ryoon の回答履歴

全196件中81~100件表示
  • 2泊3日のディズニー 1日目に行くならランドとシーどっちがお勧め?

    いつもお世話になります。7月の終わりの週末に6歳の娘を連れて家族でディズニーランドに行く予定です。3デイズパスポートで満喫する予定ですが、1日目と2日目の順番で迷っています。遠方なのでそう再々訪れることができないので、なるべく子供の良い思い出になるようメインのショーやアトラクションを効率的に楽しみたいと思っています シーとランドなら1日目に行くならどちらがお勧めですか? どうしてもポリネシアン・・なんとかというミッキーのディナーショーを見せてやりたいのですが、当日の羽田の到着時間から考えると10時前後のインパークとなり当日予約が終了してる可能性大ですよね?なので2日目に朝一で並ぶのが確実なのかなと、今からとても迷っています。 シェフミッキーと比較して予約はどちらがとりやすいか等も教えていただけると有難いです。

  • 2泊3日のディズニー 1日目に行くならランドとシーどっちがお勧め?

    いつもお世話になります。7月の終わりの週末に6歳の娘を連れて家族でディズニーランドに行く予定です。3デイズパスポートで満喫する予定ですが、1日目と2日目の順番で迷っています。遠方なのでそう再々訪れることができないので、なるべく子供の良い思い出になるようメインのショーやアトラクションを効率的に楽しみたいと思っています シーとランドなら1日目に行くならどちらがお勧めですか? どうしてもポリネシアン・・なんとかというミッキーのディナーショーを見せてやりたいのですが、当日の羽田の到着時間から考えると10時前後のインパークとなり当日予約が終了してる可能性大ですよね?なので2日目に朝一で並ぶのが確実なのかなと、今からとても迷っています。 シェフミッキーと比較して予約はどちらがとりやすいか等も教えていただけると有難いです。

  • 愛・地球博の「普通入場券実券」購入について

    7月21日と22日に愛・地球博に行くことになりました。 JTBや日本旅行の窓口で普通入場券実券を購入しようと思っているのですが、行ったその日にもらえるのでしょうか? できれば事前予約したくて、21日は明日から(予約開始ですよね?)なので諦めています。 せめて22日だけでもと思いまして、この方法でチケットを購入された方がいましたら教えてください。 ちなみに愛媛県在住です。

  • 23日にTDSに行きます

    23日に、友達と2人でTDSに行きます。 そこで質問なんですが、 (1)この時期どのような服装をしたほうがいいでしょうか?朝から閉館までいるつもりなのですが、朝晩のことを考えて何か羽織るものを持っていったほうがいいですか? (2)持っていったほうがいいものは何かありますか?天気が悪いといけないので、一応折りたたみ傘は持っていくつもりですが、何か他に持っていくと便利なものがあれば教えてください。 (3)1番とかぶると思うのですが、サンダルで行くのはどうなのでしょうか?ここでいうサンダルとは、ビーチサンダルなどのヒールのないサンダルのことです。歩きなれていてけっこう距離を歩いても平気には平気なんですが、1日中歩くとなるとやっぱり蒸れてもスニーカーにしたほうがいいかなぁと思います。友達はサンダルで行くと言っているのですが…。 (4)これ、「自分で考えろ!」的な質問だと思うんですが(笑)、私はTDSのあと単身赴任している父のマンションに泊まります(友達は夜行バスで帰ります)。ということでパジャマや洗面道具などのお泊まりセットも必要なのですが、お泊まりセットとTDS回りに必要なお財布などを一緒くたにして持ち歩いた方がいいでしょうか、それともお泊まりセットはお泊まりセットとしてバッグを別にして持っていったほうがいいでしょうか?まだ荷物の準備はしていませんが、お泊まりセット自体はパジャマと下着と歯ブラシくらいなもので、少なめになると思われます。パジャマも父に借りるかもしれません(笑)。洗濯もしますし、多分23日に着た服を洗って24日も着ると思います。 たくさん質問してすみません、アドバイスお願いします。

