moomoo3 の回答履歴

全64件中41~60件表示
  • 特定調停の仕方について

    以前、別のカテ「借金の返済について」で質問させていただいた者です。 彼氏の弟が7年位前に多額の借金を作り、(ビジネス→建設業・スナック業・ギャンブル等に失敗)逃亡してしまいました。 弟が逃亡前に彼氏に金融会社への借入の相談を持ち掛けてきたそうで、、、、、 結果、彼氏名義の借金(ア○ム→50万、三○信販→90万、)弟が友達に借りさせた借金の肩代わり(ア○ム→50万)あと親戚の人に現金70万有ります。 毎月の支払が10万くらいあります。(7年位払い続けているそうです) 彼氏は1月末まで仕事していましたが収入が不安定だった為、定職に就く為に現在は無職(休職中)です。 支払も足りなければ私が立て替えています。 将来、結婚を考えており、一日も早く借金の無い普通の生活をと考えております。 そこで個人的に特定調停を申し立てたいのですが、 (色んなサイトを見ておりますが、必要な書類等、仕方が理解できなくて困っております) どなたか実際、特定調停を経験なさった、成功なさった方、解かり易くご説明頂けたらと思います。 どうか宜しくお願い致します。

  • 過払い請求について質問です。

    アコムで6年前からお金を借りています。 返済は今まではATMでした。 先日アコムに問い合わせ、 今週中に残りの金額を書いた明細と、 過去6年間の取引の詳細を書いたものを送ってもらう予定です。 (残りの金額は約60万だそうです) それらを受け取った後、 今週金曜日に全額を一括返済をして、 その後過払い請求をアコムに対してしたいと思っています。 金利はずっと27%で払ってきました。ここ2ヶ月間は返済していなかったため遅延損害金の利息は29.2%が発生していると思います。 (延損害金の29.2%はこれは法律の範囲内なんでしょうか?) 一つ心配な点があるんです。 勘違いしていたらすみませんが、 アコムからちゃんとした金利が明記してある明細と領収書を受け取っていなく、 私自身が出資法の金利を理解したうえで返済していないということで、 法定金利以上は無効ということがこの問題の争点だと勝手に認識していますが、 今週アコムから明細と、過去6年間の取引の詳細をもらった時点だと、 全額支払うと私自身がそれを認識して払ったことになり過払い分は請求できなくるのではと心配です。 1)この場合は18%で計算してその分のみ返済し、 「法定金利ではこの金額で完済です」 とその旨を内容証明等で伝え対応を待つべきか、 2)それとも全額払った上で、 計算して多く払った分に関して請求するべきでしょうか? 1の場合は任意整理の扱いになりブラックリストに載ったりするのが心配なことと、アコムがどのような対応をとるかわからないので心配です。 2の場合だとこちらが出資法の金利を認識して全額支払ったとみなされ、過払い分の請求ができないのではと心配です。 すみませんがどのように対応すればよいか教えてください。

  • 公的機関で借金返済を立て替えてくれるところ

    消費者金融から300万近く借金があるんです。 以前に新聞で大阪の公的機関で借金返済を肩代わりしてくれる所があると記事を読んだのですが、その連絡先を忘れました。ネット検索しても見当たりそうにもないので・・ 内容としまして、私の変わりに借金返済してくれて、毎月支払い額を決めてその公的機関にその分を返済する って内容です。その間はクレジットなど使えません 現在、毎月の支払いで精一杯なので、これを利用すれば、少ないがらも貯蓄できるだろう考えています。 みなさんは自己破産を選択か、こういう機関に立て替えてもらうかどちらがいいと思いますか

