kit-hotta の回答履歴

全891件中761~780件表示
  • FOMAの700iと901iの違い

    つい最近FOMAの700シリーズが発表されましたが、これは901とどう変わったのでしょうか?? どこか良くなったのですか?値段が下がっただけでしょうか・・・? 個人的には、今度でたFOMAのPを買おうと思っていたので、どちらを買おうか迷っています。 詳しい方がいましたら、700と901のそれぞれどこがお勧めか教えて下さい お願いします!

  • センター問い合わせ

    先日SH506icに機種変更しました。 送信メールが全て「センターにメールあり」となり いちいちセンター問い合わせしなくてはいけず とても面倒臭いです。 電波状態も電池残量も十分なんですが・・・  

  • 彼の携帯が2週間以上止まっています

    はじめまして。 少し悩んでいることがあるので意見をいただけたらうれしいです。お願いします。 私には付き合って1年ほどになる彼氏がいます。 私は大学生で、彼はバイトをしています。 遠距離でなかなか会える距離ではありません。 その彼の携帯がもう2週間以上止まっているんです。 これまでも何回か止まったことはあったんですが、長くても5日ほどでした。 先月も2週間ほど止まっていたのですが、そのときは 「身内の人に不幸があり忙しくてしばらくは払いに行けない」 と、家の電話から連絡があったので納得できたのですが…。 最初はまた止まってるなぁくらいで気にはとめてなかったのですが、 心配になってきたので、携帯が止まってから1週間ほど経ったころ、家に電話をしてみました。 そのときは普通に出てくれて、 「連絡しようしようと思ってたけどしなかった」 「今週中にはちゃんと払いに行くから」 「お前なら浮気とか心配しとるかもしれんけどそれは絶対ない」 と言っていたので安心して電話を切りました。 しかし、もう家にかけてから1週間以上経っているのにまだ携帯は止まっています。 その間にも1度用事があったので家に電話をしたのですが、不在でした。 なので、家に帰ったら私の携帯に連絡するように彼のお母さんに伝えてもらったのですが、今日まで連絡はありません。 これは単に料金を払いに行くのが面倒だと思っているだけなんでしょうか? それとも、このまま自然消滅などをねらっているのでしょうか? いつも携帯が止まると心配して家にかけてしまうのですが、 家に何回も電話をするのも迷惑だと思い、もうこちらからは何もできない状況です。 もしよかったら、みなさんの意見を聞かせてください。お願いします。

  • DynaBook3500SSノートパソコン用メモリ

    DynaBook3500SS DSIEP/2を使用しております。 なんとなく遅く思えるのでメモリを増やしたいのですが何を購入したらば良いのですか教えてください。 256か512が良いと思うもですが。高価なものは避けたいです。

  • 想いは伝わってるのかなぁ?

    前から気になってる人が居ます。 その人とはネットで知り合ってメールなどをして1年以上は経ちます。 最近やけに気になって仕方ないんですが顔は知りません。。。 あたしの画像は見せてるし、ウェブカメ使ってチャットしたりしてるんだけど彼は顔を見せてくれない。 まぁでも顔はどうでもぃいんです。最近やっと隠してた年を教えてくれた所、想像とは違ってずっと年上だと知りました。 あたしは今年23歳、彼は36歳になります。。。 やっぱ大人ってコトもあって色々知ってるし、話ししてると安心します。 メールなどではダーリンダーリンってスキスキアピール出しちゃってるんだけどやっぱ相手にはしてくれないですよね^^; ネットだから合わせてくれてるんだろうけどけっこう本気なんです。。。 彼は北海道、あたしは東京で遠距離なんだけど年内中には遊びに行きたい<北海道に そう伝えてるんだけどカルクとられてるような感じだし。 かと言ってメールで告白したとして(誠意を込めて)今の関係が崩れるのも怖いので言えません・・・ だからいつも冗談っぽい会話になってしまってます。 やっぱネット上ではただのお友達?それ以上を期待できないんでしょうか? (状況が状況なだけに、、、 何かいいアドバイスありますか?

  • 電話すべきかどうか迷っています。

    はじめまして。悩みすぎて悶々としてしまい、ご意見いただければと思い書き込みです。よろしくお願いします。 二ヶ月ほど前に仕事関係の飲み会で知り合った人なのですが、5回程度二人で会い、(クリスマス、年始も会いました)最後に会ったのが一ヶ月ほど前です。(速いと怒られるかもしれませんがお泊まりもしてます..) 会わなくなってからも一週間に一度くらいは連絡(すべて私から)はとっていたのですが、ついこの間、久々に会う約束を先延ばしにされてしまいました。(次の日朝早くから用事があるからまたにしてもらってもいいかな?といった感じです) 彼の方からは年始以来メールも電話もないので、向こうの気持ちがなくなってきているのは薄々感じてはいたのですが、これはもう会う気がないというサインなのかな、、と感じてしまいました。その日はすごくショックで、もう連絡するのはやめよう、と思ったのですが、何日かたってみて、やっぱりこのままにしておくのはよくない(どこかでまだ連絡がくるかも、とか期待してしまうので)と思い、電話して確かめて見ようかという気になってきました。 が、これって向こうにしてみたらかなりうっとおしい感じでしょうか?心変わりは仕方のないことだと思っているので、責めたりする気はありません。(もちろん悲しいですが...)彼とはまた仕事関係で会ってしまう可能性もあるので、中途半端なままにしておくのも嫌なのです・・ (ていうか、単に遊ばれただけなのでしょうか・・・)