  • 愛・地球博回り方について。

    7月16日の土曜日に愛・地球博へ行きます。 夜行電車で行き帰りですので、丸1日時間はあります。 (ホテルが取れなかったので…) とりあえず、 長久手日本館 12時 三井・東芝館 17時20分 の事前予約を取りました。 あと、どうしても見たいのは、大地の塔とマンモスになります。(メイとサツキの家は何も来ないので外れた可能性が高いです) 他も時間があれば見たいですし(例えば展覧車とか…並ぶ時間もあるなら日立とか←3時間待ち位ですよね?)、お土産も混んでると聞いてますが、たくさん買いたいです。 マンモスは9時開場から10時までは並んで入れるようですが、2時位からチケットの配布をするとも聞いてます。 最初にそのままマンモス並んでしまうか、大地の塔の当日予約を取ってしまうか、とても悩みます。 6時以降になると少し空くという話は聞きますが、3連休の土曜日ですので、どうなのかとても不安です。 事前予約の時間帯もとても微妙なため、悩んでおります。 並んで入れるという感覚でよいのでしょうか? (午前・午後・夜の空いてる時間に色々見ることは可能なのでしょうか?←企業パビリオン系は難しいでしょうか?) 一応色々調べてはいるのですが、やはり時間間隔が掴めませんので困っております。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 大人2人でディズニーランドに行きます。

    大人2人でディズニーランドに行くのですが、お勧めはありますか? 一緒に行く人は男性。 ランドは行ったけどまともには楽しんでいない。 怖いアトラクションは無理。 特にキャラクターが好きなわけでもない。 食べ物にはうるさい。 今のところ「ウエスタンリバー鉄道」「カリブの海賊」「グランドサーキット・ レースウェイ」「ジャングルクルーズ」「白雪姫と七人のこびと」 「シンデレラ城ミステリーツアー」「バズ・ライトイヤーのアストロブラスター」 「ピーターパン空の旅」「ピノキオの冒険旅行」「プーさんのハニーハント」 「ホーンテッドマンション」あたりのいくつかを見ようと思っています。 ショーは場所取りまではしないものの、見る予定です。 「ミクロアドベンチャー!」は私も未体験ですが、酔いやすいでしょうか。 3D映画は酔うタイプで、シーのマジックランプシアターは大丈夫でした。 よろしくお願いいたします。

  • 大人2人でディズニーランドに行きます。

    大人2人でディズニーランドに行くのですが、お勧めはありますか? 一緒に行く人は男性。 ランドは行ったけどまともには楽しんでいない。 怖いアトラクションは無理。 特にキャラクターが好きなわけでもない。 食べ物にはうるさい。 今のところ「ウエスタンリバー鉄道」「カリブの海賊」「グランドサーキット・ レースウェイ」「ジャングルクルーズ」「白雪姫と七人のこびと」 「シンデレラ城ミステリーツアー」「バズ・ライトイヤーのアストロブラスター」 「ピーターパン空の旅」「ピノキオの冒険旅行」「プーさんのハニーハント」 「ホーンテッドマンション」あたりのいくつかを見ようと思っています。 ショーは場所取りまではしないものの、見る予定です。 「ミクロアドベンチャー!」は私も未体験ですが、酔いやすいでしょうか。 3D映画は酔うタイプで、シーのマジックランプシアターは大丈夫でした。 よろしくお願いいたします。