  • 超大手消費者金融に騙されました

    ある日30万を借りていた超大手消費者金融から電話がありました。 「○○さん、他に消費者金融さんから借り入れけっこうありますよね?金利下げますからうちでまとめませんか?」といってきました。 他の消費者金融から200万ほど借りていたのですが、そのほとんどが29%前後でした。 私は「どのくらい金利を下げていただけるんですか?」と聞いたら、担当者「全部で100万円借りていただけたら次回の返済から17%にします(現在29%)」と言われました。私は大手の言うことなので大丈夫だろうと思い了承しました。しかし不安もあったので相手の名義で私の口座に振り込んでもらいました。つまり私が望んで借りたのではなく、その金融会社が望んで振り込ませたのです。 ところが後日になって「やはり金利は下げられない」というのです。 私は「は?騙したの?」といったのですが、「3ヶ月間返済を見させてください。きちんと返済できたら審査に通してみます」と言われました。 そして3ヶ月がすぎましたが一向に連絡が来ず、こちらから電話をかけてみました。 すると「今金利の安い商品がないんですよ」といわれました。私は「じゃあ騙したってことですね」というと「そういうわけではありません。商品がなくなるとは思ってなかったんです」というんです。私は「そんなはずないじゃん、あんたのところのHPに安い金利の商品がズラリと並んでるでしょ?」というと、「これ全部売り切れていてないんです。しかも今後いつ金利の安い商品が入ってくるかわかりません」といいました。 そんなこんなでこちらも「じゃあ今後一切支払わない。騙したほうがわるい。」、「困るのはあなたのほうですよ。信用情報に影響しますし」といわれ泣く泣く高い金利で払いつづけています。 こういう場合でもなんとか金利を下げてもらう方法はないのでしょうか?相手の言うまましかないでしょうか?

  • 主人が保証人に・・・

    主人が主人の妹の借金の保証人になっているようです。 週に1回くらいの割合で、手紙が郵送されてきています。 とりあえず、連絡だけでも入れたほうがいいよといっているのですが、 頻繁に手紙が来ているところを見ると、放置しているようです。 このままにしておくと、どうなるのでしょうか・・・ 私(妻)が返済しないといけなくなるということはありますか?

  • カード審査について

    こんばんわ!28歳既婚♀です。 今日、主人がオリコカードの審査でカード入会を 断られました。 理由は教えてもらえず、「弊社規定に沿わなかった為」 としか回答はありませんでした。 今は賃貸住まいで住宅ローンはなく、 主人はその他大きなローンも組んでおらず、 強いてあげれば今年7月で終わるパソコンのローンが 毎月1万円あるくらいです。 主人は勤続今年で8年目、年収450万です。 会社は従業員130名程で上場していない小さな会社です。 カード審査で落とされるってどんな理由から なんでしょうか? ただひっかかるのは私に結婚前に作ってしまった 130万円という借金があるんです。 毎月地道に返済しており、返済が遅れたことは 一度もありません。 また共働きの為、主人の扶養には入っておらず、 私の借金の保証人も主人ではないんですが、 そのことが今回のオリコカード審査が通らなかった 理由なんでしょうか? もし今後、家を購入した際に住宅ローンの審査が 通らないこともありえるんでしょうか?

  • 個人信用調査機関はどこを見れば?

    この度、自己破産することになりました。 一応、いろいろ自分で自身の個人信用を調べたいのですが、機関が多くて、どこを見に行けばいいのか今イチわかっていません。 調べたい自分の信用内容は 消費者金融 携帯未払い 通信販売 買い物 です。 http://finance.livedoor.com/cashing/link/ ライブドアに掲載されていたのですが、主にここのすべてを見てまわればいいのでしょうか? ここ以外に行ってみた方がいい、というところがあれば教えて下さい。 疑わしいものは自分でもわかるのですが、家庭の事情で家族に名前を使われている可能性があるのです。 ご存知の方、どうかよろしくお願いします。

  • クレジットカードは作れないのでしょうか?

