kit-hotta の回答履歴

全891件中781~800件表示
  • 彼の食べ方‥静か過ぎて逆にイヤなんです

    よく彼氏の食べ方が汚いというご相談を見かけますが、うちの場合はまったく逆です。 温厚でさほど神経質な性格ではない彼ですが、食事中音を立てることを極端に嫌います。 したがって麺類をすするということを一切しません。 お箸で長い麺を少しずつ折りたたむように小さく開けた口に運んでいきます。 また食事中の会話も、口の中に物が入っている状態では決してしないために、(当たり前のマナーではありますが)返事が大きくずれたりするため、はずみませんし話したがりません。そのため自然と食事中の会話も少なくなりました。 熱いコーヒーなどもすするように飲まないので、真似してみたところ唇が火傷しそうでした。 それらのマナーを強要するわけではないのですが、私自身、何かの拍子に音が漏れようものなら、ふっと冷たい目をしてこちらを向きます。 そして無言でまた食べだすのです。この瞬間がとてもイヤでたまりません。 自分では決して食べ方が汚いほうだとも思わなかったですし、もちろん口を閉じて食べる習慣は身についていると思ってきました。 ただ一切の音を立てずに食べるということは非常に困難だと思います。 こんな調子なので食事時間は楽しくありません。特に麺類は・・。 先日、山芋のとろろを一生懸命お箸ですくって一口ずつ口にいれているのを見てなんだか悲しくさえなってきました。 「菊地桃子も田中好子も、みーんなそうめんはすすってるんじゃぁ~!それでも汚くないしマナー違反でもないんじゃぁ~!」と叫びたい気持ちで一杯です。 まったく悪いことはしていない彼ですが、こんな気持ちどうすればいいですか? 何か心の晴れるようなアドバイスをお願いします。

  • ぶっちゃけ微妙によーわからなくなっています。

    バイトの先輩と(実際は俺のほうが先なんだけど1つ上だから)おごるという約束を実行すべく遊びに行ったときの出来事です。 その人には以前俺はフラレマシタ・・・(~0~) まぁもうそんな感情は持ち合わせていないと、むしろそういう関係も含めてこれが最期というつもりで行ったつもりだったんですが・・ その日は寒い日で、ちょいと15分くらい歩くときがあって、もう日が暮れて風が寒くなっていたときだった。手が寒いという話題になって俺は別に暑がりだから手もそんな冷たくないという話をしてたときだった。そんな流れで手を握った。 今まで思ってた感情が逆転してしまったときだった。 実際結構10分くらい握って歩いていた。おそらく、というより絶対普通に寒かったんだろう。相当冷たかったから。けど俺の感情はその人に流れていた。 なんかその人の元彼の話までしていたから俺がそんな感情になるのも当たり前かもしれない。 だから諦めとその人に対する「愛」なのかは不明だが、大切にしたいという気持ちが相互に駆け巡った。 そのあと他にバイトの友人を呼んでカラオケ行ったわけですが、微妙に本当に2人きりで1日いればよかったなって少し思ったので、そのあとThank youメールも含め微妙にアポを取ったら良いと返ってきたので2月中に・・・みたいに振ってみたらまたメールすると返ってきました。 実際のところ相手に対してどうしたら良いのかわかりません。 いまその人はスノボに行っていて時間に余裕があります。 今すぐにでも自分自身の決心を付けたいのですが、(そういう性格なので・・・) 実際俺はまだ未練が残っているからそう思っているのか?それとは別にそういう雰囲気になったからそういう感じになっているのか? 相手はどういう風に思っているのか? 俺はどうしたら良いのか? よかったら回答をください。

