sego の回答履歴

全1672件中1661~1672件表示
  • 待機電流、スイッチ切るだけじゃだめなの?

    今朝テレビでやっていたのですが、ある家庭では家庭での二酸化炭素の排出量を削減するためにいろいろな取り組みをやっていて、その中に、電子機器のコンセントを抜くというものがありました。そうすることで待機電流が流れずに済み、結果的に二酸化炭素の排出量を減らせるのだと。 二つ質問があります。 まずひとつは、待機電流を止めるには、コンセントまで抜く必要があるのか?ということです。電源スイッチを落とすだけではだめなのですか?たとえばテレビの場合、リモコンでスイッチが入れられる状態は待機電流が流れていますが、リモコンでもスイッチが入れられない状態、つまり電源が落とされている場合にも待機電流は流れているのでしょうか? ふたつめは、どうして家電のコンセントを抜くことが二酸化炭素排出量の削減につながるのでしょうか?クーラーや冷蔵庫であればその使用を減らすことが二酸化炭素削減に直結すると思うのですが、テレビや掃除機ではその効果はいかほどのものなのでしょうか?それともこれは、家庭の電気使用量を減らすことが、ひいては発電所の稼動を抑えることになり、その結果発電所からの二酸化炭素排出量が削減できるから、なのでしょうか? ここまで読んで下さりありがとうございます。 何かご存知のことありましたらぜひ、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 無印良品の家電ってどうですか?

    来月から一人暮らしをするので家電用品一式を買い揃える予定なのですが、普通の家電量販店に行って一人暮らし陽の家電を買うか、デザイン重視で無印で買い揃えるか迷っています。 今回の無印(冷蔵庫・電子レンジ・洗濯機で6万円)は東芝製との事で、量販店でならサンヨー・ナショナルあたりを値段的に買うつもりです。 無印のにかなり惹かれてるんですが性能や耐久性、アフターなどはどうなのでしょうか? 失敗の無い買い物をしたいので是非教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 携帯電話各社の周波数帯は?

    こんにちは。タイトルの通りですが、 ・au:800MHzのCDMA ・NTTのFOMA:2GHzのCDMA ・NTTのmuva:800MHzのデジタル(non CDMA) ・Vodafone:2GHzのCDMA ということでしょうか?とすれば2GHz帯は直進性が強く地下やビル奥には電波が入りづらいですから、3Gではauが圧倒的に有利ですよね。 よろしくお願いいたします。

  • レシプロエンジン(直列、並列、V型、水平対向)

    皆さんもご存知の通り、レシプロエンジンには、単気筒、2気筒、3気筒、4気筒、6気筒、8気筒等が有り、同じ多気筒エンジンでも、直列、並列、V型、水平対向など種類が豊富です。そこで、各々のエンジンの種類について、メリット、デメッリット等、フィーリングやメンテのしやすさ等々、上記以外のことでも構いません。わかること、知ってること、全て教えてください。

  • 夏は発電機を使ってエアコンを使いたいのですが、

    なにか良い情報を知りませんか? げんざい40Aをしようしているのですが、夏場は電力不足で停電に。夏場だけ電力が必要なので発電機を使用して電気代を安くしようと思うのですが、いかがでしょうか?よろしくお願いします。

  • 小鳥を被写体ぶれなしで撮影したい

    富士フィルムのファインピックスF710を使って 飼ってる小鳥を撮ってるのですが、小鳥はじっとしてないので被写体ぶれが酷くてなかなか上手くいきません AUTOモードで連写して綺麗に写ってるのを保存するようにしています。  シャッター優先モードを使うとしたらどの位 の数値に設定すればいいのでしょうか? (動きが止まっている一瞬を撮影したいのです) 