    3年前に父が債務整理を行い、整理先への支払いは1年で完済しました。 そのときにVIS○とJC○のカード会社にも約80万ほどのカードローンがあったのですが、司法書士さんがこの2枚のカード会社は利息分?をまけないから整理からはずした方がよいと言われ、整理せず次の月に2つとも一括返済しましたが、次の月に契約更新できませんと両方のカード会社から言われカードを返しました。 2枚のカード会社とも延滞した事などなかったですが、他の金融会社の整理したがために契約更新をできなかったのでしょうね。(違うのかな??) で、私は現在某大手のレンタル屋さんでバイトしてるのですが、そこのレンタル屋系のVIS○カードを作ってほしいと店長から頼まれています。(私は今1枚もクレジットカードはもっておりません) そこで質問です 父が持っていたVIS○カードはデパート系のVIS○カードでしたが、系統の違うとはいえ私はこのレンタル屋系のVIS○カードを持つことはできるのでしょうか? デパート系であれガソリンスタンドやレンタル屋系であれ父がVIS○カードを契約更新してもらえなかったので、私もこのまま一生VIS○カードはどこの取り扱いでも作ることはできないのでしょうか?

  • 信頼できるおまとめローン

    月々の返済を一本化しようと考えています。銀行系などが信頼できていいとおもうのですが、審査が厳しそう気が・・・そこでヤミ金など怪しい業者以外で、オススメのとこがあれば教えてください!

  • まとめローンってどうですか?

    月々の返済を一本化するため、まとめローンを検討しています。ア〇クやディッ〇ってどうでしょうか?信頼できますでしょうか?

  • 10年後の請求について教えてください。。

    12年ほど前に400万の車を購入しましたが(信販系のジャ○クス)、事業の悪化で他でも借金をつくり返済をできず、再度ローンの組み直しをしてもらったのですがやはり返済できませんで、その後請求が何度か来たのですが何ヵ月後かに請求が来なくなりました。 今月に入りその請求が来た場合、10年以上請求が来なかったのですがいきなりきて今でも払えません。 信販系の場合、時効などはないのでしょうか? 詳しい方、どうぞ教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • カード詐欺に・・・

    すみませんが教えてください。 先日とある金融から借金返済の催促の電話がかかってきました。話を聞くと父が借りたことになってるようなのですが、父は10年前に亡くなっておりウチには身に覚えのない話でした。 その会社に出向き書類を見せてもらうと確かに父の名前でしたが筆跡は全く違っていました。詳しく調べていくと父が生前働いていた会社の人に勝手にカードを作られていたようでした。 その会社の中で大勢の方が同じ被害にあっていて会社の中でも対策本部が立てられており犯人も指名手配されているようでした。 借金は11年前にされているらしく催促の電話があるまではその犯人が返済をずっとしていたらしいのです。 しかしその金融の方もうちが被害にあっていることを理解しておきながら今回うちが裁判にかけられることになりました。 筆跡は絶対に父とは違い名前の漢字も間違えていて年齢も10歳も間違えて書いてありました。 弁護士さんには勝てる見込みがないので言われている金額を払ったほうがいいと言われています。しかしうちには全く関係のない話なので払いたくないのですがうちに勝てる見込みはないのでしょうか? うちは被害者なのに全額払う必要はあるのでしょうか? すみませんがよろしくお願いいたします。

  • カード詐欺に・・・

    すみませんが教えてください。 先日とある金融から借金返済の催促の電話がかかってきました。話を聞くと父が借りたことになってるようなのですが、父は10年前に亡くなっておりウチには身に覚えのない話でした。 その会社に出向き書類を見せてもらうと確かに父の名前でしたが筆跡は全く違っていました。詳しく調べていくと父が生前働いていた会社の人に勝手にカードを作られていたようでした。 その会社の中で大勢の方が同じ被害にあっていて会社の中でも対策本部が立てられており犯人も指名手配されているようでした。 借金は11年前にされているらしく催促の電話があるまではその犯人が返済をずっとしていたらしいのです。 しかしその金融の方もうちが被害にあっていることを理解しておきながら今回うちが裁判にかけられることになりました。 筆跡は絶対に父とは違い名前の漢字も間違えていて年齢も10歳も間違えて書いてありました。 弁護士さんには勝てる見込みがないので言われている金額を払ったほうがいいと言われています。しかしうちには全く関係のない話なので払いたくないのですがうちに勝てる見込みはないのでしょうか? うちは被害者なのに全額払う必要はあるのでしょうか? すみませんがよろしくお願いいたします。

  • 自己破産か民事再生法か・・・?