  • スクーターのプラグ交換方法を教えて下さい

    いつもありがとうございます! このジャンルでは初めての質問になります。 どうぞよろしくお願い致します。 恥ずかしいのですがアドレスV100君というスクーターに乗っています。 先日から寒いのが原因かキックスタートしてもすぐ止まってしまいます。 友人に聞きましたらプラグ交換が良いというようなことで(確かにアイドリングの音が違ってきたのです) 以前はバイク屋さんに交換をお願いしたのですが今回は節約で私でできるかなと思って(^^;質問しました。 工具は父が一式持っているようなのですがスクーターの場合はプラグはどこにあって交換はまったくの素人でもできますでしょうか? それともバイク屋さんでも高額にはなりませんか? 詳しい方、ややこしい質問で本当にすみませんがもしよろしければお教え下さい。 どうぞよろしくお願い致します。

  • メガネレンチ

    こんいちは。 工具セントなどに入っているメガネレンチのことで 聞きたいことがあるのですが、 メガネレンチにも6角のものとそれ以外(15角くらいでしょうか?)のものがあるのですが、 この6角でない方のメガネレンチでも、 バイク様々な箇所の6角ボルトを外す(頭を潰さず)ことができるのでしょうか? 素人で申し訳ありません。 宜しくお願い致します。

  • 今後の付き合い方(長文です)

    私には今1年付き合っている彼がいます(彼23歳、私24歳)。 現在2人とも東京住まい(彼・実家、私・一人)なのですが、私は今無職で実家(関西)に帰ろうか悩んでいます。 単純に仕事だけを考えれば、東京を選ぶのですが、当然のことながら生活は仕事だけではありません。家族、友達、彼氏、仕事、どれが一番大切かなんて比べられません。 彼は、私が最終的には決めればいいといいますが、本音としては「東京で一緒に暮らしたい」ということのようです。 それでも悩む私を見て、彼は自分の存在が私の決断の邪魔ならば、別れたほうがいいのじゃないかと考えることもあるようで、実際に先日些細なことできまづくなり、急に「別れる」と言われました。 けっきょく別れなかったのですが、私はそのとき、東京に住む、ということは彼と一緒にいるということが前提で成り立つんだと気づきました。つまり彼がいない東京には居たくない、ということなんです。 でも、あのとき別れていれば、すっきり実家に帰れたかもしれない、という気持ちも正直あります。 以前から彼は、自分は支えにもなれていないのではないかなど、自分に自信がなくなるたび私から距離を置こうとします。 何回か別れを言われましたが、その理由は私を嫌いになったからではなく、自信のなさからきたものばかりです。 そんな理由なので、私が引き止めたり、また彼自身が考え直したりして、結局本当に別れたことはありません。 でもいままで何度も別れそうになってきただけに、もし私が実家に帰ったとして遠距離で続くか自信は余りありません。 また東京に残ったとしても、付き合っていけるかどうか、自信がなくなることもよくあります。 今後どのように付き合っていけばよいのか。 どれだけ考えても答えが出てきません。 あまり…というか全然まとまりのない文ですみません。 何かアドバイスいただけると嬉しいです。

  • 前の彼女と復縁したいです。

    前の彼女との間に子供が出来たんですが、諦めてしまい。そのまま彼女とも終わりになってしまいました。 いまは、まだ時間もあまり経っていないので連絡はとっています。お互いに、まだ好きなままでいるんですが、ことがことなだけにそのまま元に戻る。と言うわけにはいけません。今回のことで彼女の家族も巻き込んでしまい、大事になってしまったのも現状です。 私がもっとしっかりとしていれば・・・ 自分の中にいた彼女の存在の大きさ、ほんとに思うとはどういうことなのか。 などと今更ながら後悔しています。 今の自分に出来ること。復縁するために、彼女に見せれる態度、ってのがわからなくなっています。 彼女の信頼を取り戻すのは難しいと思いますが、それをやってのけて、もう一度彼女と復縁したいです。 いま、自分の気持ちの変化などは少しずつ話しています。でも、それだけではなかなか伝わらないのでは?口だけにしか聞こえていないとしか思えません。 態度に示す、そうするにはどんな方法があるのでしょうか? どんなことでもいいです。アドバイスください。

