manderin の回答履歴

全49件中21~40件表示
  • 埼玉県高校受験での旧学区制について

    埼玉県東部の公立中学に通う三年生です。県南部の県立高校を志望していますが、学校の先生には何校かの東部の高校を勧められます。志望校は、評判も悪くなく(その証拠に例年、倍率は高めです)何より本人が気に入っています。少しレベルを落としているので、合格ラインとしては安全校だと思います。それも本人の希望で、「背伸びをするより自分らしくいたい。」と言っています。マイペースな子供なので、私もその思いはよく解かります。ところが、先生に偏差値的に様々な東部の高校を勧められ真意が解かりません。何年か前に学区制は廃止になったと思うのですが、いまだに名残りがあるのでしょうか。それともほかに理由があるのでしょうか。調査書を作るのは先生ですし、不安になってしまいました。

  • 道内から道外の私大へ行きたいのですが、(長文)

    こんばんは。北海道に住んでいる高校3年生です。 東京の私大(文学部)へ行きたいのですが、親に反対されています。 私の文を読んで『親に反対されているのに道外の大学に行こうとする事』についてどう思ったか正直に教えてください。(道外で頑張っても良いと思う、おとなしく道内にいたほうが良い、こういう方法はどう?等。できれば、理由も教えてください。) ____ 私は、はじめは就職を考えていたのですが、学校で国語を学んでいくうちに国語に対する興味が湧き、もっと日本文学に触れたいと思うようになりました。将来は司書の仕事か、本に関する仕事につきたいと思っています。 はじめは道内で司書の資格が取れる私大を目指して勉強していましたが、すぐに模試でA判定が取れてしまうので、もう少し難しい所を受けようと思うようになりました。 しかし、北海道には文学部のある私大はとても少なく、全て簡単なレベルなので、次第に道外の大学に目を向けるようになりました。 今は道外にある大学を目指しています。(MARCH程度/親とは夏に一度話したきりですが…) なぜ道外なんだ、学ぶ事に大学のレベルは関係ない。個人が何をやるかだ。と仰る方もいると思います。 これは言い訳かもしれませんが、私は「大人になるにつれて、なりたくてもなれないもの、やりたくてもできない事が増える」とよく聞きます。それなら、若いうちに努力して少しでも夢に近づきたいと思っています。 少し自分に酔っているのかもしれませんが、好きな事(国語や英語の勉強)をすれば点数が上がり、しかも道外である程度有名な私大に行ける可能性があるのに、そこを諦めて道内の大学に留まるのは勿体無いなあとも思います。 また、道外へ行き、若いうちに見識を広めたいと思う自分もいます。 ____ 親と夏休みに一度話し合った時は、 学費はどうするのか、どこで暮らすのか、お前はしっかりしてないから心配だ、ホームシックにかかる人も少なくない。といわれました。 ホームシックについては実際に経験していないので何ともいえませんが、それなりの覚悟はしています。 学費は全額自分で支払います。(奨学金を組み合わせます) なるべく必要最低限の文章を打とうとし、あれこれと考えたため、文章に支離滅裂な所があり読みづらい部分もあると思います。まだ自分で言い尽くせていない部分もあります。 何か疑問があれば、その時は遠慮せず質問してください。 それでは、よろしくお願いします。

  • 私立併願校のアドバイスをお願いします

    埼玉県川越市の中3男子の親です。県立(松山高校)が第一志望ですが、私立併願校がまだ決まっていません。3年1学期の内申は、3教科13、5教科20、北辰の偏差値は、3教科5教科とも57~60です。英検3級、漢検3級持っています。塾の先生からは、あくまでも私立はすべり止めなので、確実に入れるところが良いからと、来年度から共学になる山村学園を勧められました。共学でも男子校でもこの成績で確約のとれる、出来れば進学校があれば教えていただきたいのと、この成績で特待生で入れる可能性のある高校があれば教えていただきたいです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 東大の部活

    来年度大学受験で東京大学を狙っていますが、モチベーションが上がりません なにか絶対入りたい部活があればもっと頑張れると思うんですが、東京大学にある運動部・サークルで、大学から新たに始めても上位が狙える競技にはどんなものがあるでしょうか できれば、身長175cm、体重49kgの体型を生かせるのがいいです 中学の時に卓球部・現在は文化部に入っています