  • デジカメで撮影した写真を全面ポスターにして印刷したいのですが…

    私は未だデジカメを購入した事がなく、あまり使用した事もないので知識が浅くて困っています。 「A2(420×594mm)サイズのポスター」にデジカメ写真のデータを、解像度や画質などの問題からフォトショップやイラストレーター等のソフト上で「拡大せずに」使用したい場合、最低何万画素のデジカメならその大きさの写真が撮れるでしょうか??少し拡大しても画質が粗くならなければ構わないのですが…。画素と画像サイズの関連性をよく理解していません。 今のところ、価格の問題からだいたい500万画素くらい迄のデジカメの購入を考えています。 締め切りが迫りつつある卒業課題の中のひとつとして2DCGポスターをデザインするので、かなり切実な状況です。グラフィックやデジタルカメラ等にお詳しい方、どうか教えて下さい…。お願い致します。

  • デジカメの電源

    初めてデジカメを購入しようかと思っています。 今日電気店で聞きましたが、電源の種類が大きく2つあり、電池式とバッテリー式との事。 最近の物はバッテリー式が多いと言っていました。 電池式だと、本体の購入以外に充電器が必要と事です。初期購入金額ではバッテリー式の方が多少高くなるが、ランニングコストやコンパクトな点でバッテリー式を勧められました。 どちらのタイプを選んだら良いか詳しい方教えてください。 又、お勧めのメーカーやタイプありますでしょうか? 値段的には、2万から3万円程度です。

  • 分不相応な一眼レフ

    知人が一眼レフのデジカメ(ニコンC70)を格安で譲ってくれます。 16年前に買ったキャノンのカメラは何度も落として、部品は取れ、蓋も閉まりませんがよく活躍してくれました。でも、ズームがないので、運動会や式などでは見えないので、ここ5年位は出番がありません。そして、式などの写真もありません。 デジカメ購入は何度も試みたのですが、よく分からずここまで来ました。今回の件があり、少し勉強しようと『AF』から検索する素人です。質問はキリがありませんが、 (1)素晴らしいカメラがあってもプリンターが古いと意味は ありませんか? (2)難しくて大きなカメラを使いこなせるようになるもので すか? よろしくお願いいたします。

  • 待機電力・消費電力についてあれこれ

    待機電力・消費電力について質問させていただきます。 テレビのリモコン信号を受けるための待機電力や、時計・予約タイマーなどの待機電力について存じ上げておりますが、下記のような場合も電気を消費しているのでしょうか? 1) 本体につないでいないACアダプタや、携帯の充電器(ライトが付いているスタンドは外して、コードとジャックだけ)をコンセントにさしたままにしておいたとき 2) 携帯やカメラの充電が満タンになると充電は自動で止まりますが、コンセントをさしたままにしているとき 3) 部屋の照明は円形の蛍光灯を2つ取り付けるタイプなのですが、その内1つが切れている状態で、明かりの設定は2つ付いている状態にしているときには、2つ分の電力が消費されているのでしょうか? (分かりづらいですが、大と小で大が切れてしまうと、設定は大+小、大のみ、豆電球の3通りしかないので、大が付かなくても大+小を選らばなくてはなりません) また、各場合について、どれくらい消費しているのか(気にした方が良いくらい消費しているのか)もご存知でしたら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 何故どこのメーカも一緒なの?

    くだらない質問ですみません。 どんな製品でもメーカー間で機能が似ていますよね。 各会社が独自で開発していれば当然全くちがう物ができると思うのですが。。 こっそりメーカー同士で話し合いしてるのでしょうか? 最近は部品提携したりしていますが、あまりに個性がないですよね。 どなたか理由をご存じの方、教えてください。

  • ACアダプターってどういう役割をしているの?

    家電をみていますと 何でこんなちっぽけなものに コンセント周辺を邪魔するACアダプターがついているんだろうとおもったり こんなに大きいのにコンセントコードはスマートだなぁと思うときがあるのですが、ACアダプターの役割ってなんなのでしょうか? HDDなどの記録媒体、半導体などはどんどん小さくなっていますが ACアダプターはなぜ小さくならないのでしょうか?