gooshitumon の回答履歴

全37件中1~20件表示
  • 私のことを好きな理由が・・・

    こんばんは。つきあって半年になる彼のことです。 彼は職場の人で、仕事上でやりとりするうちに気になる存在になり、私からそれとなくアプローチして、最終的に彼のほうから告白されてつきあうようになりました。 彼に、私のどこが好きなのか聞くと、いつも「自分のことを好きなところ」と言われます。私はそれを聞くたび悲しくなります。自分のことを好きだから好きって、私自身のことを見てくれていないような気がするのです。自分のことを好きだったら誰でもよかったの?私でなくてもよかったの?って思ってしまいます。 彼に言わせれば、今まで全然もてなくて、好かれること自体が全然なかったから、自分のことを好きという時点で特別な存在なんだと。自分を受け入れてくれることがわかって、この人だったらと思った、と力説されるのですが、私はどうも腑に落ちません。やっぱりそれでは私である必要がないというか、私の内面に魅力を感じてくれているのではないんだと思ってしまいます。他にいないから、私だったのかなって。 以前に、私とつきあう前に、他の数人にも同じように声をかけようと思っていた、と暴露されて、それ以降、「私じゃなくてもよかったんだ、たまたま私だったんだ」という気持ちが強くなってしまい、本当に私が好きなのか、どこが好きなのか、ということを彼にしつこく聞くようになってしまいました。 多分自分に自信がないから、自分の内面に魅力を感じてくれているのかどうかを確認したいんだと思います。でも彼の言葉を聞くたび、余計に自分に自信がなくなります。好かれてるから好きになるというのは、本当に好きとは言えないような気がするのです。 そんな自分の気持ちを彼に伝えても、「それは男と女の違いじゃないかな。好きかどうかというのは、この人だと決めるかどうかだと思うから、判断するしかない」というようなことを言われます。私は、好きというのは決めるものではなく、勝手に心が動くものだと思うので、コントロールするものではないと思うのですが・・・決めて好きになるって、どこか無理して好きになろうとしているような気がします。 普段は一緒にいて楽しくて、彼も楽しいし会いたいし好きだとと言ってくれます。しかし時々、無理して好きになろうとしてるんじゃないかなと不安になります。彼を信じられないというのとも違って、とにかく不安なんです。 「自分のことを好きだから好き」って、本当に好きと言えると思いますか?また、そういう経験のある方がいらっしゃったら、どういう気持ちなのか、くわしく教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 男性は面白いと思われたいの?

    男性と話していていつも思うんですが 男性って、女性のことを『笑わせなきゃ』って いつも思ってるんですか? 確かに、面白い男性は魅力的だとは思いますが 皆が皆面白くなくてもいいと思うし 大抵が大して面白くないと思うんです。 なので、別に笑わせようとしないで 普通に話してくれればいいのにって思うんですが。 だって、世の中にそんな面白い人ばかりな訳 ないじゃないですか? 笑わせようとして面白いこと言ってるんだろうなって いうのが分かると、笑わなきゃいけないのかなって 変に気を遣って疲れます。 そこで、男性の方には面白くなきゃいけないっていう 気持ちがつねにあるものなのか? 女性の方には、そういう男性方をどう思うか? くだらない質問かもしれませんが よろしかったらご回答下さい。お願いいたします。

  • 恋人の学歴って…

    初めまして、23歳の会社員です。 先日、会社の同僚が「彼氏が高校中退していたことを最近知った」と怒っていました。 話しの流れで高校の話しになったとき、「実は高校を一度辞めていて、違う学校に入り直した」と言われたそうです。 同僚は「大事なことなのに、今まで何で言ってくれなかったのか理解できない」と終始怒っていました。 実は、私も高校を中退しています。金銭的な理由からです。 当時は中卒のまま働いていこうと考えいたんですが、色々辛い思いをし、結局翌年入り直し卒業しました。 そのことは、別に隠すつもりもないですが、わざわざ進んで言うようなこともしません。 なので、知ってる友人もいれば知らない友人もいるという感じです。 正直、同僚の怒りが理解できませんでした。 そんな過去のこと、わざわざ言う必要あるのかなと…。 でも、こういうことって、ちゃんと彼氏・彼女に話すのが普通なんでしょうか? 付き合った経験がないので何とも言えなくて…。 どなたか回答よろしくお願いします。