  • 愛・地球博回り方について。

    7月16日の土曜日に愛・地球博へ行きます。 夜行電車で行き帰りですので、丸1日時間はあります。 (ホテルが取れなかったので…) とりあえず、 長久手日本館 12時 三井・東芝館 17時20分 の事前予約を取りました。 あと、どうしても見たいのは、大地の塔とマンモスになります。(メイとサツキの家は何も来ないので外れた可能性が高いです) 他も時間があれば見たいですし(例えば展覧車とか…並ぶ時間もあるなら日立とか←3時間待ち位ですよね?)、お土産も混んでると聞いてますが、たくさん買いたいです。 マンモスは9時開場から10時までは並んで入れるようですが、2時位からチケットの配布をするとも聞いてます。 最初にそのままマンモス並んでしまうか、大地の塔の当日予約を取ってしまうか、とても悩みます。 6時以降になると少し空くという話は聞きますが、3連休の土曜日ですので、どうなのかとても不安です。 事前予約の時間帯もとても微妙なため、悩んでおります。 並んで入れるという感覚でよいのでしょうか? (午前・午後・夜の空いてる時間に色々見ることは可能なのでしょうか?←企業パビリオン系は難しいでしょうか?) 一応色々調べてはいるのですが、やはり時間間隔が掴めませんので困っております。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 7月10日・愛知万博行きます!!

    7月10日(日曜日)に、60人の団体で愛知万博へ行くのですが、事前予約が全く取れず、60人を引率する私としては当日のことが心配でなりません。 効率良くまわる方法や、注意しなければならないことを教えて下さい。 また、当日予約や整理券をとるコツはありますか? 予約付き入場券ってあるのかなぁー! ?

  • TDLで携帯は使える?

    7/11/12/13でランドとシーに行きます。 情報誌で、携帯は繋がりづらい(実質使えない)と 読んだのですが、本当にまるっきり繋がらないのでしょうか?知っている方がいらっしゃいましたら 回答よろしくお願いします。

  • 愛・地球博回り方について。

    7月16日の土曜日に愛・地球博へ行きます。 夜行電車で行き帰りですので、丸1日時間はあります。 (ホテルが取れなかったので…) とりあえず、 長久手日本館 12時 三井・東芝館 17時20分 の事前予約を取りました。 あと、どうしても見たいのは、大地の塔とマンモスになります。(メイとサツキの家は何も来ないので外れた可能性が高いです) 他も時間があれば見たいですし(例えば展覧車とか…並ぶ時間もあるなら日立とか←3時間待ち位ですよね?)、お土産も混んでると聞いてますが、たくさん買いたいです。 マンモスは9時開場から10時までは並んで入れるようですが、2時位からチケットの配布をするとも聞いてます。 最初にそのままマンモス並んでしまうか、大地の塔の当日予約を取ってしまうか、とても悩みます。 6時以降になると少し空くという話は聞きますが、3連休の土曜日ですので、どうなのかとても不安です。 事前予約の時間帯もとても微妙なため、悩んでおります。 並んで入れるという感覚でよいのでしょうか? (午前・午後・夜の空いてる時間に色々見ることは可能なのでしょうか?←企業パビリオン系は難しいでしょうか?) 一応色々調べてはいるのですが、やはり時間間隔が掴めませんので困っております。 どうぞよろしくお願い致します。

  • ディズニーランド

    6月28日から1泊2日でディズニーに行きます。梅雨の時期でもあるので、天候によって予定を決めようと思っています。 1日目はシーへ行こうと思っているのですが、2日目、天気がよければランドに行こうと思っています。ショーを見ながらのランチショーありますよね?あれって予約をするのに並んでダッシュとか聞くのですが、どんなもんでしょうか?帰りの飛行機が18時なので、15時にはランドを出発しなければなりません。

  • 7月10日・愛知万博行きます!!

    7月10日(日曜日)に、60人の団体で愛知万博へ行くのですが、事前予約が全く取れず、60人を引率する私としては当日のことが心配でなりません。 効率良くまわる方法や、注意しなければならないことを教えて下さい。 また、当日予約や整理券をとるコツはありますか? 予約付き入場券ってあるのかなぁー! ?