  • 東大の部活

    来年度大学受験で東京大学を狙っていますが、モチベーションが上がりません なにか絶対入りたい部活があればもっと頑張れると思うんですが、東京大学にある運動部・サークルで、大学から新たに始めても上位が狙える競技にはどんなものがあるでしょうか できれば、身長175cm、体重49kgの体型を生かせるのがいいです 中学の時に卓球部・現在は文化部に入っています

  • 受験校を迷っています

    埼玉県狭山市、中3男子の親です。第一希望は県立で、坂戸か川越南のいづれかを考えています。内申は3年1学期で35です。北辰は、3科目も5科目も大体58~60くらいです。私立も念のため、1校か2校受験を考えていますが、いまだに決まっていない状態です。大学受験も考えていますので、きちんと指導してくれる学校が良いと思っています。どこかお勧めの学校があれば教えていただきたく、よろしくお願いいたします。片道一時間以内を出来れば希望します。

  • 私立高校のPTAについて

    来年、高校受験を控えている娘がいるものです。 今まで、小学校、中学校とも、公立学校に子供を通わせているため、私立高校での保護者同士のお付き合いに不安があります。 今回、私立高校の保護者の方、また、ご経験者に、アドバイスをいただけたらと思い投稿させていただきました。 よく、私立の場合、PTAの懇親会など、高級ホテルで会食があったり、お付き合いもかなり華やかと聞きます。 今までは、仕事を持っているため、学校関係の役員や保護者会などは、なかなか参加することができませんでした。 保護者が関わる、学校関係の集まりなどは、公立と私立では、どのような違いがあるのでしょうか? 学校によって違いはあるとは思いますが、どのようなことでも良いので、私立の保護者のお付き合いや、 役員のことなど教えていただけるとありがたいです。

  • 推薦入学と問題行動について

    僕は中高一貫の男子校の高1です まだ一年なので受験のことなどはまだ全然現実味が無いです 本題に入りますが、僕は推薦入学で大学に入りたいな、と思ってます。 高校にあがってからは定期テストなどもそこそこの点数をとっているつもりです。 それで、ひとつ気がかりなんですが、 僕中学の頃にインターネット関係で警察沙汰になる騒ぎを起こしているんです まぁいろいろとややこしいことがあったのですが、結局は教師に呼び出されたりすることもなくもちろん問題行動にもなりませんでした。 ですが、当時学校でかなりの騒ぎになったもので、僕も生徒指導部に結構目をつけられました。 そんなこんなで一年たち今高1なんですが、 中学の頃のそういった行動が及ぼす高校から大学への推薦への影響ってあったりするんですかね? 高校受験して高校に入った人なら本当に全く関係ないと思うんですが僕は中高一貫なんで同じ学校なんです・・・ 普通の問題行動なら高校に入ってしまえばチャラ。といったことはよく聞くんですが、僕の場合学校でかなりの騒ぎになり、先生方にも名前が知れ渡ってしまったもので心配で・・・ その辺の制度詳しい方いたらよろしくお願いします。

  • 指定校推薦について

    僕は高校3年生で指定校推薦で大学に行きます。 指定校推薦で落とされる可能性はあるんでしょうか? 僕が指定校推薦で受ける大学は小論文があるんですが、僕は小論文がまったく書けないんです。テストは小論文以外は書類審査だけです。 かなり不安です。 指定校推薦で小論文が書けてなければ落とされるんでしょうか? 教えてくださいorz

  • 東京電機大学の鳩山キャンパスについて

    東京電機大学の理工学部のある鳩山キャンパスはどんな感じですか? (神田はオタクが多いと聞いたのですが...)