  • 前の彼女と復縁したいです。

    前の彼女との間に子供が出来たんですが、諦めてしまい。そのまま彼女とも終わりになってしまいました。 いまは、まだ時間もあまり経っていないので連絡はとっています。お互いに、まだ好きなままでいるんですが、ことがことなだけにそのまま元に戻る。と言うわけにはいけません。今回のことで彼女の家族も巻き込んでしまい、大事になってしまったのも現状です。 私がもっとしっかりとしていれば・・・ 自分の中にいた彼女の存在の大きさ、ほんとに思うとはどういうことなのか。 などと今更ながら後悔しています。 今の自分に出来ること。復縁するために、彼女に見せれる態度、ってのがわからなくなっています。 彼女の信頼を取り戻すのは難しいと思いますが、それをやってのけて、もう一度彼女と復縁したいです。 いま、自分の気持ちの変化などは少しずつ話しています。でも、それだけではなかなか伝わらないのでは?口だけにしか聞こえていないとしか思えません。 態度に示す、そうするにはどんな方法があるのでしょうか? どんなことでもいいです。アドバイスください。

  • 。助けてください。アドバイスください。

    かなり長いけど読んでくれたら嬉しいです+.(ο´∪`ο).+ ウチは、みためめちゃ明るくて元気で細かいコトなんて気にせん! ってゅぅイメージがあると思うんです。《実際、よくゆわれる》 でも内面はそんな強くなくて、、 外見がそんな感じゃから内面も強く見られるけど、全く逆で。。ホンマ正反対で。。 特に友達関係。。 自分は凄く《被害妄想》みたいなんが激しいんです。。 1人ぼっちが死ぬほど嫌で。。 誰か一緒にぉらなダメタイプで。。。 しかも特に3人で一緒におると余計この病気が増すんです。。 今、学校でゎ3人グループなんですけど、これまたその2:1になってるょぅに感じてしまうんです。。 そんなん2人が仲間はずれなんかせぇへんのゎ分かってるし、そんな風になんかしてないってゆうてくれてるんです、、 きっと自分も同じような事、2人にしてるはず。。 でも2人はそんな風になったとしても、全く気にせんとまた3人で一緒にぃれれる。。 自分も頭でゎわかってる《そんなコト誰もせぇへんし、そんな幼稚に考えてる自分が悪い》って。。でも 気持ちでそれを納得できてないの現状なんです。。 お母さんにもゅゎれてます。ずっと同じような事。 成長できてへん自分が凄く嫌でもどかしい。。 小学校でも中学でも同じような事で友達を苦しめたりしてる、、 このどぅにもならん自分の気持ちのやり場に困っています↓ 調子がえぇ時ゎこんな事思わないんです。すぐに皆の輪に入れる。 結局ゎ自己中心的な性格が原因ゃと感じています。。 こんな風に思ってしまうのわ私だけですか? ょかったら読んでくれた方、アドバイス待ってます☆☆ 読んでくれてぁりがとぉ.。.:*・゜(人´∀`)゜・*:.。.+.

  • 警察に遭遇、後に。

    数日前なのですが、深夜の3時くらいに作業がおわり市内を周って帰ろうと思い、普通に走っていて、通りの少ない道で少し休んでいたところ、後ろからパトカーがきて、職質されました。ナンバー、免許証を控えられました。 これってまずいですか?ちなみに私は違反をしていたわけではありません。 よろしくお願いします。

  • 中免を・・・

    こんにちは 今年の春に中免を取ろうと思っています。一応車の免許は持っているのですが、今までにMTのバイクに乗ったことがありません。教習所に通えばいいことなのですが、学生なので通えるほどのお金がありません(涙)そのため、一発免許で取りに行こうと思っています。そのことで今迷っているのですが、一発で中免を取りに行くか、先に小型限定を一発で取ってから中免に挑戦するか、小型限定を一発で取ってから教習所に通うか、で、悩んでいます。どなたかいいアドバイスをお願いします。m(_ _)m

