ryk1234 の回答履歴

全159件中121~140件表示
  • タスクバーのキーボードのマーク

    本日WinXPのPCに入れ替えたばかりで、 よくわからないので質問させて下さい。 業者の方に設置していただいたので、 どのような操作をしたのかもわからないのですが 受け渡されたときはタスクバーにキーボードの マークしか表示されてなかったんです。 IMEパットで郵便番号を読み取れるようにした後 キーボードのマーク以外に入力方式・入力モード・ 手書き入力パッドも表示されるようになりました。 (他にもどこかふんじゃたかもしれません) 元のキーボードマークだけに戻すには どのようにしたらよいのでしょうか? うまい具合に説明できなくてすいません<m(__)m> よろしくお願いいたします。

  • サーバ公開

     プロバイダよりDHCPでIPアドレスを取得していますが、インターネットサーバとして公開(WEBサーバ:IIS)する方法は無いでしょうか? 制約条件として、家庭内LANを引いているため、無線LANのルーターを経由しています。 本格的ファイアヲールでしたら、DMZ上にサーバを置けますが、そこまでの投資はできませんので、なにか便法はないでしょうか? -----無線LANルータ(ブロードバンドルータの簡易版)--+-----Windowsサーバー | +-----その他PC

  • フル画面でできる麻雀

    フリーソフトでフル画面でできる麻雀ありますか? オンラインゲームでなくても良いので教えてください。 パソコンの画面が小さいので困っています。

  • Excel関数で条件付で抽出

    A列に請求日 B列にユーザIDのデータがあり、そこから同じユーザIDでかつ同じ請求日のデータがあった場合、それを省いて抽出したいのですがどうすればよいか教えてください。

  • 書式変更して保存等のコピーを禁止する

    MSワード文書で「ファイルの種類を変更」して保存するなど、オリジナル文書を新たにコピーして編集できなくする方法を教えてください。

  • 書式変更して保存等のコピーを禁止する

    MSワード文書で「ファイルの種類を変更」して保存するなど、オリジナル文書を新たにコピーして編集できなくする方法を教えてください。

  • フレームとiframeの違い

    今、タグを調べているのですが、frameとiframeの違いが分かりません。 私にはどちらもブラウザを分割して表示するもの程度にしか理解できません。 どなたか分かりやすく説明して頂けないでしょうか? 分かる方には初歩的な質問だと思うのですが、考え方が悪いらしく、まったく理解できません。 ご教授お願い致します。

  • Microsoft Wordのグリッド表示について

    現在使っているPCのOSはWindowsXPで、OfficeもXP(2003)です。しかし、Wordだけは98を使用しています。その理由は、Word2000以降はグリッドを表示するときの単位が、「pt」から「行」「文字」に変わってしまったからです。Wordで頻繁に図を描いている私にとって、グリッドが正方形でないことは、とても使いにくい・・・というのがその理由です。どなたかWordXPでもグリッドを正方形で表示する方法をご存知ありませんか?

  • 少年時代の歌詞に出てくる「かぜあざみ」って何?

    ずいぶん前に井上陽水が、「少年時代」って歌歌ってましたよね。その歌いだし部分は、「なーつがすーぎー、かぜあざみー」ですが、カゼアザミっていったいなんだったんでしょう。ふと気になったので、知っている人がいたら教えてください。

  • 書式変更して保存等のコピーを禁止する

    MSワード文書で「ファイルの種類を変更」して保存するなど、オリジナル文書を新たにコピーして編集できなくする方法を教えてください。

  • Vbscriptで自分自身のウィンドウを最大化するには?