  • ものすごく焦っています

    現在、高校2年の男ですが、慶応の商学部に行きたいと思っています。 進研模試で偏差値は50より上くらいです。 しかし、長い夏休みにも関わらず、ズルズルとほとんど勉強をせずにこの時期まで来てしまいました。 夏休みは終われば後は基礎の復習の時間はなさそうなので、目標を諦めたほうがいいでしょうか。三者面談で諦めろと言われるのは酷です。

  • 推薦入試のこと

    大学の公募推薦を受けるんですけど、落ちたら友達や家族からなんて言われるかなど 暗いことばかり考えてしまいます。 試験まで約2ヶ月あるんですけど、これからの気の持ち方など精神面のアドバイスお願いします。

  • 欠席しても、うるさくない高校・・・・・・

    どうも、私には、今年受験生の娘が居ます。 最近(というか昨日の夜)に、 「欠席とかしても、それほどうるさくないホドホドの学校に入って、予備校とかに通ったり通信講座取ったりして、東大を目指す。」 と言っていたのですが・・・・・・ ちなみに、成績は学校ではトップレベルです。(そんなに、凄い学校じゃないですけど・・) というか、娘の話をどう思いますか? 本人がそうしたいのであれば、なるべくは気持ちを汲んであげたいので すが・・・・・・ 皆さんどう思われますか?

    • 締切済み
    • noname#36501
    • 高校
    • 回答数11
  • 推薦入試について 推薦で大学へ進んだかたの意見が欲しいです。

    こんにちは。 高2のflankです。 推薦入試についての質問です。 僕は今の時点で評定が4,5あり、 このまま行けば早慶あたりの推薦ももらえると面談で 言われたのですが、 推薦で行って入学した後に、普通に入学試験ではいってきた人たちと 違うことってあるのでしょうか。 例えば推薦ではいって来た人は何かしなきゃいけないことがあるなんてことはあるのでしょうか。 それとも、入学したあとは全く関係ないのでしょうか?? また、やっぱり推薦で行くと大学の勉強って厳しいでしょうか・・・? 返信よろしくお願いします。

  • 自己推薦入試について

    初めまして、私は今春高校を卒業した浪人生です。 浪人に至った経緯は神経質な私の性格・周囲からの抑圧などが原因で、心因性の病気になったことが原因です。実は高校1年くらいから少しずつ症状は現れていたのですが、「自分が心の病にかかるはずない」と思っていた節もあり、自覚が無く長い期間放っておいてしまいました。それが受験というストレスの中で爆発した形で、学校へ行けない時期があり、主治医・家族・先生と話し合った結果、今年の受験を断念しました。(病院へ行き、私の症状が心の病によるものだと分かり、適切な治療を始めたのは昨年10月です) 私の病気の症状の一つに「勉強ができなくなる(集中力に欠け、不安感が襲ってくる)」という症状があります。この症状に高校3年間は殆ど悩まされ、自分なりにベストを尽くしましたがテストでは学年ビリくらいの成績もあります。私の評定は多分とても悪いです。 高校の内申に自信が全くありません。 でも、今は適切な治療(カウンセリング・投薬)を続けているおかげで症状は大分軽減し、以前(中学時代は勉強が得意でした)のように勉強出来るようになりました。 高校時代勉強不能に陥って、将来を絶望ししてしまうことが度々ありました。そんなときは、いつもディズニー映画(家族が好きなので家にあります)を見ていました。生きる希望を与えられ、当たり前のこと(生きていること・家族や友人がいること)に感謝出来ました。幼いころ見たときは、美しい映像に心を奪われ、成長し、道徳的な意味で感動しています。将来はディズニーに関わる仕事がしたいと思っています。 また、幼いころから大学を目標に勉学を頑張ってきました。 早稲田大学・慶応大学に「すごいなぁ」と単純な憧れがあります。志望校はどちらかに絞って目指すつもりです。 ただ怖いのが自分の体調がまだ本調子では無いことです。やはり時々症状が出ますし、受験勉強のストレスでぶり返してしまわないかとっても不安なんです。主治医に相談すると「早慶で自己推薦をしてみては?一般入試よりは負担がないのでは?」とアドバイスを頂きました。 私はディベートが好きなので性格的に向いているとは思うのですが、 ・高校時の内申があまり良くない ・私は高校の勉強があまり定着していないので、早慶レベルを目指しての受験勉強(一般入試へ向けての)がおろそかになるのではという不安 があります。もし自己推薦をするのだとしたら、資格・小論などをがんばるつもりです。今なら勉強する能力(?)が回復してきたので自信があります。そんなに甘くは無いと思うのですが、やるからには精一杯がんばります。アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#129667
    • 大学・短大
    • 回答数1
  • 塾,家庭学習のどっちがいい?