  • デザインがごつめのペアリング

    「ペアリング」で過去の投稿を検索したのですが欲しい情報が見つからなくて・・・アドバイスお願いします。 19歳の女です。ペアリングを探しているのですが、彼が細身のリングはいやだと言うのです。過去の投稿でも皆さんは「THE KISS」などがおすすめのようですね。でもちょっときれい過ぎていやみたいです。私はきれいなリングでもごつめのものでもかまわないのですが・・・ 男の子の雑貨屋さんなどにはごつめのものも置いてあるのですが、そういうのはイメージが違うようです。(ドクロが付いたようなのとか・・・)きちんとしたアクセサリー店で買いたいという気持ちもあるらしくて・・ イメージは、「ロードオブザリング」に出てくるようなちょっとヨーロッパ的で石が入っているような感じのものだそうです。注文が多い彼です(*^。^*)(笑) お互い学生なのであまり高額なものは買えませんが、なにかお勧めのショップなどがあれば教えてください。こんなイメージのリングはどう?という画像なども大歓迎です!! 回答よろしくお願いします!!

  • 自信を失っている彼に

    中3のailuvu4everと申します。 私には同じクラスに付き合って1年になるKという彼氏がいてKは最近、成績のことで悩んでいます。 嫌味な言い方になるかもしれませんが、私は1年の頃からだいたいテストで学年5位以内には入っています。 Kは1年の頃は私よりもよかったのですが、今は中の上くらいの順位です。 私は別にKの成績なんて気にしてなかったのですが、Kは私より順位が下だということを、すごく悩んでいるんです。 「彼女に全教科負けてるってのは辛いよ」 「俺、大学行けるのかなぁ」 「今の自分が嫌で嫌でたまらないよ」 「ailuvu4everはいいよね。成績よくて。こんな俺の気持ちなんて分かんないよ」 「俺なんて頑張ったって意味ないよ」 「ailuvu4everと居る時しか、俺は幸せになれないよ」 こんなことを毎日のように言ってきます。 私の学校は中高一貫校で、今の時期は志望大学を決めて文系に進むか理系に進むか決めなければなりません。 しかし自信を失っているKは将来のことを考えるのを恐れ、志望大学やなりたい職業を決められないでいます。 私がKに何かしてあげられることはないでしょうか。 それともそっとしておいた方がいいのでしょうか。 こんな駄文を最後まで読んでくださってありがとうございました。

  • 無理でしょうか?

    こんばんは。 約半年ほど友達以上恋人未満といった感じで付き合っていた女性がいたのですが、昨年春に些細なことがきっかけで喧嘩をしてしまい連絡が取れなくなりました。その後、「また連絡取れませんか」と何度かメールを送っていたら「今後、友達付き合いをする気はないから連絡しないで」とメールがきました。このメールで結論は出ていると思うのですが、いろいろと(良い意味で)影響を与えてくれた女性なので出来れば連絡を取れる状態に復活できたらと思っています。自分勝手な話だと思いますが、復活は無理でしょうか? また、女性からみて関係を断ち切った男性からメールがくるのは相当嫌なものですか? みなさんのご意見をお願いします!

  • 女性でも扱いやすい原付

    はじめまして。 通学のために原付免許をとろうと思っている19才女です。 質問なのですが、女の子でも扱いやすい原付って何がオススメでしょうか? 形や色はネットを見て選べても、性能やメリット・デメリットまでは分からなく、 私のまわりで乗ってる人がいないものもあって 皆様のお力をお借りしたいと思いました。 また都内の交通量が多い道路に囲まれた地域にすんでいるため、 安全面から見て実際、原付はどういう状況にたたされるのかが 不安だったりします。 色々なご意見お聞かせください!