  • この時期のディズニーリゾートの上手な回り方。

    今週の金曜・土曜に彼女と大阪から東京ディズニーリゾートに行きます。 金曜は9時過ぎには到着できる予定でシーへ、土曜は朝一でランドで楽しみ19:30くらいには空港に向け出発する予定です。 10年ぶりくらいなので、ガイドなどでいろいろ調べてはいますが今一つかめません。 そこでおすすめの回り方や、ファストパスの有効活用方法、ランチのおすすめなど教えていただければと思います! 当日は今のところ天気予報も雨なので、雨でも楽しめる方法、気をつけておかないといけないこと等、なんでも教えてください! よろしくお願いいたします!

  • ディズニーホテル予約で「旅行会社を通す」と「個人予約」だと値段が違う?

    ディズニーホテルで宿泊しようと考えています。 が!!! この教えてgooでいろいろと調べていたところ…旅行会社を通して予約すると1人の値段で支払うことになり、個人予約だと1部屋の値段を支払うことになる??という回答を見かけました。 理解力不足なのか…信じられないというか…これって、本当なのでしょうか?なんだかヘンな質問で本当にごめんなさい。でも、気になっちゃったので…ぜひご教授お願いします(ぺこり)

  • この時期のディズニーリゾートの上手な回り方。

    今週の金曜・土曜に彼女と大阪から東京ディズニーリゾートに行きます。 金曜は9時過ぎには到着できる予定でシーへ、土曜は朝一でランドで楽しみ19:30くらいには空港に向け出発する予定です。 10年ぶりくらいなので、ガイドなどでいろいろ調べてはいますが今一つかめません。 そこでおすすめの回り方や、ファストパスの有効活用方法、ランチのおすすめなど教えていただければと思います! 当日は今のところ天気予報も雨なので、雨でも楽しめる方法、気をつけておかないといけないこと等、なんでも教えてください! よろしくお願いいたします!

  • この時期のディズニーリゾートの上手な回り方。

    今週の金曜・土曜に彼女と大阪から東京ディズニーリゾートに行きます。 金曜は9時過ぎには到着できる予定でシーへ、土曜は朝一でランドで楽しみ19:30くらいには空港に向け出発する予定です。 10年ぶりくらいなので、ガイドなどでいろいろ調べてはいますが今一つかめません。 そこでおすすめの回り方や、ファストパスの有効活用方法、ランチのおすすめなど教えていただければと思います! 当日は今のところ天気予報も雨なので、雨でも楽しめる方法、気をつけておかないといけないこと等、なんでも教えてください! よろしくお願いいたします!

  • 7月9・10日のTDRについて

    タイトルどうり7月9・10日パーム&ファウンテンホテル泊で祖父母&家族で行きます。9日はTDSに10日はTDLに行きます。7月1日からTDLではブレイジングが始まり、TDSではケープコッド・ジャンボリーナイトが始まります。やはり上記のイベントが始まるのでこんでいますでしょうか?説明が下手ですいませんが回答のほうよろしくお願いします。

  • ディズニーホテル予約で「旅行会社を通す」と「個人予約」だと値段が違う?

    ディズニーホテルで宿泊しようと考えています。 が!!! この教えてgooでいろいろと調べていたところ…旅行会社を通して予約すると1人の値段で支払うことになり、個人予約だと1部屋の値段を支払うことになる??という回答を見かけました。 理解力不足なのか…信じられないというか…これって、本当なのでしょうか?なんだかヘンな質問で本当にごめんなさい。でも、気になっちゃったので…ぜひご教授お願いします(ぺこり)

  • TDLのファストパス

    6月23日(木)にランドに夫婦と3才の子供で行きます。 「プーさんのハニーハント」と「バズ」には絶対乗りいと思っているのですが、 1)開園してからどちらを先にとればいいでしょうか? 2)ファストパスを取るには開園何時頃前から並べばいいでしょうか? 3) 夜のパレードが終わったら、人気のアトラクショ ンはすいてると聞いたのですが、そのときにもう一方は乗れるでしょうか? ただ、幼児なので夜は寝てしもうかもしれません が…。 よろしくお願いします。