    今年の4月から中学生になる息子がおります。 私は母親です。 息子は小4から英語を習い去年英検5級に合格しました。 あと、1年から家庭学習(ポピー)を知り合いからぜひにとすすめられて やっています。わりときっちり残さずにやっています。 学校のテストも100点が多く、たまに80点などをとってきますが 私の子供の頃とちがってゆとり教育のせいで問題が簡単になっているので、このくらいが 普通なのでしょうか? 今年の春から同じ中学に入る子達は塾の準備をしている人が圧倒的に多いようです。だいたい数学と英語の2教科は当たり前。 うちの子は英語だけはこのまま続けるつもりでいますが、中学に入ったら数学も塾に通わないとついていけないくらい難しくなるものでしょうか? 小学校ではわりと簡単だった算数が中学に入ったら難しくてついていけなくなったりしますか? 私自身、子供の頃に塾に通った経験がありませんので、なんでみんなが必死で塾に子供を入れさせるのかまだよく理解できません。 なにしろ月謝は高く、夜に塾に行かせて心配です。 部活が終わってから塾に通うというのも、一体何時夕飯を食べるの? って思ったり。 ですから中学からも家庭学習中心でと思っているのですが、みなさんはどう思いますか? 塾に行っている子がぐんぐん成績を伸ばし、気が付いたらうちの子は 落ちこぼれてたりする可能性が高いでしょうか? それに高校受験の為にも、今から塾の通わせるほうが賢いと思いますか? 私の理想は家庭学習をきっちり本人がすることで、めざす高校に合格することです。めざしている高校は公立高校でレベルはわりと高いです。 塾なしでレベルの高い高校をねらうのは無謀ですか? 中3になってから、家庭教師をつけてラストスパートではだめでしょうか? 何かと沢山質問しましたが、よろしくお願いします。

  • 早稲田の人間科学部って…

    この春から、早稲田大の人間科学部に行くことになりました。 憧れの大学なので、いまだに合格したことが信じられないのですが、少しずつ現実だってことを実感するうち、不安なこともでてきました。 やっぱり、勉強は難しいのでしょうか…?あと、所沢キャンパスってどんな感じなのでしょうか…? 周りに早稲田に行く人・行ってる人がいないこともあり、よくわからないことが多いので、知っていることがありましたら、ぜひ教えてください!

  • 私は大学に向いていないでしょうか?

    こんにちは。 今年、難関と言われる私大に合格しました。 やはり合格は嬉しかったのですが、改めて自分についてよく考え直して見ると、私には「文章を書く能力」や、「物事を多角的に考える能力」が決定的に欠けていると感じました。 私大の入試は、ほとんどがマーク式だったため、私の様なダメな人間でも何とか通れました。 しかしこの様な状態では、大学へ通っても何も身につかず、全く無意味なのではと考える様になりました。 そのため、入学を辞退してフリーターになろうかとも考えています。 親に話すと、せっかくだから大学に行けば良いのにと言われます。 私の様な能力に欠けた人間が大学に通って、何か得るものはあるでしょうか? それとも、勉学は諦め就職またはフリーターになるべきでしょうか? 皆様のご意見をお聞かせください。 蛇足ですが、現役生であり、予備校等にも通わなかったので、両親には受験による負担などは特にかけさせていません。 また、何ら期待されているわけでもありません。 なので、「今までの両親の気持ちを考えなさい」的な回答はお控えください。 それでは、よろしくお願い致します。

  • 特待生について(進級時)

    たぶん特待制度は学校によるのでしょうが、 あつかましい話でどうも聞けません。 うちの学校では入学テスト上位20名が特待生になれます。 1年間の成績により見直されるようですが、 入学時に特待生になれなかったら、 もう卒業まで特待生になれるとゆうことはないのでしょうか??? もし途中からでも特待生となれるなら その審査基準も教えていただければありがたいです。 ちなみに 1学年が4コースにわかれており、定期テストの問題は異なります。 なので、年3回実施されている全国模試で決まるのかな???と 思っているのですが・・・。 詳しい方ぜひ宜しくお願いします。

  • 埼玉の公立高校の前期募集と後期募集ってなんですか?

    現在中2の女子です。 最近、埼玉の県立高校を志望校に決めました。 志望校の前期募集の倍率が、6.26倍で、 後期募集の倍率が、2.00倍でした。 2つの違いは何ですか? 推薦と一般ですか? 教えていただけると嬉しいです。