  • ビッグスクーター

    今まで400ccのアメリカンに乗ってたんですが、ビッグスクーターに変えようと思っています。 マジェスティ、フォルツァ、スカイウェブ・・・etc これらのバイクの長所、欠点が知りたいです。 これは良かったよ!とかの感想でもいいので聞かせてくださいm(_ _)m

  • 路側帯のすり抜けについて。

     路側帯のすり抜けについて今までいまいちわかりませんでした。  どこからどこまでが合法なんでしょうか?。  明らかに歩道として白いラインがひかれている路側帯もありますが、あそこもすり抜けていいのでしょうか?。

  • ディズニーランドへ行きます。

    2月の平日に、1泊2日でディズニーランドに友達と二人で行く事になりました。 今、泊まるホテルを探しています。 全て電車移動なので、東京・千葉辺りの駅の近くで、 なるべく安いホテルを探しているのですが どこか良い所を教えて頂けないでしょうか? もしくは探せるサイト等でも良いです。 予算は、なるべく安い方が良いですが、一泊一人1万円以内が良いです。 朝食などはついていなくても構いません。 宜しくお願いします。

  • 後輩が怖いです・・・。

    お願いしますww 理奈は、今中3で中2に好きな人が居るんです! 中2の男子とは仲がよくて、メールもしてるし・・。(好きな人とはメールしてません;;) でも中2の女子の一部が理奈のコトをムカつくとかキモいとかブスとか○○に似てる!とか言ってくるんですよ・・・。 それで、中2の女子に嫌われてるってコトは男子にも嫌われてると思って、理奈のダチに中2の男子に 『理奈って中2の男子の中でなんて思われてるの?』って聞いてもらったんですよ。そしたら・・ 『みんなかわいいって言ってる』って返ってきたんですけど、中2の女子が理奈のことをキモいとか言ってるってコトは男子の耳にも入ってますよね・・。 中2の女子はなんで理奈のコトをキモいとか言ってくるんでしょうか・・。好きな人の耳にもこのコトが入ってそうで怖いんです。こんなコト言われてる人を彼女にしたいなんて思わないと思うし・・・。ダチに言ったら、『ひがみだょ!ひがみっ!!』とか言うんですけど・・。 どぅすればいいんでしょうか?? 2年の女子が怖いんです・・・。先輩なんだけど、廊下とかですれ違うとキモいとか言われるんです。 本当、後輩にビク(2)しちゃってる自分もムカつくんです。理奈は、どうしているのが一番でしょうか??

  • 親戚が離婚…これっておせっかいでしょうか?

    母の弟(叔父)が離婚することになりました。 叔父の子供(要するに私からは従兄弟)のことが心配です。上は22歳(男)下は20歳(女)で、もう大人ではありますが…。 何か力になれないかな、と思います。 しかし、小さい頃はそこそこ交流があったものの、最近は疎遠になっていて、ろくに顔も合わせていません。叔父とその奥さんが仲が悪くなるにつれて、従兄弟も母の実家に寄り付かなくなってましたし。 叔父の奥さんは一人っこなので、母方の従兄弟がいません。 そのことが気になって話してみたのですが、私の母は「向こうの両親(母方の祖父母)がちゃんと見てるから大丈夫。それより○○(叔父)の方が心配」と言って、自分の弟のことで頭がいっぱいになっているみたいです。 (やっぱり血が薄い分、気持ちも薄くなってしまうんでしょうか?) 何か従兄弟に対して力になれることはないでしょうか? もう大人ですし、いらないお世話でしょうか?おせっかいでしょうか? 身近に離婚した人がいないので、どうすればいいのか全然分かりません。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 怒ってます(>_<)

    私は21歳の歯科衛生士です。 去年の4月から大阪で就職し始めていますが、スタッフの方もいつも優しく接してくれています。今のところ不自由なく お仕事をさせて頂いていますが、問題点が一つだけあります。 それは、同期で入った同じ衛生士です。周りの状況が把握できていないのです。忙しい時ものんびり仕事をしていたり、いつのまにか持ち場を離れたり。 なので他のスタッフも相当キレてます。誰にだって自分のペースというのがあるとおもいます。が、彼女の場合は度が過ぎると思います。 私が怒りすぎなのでしょうか? 1日もはやく職場を辞めて欲しい!!!と常におもっています 皆さんの周りには、空気の読めない人っていますか?