    当方収入は障害基礎年金を月に82500円のみの収入で精神障害者手帳を持っており働くことが出来ません。それなのにバイクの免許(10万円)、大型バイク(130万円)を職業を偽って契約してしまい、その後もクレジットカードで主にオークションで使用して170万円もの借金を作ってしまいました。払っていけそうも無いと気づいたのは最近で、本当に馬鹿なことをしたと反省しています。車は18万キロ走行の中古車を2年前にキャッシュで買いましたが手放したくないので近いうちに弟に譲るつもりです。リボ払いの最少額だから何とかなるだろうと思ったのが甘かったです。もう返済が出来ないので小規模民事再生法を申請しようと思っていますが、親戚には自己破産のほうがよいと言われ迷っています。民事再生法の場合資産は全て取られてしまうのでしょうか?例えば釣竿とか。もちろんバイクは取られてしまうでしょうから、その前に売るつもりです。できれば取られずに済めばいいものはどうにかして取られずに済ましたいのですが。ただ収入が2ヶ月に1回まとめてなので2月の支払いはどうにかなってもキャッシュがなくなってしまうのでとりあえずカードのキャッシングを使いそれを弁護士費用に当てようと思っています。ちなみに父は定年して海外で働き、母も来月まで海外で今は弟と2人で暮らしています。家庭の収入は殆ど無い状態です。家は父の持ち家です。自己破産、民事再生法どちらが私にあっているのでしょうか?よろしく御願いします。

  • すごく変な相談ですが悩んでます

    借金が3社合わせて100万近くありました 嫁に内緒で借り、返済も遅れ電話や葉書もいっぱいきてましたが何とか隠してました。 ネットでとある消費者金融の会社に100万円の融資を頼みました。3社の返済を1つにまとめようとしたわけです。 で、その会社の回答「出来ますよ、免許と銀行のキャッシュカードのコピーFAXして」というので、その通りに。 しばらくすると「おたく、延滞だいぶしてるんで普通では無理。 クレジットのショッピング枠で買い物して、当社が指定した会社に売って、その金で一部借金返済ご、100万貸すよ」との連絡が。 こいつぁやばいな、という事で「いやです、お金は何とかします」というと 「何いってんだあんた、うちは仕事でやってんだ!!ブラックリストに載せるぞ!!」というんで、「ちょい考えさせて」と返事を引き延ばしてます。 で、すぐ後、嫁に借金バレて、貯金があったんで何とか半分返済できました。 もう借金しません。 そこで、この消費者金融の会社に連絡せずに放っておくか、ちゃんと「もういりません」と断ったほうがいいのでしょうか? 免許書と銀行のキャッシュカードのコピーが向こうにあるのが怖いです。 駄文で申し訳ないです。

  • 金利と返済について。

     私の伯父が十年ほど前、金融機関よりお金を借り、そのまま一度も返済をしませんでした。その十年後の最近になって、一度も返済してもらってないと、保証人をしている私の父親に、告げてきたと言うのです。 あまりにも突然の出来事と、ひどい現状に、何故今まで一度も言わないんだ?と金融機関へ怒鳴り込んでいきましたが、話をしても解決方法も無く困り果てています。 しかし、後々、知り合いの言うには、普通は、支払いの無いときは、保証人へ何らかの、通告なりあるものだが、これはまるで、困るのが分かっていて、黙っていたとしか考えられないと言うのです。 ...、一度の通告も無いというのは、正しいことなのでしょうか?