  • 女性にお答え願います。

    つい先日、友人の結婚式がありまして、その奥さん側の友人1人に興味を持ちました。2次会では何度か私のほうを見ていましたが(女性特有のチェック?)、結局、一言も交わす事はありませんでした。 その後、友人夫妻と4人で食事へ行くと、奥さんの好意でセットしてもらいました。その奥さんとは以前から面識がありますし、あくまでも集合写真を見て「この子可愛いなぁ」と言っただけです。 しかし、私にはコンプレックスがあるのです。 今までに、私のことを「カッコイイ」と言ってくれていた女性も1部いますが、どう考えてもイケメンの部類ではありません。 私に好意を持ってくれた女性も、それまでの私の行動を見て「温厚だ」「落ち着いている」「表現が優しい」など内面的なもので判断し、結局は外見ではないようです。 これで外見が良ければ....と鬱になることも....トホホ つまりは1回会った程度で、今後そういう関係(流れ)に持っていこうというのが非常に難しい気がします。 私自身、特にこういった状況で知り合うケースは初めてなので、尚更不安なのですが、女性の貴方ならどういうところをチェックするのでしょう?(女性といっても様々でしょうし) 着飾るつもりはなく自然体を貫きたいのですが、最近、やや空気を読めないところがありますので、ある程度は気をつけるために参考にしたいです。

  • なぜ男性は一度ベッドを共にしただけで冷めてしまうのか

    一度ベッドを共にすると男性が冷めた、冷たくなった、連絡が途絶えたというのをよく聞きます。実際私も彼からの連絡が激減して自然消滅しちゃうの?と不安で一杯です。 男性心理が分かりません。なぜ一回でそうなるの?次の二回目、三回目だってあるかもしれないのに、一度の行為でそんなに冷めてしまうものですか。 キープ!という気持ちすら無くなって自然消滅狙ったりしますか? 男性の方ぜひ自分の場合のお気持ちをお聞かせください。

  • 一度冷めた気持ち

    僕には付き合って一ヶ月ちょっとになる彼女がいます。 僕は高校生で彼女は一つ上の大学生です。 先日なのですが僕が親と喧嘩してしまい、イライラしてるときに彼女と会ったのですがイライラしているせいで彼女にあたる格好となってしまいました。丁度そのころ彼女も大学の交友関係で悩んでいたようです。 そのあとメールをしたのですが 「好きかどうかわからなくなった」 「どうでもよくなった」 「本気で別れるかどうか悩んでた」 と言われてしまいました。 今日も電話したのですが原因はやはりそのときの僕の態度だったようです。 そのときの僕をみて「ないなー」と思われてしまったらしいのです。でも僕はまだまだ彼女のことを大好きですし絶対別れたくないのです。 一度このように冷めてしまった彼女のこころをどうやったらもう一度僕にむけることができるでしょうか?真剣に悩んでいます。メールした日はショックのあまり一睡もできませんでした。 だからどうか助けてください。お願いいたします。

