたいと思っています。 このままでは穴から下着が透けてしまうのでどうにかしたいのです。 子供用のスカートですので、ごわごわしないように、ペチコートを履かずに、そして裏地を使わないで透けないようにする方法はないでしょうか? 薄い接着芯を貼る、と言うのも考えたのですが、肌触り・着心地的にはどうなんだろう?という感じです。

  • ひとり暮らしでも世話ができる猫の年齢

    ひとり暮らしをしていますが、猫を飼ってみたいと思っています。 いままでに犬・猫を飼育したことはありません。 ブリーダーさんのサイトを見ると、「生後2ヶ月以上の子猫をお渡し」という表現をよく見かけました。 私はサラリーマンなので昼間家を留守にするのですが、 生後2ヶ月程度の子猫は、朝と夜に世話するだけで済むような状態なのでしょうか。 昼間留守にしても平気になるのはもっと成長した猫でしょうか。 また、もしそうだとすればブリーダーさんから成猫の状態で譲っていただくことも可能なのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • yaguchan
    • 回答数5
  • 浅草橋でコキカン・ナスカンなどが売っている所

    浅草橋に行くことになりました。 ハンドメイドでバックを作っているのですが、コキカンやナスカンなどが大量に安く買えるところがあったら教えてください。

  • ワッフル地

    洋裁初心者です。この間から質問しまくってるんですが・・・。 ワッフル地って皆様何につかっておられますか? とってもかわいくて、何か作りたいなぁと思うのですが、何を作っていいのかわかりません。 これ作ったよとかいうのがあればぜひ教えてください!

  • 「夢」を見つけたor叶えた方へ質問

    22女。人生に「夢(目標)」が欲しいです。過去いじめや病気等いろいろありました。小さい頃から人間関係が苦手で、体も丈夫ではないです。フリーターをしていた20の頃人生を変えたいと思い、貯金をはたいて海外にワーホリに行きました。とにかく色んな経験をしようと思い何でもやりました。農家で住み込みで働いたり、ダイビングのプロ資格を取ったり、多国籍の人との共同生活で苦労したり、一人旅をしたり、観光客相手のバイトをしたり。10ヶ月後お金が底をつき帰国。行く前は「海外で一人で1年近くもいれば何かが変わるだろう」なんて思ってました。考えが甘すぎました。帰国してから一年が経ちましたが、何も見つけられなかった挫折感があります。確かに楽しい事もたくさんあったけど、向こうにいればそれはそこが「現実」な訳で、人間関係なども出てくる訳で。「人生を変える」のに必要なのは、やっぱりハッキリとした夢や目標が必要なのだと気付きました。これからの人生でどんな事があっても、自分の「軸」になるモノがあれば希望を持って生きてゆけると思うのです。今は派遣OLで一人暮らし。仕事は日々クレーム対応や営業所内の清掃など、意地の悪い人もいてしんどいです。そこで「自分はこうして夢を見つけたor叶えた」という方、いつ頃どうやって見つけましたか?経験談なら何でも構いません。回答お待ちしております。

  • コットンと麻、耐久性は?

    コットンと麻、どちらが耐久性があるでしょうか? 繰り返しの洗濯を想定しての話です。 ご存知の方、教えていただきたく思います。 よろしく御願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#18301
    • 手芸・裁縫
    • 回答数2
  • 毛穴の汚れを取った後、再びつまらなくするには?

    鼻の毛穴のつまりが気になり、TVやネットなどで色々見聞きして、オリーブオイル洗顔でとても綺麗になりました。 しかし・・・1日もすると毛穴に新たな角栓が出来てきて、すぐに元に戻ってしまいます(ToT) これではせっかくキレイにお掃除してもイタチごっごになってしまいますし、帰りが遅かった時に早く寝たくてオリーブオイル洗顔をせずに、普通のクレンジングと洗顔で済ませると、一気につまりが酷くなります; 毛穴をきれいにした後、新たに毛穴が詰まりにくくする手入れや食生活をご存知の方、教えていただけませんでしょうか? ちなみに、化粧が嫌いなのでポイントメークだけで、ファンデーションは塗っていませんが、春先の日差しが強くなる時期からは、日焼け止めだけは使っています。