    IE5.0以上を使用と仮定。 新しいページを開く時に、そのページを 最大化して表示するにはパラメータを 渡してやればいいだけなので簡単だと思うのですが、 あるページがロードした時に そのページにVbscriptを書いておくことで 自分自身を最大化することはできますでしょうか? <body onload="~~~~">のようなイメージです。

  • 書式変更して保存等のコピーを禁止する

    MSワード文書で「ファイルの種類を変更」して保存するなど、オリジナル文書を新たにコピーして編集できなくする方法を教えてください。

  • MySQLから列を取得し、リストボックスを作成したいです

    MySQLから1つの列を、例えば10行あれば10個のデータ(文字列)を取得したいのですが、取り出し方が分かりません。データベースへの接続・切断の仕方やSQLの事は分かっています。 したい事は、該当するページから、はじめはリストボックスには、何も(option value="")入ってなくて、MySQLより文字列を取得、取得した文字列をoption valueに順番に10個表示させたいです。 どうかよろしくお願い致します。

  • 行列の反転したsheetを作りたい。

    こんにちは Excelの操作について教えて下さい。 sheet1に ---------------------------- あいう│1000 えおか│1200 きくけ│1500 ・ ・ ・ ・ ---------------------------- となった表があります。 これを参照して、 sheet2に ---------------------------- あいう│えおか│きくけ│・・・・  1000│ 1200│ 1500│ ---------------------------- と行列を反転させたsheetを作りたいのですが 簡単な方法を教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 行列の反転したsheetを作りたい。

    こんにちは Excelの操作について教えて下さい。 sheet1に ---------------------------- あいう│1000 えおか│1200 きくけ│1500 ・ ・ ・ ・ ---------------------------- となった表があります。 これを参照して、 sheet2に ---------------------------- あいう│えおか│きくけ│・・・・  1000│ 1200│ 1500│ ---------------------------- と行列を反転させたsheetを作りたいのですが 簡単な方法を教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • エクセルでデータの個数

    エクセルで文字列のデータが入っている件数を把握する 方法を教えてください。 データは空白のものがランダムに入っていて、その列または 行の空白を除くデータの件数を把握する方法を教えてください。

  • EXCELでの日付表示で

    EXCELで日付表示する際に、「0208」と入れたら「2/8」となるようにしたいのですが、 「セルの書式設定」の「ユーザー定義」や「日付」では西暦から入力しないと 「2/8」のようにはなりません。 それも「2005/02/08」と入力して初めて「2/8」となるのなら 初めから「2/8」と直接入力した方が早いです。 要は「/」(スラッシュ)をイチイチ入力したくないので、 「0208」→「2/8」となるようにしたいのですが、その場合 どういう書式設定をすればいいのでしょうか? もしかすると、日付というより文字列として考えた方がいいのかも しれませんが、分かる方教えて下さい。

  • 初歩的な質問ですが・・・

    記号の「~」を出したいのですが、[SHIFT+0]を押してもでません。「~」はいちいち「から」と入力しないとでないのでしょうか?

  • 文字が入力されているセルに条件付き書式を設定する

    以前にも何度が質問させて頂いたものです。 列に氏名が入力されています。 氏名の最後に”子”がつくセルにのみ、色がつくように条件付き書式を設定するにはどのようにすればよいでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • VBでcsvファイルを取り込むときに・・・

    困っています。ビジュアルベーシック初心者です。 次のようなcsvデータがあります。 「あいうえお,,かきく,,1あ2い3う,,12.3,,45.6,,78.9  あいうえお,,かきく,,1あ2い3う,,12.3,,45.6,,78.9  あいうえお,,かきく,,1あ2い3う,,12.3,,45.6,,78.9」 ※あいう等はテキスト、123等は数値(小数) これをエクセルに表示するため、 With ActiveSheet.QueryTables.Add(Connection:="TEXT;" & (ファイル名), Destination:=Range("B3"))  .TextFileCommaDelimiter =True  .Refresh BackgroundQuery =False End With とプログラムしました。 ところが、エクセルをみると全てのデータの間に1マスづつ余計なセル(空白)が入ります。 空白が入らない取り込み方はあるでしょうか? なお、一度別な場所に取り込み必要なセルだけ転記するというのは避けたいです。 アドバイスを宜しくお願いします。