wedge の回答履歴

全31件中21~31件表示
  • 発見したいっっ

    かなり初歩的かもしれないんですが、Hしててクリトリスが全然見つかんないんですよねぇ。場所はわかってるつもりなんですが、出てこないっていうか…見つからないし、突起的なものも発見できないし。どーすれば見つけられるんでしょか???マジで教えてくださー-い。

  • 社会福祉主事について

    私は今福祉住環境コーディネーターの勉強をしています。 そのテキストの中に社会福祉主事という仕事が紹介されていました。 気になってインターネットで調べたのですが、よくわからないので教えてください。 私自身は家政学科で学ぶ大学生です。HPに決まった科目を3科目履修するというのがありましたが、それは大学の総合教育科目とかでよいのでしょうか?私が通う大学では学部学科関係なくみんなが受ける授業で総合教育科目があります。それで経済学や心理学をとりました。倫理学はありますがとっていません。福祉系の学科でなくてもどの大学の科目でも資格は取れるのでしょうか?また実習や試験はあるのですか? 実際社会福祉主事の需要はあるのでしょうか? 実際社会福祉主事の方でしたらどんなことをしているかなど教えてください。

  • 精神障害者に対して

    精神障害者に対する自立支援をする上での制度的、政策的な障害はあるのですか?

  • 精神障害者に対して

    精神障害者に対する自立支援をする上での制度的、政策的な障害はあるのですか?

  • 将棋についての素朴な疑問

    どうも初めて質問します。 いたらない点がありましたらごめんなさい。 将棋に関してですが... 「歩で王手をされて,この後3~5手で詰みだとわかり相手が投了しました。  しかし歩で王手をした時,二歩だった」 このときはどっちが勝ちなのでしょうか? 投了したら負けですが,二歩は反則 どうなのでしょうか?

  • 田舎暮らしで動物の被害にあってます

    友達が田舎暮しを始めたんですが、畑をイノシシやサルに荒らされて困っています。イノシシは畑を掘り起こし、サルは収穫物の横取りをします。いい撃退法はないでしょうか。また、こんな問題を扱っているサイトなどは? それと、収入面でバックアップしてあげたいんですが、いい副収入の方法は? ちなみに友人はパソコンなし、もともと記者をやってたので田舎暮しを文章で紹介するようなことがいいと思うのですが。

  • 関節のポキポキの音は?

    指、首、膝など各関節がポキポキと音をたてますが、 何が鳴っていますか? 骨どうしがあたっている音で無いと思うのですが、 音の音源は何ですか? 音がなれば体が楽になると思うのですが、なぜですか?

  • 関節のポキポキの音は?

    指、首、膝など各関節がポキポキと音をたてますが、 何が鳴っていますか? 骨どうしがあたっている音で無いと思うのですが、 音の音源は何ですか? 音がなれば体が楽になると思うのですが、なぜですか?

  • 将棋についての素朴な疑問

    どうも初めて質問します。 いたらない点がありましたらごめんなさい。 将棋に関してですが... 「歩で王手をされて,この後3~5手で詰みだとわかり相手が投了しました。  しかし歩で王手をした時,二歩だった」 このときはどっちが勝ちなのでしょうか? 投了したら負けですが,二歩は反則 どうなのでしょうか?

  • 外国人にお土産を買わなければ・・

    関西方面(出来れば神戸近辺)で、外国人さん用にあげる ような物を売っている、お土産屋さんやお店屋さんで良い所を 是非教えて下さい。 高価じゃなく、お手頃な価格で。 朝市や骨董市みたいな情報でも結構です。 すごく困ってます。宜しくお願い致します。

  • 区画整理事業のしくみはどうなっているの?

    数年前の話ですが、K市T区が区画整理事業を行うために 立退きを迫られました。 当時わたしは古い賃貸アパートに住んでいたのですが、 予期せず多額の立退き料を公共団体からいただきました。 そこで疑問。 (1)立退き料ってどういう風に決められているのでしょう? 平均ではいくらくらいなのでしょう。 (2)この事業の財源はどうなってるの? まあ良く分かりませんが税金で賄われているのでしょう。 素人の考えでは、区画整理されて利益を得る人が より多く負担すれば「バランスがいい」気がするのですが、そううまくはなっていないのでしょうかね。 (3)そもそも、どんな人に利益があるの? 行政のしくみなど全く無知なわたしに、 どなたか分かりやすく教えてくださいませんか。