tacotaco の回答履歴

全27件中21~27件表示
  • 信号機の疑問

    高校二年の友人がスクーターで道路を走っていたとこに、左の路地から軽トラックが突然右折してきて衝突事故が起きました。頚椎が折れて、横隔膜も麻痺し頭以外動かない。言葉も呼吸も出来ず、気管切開しました。一生治りません、との診たてでした。 示談で保険屋は6対4を提示しました。法定速度を10キロオーバーしていたのと、現場の20メートル手前に「点滅式の黄信号」があった事を主張しました。そもそも黄信号とは、交通に必要あるんでしょうか。 黄信号は、安全と危険の中間で、注意と警告を意味する。という「曖昧な信号」だと思います。青ならススメ、赤なら止まれの二種類でいいはずです。スピード違反、一旦停止の取り締まりは鬼の首を取った様にやる警察が、どっちつかずの黄信号には何も言わないのはなぜでしょう。黄信号廃止が、屁理屈かもしれませんが、幼稚園の頃から教育すれば常識になるはずです。ご意見いただけないでしょうか。学生が半殺しにされました。 ★交差点での交通事故、黄信号の瞬間に最も起きやすい。と聞いた事があるのですが数字として出てるのでしょうか?

  • おすすめの本教えてください

    感動して泣けるような本が読みたいです。おすすめの本を教えてください。 でも私は、「世界の中心で愛をさけぶ」では泣けませんでした。 乙一の作品が好きで、「ZOO」に収録されてる「陽だまりの詩」は泣きながら読みました。こういうせつなくなる本ありますか?

  • おすすめの本教えてください

    感動して泣けるような本が読みたいです。おすすめの本を教えてください。 でも私は、「世界の中心で愛をさけぶ」では泣けませんでした。 乙一の作品が好きで、「ZOO」に収録されてる「陽だまりの詩」は泣きながら読みました。こういうせつなくなる本ありますか?

  • 大嫌いな納豆を好きになれる方法!

    こんにちは、お世話になります^^ 納豆を生まれてから食べたことがないので(食べず嫌いと家族が口にしないので家にはないため)、 何年か前に1度だけ回転寿司で「納豆巻き」を食べました。 匂いからしてダメで、口にしたらも~っとダメで1口でギブアップしました・・・(汗) なんで納豆って好きな人はすごく好きなのに、 自分のように嫌い または 苦手な人っているんですか? 食べ方や調味方法が違うんですか?? どうしてもあの独特の匂いと味が受付けれませんが、 安い&体に良い&納豆ごはんだけで満足 ということを聞いているので、食べれるものなら食べたいと思っています。 いろいろい納豆も販売されているので食べない自分にはサッパリ区別もわかりません。 「納豆嫌いが好んで食べれるようなになった!」という方はいませんか?? また納豆嫌いが美味しく食べれる方法などありませんか?? 機会があれば死ぬ気でリベンジしてみたいんですよねぇ~。 よろしくお願いします(≧◇≦) ちなみに、 当方は関西人。 (オクラやとろろ芋などの)ネバネバ系は好き。 匂いがキツイ食べ物が苦手。

  • フォルダの中身が消えてしまいました。

    Windows XP Pro を使っています。 ウインドウがなかなか閉じないので、タスクマネージャから「タスクの終了」ボタンを連打していたら(これが 原因で無いかもしれませんが)フォルダの中身がなくなってしまいました。(フォルダ自体は残っています) 症状として、 1.デスクトップのアイコンが少しずつ消えていった。再起動したあとは全て消えてしまった。 2.スタート~プログラムでプログラム名は出るが、ポイントしても「なし」と出てくる。 3.google ツールバーが表示されなくなった。 4.クイック起動のアイコンが全て消えた。 5.インターネットエクスプローラーの「お気に入り」のフォルダは残っているが中身が全て消えた。 6.メーラー(ベッキー)の送受信トレイのフォルダ名は残っているが、中身が全て消えた。 そのあと、動作は正常に動いていますが、大切なデータが消えたので大ショックです。。。 データは復活できないのでしょうか。よろしくお願いします。

  • フォルダの中身が消えてしまいました。

    Windows XP Pro を使っています。 ウインドウがなかなか閉じないので、タスクマネージャから「タスクの終了」ボタンを連打していたら(これが 原因で無いかもしれませんが)フォルダの中身がなくなってしまいました。(フォルダ自体は残っています) 症状として、 1.デスクトップのアイコンが少しずつ消えていった。再起動したあとは全て消えてしまった。 2.スタート~プログラムでプログラム名は出るが、ポイントしても「なし」と出てくる。 3.google ツールバーが表示されなくなった。 4.クイック起動のアイコンが全て消えた。 5.インターネットエクスプローラーの「お気に入り」のフォルダは残っているが中身が全て消えた。 6.メーラー(ベッキー)の送受信トレイのフォルダ名は残っているが、中身が全て消えた。 そのあと、動作は正常に動いていますが、大切なデータが消えたので大ショックです。。。 データは復活できないのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 明日、妻が出産します

    よろしくおねがいします。 今朝、妻が破水し(※おなかの上の方なので、量的には少なかったらしい)、今日即入院しました。 明日夕刻まで決定的な陣痛が来なければ誘発剤を使ってでも、明日(月曜早朝??)出産といふ勢いです。 初産で、予定日より1週間強早いんですが、もともと息子の体も1週間成長が早いくらいでしたので、出産そのものには、率直なところ、あまり危惧はしておりません。 でですね、今日、仕事をはけた後急いで病院へかけつけたところ、義母がすぐ後に来て、櫛やヘアバンドを持ってきてくれたんですね。 ヘアバンドはまぁともかく、「櫛を忘れるか?」と、そのときビックリしてしまったんです正直。 妻は、性格的には確かにほんのり、極めてかすかにずぼら(とまで言うのは極端なので、楽天的、もしくはおおらか、ということ)で、でも、意外とそれでも最低限に周到に準備してはなかったんだなぁ、と、改めて思った次第です。 なかなか、質問に進まなくて申し訳ないです。その約1週間の妻の入院生活ではありますが、「アレは、入院中必要よ」「あれがあったらー(嬉しかったー)、と思ったことがあった」といふご意見を賜れば、と思い、ご相談申し上げています。 話はがらっと変わりますが、阪神大震災のときの、「水はとっとけ、風呂の水は(トイレの為に)夜抜くな」とか、実体験者にしかわからないことも(実体験者こそ知りうることも)あるんだよねーとか考えて、失礼ながら「困った度3」にて書いてしまいました。(この1週間の話なので) ともすれば妻を甘やかす考えなのかもしれませんが、只でさえ(特に今は完全に一人寝なので)寂しそうなので、お伺いをさせていただきます。 「あんた甘い!」なんて言葉でも嬉しいです。 ちなみに、こんな状況なんで、即「感謝レス」を投げられないご事情をお許しください。

    • ベストアンサー
    • sekkie
    • 妊娠
    • 回答数8