    • ベストアンサー
    • noname#16664
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 彼の携帯が2週間以上止まっています

    はじめまして。 少し悩んでいることがあるので意見をいただけたらうれしいです。お願いします。 私には付き合って1年ほどになる彼氏がいます。 私は大学生で、彼はバイトをしています。 遠距離でなかなか会える距離ではありません。 その彼の携帯がもう2週間以上止まっているんです。 これまでも何回か止まったことはあったんですが、長くても5日ほどでした。 先月も2週間ほど止まっていたのですが、そのときは 「身内の人に不幸があり忙しくてしばらくは払いに行けない」 と、家の電話から連絡があったので納得できたのですが…。 最初はまた止まってるなぁくらいで気にはとめてなかったのですが、 心配になってきたので、携帯が止まってから1週間ほど経ったころ、家に電話をしてみました。 そのときは普通に出てくれて、 「連絡しようしようと思ってたけどしなかった」 「今週中にはちゃんと払いに行くから」 「お前なら浮気とか心配しとるかもしれんけどそれは絶対ない」 と言っていたので安心して電話を切りました。 しかし、もう家にかけてから1週間以上経っているのにまだ携帯は止まっています。 その間にも1度用事があったので家に電話をしたのですが、不在でした。 なので、家に帰ったら私の携帯に連絡するように彼のお母さんに伝えてもらったのですが、今日まで連絡はありません。 これは単に料金を払いに行くのが面倒だと思っているだけなんでしょうか? それとも、このまま自然消滅などをねらっているのでしょうか? いつも携帯が止まると心配して家にかけてしまうのですが、 家に何回も電話をするのも迷惑だと思い、もうこちらからは何もできない状況です。 もしよかったら、みなさんの意見を聞かせてください。お願いします。

  • DynaBook3500SSノートパソコン用メモリ

    DynaBook3500SS DSIEP/2を使用しております。 なんとなく遅く思えるのでメモリを増やしたいのですが何を購入したらば良いのですか教えてください。 256か512が良いと思うもですが。高価なものは避けたいです。

  • SH901icとN901icについて

    現在N900iを使用しているのですが、そろそろ機種変をしようかと考えています。 変えようと思っているのは、NかSHにしようと思っているのですが、その機能について教えてください。 何についてかというと、SDカードに保存できるものが何なのかです。DoCoMoのホームページを見たのですが、書いていなかったです。 知っている方、回答よろしくお願いします。

  • P901i と P700i どっち??

    携帯を機種変更するんですけど、 2月4日に発売されるP901iと後日発売のP700iのどっちを買おうか迷っています。 性能(機能)的にどっちが上なんでしょう? やっぱり数字が大きいP901iの方ですか? どうせ買うなら「いいやつ」を買いたいので皆さんの意見を聞かせてください。

  • P900iとP900iVについて

    vodafoneからDoCoMoに変えようと思っています。 FOMAにしようと思っています。 901iシリーズも出揃い,900iシリーズが安くなる頃かなと思い,P900かP900iVのどちらかまで絞りました。P900はカスタムジャケットが気に入り,900iVはムービースタイルが気に入りました。 そこで,皆さんにお聞きしたいのですが,どちらでもよいので,使い心地などを教えていただけないでしょうか?パンフに書いていないようなことを教えていただきたいです。 (例えば過去ログでみたのですが900iVは電池が3時間しか持たないとか,レスポンスの良し悪しとかです)

  • ガソリン給油どこまで?

    いつもお世話になってます。 皆さんにお聞きしたいことがあるんですけど、ガソリンってどこまで入れてますか? 私はZRX400に乗ってるんですが、セルフで入れるとガソリンはタンクのふち近くまできてるんですがそれからチョロチョロ入れてると全然水位?が増えていきません。いったいどこまで入るんですか? あふれるくらい入れてもいいんでしょうか? あふれる前にどっかからガソリンが漏れるんでしょうか? 初心者ですいません。。

  • NECのラヴィで

    NECのノートパソコンのLL710/06でXPでメモリ256なのですが、重すぎるので、何とかしたいと思いました。もちろんメモリ増設が一番いいのだと思いますが、今回はそれ以外で聞きたいです。スマートホビーをアンインストールしたいのですがこれを削除した場合のメリットとデメリットを教えていただけませんか?