  • 職場において「女心」の理解は必要でしょうか

    私は36才、女性スタッフを10人程度部下に持つ一応管理職の男です。 上司は、部下の女心を理解する必要があるのでしょうか。ここで言う女心とは、その人の仕事に対する考えや気持ちではなく、単にオンナの部分です。 私は、よく「所長は女心が分からないからダメ」と言われ、結構悩んでいます。 例1)部下が髪を切ってきたらしい。それを気づかないでいると、「どうして何もいってくれないんですか。そんな事に気づかない人は上司失格です」と言われます。はっきり言って、言われても気づかないぐらい小さな変化です。気づいてほしいなら、もっと大胆に切ればいいのに。あまり変わらない自分を棚にあげ、気づかない上司に不満を持つとは理解できません。 例2)成績を一覧にして張り出します。成果を求められる会社では、また男の世界では当たり前のことです。するといわれます「○○さん(成績が悪い人)の気持ちを考えてやっているのですか。男の世界とは違うんです。」そのくせ、自分が上位にいる時は鼻の穴を膨らませているように見えます。 男女雇用機会均等法やセクハラ防止法など、経営者側からすれば、女性を雇用する上で細心の注意を払う時代になっています。しかし、雇用されている女性側が、いまだに女性として扱ってもらいたいという要望があるような気がしてなりません。 そんな女性達を管理している方、いいアドバイスをお願いします。 それから、女性の方へ。やっぱり上司に女心の理解は求めますか?男とは違う扱いをしてほしいと思いますか?

  • 意地悪する心理

    人が何か危害を加えられたわけでもないのにもかかわらず、人に意地悪をしてしまうのは何故なのでしょう。あからさまにではなく周囲に解らぬようチクチク陰湿にしているようです。見て見ぬ振りをしてきましたが、私に出来ることはあるでしょうか。グループ内で板挟みになっており少々困っております。グループ内は全員女です。

    • ベストアンサー
    • noname#14453
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 会ったこともないのにものすごく憎い人がいます。。

    彼氏の浮気相手です。 私はあまり人を嫌いにもなったりしないのに、初めて「憎い、できればこの世から消えて欲しい」と思いました。 彼の携帯を見て浮気を知ったんですが、一ヶ月くらいの関係で、ただのセフレだったみたいです。もう引越したか何かで会うことはないそうです。彼を問い詰めても、恋愛感情はなかったと言われました。 彼とはすごい喧嘩をしましたが、別れたくないので許しちゃいました。 でもその後相手の方に怒りが沸いて仕方ありません。メールを全部見たんですが、誘うのはいつも相手の方だし。 3ヶ月も経ったんですが、ことあるごとにそのコの事を思い出してイライラします。ものすごいストレスです。いまさらそのコに電話して文句を言うことはできません。 許したらまた同じことするかもしれないですよね。 私が彼にも自分にも甘いんでしょうか。 そしてこの怒りはどうしたらいいんでしょうか??

  • 会ったこともないのにものすごく憎い人がいます。。

    彼氏の浮気相手です。 私はあまり人を嫌いにもなったりしないのに、初めて「憎い、できればこの世から消えて欲しい」と思いました。 彼の携帯を見て浮気を知ったんですが、一ヶ月くらいの関係で、ただのセフレだったみたいです。もう引越したか何かで会うことはないそうです。彼を問い詰めても、恋愛感情はなかったと言われました。 彼とはすごい喧嘩をしましたが、別れたくないので許しちゃいました。 でもその後相手の方に怒りが沸いて仕方ありません。メールを全部見たんですが、誘うのはいつも相手の方だし。 3ヶ月も経ったんですが、ことあるごとにそのコの事を思い出してイライラします。ものすごいストレスです。いまさらそのコに電話して文句を言うことはできません。 許したらまた同じことするかもしれないですよね。 私が彼にも自分にも甘いんでしょうか。 そしてこの怒りはどうしたらいいんでしょうか??

  • 素直になれなくて・・・

    本当は素直になりたいのに、反対のことをしてしまう・・・何なんでしょうね・・・ 私も金曜、凄く大好きでわかれたくないのに、彼の気持ちがわからなくなり、「好きかどうかもわからない・・・別れたほうが楽になる」なんて心にも無いこといってしまって・・・。 あとで謝りましたが「別れたい気持ちがあるなら又喧嘩になるのは嫌だから続けるのは難しい」って彼からメール来ました。彼の気持ち確かめたかっただけなのに本末転倒です・・・。でも彼が必要です。 どうすれば元に戻れるでしょう?

  • これは、嫉妬??