  • 友人の事でお願いします

    友人の旦那さんの会社に『にっしん』という会社から電話があったそうです。 最初は昨年の10月頃「にっしんの○○といいますが店長さん(旦那さん)お願いします」からはじまったそうです。その時の内容は「店長さんの給料は」「健康保険や生命保険」といった感じだったみたいで旦那さんは保険のセールスと思い「結構です」と断り電話を切ったそうです。それからしばらく電話はなく昨年の12月に又かかってきたそうです。その時も「会社の社員数」や色々聞かれたのでまた、「結構です」と電話を切り終わりました。しかし、今年に入って2・3回は電話を受けた女性が「店長は席をはずしております」と断ったそうですが、昨日、本人がたまたま受けたそうです。また「あんたは個人の買い物をするのにいちいち会社に報告するのか!!」からはじまり色々言われたそうですが「いいかげんにして下さい。もう結構ですので、電話を切ります。」と言って切ろうとしたら「いい気になってるんじゃないよ○○さん!!こっちには大きい組織がついてるんだからね!!あんたを痛い目にあわせるよ!!」と言われたそうです。 旦那さんは借金をした事もないし何で自分にかかってくるのか悩んでいます。 友人ももし家にでもこられたらと心配していますが、この先どうしたらいいのでしょうか?? 友人は大手信販会社から借り入れをしていて返済が遅延気味と言っていました。(旦那さんはしりません) 大手の金融会社でもこういう事はするのでしょうか。 何か友人の助けができればと思っています。 宜しくお願いします。

  • 彼氏に奥さんが居るかもしれないです。

    1年半付き合っている彼氏に奥さんが居るかもしれないです。 彼氏にばれずに調べる方法はありますか? 付き合う前からバツイチであると聞かされていました。 子供も居て、前の奥さんが育てていると。 ところが付き合って1年経った頃に、 自分の実家に前の奥さんと子供が住んでいると聞かされました。 (彼の母、奥さん、子供2人 保育園と小学生) さらに 彼は自営業なのですが、事務的なことは奥さんがやっていたようなので、 まだ一緒に働いていると聞きました。 理由は、他にやらせる人が居ないということと、 子供を抱えて他で働いてもそれほどの収入にならないので 生活が苦しくなってしまうからだそうです。 彼は自分の会社で寝泊りしているようです。 本当に籍は抜けているのか尋ねましたが、抜けていると言います。 私とはどういうつもりで付き合っているのかと聞くと、 今年家を新建する(家+事務所)つもりでいて、家ができたら結婚してほしいけど、 その時にお前の気持ちがどうかわからないからな。と言われました。 彼がこのこと告白したきっかけは、私の父親が彼の素性を探っていることが彼の耳に入ったからです。 彼を信じたいのですが疑いだすと切りがなく、とても苦しいです。 やはり興信所を使うしかないでしょうか。 ただ、興信所がどうやって個人情報を入手するかという方法がわからないので、不安を感じています。 せまい田舎ですし、顔の広い人のようなので、方法如何によっては知られてしまうかもしれないという不安があるのです。 どうか皆さんに助言をいただきたいです。

  • 自己破産の申立てについて

    お聞きしたいのですが・・・。 8月に弁護士事務所に行って自己破産の申立てを依頼したのですが、ある1社の消費者金融が過去のデータをなかなか出してくれず事が先に進みません。 もう2月のなりますし、こんなにもデーターを出し渋るなんてことあるのでしょうか? ちなみにその消費者金融には昭和52,3年のころから借り始めました。

  • バカな私に教えてください。

    現在28歳、女、近所のコンビニでアルバイトしています。 現在の借金 消費者金融A社に30万円(毎月払っています) 車のローン70万円 流通系カードのキャッシング60万円 計160万円借金があるのですが全て4、5年ほど前からで払ったり払わなかったりの借金です。 今一度整理をしてちゃんと払いたいと思うのですが債務整理とか調べていてもいまいちわからなく、何からすればいいか教えてください。今まで払えなかったいい訳は省略させていただきます。すいません。 28にもなって情けないですがどうか教えてください。 自分で各社に電話して払う手続きしたほうがいいのか裁判所にいったほうがいいのか・・・なんでもいいので教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#9682
    • 消費者金融
    • 回答数7