  • エンジンがかかりません

    寒くなったためバイクを約1ヶ月ほど実家の倉庫においていました。今日久々にエンジンをかけようと思ったのですが、何度やってもかかりません。どうすればかかるようになるのでしょう? バイクは250ccでスカチューンをしているため、キック始動しかできません。バッテリーは原付用がついています。バッテリーの交換は1年くらい前にしたと思うのですが記憶が確かではありません。 原因はオイル?ガソリン?バッテリー?それともエンジンなのでしょうか? 気合でけり続けるしかないのでしょうか? 良い方法があったら教えてください?

  • XPでのメモリー

    今現在メモリークリーナーを使用しているんですが メモリー 80/222(クリーナーかけたら93ぐらいに) Swap 260~310 ぐらいが大体なにもしていない状態です これではやはり少なすぎるでしょうか? 常駐などやパフォーマンス系はできるだけ切ったのですが… もし増設するなら、どこのメモリーが有名でしょうか? 使用しているPCは NEC Lavie LL550/5Dです

  • エンジンを暖める

    以前にも似たような質問をしたのですが、 寒い日にエンジンをかける際、セルを回す前に キックスターターを何度か踏むのは効果が あるのでしょうか? また、キックは間髪入れずに連続して踏んでも 問題ないですか?

  • 親孝行って?

    16歳女です。 先日、親に自分で考えて自由な身なりをしたいと言ったところ猛反対されました。 校則では禁止されていませんが、家の決まりで染髪やピアスは駄目といわれました。 親の気持ちも分かりますし、化粧やネイルアートを渋々でも許してくれるだけいいのかもしれません。 話し合いの結果、私は高校を卒業するまで我慢することにしました。 その話し合いの中で親に「親の気持ちを考えろ。茶髪やピアスをしないことが親孝行だ。」と言われました。 私はそのようなことが親孝行だとは思いませんでした。 でも、親孝行って何?と聞かれたら答えられません。 親孝行って、どのようなことなのでしょうか?

  • 美容室でやり直しをしてもらったほうがいいか?

    土曜日に友達の結婚式に出席するために、美容室へ行きました。 そして、木曜日に美容室でカラーとデジタルパーマを施術してもらったんですけど、これが自分のなっとくのいかない状態となってしまいました。 『カラーはいつもより明るめにしてください』と言ったら、自分の思っていた以上に明るくなって、色味も希望と違いました。まるで、宝塚かヤンキーみたいに… そして、根元は染まりきれずカッパ状態。 さすがに、根元が染まっていなかったことは翌日染めますということになりました。 デジタルパーマは、もともと縮毛矯正をかけていたせいか、ぜんぜんくるくるしていません。 翌日金曜日、根元を染め直してもらってみたところ髪がすごくいたんでいたようでした。すると「トリートメントしておきますね」って美容師の方がおっしゃったから私はてっきりサービスだと思っていたら、会計の時「3000円のトリートメントだけど1000円安くしておくね」と言われました。 あとへアセットもカーラーで巻いて、ヘアースプレーをかけるだけ、というものだったので式当日はカールもとれてしまってみっともなかったので、現地でセットしなおしてもらうという状態でした。 この2日間 木曜日は21,000円。金曜日は5,500円 支払いました。 私にとってはかなりの金額を払ったつもりなのに、現状はカラーの色にもなっとくがいってないし(ムラがたくさんある)、デジタルパーマのカールはぜんぜんくるくるしてくれない。 これって、同じ美容室でやり直してもらった方がいいですかね? その際は、やはり私はまたお金を支払わなくてはいけないんですか?

  • カラーリング

    本日カラーリングをしてきて、 美容院で見たときは丁度よい明るさだったのですが、 家に帰ってきて洗面所でみたら、照明の具合か、理想より暗めでした カラーリング(真っ黒→赤系こげ茶)の場合 ほっておけばだんだん明るくなるのでしょうか? 逆に暗くなってしまうのでしょうか? またトリートメントなどはしたほうがいいんでしょうか? よろしくお願いします

  • なかなか甘えることができません。

    こんにちは、はじめまして。 ここでははじめて質問をさせていただきます。 実は私現在19歳で、今まで付き合ったことがなかったのですが、大学の学園祭で彼氏ができました。 ですが昔から男っぽい性格で、長女の立場でいたせいか少し自分のプライドを守ってしまうような言動が目立ちがちなんです(^^;。 彼氏に言わせれば、私の容姿は悪くないのでもっと自分に自信をもってといわれるほど、褒められるとかなり恥ずかしくって、顔を見ることもできなくなります。 かわいいとか言われた日にはもうノックダウンです。 男の人はこんな女の子をどう思うのでしょう? もっと甘えて欲しいなぁとか、自信をもってと思うのでしょうか?