    特に女性の方に質問です。 仮にAさんとして、その人の事をそれとなく罵ったり、傷つくような事を言ったり、嫌いだと聞こえるように言ったりする反面、 そのAさんの持ち物や髪型などを真似たり、 わざわざAさんの近くによって行く、同じ(係とか部署とかでもいいのですが)になろうとしたり・・・ などの行動は 一体どういった心理からくるものですか? 嫉妬やねたみですか? それともライバル視?? ライバル視なら、どういう心理から来るものですか? 実はこういう事をされて対人恐怖になり、通院生活を送っています。 今後、どんな人に会うかもしれない中で、 過去の教訓を生かして生きるにはどうしたらいいかと 模索中なので、アドバイスお願いしますm(_ _)m

  • これは、嫉妬??

    特に女性の方に質問です。 仮にAさんとして、その人の事をそれとなく罵ったり、傷つくような事を言ったり、嫌いだと聞こえるように言ったりする反面、 そのAさんの持ち物や髪型などを真似たり、 わざわざAさんの近くによって行く、同じ(係とか部署とかでもいいのですが)になろうとしたり・・・ などの行動は 一体どういった心理からくるものですか? 嫉妬やねたみですか? それともライバル視?? ライバル視なら、どういう心理から来るものですか? 実はこういう事をされて対人恐怖になり、通院生活を送っています。 今後、どんな人に会うかもしれない中で、 過去の教訓を生かして生きるにはどうしたらいいかと 模索中なので、アドバイスお願いしますm(_ _)m

  • これは、嫉妬??

    特に女性の方に質問です。 仮にAさんとして、その人の事をそれとなく罵ったり、傷つくような事を言ったり、嫌いだと聞こえるように言ったりする反面、 そのAさんの持ち物や髪型などを真似たり、 わざわざAさんの近くによって行く、同じ(係とか部署とかでもいいのですが)になろうとしたり・・・ などの行動は 一体どういった心理からくるものですか? 嫉妬やねたみですか? それともライバル視?? ライバル視なら、どういう心理から来るものですか? 実はこういう事をされて対人恐怖になり、通院生活を送っています。 今後、どんな人に会うかもしれない中で、 過去の教訓を生かして生きるにはどうしたらいいかと 模索中なので、アドバイスお願いしますm(_ _)m

  • 怒らせた発言。。。

    遠距離中の彼女がいます。つい先ほど喧嘩して別れ話まででました。その理由は、彼女は学生で俺も学生なんですが、最近俺が冗談で彼女に「女と遊んでくるは」等を言っていたんです。そしたら「私と別れるためにそうゆうこと言うの?そんなこと言うのは関係を壊すためじゃん」って言われ、もう無理とまでいわれました。俺は彼女のことが一途に好きなのを変な方法なんですがそんなこと言ってても好きなのはお前だけってゆうのを伝えたいからなんです。どしたらいいんですかね?

  • 怒らせた発言。。。

    遠距離中の彼女がいます。つい先ほど喧嘩して別れ話まででました。その理由は、彼女は学生で俺も学生なんですが、最近俺が冗談で彼女に「女と遊んでくるは」等を言っていたんです。そしたら「私と別れるためにそうゆうこと言うの?そんなこと言うのは関係を壊すためじゃん」って言われ、もう無理とまでいわれました。俺は彼女のことが一途に好きなのを変な方法なんですがそんなこと言ってても好きなのはお前だけってゆうのを伝えたいからなんです。どしたらいいんですかね?

  • 怒らせた発言。。。

    遠距離中の彼女がいます。つい先ほど喧嘩して別れ話まででました。その理由は、彼女は学生で俺も学生なんですが、最近俺が冗談で彼女に「女と遊んでくるは」等を言っていたんです。そしたら「私と別れるためにそうゆうこと言うの?そんなこと言うのは関係を壊すためじゃん」って言われ、もう無理とまでいわれました。俺は彼女のことが一途に好きなのを変な方法なんですがそんなこと言ってても好きなのはお前だけってゆうのを伝えたいからなんです。どしたらいいんですかね?

