全4223件中4221~4223件表示
  • 自分がおかしい

    わたしは、友達が一人も居なく家に居てばかり居ます。つい1年前に唯一わたしとずっと居てくれた幼馴染みさえ裏切り、一人ぼっちになりました。理由はくだらない幼馴染みに対する何年もの鬱憤がたまりにたまり、自分はなにも言わずに離れただけです。 友達が誰一人居なくなってからのわたしがおかしいんじゃないかってくらいな行動、態度を出してしまいます。 例えば、わたし(28)の五個上の姉が友達と飲みに行ったり、友達とご飯食べてくるとなるとなぜか無性に腹が立ち一日無視したり、酷い態度を取ったり、本当にムカついたときは、ラインのiDをブロックしてしまいます。それで何回もケンカをしています。 あと、姉の子どもが中学生ふたりいるんですがそのふたりが夏祭りに出掛けたりするのも腹が立ちます。みんな楽しそうでなんだか自分が虚しくなるんです。 でも、寂しいからの理由で戻りたくはありません。それが悔しいです。それに幼馴染みもわかっています。わたしがそれで戻ってくる、あるいは寂しくて仕方ないとか。28年の付き合いがあります。 しかし、一人になってからありもしない不安が来ます。このまま一人なのかな、老後も、この先もと。 もうみんなが遊ぶ時に怒りたくないけど絶対に怒り、泣いてしまいます。凄い寂しいです。 一人はこんな寂しいと思わなく痛感しています。 働いても居ません。すぐ辞める、ドタキャンする、迷惑掛かる、の理由で働くのを禁止されています。実家暮らしです。なので余計に寂しいと思います…。趣味に没頭したりしてもそれは一瞬の出来事でやはり人間と関わりたいとなります。 もう頭がおかしいくらいに、暴言吐いたりキレたりしてしまいます。

    • ベストアンサー
    • noname#248958
    • 夫婦・家族
    • 回答数13
  • 地方の結婚相談所選びについて

    私は現在27歳で年齢=彼氏いない歴の女です。 年齢が年齢の為結婚相談所に興味あります。 結婚相談所を選ぶコツ等はありますか? ネットを見ると、条件外の人ばかり紹介されるや入った後放置や紹介全くされなかった等の意見もよく耳にします。 実際結婚相談所に入会されていた方はどうやって選びましたか? 経験談やアドバイスあればお願いします。 興味ある相談所は何個かリストアップしましたが、口コミ等が全くなくて情報がわかりません。

    • 締切済み
    • noname#228595
    • 婚活
    • 回答数2
  • お見合い結婚について

    周辺で耳に入るお見合い結婚の人々がモテない部類であるだけでなく 少々問題ありの人びとが多いような気がしています。 ところでお見合いで結婚している人々はどれくらいの割合いるのでしょう。 また都会と地方ではお見合いはやはり地方のほうが多いのでしょうか? 昔と今ではお見合いは減少しているのでしょうか ある種、出会い系とはお見合いみたいなものなのかとも思えますが 合コンもお見合いでしょうか。 お見合いに参加したことはないので興味本位の質問です。 お見合いで結婚した女性が、旦那さんのことをモテなさそうな印象だったと 語っていたのですが、その女性のほうこそモテないどころか、おやじみたいな風貌でしたので、客観性のなさがお見合いになっていくのか。。と 勝手な妄想を抱いていますが、その女性は掃除もできない色々問題がありそうなかたでした。 お見合いされている方はやはりダメな感じの方が多いのでしょうか。。