  • 声が出ない。

    みなさんはじめまして。 どうしても助けていただきたいことがあります。 それは、最近好きな人の前になると、まったく声が出ないのです。 好きな人といっても「好きなんだ」という気持ちは伝えてあります。以前は、気軽に話をしていたのですが、お互いかなり意識しあうようになってから共にまったく、話しかけることができないんです。 皆さんだったら、どのように対策を練りますか?また、同じ経験をしたことがある方は、どのようにこの壁を乗り越えましたか? 最近、このことで悩んでうつ状態になってしまいました。なんだか、うつがだいぶ収まってきたので、質問をしてみました。幅広くよろしくお願いします。

  • 既婚男性に求められたこの関係をどう思いますか?

    私は26歳女性会社員です。 同じ会社に37歳の既婚男性がいます。 先日の飲み会でその男性とお話する機会があり、以前から私の仕事振りを見てくれていて、私のことを人間的に認めてくれていることを教えてくれました。 その次の日、会社のメールにその男性から食事の誘いがあり、既婚者=安全という考えしか私になく、食事をしに行きました。 その食事は普通にたわいもないおしゃべりをしたのですが、その後何回も会社メールをやりとりしたり、仕事で接していくうちに、彼が私に恋愛感情を持ったようで、告白されました。 でも私には彼氏がいて、結婚が決まっているのでそれをハッキリ伝えたら、 ”短期間でもいいから恋人になってほしい、結婚2ヶ月前になったら恋人をやめて友達になる。ずるずる恋人関係を続けないようにする。君の結婚の邪魔はしない。結婚して幸せになってほしい。結婚して2~3ヶ月程経ったら、新婚生活も落ち着くだろうからまたそのときは友達として会ってほしい。とにかく一生つながってたい”と言われました。 でも、”俺にとって自分の家族は一番大事で離婚も絶対しない。でも君のことも愛しているので、家族も君も一生大事にする。ドロ沼の関係には絶対ならないようにする”とも言ってきました。 これって結構一人よがりの考えだと思いませんか?家族が大事なら私が少しの間でも恋人になる必要があるのでしょうか?不思議でなりません。 ”離婚するから”って言っておいて、全く離婚しない男よりマシかもしれませんが。 皆さんはこの男性をどう思われますか? 私は自分が結婚してだんなさんが外でこんなことを女の子に言ってることを考えるだけでイヤになり、マリッジブルーになってしまいました。

    • ベストアンサー
    • noname#13050
    • 恋愛相談
    • 回答数23
  • こんな彼氏との今後

    よろしくお願いします。 今の彼とは付き合って2年と数ヶ月。彼は一人っ子で高学歴、世間一般には立派と思われる職業に就いていますが、性格的に少しどうなんだろ?と思う所が多々あります。 自己中心的で暴言(私や他の周囲の人間に対しての)が多く、自分はとても頭が良く、大変な仕事をこなしているんだと自負しているようです。そして、自分より劣ると見る人や女性に対する蔑視を隠そうとしません。照れもあるのでしょうが自分の家族に対しても冷淡です。 私に対しては言いたい放題ながらも優しくしてくれ(「○○ちゃんには特別にするよ」と言ってくれる)、私の主張も聞いてくれ表面だけでも直してくれようとする面もあるのですが・・。 傍にいると刺激的でユーモアもあるので楽しいのですが、安らげない所があり、結婚となるとどうなんだろうと付き合った当初からずっと迷っています。やはり、家族となったら私も冷めたく扱われるのだろうかと・・。 最近ささいなきっかけで彼を怒らせたようで、連絡が取れず、これを機会に付き合い自体も含めて考えて直してみようと思っています。 みなさんはこんな彼と家庭を持つのはやはり辞めた方がいいと思われますか? また別れるとなるとやはりきちんと話し合ってからが後悔も少なくていいですよね? 何でも良いのでご意見を頂けたら嬉しいです。